匿名さん 2025-03-11 19:57:50 |
![]() |
通報 |
お早いご移動ありがとうございます!
山姥切国広は極前、極後どちらがよろしいでしょうか?
ちなみにこちらの萌え萎えは
萌え 美麗設定 芯が強い 明るい 緻密なロル
萎え 男勝りな言動 短いロル(心情、表情、行動が分からないロル)
基本はどんな設定でも美味しく頂けますので自由に練り練りして下さい
山姥切は極前でお願いします!
鶴丸はいかがいたしましょう?
こちらも萌や萎に関しましては、主様とほぼ同意見なので省略させていただきます!わたしもそれ程まで萎は少ない方ですので、好きに設定など練ってもらえればと思います!
あくまで参考におききしたいのですけど、審神者は女性のみでしょうか?男性(BL)とかは範囲外でしょうか。
こちらも極前でお願いします!
萌え萎え、了解しました
ほとんど同じと聞いて安心しました
よろしくお願いします!
出来れば女性だと嬉しいですが男性でも大丈夫ですよ!
お好きな方で大丈夫です
鶴丸極前りょうかいしました!
いえ、あくまで参考程度にと思っていたので!こちらも女性キャラでいきます。
それでは設定とプロフを練りますので少々お時間いただきます!
pfが出来ましたのでお載せしますね
加筆修正等ありましたら遠慮なく仰ってください
名前 東雲 麗華(しののめ れいか)
身長 165
体重63
容姿 月の光のような金色の髪を持ち、肩甲骨近くまで伸ばしているが普段は三つ編み等を駆使してシニヨン型にまとめている。常に髪を結っているからか毛先に向けて軽く癖のかかった髪質。
目の色は藤色でややつり目ではあるものの二重。
顔立ちは綺麗系に整っており、スタイルも良く姿勢もピンとした姿勢で綺麗に整っている。
性格 常に冷静であろうと努めており、本当は怖いのを押し殺して命を預かる上の立場故に指示も的確なものを叩き出している。
冷静であろうとしている分、素の性格は喜怒哀楽がそれなりに表に出る性格。
努めてはいても、恋愛感情や恋愛の匂わせはかなり弱く赤面したり、普通に嬉しがったりと女の子らしい面は2人きりの時なんかはバシバシに表に出る
備考
名家の生まれ故に教育レベルは高く、品性、知性が見られる。
だが、親が厳しかった為褒められ慣れておらず、見合い話が持ち上がった時に審神者適正が発見されて審神者になった為恋愛初心者で恋愛に夢と憧れを持っている。
口調は敬語に様付け。こんのすけにのみ気さくな態度で接する徹底ぶりが見られる
名前/春川 麗(はるかわ うらら)
年齢/24
性格/明るく飄々としている。掴みどころはないが、優しく刀剣男士思い。我が本丸の刀たちに信頼を置いている。明るく振る舞うが1人で抱え込むことあり。
容姿/身長159cm。色白。女性らしい体つきの一方である程度鍛えているため筋肉はあり。綺麗な黒髪を腰まで伸ばしている。顔立ちは可愛らしい感じ。濃い藍色の瞳、大きな目。まつ毛も長い。幼く見られがち。普段は桜柄の着物姿でいることが多い。
備考/初期刀、近侍ともに山姥切国広。長い付き合いの彼には色々助けて貰っている。剣道を幼い頃から習っていて、たまに男士の稽古相手になることも。お酒は飲めるが、得意という訳ではなく普通。甘い物が好き。
(/素敵な審神者様ですね!こちらも一応完成しました。何かあればおっしゃってください)
とっても素敵な審神者様をありがとうございます!
剣道を会得しているかっこいい性格なのに見た目は可愛いというギャップがたまりません!!
場面はどこからが良いなど希望はありますか?
あと、二次創作みたいにデート場として万事屋の周りには色んなお店がある設定などはいかがでしょう?他にもイベントを盛り込みたくワクワクしております
こちらの開始場面の希望は
鶴丸がいつもようにびっくりさせようとやってきて、ちょうど気の緩んだ瞬間だったのもあってモロに反応してしまう所からしたいのですが…どうでしょうか?
ありがとうございます!
こちらは本丸での日常という感じていければとおもうのですが、恋人同士、それとも両片思いの状態など希望はありますか?できれば両片思いが美味しいなと思っているのですが…
本丸の周りに色々なお店などがあるのは賛成です!でーとしましょう!
