不老不死が近い将来に・・・!

不老不死が近い将来に・・・!

太郎  2010-07-14 07:08:17 
通報
人類の先祖、アダムは930年生きました。
当時の人々は今より完全性に近かったからです。

コメントを投稿する

  • No.566 by うぐびあ  2012-01-12 19:17:52 

無言参りですかぁ(*^.^*)一言のお願いごとねぇ。難しいですね。でも行ってみたいです(*´-`)

奈良や京都は神社仏閣が多いですよね。有名なものばかりでちょっと羨ましいですが♪(*^.^*)
そうすると神様の力も強くて土地も栄えるんですかね?だから昔は京都が都だったんですか?(*^.^*)

  • No.567 by うぐびあ  2012-01-12 19:19:49 

…ケータイの神様はちょっと怖いです(-o-;)
匿名的。さんとのお話に出てくる神様とは、何だかイメージ違います…
(-o-;)

  • No.568 by うぐびあ  2012-01-12 22:18:19 

匿名的。さん、どーしよ〜〜!((((;゜Д゜)))

チェーンメールのトピ、読んじゃいました〜((T_T))
これってホントに呪われるの?ρ(・・、)
途中までしか読んでないけど、全部読んだ方がいいの?ρ(・・、)

匿名的。さん、助けて…ρ(・・、)

  • No.569 by うぐびあ  2012-01-13 07:07:22 

匿名的。さんが早く来てくれますように!
匿名的。さんが早く来てくれますように!
ρ(・・、)ρ(・・、)

  • No.570 by 匿名的。  2012-01-13 07:56:40 

そのトピック無くなってないか?
見当たらないんだが…



違う話なんだが、前にも似たようなので近しい人間が30日以内に死んでしまう、というのがあったな…
春先だったか?


という話を今は平気でしている位だから、推して知るべし、だな。

  • No.571 by 匿名的。  2012-01-13 08:00:44 

占いでも、10回外れたことは忘れてしまうが、1回当たったことだけが印象的で信じてしまう、ということがあるらしい。

例えば、転んで怪我しても、それのせいにするか、己のせいにするか、という事だろう。
読んだ後に病気になっても、病の原因自体は読む前からあるんじゃないか?

  • No.572 by 匿名的。  2012-01-13 08:04:11 

呪も祝も部首が違うだけで意味が正反対だな…

さて、呪というと呪った方も相当のリスクがあるわけだな。
人を呪わば穴二つ
いくつ掘ればいいのやら…

  • No.573 by うぐびあ  2012-01-13 09:47:26 

なるほど…((((;゜Д゜)))
良かったぁ〜。思わず言葉がこぼれちゃいました
(;´・`)

匿名的。さん、ホントにホントにありがとう!!
(^人^)(^人^)(^人^)

  • No.574 by うぐびあ  2012-01-13 09:50:21 

確かに占い師の方も言ってますよね。
いくつか言えば一つか二つは必ず当たるから信じて貰えるって。

でも、わかってても、つい信じちゃうんですよねぇ(^_^;)

  • No.575 by うぐびあ  2012-01-13 09:56:00 

呪と祝の部首の違いも面白かったです(*^.^*)
確かにその通りなのに、言われるまで気付きませんでした(^_^ゞ

どちらも兄がつきますよ?昔のお兄さんは違う意味合いがあったんですかね。何かで見た気もしますがわからないです。

あ、妹のことだったかな?恋人って意味もあるんですよね(*^.^*)

ちなみに…うぐびあは人は恨みません。穴二つなので。どんなに嫌でも憎まないようにしてます(^-^)v

  • No.576 by うぐびあ  2012-01-13 09:57:45 

ホントだ…!
チェーンメールのトピ、なくなってます!
良かったぁ〜(;´・`)

  • No.577 by 匿名的。  2012-01-13 13:18:35 

憎む行為は労力を使うからな。

呪・祝はどちらも語源は一緒のようだ。
宣(の)るからきているようで、のろいとのりとに別れたらしい。

言霊信仰から来たのか?

  • No.578 by 匿名的。  2012-01-13 16:23:35 

ついつい調べてしまった…

  • No.579 by 匿名的。  2012-01-13 16:25:21 

祝う等の兄は、兄弟の兄とは形が同じだが、意味が違うようだな。

  • No.580 by 匿名的。  2012-01-13 16:29:56 

【兄】
象形指事。兒(=児)に対し、長大して頭蓋骨の固まった人のさまにかたどる。
篆文・楷書では、祝のつくりの兄とが、同じ字形になっているが、もとは異なっていた。


【祝】
会意形声。兄シュクが原字で、口と人(儿)とから成り、神おろしをする巫女、ひいて、「のる」意を表す。のち兄ケイと区別するため、示を増し加えた。


【呪】
形声。口と、音符兄(祝シウの省略形、神にいのる意)とから成り、人に災いをもたらすことを神にいのる「のろい」、転じて、まじないの意を表す。

  • No.581 by 匿名的。  2012-01-13 16:32:25 

元は同じ字だが、区別をつけるために足した、が正しい表現だな…


呪という字も、最初は悪い意味では無かったようだな。
呪文や呪術自体は悪いものではないしな。

  • No.582 by うぐびあ  2012-01-13 17:23:03 

きゃあ〜〜〜♪♪♪♪♪
ヽ(^○^)ノ♪ヽ(^○^)ノ

匿名的。さんのコメがいっぱぁ〜〜〜い♪♪♪

これからお出掛けなので、帰ったら読みまぁ〜す♪ヽ(^○^)ノヽ(^○^)ノ

すごい楽しみぃ〜〜〜♪♪♪(*^.^*)(*^.^*)
匿名的。さん!!
ありがとぉーーー♪♪♪
ヽ(^○^)ノ♪ヽ(^○^)ノ

  • No.583 by うぐびあ  2012-01-13 17:25:15 

匿名的。さん♪♪
大好きぃ〜〜〜♪♪♪
(*^¬^*)(*^¬^*)(*^¬^*)

  • No.584 by うぐびあ  2012-01-14 10:39:34 

匿名的。さん!
コメ、読みましたぁ♪♪
面白かったです!大変だったでしょ?どうもありがとうございます!!(*^¬^*)

どれも同じ「宣る」から来てるとは…。
昔は卑弥呼さんをはじめとする呪術師がすごい力を持ってたみたいですもんね。

今の日本では文明が発達し過ぎてそーでもないけど、アフリカとか未開の地域ではまだまだ呪術師が村一番の力を持ってたりしますもんね。

  • No.585 by うぐびあ  2012-01-14 10:41:10 

言霊信仰ですかぁ。
うぐびあは今でも言霊は宿ると思ってます。
だから悪い否定的な言葉はなるべく口に出さないよう、心掛けてます。
なかなか難しいですけど…(^o^ゞ

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:その他のテーマ







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック