ここにしか咲かない花を( 〆 )

ここにしか咲かない花を( 〆 )

源清麿  2025-03-06 20:42:37 
通報


水心子と一緒に




コメントを投稿する

  • No.1 by 水心子正秀  2025-03-07 19:15:58 




承知した。あくまで潜入と調査ということか。……ただ私達は貴方と違い人ではない。潜入する上で隠しきれないものもあると思うのだが──…( 真っ直ぐ主の方へ向いたままこちらも依頼を受け入れ、手渡されるお守りを受け取り。一度視線を御守りに落とした後、次に相手の方へ視線を移せば自身の胸に手を当て湧いた疑問を口に出し。皆まで言わずとも察した様子で「 刀剣男士として行動する時──具体的に言えば装束を身にまとっている時以外は、人並みの身体能力となるだろう 」「 ただし、君達の能力値で秀でた所は人並みに下げたとても優秀かもしれない 」「 加減には十分に留意するように 」疑問に関しての答えと、念押しの言葉を。続けて「 他に何か聞いておきたいことは? 」そう二振りに向かって問いかけながらも主が視線を一度だけ近侍に向ければ、察しの良い男が制服を含めたお守り以外の支給品が入っているだろう箱を奥から持ち出し主の前へ )

────

( 先に辿り着いている相手の傍に駆け寄り、どこか不安そうな面持ちで顔を覗き込んで )…──ごめん、待たせちゃったよね。名前を呼ぶ清麿の声、ちゃんと届いてたよ。お知らせもくれてありがとう。清麿のそういう優しいところ、好きだなあって思──、好ましいと思う( 一拍置いていつもの調子とも言える固い口調で言い直し )迷ったものの良い具合に下がっていたのもあってそのまま声を掛けたが、私は上げ下げに拘りは無いから清麿に合わせるぞ。( ふ )


  • No.2 by 源清麿  2025-03-08 13:34:24 



それなら最後に確認しておきたいことが一つだけ。場合によって捜索が長引いてしまう可能性があるけれど、学校という場所は滞在時間が決まっていて日をまたいでの時間は留まれないはずだ。そうなったとき拠点となる場所があれば良いんだけど…その場所はもうあるのかな?( 受け取ったお守りを大切に扱うと気がかりなことを口にし。すると「 潜入する学校の近くにセキュリティがしっかりしているマンションがある。その一室を拠点としてほしい。必要な家具は一通り置いてある 」とのことらしい。主が支給品の箱を二つ、それぞれに手渡し激励の言葉をかけて )


─────


大丈夫、そんなに待っていないから( 不安そうな相手を安心させるように微笑むと、続いての言葉に双眸一瞬丸くするも直ぐに綻び )ありがとう。僕も水心子の思いを大切にし約束を守ろうとする優しいところ好きだよ。──進行のするにあたっての上げ下げは僕も特に拘りはないけれど、今まで下げで続いていたからこのまま下げで行こうかなって考えてるかな。それと一番最初に話していた場所での説明は新しいこの場所で説明しなくても水心子なら覚えているだろうけど、もし再確認したいときや忘れてしまった場合は僕か大慶に聞いてね。今のところで何か聞きたいことはあるかな?( ゆるりと首傾げ )


  • No.3 by 水心子正秀  2025-03-09 06:45:09 




刀剣男士の誇りはここに。必ずや我が主の期待に応えよう。…──既に拠点はその日から使用できるよう用意されていると考えて良いだろうか。( しっかりと支給品の箱を受け取り激励の言葉に応えてみせると、続けて今後についての質問を。「 君達が転移装置を使った日の翌日には登校できる手筈となっている。そして転移先は拠点となっているからその日はそのまま休むように。 」「 暮らすに必要な費用も既に拠点に用意している。心配は無用 」そこまで答えが返ってきた所で最後に「 他になければ下がってもらって構わない 」「 あくまで調査だ、力みすぎないように 」そう念を押すように告げられると居たたまれなさに軽く目を逸らし、次に隣の相手に身体ごと向き直って )……であれば事前の擦り合わせは現地でしよう。…──清麿、それで構わないか?

───

良かった……( ほっと胸を撫で下ろし )了解した。通知入れているからそのまま下げたままにしておこう。今は初めのルールも頭に入っているから問題は無いな。今後困ったことや相談があれば都度清麿と直胤に声を掛けよう。今は聞いておく……と言うよりは言っておくべきことが少し。我が主もそうだが私達以外の者に関しては本っ当に今更ではあるのだが、清麿がやりやすいようにしてくれて構わない。やり方とか色々とな。…──それと、もしそういう雰囲気になった時の話だが、私は左側に立ったことがないんだ。だから少し物足りないと思わせてしまうかもしれない……と( ぼそ )レスペースに関してはお互い様。ホラー耐性は私は兎も角として、後ろの主は問題ないからそういうのも今後出来たら楽しそうだな、と思っては……いる。──くらいだろうか。この辺りは目を通してくれればそれでいいから、清麿はスルーしてくれて大丈夫って( こっそりと耳打ち )


  • No.4 by 源清麿  2025-03-10 19:04:36 



うん、構わないよ。では主。行ってくるね( 隣の相手に同意するように一つ頷けば主に向かって、しかりと任務を承った意思表示とこれから向かうという挨拶として帽子のつばを掴み微笑むと審神者部屋を後にし廊下に出て。さて。転送装置には此方から向かうのが早いかな、と歩いていると自分達の部屋の並びに差し掛かったあたりで襖が開き、中から部屋の主がひょっこり顔を除かせて )
──やあ、大慶。君は確か…今日は内番の予定だったね。これから行くところかい?


─────


僕ら以外の人達については今のやり方でやり易かったから大丈夫。水心子の方から回してくれてありがとう。主をこんな感じで表現するのかぁ、ってとても参考なったよ。
他のところは僕も概ね同意見だから問題はないかな( ふむふむと頷き )ただ僕の後ろの主が少しホラーに飢えているみたいで、上記で進行している任務のジャンルをホラーにしないかが気がかりなんだ。今後の展開が仮にホラー感を出し始めてきてもその度に軌道修正していくつもりではあるから安心して。──それと僕も水心子にそういった雰囲気になった場合を話しておきたかったんだ。そういうことに経験がない訳じゃないけれど左右どちらなのかって聞かれるとどちらでもなくてね。今後もしそういう雰囲気になればその時は気負わないでお互い思うままにしていこう。
あとは…( 考えるように双眸伏せ )大慶がどうしても水心子と話したいって言っていたから来させてはみたけれど、僕達それぞれにではなくて纏めて会話してくれたら助かるよ。宜しくね。


  • No.5 by 大慶直胤  2025-03-10 19:07:11 



およ?正秀と清麿くんだー!( 声を掛けられた方向を見ると親しくしている二振りに気がつき、内番着のだぼだぼとした袖をぶんぶん振り )そうだよー。お馬ちゃんたちの所にこれから行くところ。正秀と清麿くんはー…、わわっ、もしかして特命ー?いいなぁー、俺も誰かに内番任せて着いて行っちゃう…?( 唇尖らせ、むむむと思考し )


  • No.6 by 水心子正秀  2025-03-12 12:50:14 




ふ、ははっ。そんな大袈裟にしないでも気付いてるって( 先程まで主の前だったということもあり気をいつも以上に張っていたものの、顔を覗かせる同胞の元気の良さについつい気を緩ませ )──!こら、直胤、うかつなことを言うな……!馬当番だって我が主より命じられた任務なんだから全うしないとだめだろ。清麿もそう思わないか?( その甘えが古刀や我が主からの新々刀全員への評価に影響が出る可能性がある──なんて思いから、過去に嫌々…今でも出陣に比べたら嫌々ながら内番に取り組む自分のことはまるきり棚に上げ諭すように告げて。続けて隣の相手へ同意を求めるようにして顔を向け )…──そりゃあ、一緒に行けるなら嬉し……喜ばしいことではあるが!

────

本当に?よかった、ありがとう。これからもお互い気にせず好きに扱える形で他者を動かせたらなって( 安心したように強ばる表情を緩ませ )
ッ──あははっ、今回の任務は完全にホラーは難しいかもしれないが、怪異とかそういう類のものなら違和感無いかもしれないな。ほら、現代の子供ならそういうのに多感な年頃だろうし( ふむふむ )ちなみに清麿はどういうのに飢えているんだ?幽霊とか廃墟とかなのか、スプラッターホラー的なああいうやつとか( 視線を上に向け思いつく候補を口にしつつ首を少しだけ傾けて )
左右に関しては……うん、そうしよう。それよりも清麿や直胤と共にいられる方が大切だから( ぐいっと襟を口元隠すように引き上げ、気恥しい思いをしつつも本音を隠すことなく口にし )…──直胤だ。こんなに良くしてもらって……バチが当たらないかな?とりあえず三人で話しているような感じで返したけど、イメージと違ったら教えてね。


  • No.7 by 源清麿  2025-03-13 20:00:50 



そうだね。水心子の言う通りだ。それに大慶はこれから内番に向かうところだったんだろう?それなら同じく馬当番になった相手によってはもう準備を初めている頃じゃないかな( 隣にいる親友の発言は最もであり自分も同意見だ。主から任された役割を疎かにしてはいけない。羡ましがる彼に諭したが、ふと、もし彼と逆の立場であれば多少同じことを思ったかもしれない──その考えを押し込めるように彼の隣に移動すれば空いている方の手で背中を軽くぽんっと叩いて促してやり )僕も三人で行けたら良いなとは思うけれど、それでも相手を待たせるのはいけないよ。


────


さすがは新々刀の祖たる水心子だね。そこまで考えてくれていたなんて凄いなぁ( つられるように表情綻ばせ )──伝えるのが今になってしまったんだけど、ロルの表現で水心子の確認をとらずに勝手に手を握ってしまってごめんね。あの時は必死に繋ぎ止めようと物理に出てしまったけれど…、確定ロルは良くなかったと思うんだ。他にも苦手なやり方があれば教えてほしいな。
……僕から言った手前だけれど水心子に僕がホラーに飢えていると知られて、今かなり恥ずかしいよ( 受け入れられたことに安堵しつつも口元隠すように手で覆い視線を合わせられず横を向き )今回の任務以降にサバイバルホラー的なものをやれればと思うんだ。もしかすると過去に事例があったかもしれないけど異形と化した本丸からの脱出、とか。あくまで僕のしたいことだから出来ればで無理にとは言わないよ。
僕も大慶も水心子とこうして同じ時間を過ごすことが出来てとても嬉しいよ。返事の方は僕が思っていたイメージ通りだから大丈夫。僕もだけれど、大慶とも話してくれてありがとう( 視線を合わせると笑みを湛え )


  • No.8 by 大慶直胤  2025-03-13 20:06:15 



むぎゅー…。二人がそう言うなら着いていくのは諦めて素直に内番に行くかぁー…( 双方から窘められるとしょんぼりと肩を落としつつ、気持ちを切り替えるように一つ息を吐いては )その代わり、任務が終わったら俺にどうだったか話を聞かせてよねー。──…あ、正秀ー。主から与えられた任務って俺は詳細は知らないけどさ、気を抜けるときは肩の力抜いていつもの正秀でいてほしいな。清麿くんだってどんな正秀でも応援すると思ーう。それじゃ、行ってらっしゃーい!( 移動するため数歩足を踏み出せば友である相手の前で一度止まると耳元でこそっと呟いて。その後二人が向かう先とは違う反対方向へと向かえば振り向きざまに手を大きく振って駆け出していき )


  • No.9 by 水心子正秀  2025-03-16 03:28:49 




清麿の言う通りだな。焦らずとも練度が頭打ちになる頃には嫌ってほど出陣に駆り出されるだろう。それまでは本丸で──…? ~~~っ、( すっかりスイッチが入った様子で、自らの体験を元にしたアドバイスという名のお節介を矢継ぎ早に並べるも、自身の耳元へ唇を寄せる友に言葉を飲み込んでこちらからも耳を傾け文字通り聞く姿勢を取り。内緒話をするように告げられたのは、いつか共に出陣した際と同じく自身を慮っての助言で。動揺で箱を支えている手の力が揺らぐと、中の物が動いて静かな廊下に物音が響き──そんな反応に満足したのか定かでは無いが、駆けてゆく後ろ姿にため息混じりの息を吐いた後、隣の親友についつい八つ当たりでは無いにしろ何やら言いたげな視線を一度きり向け、次に進行方向へ向き直れば予定通り歩みを進めふいに独り言のように呟いて )…──はあ、直胤め、言い逃げじゃないか。……清麿、いこ。──肩の力、か。そんなに入ってるかなぁ。

────

んん゙( 褒められつい照れた様子でわざとらしく咳払いを )──…いや、謝る必要は無いと思う。確定を全く使わないようにしたらそれこそ話が進まなくなってしまうし、今まで通りで。……それに、手なんていくらでも握ってもらっていいよ。清麿と直胤にならね( ふ、と安心させるように表情和らげ )今のところ清麿と話してて困ったことは無いから安心して?むしろ清麿が苦手なことも後々教えて貰えると助かるかも。一応、直胤もああ言っているし、これから現代に向かうと少しこう……気を張っていない感じの割合が増えるかもしれない。もっときりっとした私が良ければそのように心掛けよう。
──、清麿が恥ずかしがってる……( 珍しいものを見たとばかりに興味津々な様子で、相手の向く方向へ回り込んでは顔を隠す腕に自身の手を添え覗き込もうとし )楽しそう……。そういうのは寧ろ好きな部類だから次回以降、清麿のやりたい事やってみようよ。ね( ふ )
合っててよかった。………話してくれて──なんてこちらの方が、と言いたいくらいだがこれではお礼合戦になってしまうからよしておこう。私の感謝の気持ちが伝わっていればそれで( 交わる視線に応えるように照れを隠せず、はにかみながら小さく頷いて )


  • No.10 by 源清麿  2025-03-17 19:26:33 



あぁ、そうか。なるほど( 二歩ほど離れた位置で二人の様子を静観していたが、彼が去ったあとの親友の視線に何を言われたのか想像がつき。おそらく目の前の相手を心配しての言葉だったのだろう。以前彼とは出陣先で親友の資質について議論を交わしたことがあった。お互いに思う所があり意見が分かれてしまったものの次に話した時には和解したが──、支給品の箱を持ち直し隣を歩く相手の独り言に寄り添うように言葉を紡ぎ )…僕は水心子の新々刀の祖として誇りあるべき刀の姿を、主を始めこれまでの刀やこれからの刀に繋いでいる努力、そして真摯に理想と向き合う姿勢をとても好ましく思っている。きっと大慶は息抜きも必要だと言いたいんじゃないかな。幸い今回の任務は内容を聞くに差し迫ったものではないし、僕ら二人だけというのもあるから気を楽にするには丁度良いのかもしれないね。


─────


そっか、確かにそうだね。行動ばかりに目が行っていたけれど、確定なしだとロル内の表現がかなり変わってくる。その可能性を見落とさないなんて水心子ってやっぱり凄いね( 顎に手を添えては感心の眼差しを向け )手を握ってしまったことにも大丈夫そうで安心したよ。…大慶に関しては手を握るだけじゃなくて君に抱きつきそうな勢いではあるけど。僕もそんな彼を見たら同じ行動をしそうになるかな( ぐ )
良かった。僕が苦手な事はとりあえず何もないから大丈夫だよ。水心子が気を張る、肩の力を抜くのことは上記で僕は真面目なことを話しているけど、どんな君でも好感度高く思えて全力で応援したくなるから、楽に感じる方で会話をしてくれたら嬉しいな( ゆるりと )
っ、少し待って、今見せられない顔していると思うから……うん、もう落ち着いたよ( まさか相手が顔を覗き込もうとするとは予想もせず一瞬翡翠色の瞳と視線を交わすも反射的に双眸瞑り数秒後、隠していた口元から手を離して頬に若干赤みが残るものの何とかいつも通りの表情を )水心子…、そうだね。ありがとう。特殊な設定かなと感じていたからそう言ってもらえて良かったよ。他にやりたい事は、僕ではないけれど大慶が水心子と行動したがっているんだ。もしかするとサバイバルホラーの方は大慶と一緒になるかもしれないけど大丈夫?
うん、水心子の感謝の気持ちしっかり伝わったよ。最後にこれだけお礼を言ってもいいかな。──あの状況下の時、君が来てくれて言葉に表せないくらい凄く嬉しかったんだ。僕のことを信じてくれて本当にありがとう。感謝しているよ( 眦下げ見つめて )