鶴丸の出だしりょうかいしました!
こちらは、剣道の稽古をしているときに山姥切が現れて一緒に練習とか…どうでしょう!
本丸での日常ですね、了解しました!
両片思い!良いですね、是非両片思いでお願いします
ありがとうございます!
他にも二次創作のものを取り入れられたらなとは思っておりますが都度、相談しますね
開始場面了解しました
稽古からですね。
申し訳ないのですが、開始ロルをお願いしてもよろしいでしょうか?
……あーるじ!!
(今日は特に内番もあたっていなければ、遠征や出陣もない。暇をしていたところに少し離れたところから感じたよく知った気配に、サッと身を翻しもの陰に隠れ。最近、貞坊や光坊を脅かしても何ら面白味がなかったが…いい相手を見つけたと嬉しそうにすると、足音が過ぎ去った瞬間に背後から大きな声でよびかけて)
――――
(少しばかり肌寒い朝方。日課の剣道の打ち込み稽古に1人で励んでいて。キリのいいところで一息つくと、縁側に腰をかけて手拭いで汗を拭く。しかし、最近雑務に追われていて、男士とも手合わせをしてもらっていないのでどうにも腕がなまっており、ため息をついて)
(/こんなかんじではじめてみましたが、分かりづらかったら仰ってください!)
(/初回ありがとうございます!!
これからよろしくお願いします!)
はぁ、今日はこれやってあれやって…
ひゃあっ!?
び、吃驚した…………鶴丸様?やりましたね?
(遠征、内番、出陣。それら3つの指揮をするのも中々に大変だが、1番は書類仕事が大変だ。
はぁ……とため息を零すも、こんな所皆には見せられないときを引き締めようとした時にわっと驚かせ、小さく悲鳴を上げビクゥと肩を震わせると早鐘を打つ心臓を抑える。
犯人は分かりきっており、バッと振り返ると涙目でやったな?とにじり寄り)
ーーーー
主、ここに居たのか。
いつもの鍛錬、精が出るな。
…………何やら思い詰めていないか?
(模造刀でも振るえばこの胸の中に常にあるモヤモヤは晴れるのかと思って道場へと向かってみれば、何やら縁側に人影。
誰だ?と相手が名だたる名刀だったらと気分が落ち込みかけたが人影の正体が主だと分かればホッと胸を撫で下ろし
出陣の時と衣服は殆ど変えずに来た為、物音やシルエットで向こうも相手が誰かわかっているだろう。それなら気後れしないで行けるのかどうしたと声をかけて)
いやぁ!いい驚きっぷりだ!……あ、悪かったって!最近驚きが足りなくてな、退屈してたんだ。
( 貴方の反応に満足気にニコニコ笑っていれば近付いて来てはこちらを恨めしそうに見る貴方に、苦笑を浮かべながら。理由にもなっていない理由を伝えて。)
――――
、国広!おはよう!
ん?…あぁ、ほら。最近忙しかったから誰とも稽古してもらってなかったな、って。
( 物音のする方を見ればよく知ったあなたの姿を目にして、にこにこと微笑んで。自分が落ち込んでいるように見えたのか、と分かれば自分もまだまだだなぁ、なんて思い少しばかり困ったように笑って)
まったく、もう。
そんな顔をされては怒るに怒れませんね
……鶴丸様、暇でしたら私と一緒に書類仕事を片付けてくれてもいいのですよ?
(ニコニコと上機嫌な彼を見てしまえば、怒るに怒れなくなり苦笑を浮かべて。
と言うより惚れた弱みと言うべきか、その笑顔に胸がときめいてしまったのだから仕方ない。
罰はないとねと考えていれば、まだ自分の書類仕事が残っているのを思い出す。彼と2人なんて心臓が飛び出そうなためやっても良いなんて冗談に決まっている。
退屈嫌いな彼のことだ、断るだろうと思って冗談めかした口調でどう?と口にし)
ーーー
おはよう。
なるほど…………写しの俺でも良ければ手合わせ願いたいのだが、どうだ?
(気落ちしているのかと気にしていたが、どうやら気のせいだったらしい。写しゆえの間違いだろうなと自分の中でため息をつくも、それを表には出さず。
聞いてみれば手合わせがしたいらしい。
ふむ…と頷き少し考えると自分で良ければするがどうだ?と申し出て)
|
トピック検索 | |||