太郎 2010-07-14 07:08:17 |
通報 |
鮮やかな色彩の生き物は毒があるとよくいうな。
ヘビはヤマカガシやら分かりやすい。
ただ、それらの真似をして、毒が無いのに有るような色彩をしている生き物もいるのだから、自然界というのも面白い。
CMYKでいうと、C値が高いのが好きなようだから…
青系が好きなのかもな
あとは、特色になるが、銀か…
やはり、C値が高い…
C=シアン
M=マゼンタ
Y=イエロー
K=ブラック
光の3原色RGBのインキ版という感じのものだ。
その4色で色を作る。
毒がないのにあるようなふりをしている生き物…!
わかりずらくて困りますぅ〜!(>_<)
田舎に住んでると、そーゆーのが多くて、困るし怖いです!(>_<)
基本的に、危なさそうなものは素手で触らないようにするのが良い。
夏に近所の用水路をヘビが泳いでいたが、アレも毒があるようだな。
1049
絵画は今は描いていないが…
例えば、画像処理ソフトを使用して、写真等を見れば、その画像の部分的な構成色はわかる筈だ。
R赤G緑B青 だろうがな。
ってことは、絵を描いてる時期があったんですか?(*゜Q゜*)
油絵?水彩?イラスト?
うわぁ〜♪♪
意外なところから匿名的。さんの意外な一面がわかっちゃいますねぇ♪
(*^.^*)
美術の授業でしたかぁ…
(^^;) ひょっとして美大?
ハブとマングースの闘いですかぁ(^^;)テレビでチラッとしか見たことないけど、すごそうです。
マングースとフェレットって、どっちが強いんでしょうね(?_?)
フェレットに強さを求めるのもどうかと思うが…
何故美大なのかわからないが…主に経済や経営を学んだな。
それほど肥やしになっていないのが残念だが。
経営や経済ですかぁ(^O^)へぇ〜♪♪意外なとこから意外な情報が♪(^_-)
勉強は、すべき時期には辛くて大変なものだけど(ホントに大変だった!
(T_T))、
今だからこそ楽しく学べる、って思えるもののような気がします(^_^)
ハブとマングースは天敵同士ではないんだよw
一時は沖縄の生態系を破壊しかけてしまってね
大量のマングースを駆除したんだよ
えぇっ?!( ; ゜Д゜)
天敵じゃないんですかぁ?!あ!マングースはハブの天敵だけど、ハブはマングースの天敵ではないってこと?
でも、ハブって毒蛇だしすごく怖いのに、やっぱり絶滅しちゃうのはだめなの?いても人間にはメリットなさそうだけど。
研究とかハブ酒とかで使うから絶滅しちゃ困るの?単なる生態系を崩すからとかそーいった話?
トピック検索 |