  • No.11 by 水心子正秀  2025-03-20 18:33:26 




──、ありがとう。私自身決して無理をしている訳では無いんだ。私が理想とする私であろうとしているだけで。( 自問自答するように声に乗せた思いは相手の耳にも届いていたようで。頭ごなしに否定する訳でも無く、いつものように寄り添ってくれる思いの温かさに強がるなんて選択肢はすっかり消え。こちらから腕が触れる程までに相手に身体を寄せ小さい声で礼の言葉を。続けて吹っ切れた様子で体勢を戻ししっかりと箱を持ち直し、今度は真っ直ぐ背筋を伸ばしては取り繕うこともしていない等身大の自分として )……でも、──うん、清麿はやっぱり凄いなあ。清麿がこうして隣で応援してくれてるから頑張ろうって思えるんだ。今回の任務も手を抜くつもりは無い。私は私なりに出来ることを全力でしよう。それは変わらないが──…刀剣男士の水心子正秀ではない時くらいは、ね。そうでしょ?( 刀剣男士である、それは変わらない事実ではあるが、あくまで肩書きのひとつとして。最後に肩書きを一旦全て降ろした──ただの水心子正秀、親友としての顔で相手に同意求めた所で自室の前に着き、一度空に視線を移し再度相手へ )……さて、特に準備するものは無いが、どうしようか。箱の中身を改めて確認してから行く?着いてからでもいいけど。

────

も、もう……!褒めても何も出ないって( 言葉ではそう言いつつも背後では桃色の花弁が舞い )っふ……あははっ。清麿ってば結構負けず嫌いな所あるよね。先にしとく?( 冗談交じりに両腕広げて見せたのち、すぐに腕を下ろして )──でも、そうだな。私達はその……親友!なのだから、遠慮しないでいいと思う。清麿が私のことを良く思っているように、私も清麿の事を良く思っているから。…それこそ、どんな姿でも好感度高く。な( こっそりと相手に耳打ちするように手のひらで口元隠しながら、嬉しかったが故に言われたままそっくりそのまま返して )
あっ…──おしい。( 口では惜しむ様子を見せながらも、一瞬だけ見開かれた紅の瞳や今も尚残る頬の火照りに自然と口元が笑みの形に緩み )大丈夫。直胤との任務も楽しみにしてるって伝言をお願いしようかな。いい?( ふ )
……うん、──…うん。( 相手の言葉ひとつひとつに対し自分もだ、と言わんばかりの感謝の気持ちを込めて表情和らげながら視線交わらせ頷き )ちゃんとね、清麿のこと信じて待ってたよ。……今だから言えることなんだけど、本当はね、あの時に僕も通りがかった彼に礼を言いたい気持ちでいっぱいだったんだ。今こうして清麿や直胤と話せて本当に幸せだなって思ってる。…──色んな任務に当たるかもしれないが、どれもこれもきっと清麿と直胤となら頑張れるって思うんだ。──あらためて、これからもよろしく。……なんて、ちょっと照れるね( すううっと一度深く息を吸い相手の手を取り真面目な顔で告げると、急に我に返って照れが勝れば破顔して )


  • No.12 by 源清麿  2025-03-23 05:33:35 



水心子…──うん。そうだね( 澄んだ水のような心に穢れのない相手の真っ直ぐさを眩しそうに双眸細めゆっくり頷き同意して。理想に向かって着実に歩み進めれる、努力を努力と思わず取り組める、そんな彼だからこそ他の誰よりも一番近くでいつも見ていたいと思い、また力になり助けたいと自分は考えるのだろう。心に広がった親友に対する感情を大切に胸の内に留めておけば、相手の視線につられる様に空を見上げ。日の高さと向きから正午を過ぎたあたりだろうか、相手の言葉に少し思案するように間をおき視線を戻せば )…まだ時間的にも余裕はあるだろうから、一度ここで中身を確認しようか。水心子の渡された支給品の中身が僕のと同じなのかも気になるしね( そう言い自室の襖を引くと部屋の中へ足を踏み入れれば畳の上に箱を置き蓋を開いて。見える範囲から分かるものは制服、生徒手帳、学校のパンフレットくらいだろうか。制服にはカーディガンも一緒に畳まれており今の時期に羽織るのには良さそうだ。徐に生徒手帳を手に取り中を開くと〝 高等部2-A 〝と記載されているのが見え )僕が入るクラスは2-A組みたいだね。水心子のはどうだった?


─────


──っふふ、( 相手の反応に思わず笑みがこぼれると、花弁をふわりと掌に落とし触れた瞬間から雪のように淡く消える様子を見つめ )水心子…──うん、ありがとう。君はどこまでも凄いね。…じゃあ大慶に先を越される前に抱き締めても、いい?( 耳元で告げられた此方の気持ちを見透かされたかのような誠実な言葉に瞳を伏せ、敵わないなぁと思いながらゆるゆると表情を綻ばせれば両手を広げ )
うん、良いよ。──大慶に伝えたら目に見えて分かる程とても喜んで、水心子との任務までに実戦経験をたくさん積んでくるって意気込んでいたよ。この任務の詳細は今の任務を達成できそうだと判断したときに決めたいと思っているけれど、それでいいかな?( 首傾げ )
──大丈夫。きっと言葉に出せなくても、あの時の彼に君の気持ちは通じたと思うよ。もしかすると何処かで見守っているのかもしれないしね。……僕も水心子と出会えて話せて、毎日幸せを実感している。最近はどうしたらこの心情を伝えられるのか、ってそんなことばかり考えているんだ。それに大慶も僕と同じ気持ちみたいでどんな時も君の支えになりたい、共に頑張っていきたいと思っているよ。──うん、こちらこそ改めてよろしくね。大慶の友でもあり僕の親友の水心子( 手袋越しに伝わる温もりと相手の言葉に視線を交わらせ声色柔らかく応えては、双眸閉じつつ顔を近付け自身の頬を相手の頬にすり、とさせ最後の方は愛しむ気持ちを込め囁くように告げて )

  • No.13 by 水心子正秀  2025-03-27 01:08:11 




そ……っか、同じじゃない可能性があるのか。( 否定されるとは露ほども思っていなくとも、同意されれば素直に口元を嬉しそうに緩めながら自身と同じくして空を見上げた相手と視線が合うのを待ち。やがて交わった視線とともに投げかけられた言葉に一抹の不安覚えては、共に部屋に踏み入れ箱の中身を──、ざっくりと大きなものは同じ。制服の下には靴やネクタイといった学校生活に必要な一式が入っているらしい。続けて促される形で相手が持つ物と同じ手帳を手に取れば中に” 高等部2-A ”の文字。安堵し無意識に息を吐きつつ、続けてパンフレットに手を伸ばせば質の違う紙が抜け落ちて。拾い上げると手書きの連絡事項らしきそれを読み上げ )……よかった、清麿と同じ。僕もそのクラスみたい。──と、なんだろ……えっと、「 消耗品の類は既に拠点に置いてあるものを使用すること。部活に入る場合、必要なものは手配するから連絡するように 」って。清麿は他に何か入ってる?…──あ、これって……( 紙を傍に置いた後、再度箱の中身へと視線を移し。支給品はサイズを確認しなければならない物だけかと思えば、中から手のひらサイズより少し大きな箱が。確かこれは政府の人間が持っていた──そうだ、スマートフォン、だ。使い方はともかくとして真新しいものはどうにも好奇心を擽る。相手にも見えるように片手で手に取り顔の辺りまで持ち上げて )

────

…うん、おいで。──そりゃわかるよ。だって僕が清麿の事をよく見ているんだから( 迎え入れる様なことを口にしつつも待つことは無く。こちらから広げられた腕の中へ身を寄せ、背に腕を回せば甘やかすように相手の背を撫でてどこか嬉しそうに )……直胤より先に僕も清麿を独り占めしちゃったなあ。
勿論だ。まずは私達の任務からしっかりと全うせねば( 張り切っているだろう友の姿を想像し、勝手に頬が緩むのを感じつつ )──そうだ、今回の任務で何かしたい事はあるだろうか?ふんわりと私が想像しているのは、日々昨日と違う違和感とか感じられたら面白いかと思ってはいるんだが──…。例えば、誰かが壊したフェンスが翌日にはきれいさっぱりと直っていて、小さな歴史の改変が次々と起きてる……みたいな……( 上手く伝えられず、難しい顔で空でろくろを回し )
そう…かな、そうだよね( ストンと腑に落ちれば独り言に近い呟きを。続けて告げられる言葉の一つ一つに胸の奥にじんわりとした温かさが広がるのを感じ。きっとこれは幸せという感情。触れ合う頬から自身の体温がいつもより高いことに気付かれてしまうかもしれない──…けれども惜しむことなく注がれる気持ちに応えたい。そんな欲が顔を出し、どうしても離れがたくて自然と握る手にも力が篭もり自らも頬を寄せて )……伝わってるよ。むしろ伝わってるからこそ、ふたりが大切に思えて仕方なくって困ってるくらい。後は僕の気持ちが伝わっていればそれで満足だから、この辺りはすぱっとしていいからね( 少し照れた様子で視線を逸らしつつ告げ )


