ふーちゃん 2022-08-25 16:35:47 |
通報 |
じゅうぶんな自由を、享受できている人
には、できることですよね。ただ、社会の中には
たくさんの制約と束縛の中で、身動きできなくなっている
人もまた、たくさんいることに、気づきました。
281番は、難しすぎでしょう。
たくさんの人が、まちがった思い込みのために、
自分の幸福を、のがしていること、この束縛を
解き放つための、変革だと、イメージしてほしいのです。
健康問題重視でやっていきたいんですけどね、
いくらなんでも、これ一本で、ずーっと、やっちゃうと
読む人が、かえって、ゆーうつーに、なったら
わるいから、ぜんぜんべっこの話題も、間に
いれますね。
ぞうにが、おいしい。おいしかった!
そのうちわけです。
うどんそばのスープのもとに プラスしょうゆ ただし、
そのぶん、水を多くする
野菜類 こんぶ・たまねぎ・きのこ・はくさい
かるく やいた もち
したごしらえ こんぶは、かるくきりふきして、テープまくのと同じ
ように、三回ぐるぐる三回まいて、それを、はさみで、横方向、短い方に
ほそくきって、いとのような、こんぶに。
たまねぎも、うすぎり きのこをじゅんび
この三つの具材を、だしのなかでたく。
煮えてから、白菜も投入。かるくたく。
焼いた餅を入れて、ぞうにが、完成です。
きっと、おいしいよ!
本日の最終トピ
からだにもいい だいこんの食べ方の 一例 です
まず、だいこんの輪切りを一個、作って
かわをむき、半分にきります
こんどは、うすい半月のかたちに、切っていきます。
二ミリから一点五ミリを、心に思いながら、うすくきり
切ったものをそろえて、中心角六十度のおうぎ形に
切ります。角は、九十度でも、かまいません。
指先に、塩をつけては、だいこんにまぶし、それを続ける。
目安は、だいこんのあまみとうまみが、よくわかるくらいの
うすい塩味。
あとは、好みなら、トウガラシ、七味、洋ごしょうのどれかを
たしてもよいです。塩は、海水を焚いて作ったというふれこみの
ミネラルが、各種豊富なものを、つかいます。
塩味だけで、十分です。これをよくかんで食べると
おろし大根よりも、胃もたれ防止効果が、強いようです。
だいこんは、ビタミンCも、たっぷりなのだって!
かんぞうにも、よいらしい。
過去の言葉に
健全な身体に健全な魂は宿る
と言うのがありまふが、これは今では曲解された言葉になってまふよね。
身体が健康ならば魂も健康になる、みたいな。
元は…だったらいいな的、現実は違うよな的言葉なのに。
本当の自由を得るには健全な身体がいる、みたいな。
身体は動くに越した事はありまへんが、身体が動かないと同時に魂が腐るのは頂けまへんな。
個々の自由が他の人達と同じ必要など無いのでふ。
何でも出来るイコール自由でひょうか?
そこには他からの支配・束縛・強制と同様、自分の身体の束縛もあってはならないのではないでひょうか。
現実を、かんたんには、
わりきり、また、きめつけては
いけないとゆうところに、
落ち着きそうですね。
スローガンや、プロパガンダほど、
無責任で、いいかでんなものは、ありませんよね。
我が国の歴史においては。
口でいってることと、うらでこっそりやってることが
真逆だったとは。多くの国民は、泥水飲む思いで
生かされてたというのに。
いいかでん→ → いいかげん
ほとんどの人たちは、自分が、存在していない時代のことは
関係のないことだとしか、感じていないだろうと思うのですが。
ただ、これは、未来に向けても、同じ発想と感覚が、適用されて
その人の世界観が、形成されてゆくのでは、ないでしょうか。
遺産として残されるべきであるような歴史をきざむことが、
人類として、称賛されるべき意識。
ごみかすみたいな歴史ばかり残すことは、何の魅力も
ありません。
人間は、ただの動物じゃない。
地上の生き物と、神さまの間をつなぐ使命がある存在だと
感じるべきです。つまり、地上の生き物たちの救世主に
なってゆけるのでしょうか?人類。 元旦
おっはよーう。今日は、すぐ、すがたを
消しますけどね、いっこだけ、トピあげとこ。
十二月の終わりの方から、一週間、おいしいおいしいと
もちばかり食べ続けてきたんですけどね、
さすがに、今日は、何か、おいしいメニューは
ないものかと考えたけど、作るのも、考えるのも
時間もなく、めんどう。しかたなく、超ワンパターンの
おぞうに作ったんですけど、一口もちかじると、やっぱり
おいしい!まだまだ、たべれるなあ!うまい!・・ということに
なりました。今年は、何日、あきずに、おいしく、もちたべ続けるか
挑戦だ!
パン食で、サンドイッチも、たまには、ごはんだって、?食だって
おいしいだろうけど、もちは、いつもは、食べられないもんね。
おぞうにのしるのなかに、たまごひとついれて、たくのもいいな!
味噌焼き餅…微妙だったな
焼いたことで味噌の香りが飛んで
お焦げ餅みたいな感じだな
おにぎりには合うんだけどなぁ
同じ米でもこんなに違うのかと
それだと味噌特有の風味が
それに砂糖なんか入れたら
それこそ飴みたいになってしまう
しかし水溶きか…
味噌汁にするか…
うむ
こんにゃく、厚揚げなどを、炭火で焼き、
味噌をつけて、食べる食べ方が、あると聞きます。
そのときのみそが、ときに、ごまやしょうがなどが入ったり
甘味のついたみそ味である場合が、あったと思うよ。
デンガク?だっけか?
すまぬこんにゃくは苦手なんよ
プニュプニュしてんの全般
キノコ類とか口に入れた瞬間
オエってなるんよ大きさ問わず
じゃあ、とうふがわりにつかう(ふ)なんかも同じかな。
トラウマが、あったんだろね。当方、現実を、うけとめる
べきです。
一方、だいこん、こんにゃく、とうふなど、今の時代の
大体の人の感覚には、栄養的評価をしようとされない素材
なのに、日本のソウルフードだといえます。
近代的工場生産の時代以前は、こんにゃく、とうふは、
ぜいたく品だったようです。
体の不調部分を、薬で解決を思うよりも、食材の秘められた
大体のひとは、認地しようとしていないパワーによって、解決される
ことを、体が、認めると、おいしいという感覚に変化するのにね。
トピック検索 |