  • No.14 by 源清麿  2025-03-30 13:40:52 



本当?よかった、水心子と同じクラスで嬉しいよ( 相手の返答に喜色を浮かべ安心したように胸を撫で下ろし。例えクラスが違うとしても休み時間を利用して側に行こうとはするだろうが、やはり同じ空間にいられる事の方に勝るものはなく。続けて読み上げられた内容を聞き )主はあらゆる面で準備がいいね。僕の方は……あぁ、これかな。「 授業で使用する教科書、ノート、電子辞書などの学習用品は拠点の一室の棚に置いてある。また、調味料、食材なども用意してあるのでどの料理も作ることが可能 」だって。他に入っているものは…水心子と変わらないみたいだ( こちらも確認するため、持っていた生徒手帳を捲っては小さなメモ用紙が挟まれているのを見つけ。それを読み終えたあと再び元の位置に戻していると、相手の何か見つけた声に伏せていた視線を上げて )──それはスマートフォン、だね。もしかして僕らそれぞれに支給されているのかな?まさかここで自分用に持つとは思わなかったけれど、これでお互い何時でも連絡を取り合えるのはいいね。…政府にいた頃から度々目にする機会があったから問題なく扱えるとは思うけど念のため、今動かしてみようか( 同じくして小さな箱に入っていたスマートフォンを手に取りつつ電源を入れてみると低い音と共にホーム画面が表示され。電話、メールアプリなどのアイコンが並ぶなか、起動した時から気になっていたカメラのアプリをタップするとレンズ部分を相手に向け )──水心子、少しだけそのまま…( スマートフォンに対して好奇心を抑えられず瞳を輝かせている相手の姿をどうしても写真として残しておきたい。そんな衝動に駆られるままシャッターマークを押し、写真を確認すると満足そうに口元緩め )


─────


あっははっ。うん、お互いに独り占めしてしまったね。──こうして水心子を抱き締めていると落ち着くなぁ( 思いもよらず来てくれた相手に嬉しくなりこちらも背に腕を回して肩口に顔を埋めると、思いやりのある優しさと温かに幸福をじんわりと感じ )……。…どうしよう。少しだけのはずだったのに、落ち着きすぎて水心子から離れられないよ( 今の体制から微塵も動かずに告げて )
なるほど。…そこまで考えていたなんて流石だね。僕なんて水心子と現代ならではの食べ歩きができたらいいな、くらいしか想像していなかったよ( 居たたまれなく恥ずかしそうに笑い )それなら昨日までは存在していないはずの教室が増えていたり、怪我をしたクラスメイトが翌日には何事もなかった様子で過ごしている、とかそんな違和感あっても良さそうだし、スマートフォンを使って情報収集するのも面白そうだよね。潜入する学校の生徒たちが集う掲示板で、話している内容がこのおまじないをしたら解決したとか、気になる発言を見つけてその場所に行くと僅かに歴史修正された名残があり、おまじないをした痕跡があったとか。そうやって一つずつ辿っていって最終的には確信に迫っていけたらいいのかな。おまじないの方法だけれど、物を使って行うのか、複数人で手順を踏んで行うのか……水心子はどんな感じで考えている?
分かったよ。ではそうするけど、…気持ちが伝わりすぎて心がずっと浮き立って水心子に僕らしからぬ行動をしてしまいそうだったんだ。──…幸せをありがとう( ゆっくり顔を離し再び顔を合わせればはにかんだ様子で微笑み )


[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:1対1のなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック