検索 2022-07-09 20:46:55 |
通報 |
体の基礎的な所は共通で頭部は使用者に近い動物をモチーフにしているのだろうね、君もそれっぽいし。
(この姿への初めての変身を果たして目的を達成すると相手が隣に並ぶ。普段はこうして横並びするのが普通であるが変身して戦える状態で肩を並べることは無く変な感じだ。相手がこちらを見ると仮面の頭を撫でられる。以前メモリの影響で猫になったこともあったが今回もどうやらIDコアに描かれた動物の仮面になったようだ。可愛いと言われるのは少々複雑な気持ちではあるがネコっぽいと相手に言われることもあり、一方の相手もドーベルマンと言われると納得できる部分が幾つかあって最初にIDコアを渡された時点で使用者に見合う動物がモチーフとして宛がわれているのだろうと考察を口にする。大人しく撫でる手を受け入れていると背後から声が聞こえて慌てて振り返る。そこには独特の仮面とフードを被った男が居て案内が申し出される。アイテムゲットという発言を聞くにこのゲームの関係者なのは確かで相手と目を合わせるとこちらも変身を解除して後をついていった。案内された扉を開けてみると広々としたラウンジのような部屋が広がっていて自分達と同じ服を着た数人が既にコーヒーを飲んだり他の人と話をしたりしてくつろいでいる。独特のオーラのある男がちらりこちらを見ると『今回の第一回戦のクリア者はこれくらいか』と余裕気に呟いていてどことなく値踏みされているようにも感じられた。ひとまず近くにあったソファーに二人して座ると少ししてからナビゲーターの彼女が扉からやってきて『お待たせいたしました。ここに居る皆様は第一回戦クリアです!そしてここに居ないお宝をゲット出来なかった人たちは脱落となります』と宣言して)
っ、もうこんなに脱落なのかよ……
(相手は猫でこちらは犬、なんともそれぞれらしい動物を割り当てられたものだ。このハードボイルド探偵をドーベルマンに指定するセンスもなかなか気に入った、ここでチワワになんてされたら文句のひとつも出ていただろう。そんな話をしているうちに新たに現れた仮面の男に連れられ嫌に豪華な扉をくぐるとそこはラウンジのような空間でまた驚くことになった。どうやらこのゲームを運営する人間にとって空間を飛び越えることは容易なものらしい。余裕そうな言葉を飛ばして値踏みしてくる男をチラリとみやる、最初に参加者が集められた場所でも妙に落ち着いていた奴のひとりだ。怪訝そうな顔を向けながら相手と共にソファに座るとナビゲーターによって今回のクリア者がここにいるだけの人間だと説明される。同時にまた宙にモニターが出てくれば全参加者が表示されて次の瞬間には大半の名前がグレーに暗転しLoseの文字で塗りつぶされる、参加者が一気に数えられる人数になってしまえば思わず驚きの言葉を漏らしてしまった。モニターを見つめ驚くこちらにひとりの男が鋭い目線を向けてくるのに気がつくとこちらも向こうへ目線を向ける。刹那の間睨み合ったあと「なんだよ」とこちらが発すれば男は鼻で笑って『お前ら、この後も二人で仲良しこよししながらデ.ザ.イ.ア.グ.ラ,ン.プ.リを勝ち進む気か?』と馬鹿にするように話しかけてきてその言い草に静かに怒りを燻らせつつ「それの何が悪ぃんだよ」と言い返して)
…翔太郎、抑えて。…その口ぶり、何回かこのゲームに参加したことがあるのかい?
(ナビゲーターが第一回戦の結果を発表する。最初はあれだけ人が居たのにクリアしたのはこの場所にいる人だけのようだ。参加者の一覧が一気にグレーに暗転して塗り潰されるのを見れば思った以上の熾烈さに焦りを覚えた。そうしていると何処からか鋭い視線を感じてそちらに目を向ける。すると一人の男がこちらを見ていて相手が痺れを切らして声を出せば馬鹿にするような口調で声を掛けてきた。相手の言葉に『そんな覚悟で勝てるほどこのゲームは甘くないんだよ。俺は勝つ為には誰であろうと蹴落としてぶっ倒す。…まあお前らなんて直ぐにリタイアするだろうけどな』と鼻で笑ってくればイラッとするものの先に相手を宥めるように声を掛ける。自分達のスタンスを馬鹿にされた不快感はあるがそれ以上にその男の口ぶりが気になると浮かんだ一つの可能性を尋ねる。すると男は僅かに眉を上げ反応し『…ああ』と返事するのを聞けばますますデ.ザ.イ.ア.グ.ラ,ン.プ.リの存在に疑問が募っていく。一方携帯のような物を持って温和そうな見た目の男が近付いてくると『左.翔.太.郎さんとフィリップ君だよね? 俺は桜.井.景.和、宜しく』と友好的に声を掛けてきて)
っ、言わせておきゃ……よろしく。お前もあいつと同じで何回かゲームに参加してる口か?
(こちらが睨みを効かせたまま男に返事をすればさらに挑発するような言葉が返ってきて思わず立ち上がりそうになる、しかしその前に相手に宥めるように言われてしまえばなんとか衝動を引っ込めた。同時に相手が問いかけた事で冷静に男の言葉を振り返る事ができる。まだ一回戦のはずなのにあの男はこのゲームのことをよく知っているようだ、ならば相手が問いかけた通りこのデ.ザ.イ.ア.グ.ラ.ン.プ,リは何度か開催されていることになる。目論見通り男は肯定してこれで参加者の中に妙に落ち着きのある人間がいることの説明がついた。空気を察してか友好的な空気を持った男が近づいてきて自己紹介される、こちらからも「よろしくな」と声を掛けたあとに事情を聞いてみれば『そうだよ。俺とさっきの道長と英寿、あと祢音ちゃんとかが経験者かな』と紹介がされて祢音と呼ばれた彼女はこちらに向かって手を振っていた。軽く挨拶を返したあとに「優勝してほんとに願いを叶えたことある奴はいんのか?」と問いかけてみれば景和が答える前に『俺だけだな』と鼻につく自信満々の声で英寿が遠くから会話に割り込んでくる。自信を宿した顔にいやでも嫌な顔をしていれば『英寿は何回もデ.ザ.神.になったことがあるんだ』と景和に教えられ偏った戦績にまた驚くしかなくて)
なるほど、道理で冷静だったのか。…特別?
(敵対的な様子だった男とは対照的に友好的な人物から声がかかると軽く対応をする。そして相手の質問の回答として彼から経験者について紹介がされる。全員最初の場所で冷静な反応だった人物であの時の様子に納得がいった。更に相手が深く問いかけて見ればあの余裕のあるオーラのある男が話に入ってきた。そして英寿の経歴を聞けば一緒に驚いた反応をしてしまう。どうやら願いが叶うという触れ込みは本当らしい。そんな人物が参加している事への焦りと何度も願いを叶えて尚このゲームに参加している動機に興味が湧いた所で『だがゲーム開始直前に急遽初めての参加者が追加になるのを見たのは初めてだ。よっぽど特別な招待客らしいな』と言われると目を瞬かせる。確かにナビゲーターの彼女も似たようなことを言っていたがダ.ブ.ル.ド.ラ.イ.バ.ーの持ち主以外に何か理由があるのだろうか。この場所について、そしてこのゲームについて更に知る為に「そもそもこのデ.ザ.イ.ア.グ.ラ.ン.プ,リって、」と疑問を尋ねようと口を開いた所で部屋の中の電話が突然鳴る。それを取りに行った彼女に自然と部屋の中の人物全員が注目が集まる、彼女が電話を切ってこちらを向くと『皆様、緊急事態です、新たなジ.ャ.マ.トが現れました!』と声をあげて)
情報収集もここまでか。いくぜ、フィリップ
(このゲームが過去何回も行われていることにも、実際に願いを叶えなお参加している人間がいることにも驚きでこのデ.ザ.イ,ア.グ.ラ..ン.,プ.リが一筋縄でいかないことを痛感させられる。ゲームを勝ち進むだけですんなりドライバーを取り返せるのが一番良いが参加経験者も優勝経験者もいるこの状況ではそもそもそれさえ難しい、あの道長と呼ばれた男があれだけ啖呵を切るのも気になるところだ。そんなことを考えていれば英寿から自分達が特別な招待客なのだと称される、ダ.ブ.ル.ド.ラ.イ,バ.ーの持ち主という意味では確かにそうだが考えればドライバーを奪うだけで自分達を大会に参加させる必要はないはずだ。この謎を解くためにもこの大会のこと、引いてはこの大会を仕切る奴らのことを知らなければと考えが募る。どうやら相手も同じようで質問をしようとしたところでそれを遮るように電話の音が鳴り響いた。そしてジ.ャ.マ.トの出現が告げられる、話を聞くのはまた後になりそうだ。そのままナビゲーターに促される形で移動し扉をくぐればあの宙に浮いた祭壇へと出る、相変わらずむちゃくちゃな空間移動だ。参加者の前に立ったナビゲーターがまたにこやかに笑うと『第二回戦は神経衰弱ゲームです!今回皆さんには運営が用意したルーレットで出た方とデュオを組んで貰います』と宣言されると同時に宙にはそれぞれのコアに描かれたアイコンを使ったルーレット画面が現れた。二人一組で挑むゲームなら自分達一番の得意分野だ、相手と組めることを祈るしかない。一方景和はルーレットを不思議そうに眺めながら『この前はくじ引きだったのに…』とひとり呟いていて
…吾.妻.道.長、このゲームを勝ち抜くためにも協力しよう
(こちらの質問は電話の音とジ.ャ.マ.トの出現の知らせによって遮られる。もっと情報を集めたい所だが風.都.がゲームの会場になっている以上、暴れて万が一街の人に被害が出るなんてことは避けなくてはならない。相手の声掛けに「ああ」と短く返事をして扉をくぐった。そこは最初に集められた空間でやはり現実離れした技術が使われている。全員が集まるとナビゲーターは第二回戦の開催とゲームの趣旨が説明される。二人一組となれば自分達の得意分野であるがその組み合わせは宙に浮かんだルーレットで決められるらしい。それを見上げていると景和の独り言が聞こえてきて思わず視線を向ける。今回から方針が変わったということだろうか、と考えを巡らせていれば早速ルーレットが回される。一人の名前を呼びそのペアになる人物をルーレットで決めるという流れで進んでいくようで初めに呼ばれた人物は他の初参加者とデュオを組むことになった。『続いてフィリップ様のデュオを決定いたします』と宣言がされてルーレットが回る。ルーレットの針はゆっくり速度が落ちていき相手のアイコンの上で更に減速すれば期待が高まるもののそこを通り過ぎて牛のようなアイコンの上で止まる。このアイコンの主を思い出したのと同時に「コイツとペアかよ」と嫌そうな声が斜め後ろから聞こえた。相手と組みたい所だったが道長もこのゲームの経験者であり何か思う所があるようだった。ならばゲーム中何か聞き出せるかもしれないと考えを切り替えると支給された携帯のようなもので名前を確認してから声を掛けると『せいぜい足引っ張んなよ』と言いながらそっぽ向かれてしまった。少々不安を覚える中『次は左.翔.太.郎様のデュオを発表します』と進行が進んでいき)
っ、くそ。よりによってあいつかよ。…あぁ、よろしくな祢音
(次のゲームのためデュオが次々に決められていく、遂に相手の番になりルーレットが回り始めた。徐々に回転スピードが落ちていき自分のアイコンの上で止まりかければ思わず拳を握る、しかし針は僅かに滑って牛のアイコンを指した。思わず悪態をついたのも束の間、牛のアイコンは何を隠そう先程絡んできた道長で同じく悪態をついている様子にこちらもまた追加で愚痴を零してしまった。相手の隣にいれなくなってしまったことも、奇しくも緑と紫でダブルの色合いが揃ってしまっていることも気に食わなくて心中穏やかでは無い。だがここで騒いだって結果は変わらないのだろう、相手が話しかけても相変わらずそっぽをむく様子になんとか怒りを抑えていれば今度は自分のデュオが決められるルーレットが回り始めた。ルーレットはスピードを落とし猫のアイコンの上にくれば今度はあっさりとそのままそこに止まる。先程とは随分と滑り具合が違うように見えた。違和感を覚えながらも祢音に『よーし。犬猫コンビで頑張ろうね、翔太郎』と話しかけられればこちらも軽く笑みを浮かべながら返す、こちらは性格面では相性が良さそうだ。その後デュオ決めが進み全ての組み合わせが決まればモニターには街の様子が映し出される、そこには見知った街にト.ラ,ン,プ.ジ.ャ,マ.トが暴れる様子が映っていて眉をひそめた。そしてナビゲーターが『今回はポイント制です。ポイントの高かった上位三組が勝ち抜けとなります。』と説明が追加された後『それでは、ゲームスタート!』と高らかに宣言される。相手の方をちらりとみて目配せした瞬間にまた視界が一瞬白く包まれて、次の瞬間には風の街へと降りたっていて)
ポイント制ならば単純に多くのジ.ャ.マ.トを倒せば良い訳だね。
(道長からあまり良い対応をされない中、ルーレットは相手の番になる。ルーレットの針は徐々にスピードを落として素直に猫のアイコンの上で止まる。どうやら祢音が相手のデュオらしい。相手の隣に誰かが居ることもモチーフが自分と同じ猫であることもあまり気に入らないがゲームのルールであれば仕方ないと何とか気持ちを切り替えようとする。全ての組み合わせが決まるとモニターの画面は変わってト.ラ,ン,プ.ジ.ャ,マ.トが暴れる様子が映し出されて思わず画面を睨みつける。ドライバーを取り返すだけではなくこの街を守るためにも戦ってこのゲームを勝ち抜かなくてはならない。ルール説明があった後ゲームの開始が宣言されると相手と目配せした瞬間視界が真っ白に包まれた。目を開くと今度は風.都.の市街地に降り立つ、今いる場所はそこまで人が集まるような所ではないが近くには大きな公園があったはずだ。ルールを確認しながら方針を固めていくと道長は『ああ、行くぞ』と愛想のない返事をしながらドライバーでZOMBIEの文字を背後に変身を行う。紫の厳つい印象を受ける牛の仮面を纏った姿になり勝手に足早に歩き始めるのを見れば自らもその場で変身を果たす。今回のゲームでは別行動になるが次に進むためには自分達のデュオと相手のデュオのどちらもが勝ち抜ける必要がある。相手の方を向き「じゃあ翔太郎、また後で」と告げると慌てて道長を追いかける。何とか追いついた所で道端からト.ラ,ン,プ.ジ.ャ,マ.ト達が飛び出してくる、道長がそれに動じることなくチェーンソー型の武器を構え、攻撃から逃げようとするジ.ャ.マ.トを見れば逃げ場を封じるように矢を放つ。その隙に道長がチェーンソーを振りかざして一斉に攻撃をすればその高い攻撃力に怪物は倒れ撃破する。直後目の前の空間に【+20p】と表示が浮かび「これがポイントか」とシステムを理解したように呟き)
おぅ、気をつけろよ。…友達ってより俺の相棒だ。とりあえず今はここを勝ち残らねぇと、頼むぜ祢音
(視界が白に染まり次に見えたのは風の街だ、手元の端末を確認してみればジ.ャ,マ,トの倒し方などで獲得点数が変わるらしい。数だけでなく倒し方にまで気を使う必要がありそうだ。相手がルールを確認していると道長は相手を置いて変身しさっさと移動を始めてしまう、声をかけて見送るものの共に勝ち上がる為には相手には道長を上手く乗りこなして貰わなければならない。無意識に相手が去った方を見つめてしまうと祢音から『フィリップと友達なの?』と問われてそれ以上の関係なのだと答える、その答え方ひとつで相手への信頼度を感じ取ったのか笑みを浮かべる彼女に鼓舞するような言葉をかけると二人で並んでバックルをドライバーにセットし変身を果たす。デ.ザ.イ.ア.グ.ラ.ン.プ.リの知識はないがこちらには風.都の知識がある。ジ.ャ.マ.トが人を襲うなら人の多い所に行くはずだ。この街に詳しいことを彼女に伝えつつ公園内の噴水広場へと移動すれば案の定大量のジ.ャ,マ.トを見つけた。二人で乗り込んで怪人を倒していけば少ないながらもポイントを稼ぐ事が出来る、ハンマーを頭に叩き込む事が出来れば若干ポイントは高く暫くはヘッドショット狙いが続いた。その中で祢音がまた一体ジ.ャ,マ.トを倒して『やった!』とガッツポーズを作る、しかし彼女が背を向けた直後ジ.ャ,マ,トの体にスペードのマークが浮かび一瞬体の模様が弾け飛ぶ。直後模様が体へと集約されるとジ.ャ,マ,トは再び動き出して彼女へと襲いかかって「危ねぇ!」と叫びながらその体を無理やり掴んで地面を転がり攻撃を回避する。ピンピンしている怪人をみれば「なんだ?さっき確実に倒したはずだろ」と眉をひそめて)
っ、さっきと同じ攻撃をしたはずなのに…。…もしかして、吾.妻.道.長、胸部のマークが同じジ.ャ.マ,トを探してくれ!
(それからもジ.ャ.マ.トを見つけては倒すを繰り返す。道長の使う大型バックルはかなりの攻撃力があるようでそれを主体に撃破する戦法だ。そうして連携していけるようになれば『…初めてとは思えない動きだな』と言われて少々驚く。この街で別の.仮.面.ラ.イ.ダ.ーをしていると言っても良いものか迷い「まあ、こういう事には慣れているからね」と濁して返事をすれば「…そうか」と返され牛の仮面でその表情を伺うことは出来なかった。ジ.ャ.マ.トは人を襲うという情報の元、近くの公園の芝生の元にやってくれば少し離れた噴水広場に相手とデュオの彼女の姿が見えた。どうやら考えることは同じらしい。ピクニックしている街の人にジ.ャ.マ.トが襲いかかっているのを見ると彼に声を掛けて攻撃を仕掛ける。今までと同じく自分が足止めと牽制をして彼がチェーンソーを振るい、確かに倒せるだけの攻撃をしたはずだがジ.ャ.マ.トは床を転がるだけでまた起き上がってきて目を見開く。だが攻撃を受けてか胸部のトランプにダイヤの4のマークが浮かぶ。撃破出来なかったことに苛立った道長が近くに居たジ.ャ.マ.トに斬りかかると今度はその胸部にスペードのマークが浮かんだ。別々のトランプのマークに第二回戦を告げる時に聞いたゲーム名、その二つが繋がると検証する為にも彼に指示を飛ばしながら辺りのジ.ャ,マ.トを攻撃していき)
倒せる奴との判別はつくがどうやったら……っ、祢音!
(しばらく戦闘を続けていれば倒せるジ.ャ,マ,トと倒せないジ.ャ.マ.トの違いが見えてくる、全員もれなく体にカードを貼り付けているが白紙の怪人は倒すことができるのだ。問題はカード部分に模様がある方だ、こいつは最後の一撃を加えてもトランプのマークが浮かび上がったあとにまた復活してしまう。遠くの芝生の方には相手と道長のデュオの姿が見えて相手が的確に遠隔からの足止めと牽制をし道長が前衛で次々敵をなぎ倒している、愛想はなかったが相手は上手く役割分担を敷いたようで息のあった連携を見せていて思考が乱された。さらに人が多いからと噴水広場を選んだもののその分守る人が多くて戦いの手を休める暇がない、それに加え祢音が女性だからと無意識に守りながら戦う立ち回りをしていて全てのジ.ャ.マ.ト.を一手に引き受け余計にこのゲームの攻略法を考えられずにいた。だが街の人が襲われてるいるのなら見捨てることなど出来ない、彼女はちらりと端末を確認して『どうしよ翔太郎、私達最下位だよ』と知らされ余計に焦りは募る。苦々しい顔をしながら街の人を襲おうとしていたジ.ャ.マ,トをまたハンマーで吹き飛ばすと『シークレットボーナス!』と声が鳴り響いて目を瞬かせた。傍には【街の人を5人助けた +100p】と浮かんでいる。これで少しは足しになっただろうがそれでもあのジ,ャ,マ,トの攻略法を見つけなければ上位3組には入れない。祢音を背に守りながら気づけば周囲には模様があるジ,ャ.マ.トしかいなくなっていて「くそっ、」と悪態をついて)
よし、じゃあタイミングを合わせて一緒に倒すよ。
(一つの仮説を検証しようとマークに注目しながら攻撃することを指示すれば怪訝な反応をされてしまったがすぐに言う通りに動き始めてくれる。ふと噴水広場の方を見れば街の人と彼女を守る動きをしているせいか上手く動けていないようにも見えた。そちらに気を取られていると道長から『おい、居たぞ』と声があがった。そちらを向けばダイヤの4を纏ったジ.ャ.マ.トが居て推測通りのことに口角があがる。続けて同時に撃破することを提案して遠くの一体に向け弓を強く引くと道長も意味を察したのかチェーンソーを構える。そしてフルパワーでジ.ャ,マ.トを撃ち抜いてもう一方も同時に切り裂くとその体は爆発して目の前に【+40p×2】のメッセージが浮かぶ。単純に倒せるジ.ャ.マ.トとは大違いのポイント数にこれがこのゲームの肝だと悟る。「ナイスタイミングだ」と同時に倒せたことに労いの言葉を掛けるが無意識に視線は苦戦していた相手の方に向かう。どうやらマークのあるジ.ャ
マ.トに囲まれているのが分かればつい「翔太郎、神経衰弱だ!その中に同じマークのジ.ャ.マ.トが居るだろう」と今わかったばかりの攻略法を相手に叫ぶ。ライバルを助けるような行為に『おい!!』と強く道長に怒鳴られ)
っ!そうか!だからこのゲームは二人一組なのか!ありがとよ、フィリップ!
(何度倒しても立ち上がってくる敵に最下位という現実、二つが重なり焦りは募るばかりでしかし守るべきものを守らなければと思考回路は戦闘に割かれてしまう。今一度ハンマーで敵を砕くがやはりマークが浮かんだ後に敵は立ち上がってくる。万事休すかと思った時に相手の声が何よりも強く大きく聞こえてきて今の状況全ての点が線で繋がると声を挙げた。分かってみれば名前の通りのゲームなのだ、ト.ラ.ン.プ.ジ.ャ,マ,トのカードを同時に捲ればカードは消える。その為には祢音と連携することが必要だ、ちらりと彼女の方をみれば『翔太郎が戦ってくれてたおかげでここら辺にいるジ.ャ,マ,トのスートと数、全部分かるよ』とピースサインが向けられた。どうやらしっかり敵を観察してくれていたらしい。彼女は女性だがこのゲームの参加者でありなんなら経験者なのだ、今は彼女がデュオ相手なのだから二人で息を合わせなければこの局面は乗り越えられない。彼女の前に立つのをやめれば「なら一気に片付けるぜ、祢音!」と声をかければ彼女と共に怪人の元へ突っ込んでいく。彼女に倒すジ.ャ,マ,トを教えて貰いリズミカルに動く彼女に合わせて渾身の一撃を対になるジ.ャ.マ.ト.に叩き込めば【+40p×2】のメッセージが浮かんだ。これで点数を稼げるだろう。だが他のデュオは先にこのカラクリに気づいていたはず、巻き返しを図るべく次々とペアのジ,ャ.マ.トを倒していって)
このゲームは上位三組の勝ち抜き戦だろう?なら僕達がその圏内に入っていればどのデュオが同じく勝ち抜きの枠に入っても関係ないはずだ。
(このゲームの大事な要素について叫んで伝えると相手は直ぐにその意味を理解する。お礼の言葉が帰ってきて彼女と何やら話して怪物たちの元に駆け出すと今度は調子よくジ.ャ.マ.トを倒していく。二人の連携に思うことが無い訳ではないがあの様子なら今から挽回することも出来るだろう。一方結果的に彼の怒鳴り声を無視する形になっていれば『アイツらに攻略法を教えるとか何考えてんだ』と詰め寄られてしまう。このゲームの趣旨を考えればライバルを有利にさせることはするべきではないだろうがそれらしい理屈をこねて彼を見る。すると胸倉を掴まれ『…これは命を賭けたゲームだ。他人に気を回してる様だとお前もアイツも退場することになるぞ』と低い声で言われてしまう。何やら経験したような口振りと第一回戦の時に聞いたのは脱落とは違う退場というワード。だがそれを聞く前にジ.ャ.マ.トが出てくれば『先にコイツらを倒す』と彼が言いチェーンソーを構える。こちらも弓を構えるとジ.ャ.マ,トを倒してポイントを重ねていく。あらかた倒し終えた所で『皆様、七瀬橋にト.ラ,ンプ.ジ.ャマ.トのボス、キングトランプジ.ャ.マ.トが出現しました!』とどこからとも無くアナウンスが聞こえてくる。わざわざ宣言があるということは一発逆転が可能な高得点のジ.ャ.マ,トの可能性が高い。「行ってみよう」と彼に声を掛けると相手のデュオの行動も確認しつつ橋の方に向かって)
ンの野郎っ!…、悪ぃ
(相手にこのゲームの攻略法を教えて貰えば一気にやるべきことが見えてくる、いつも依頼を解決する時と同じように相手の一言で全ての道筋が繋がる瞬間のようだ。それを相手と共有出来ないのはもどかしいが今はデュオ相手である祢音とこの局面を乗り切るしかない。また二匹同時にジ.ャ.マ.トを倒せばポイントが加算される、そのタイミングで道長が相手に掴みかかっているのが見えた。道長はそもそも他人を蹴落とすことを良しとしていて参加者同士で協力することを毛嫌いしている、ライバルチームであるこちらに攻略法を教えるなんて言語道断の行為なのだろう。だがその理屈が分かっても相手に掴みかかっている光景には頭が血が上ってその場から離れてしまいそうになる、しかし彼女に『翔太郎!次行くよ!』と言われて意識を引き戻した。同時に相手と道長も離れていったのをみれば謝罪してまたジ.ャ.マ,トを倒すことに集中する。人を助けつつトランプ.ジ,ャ.マ,トを倒していくおかげかそこそこ点数を獲得できている。あたりを一掃し終えると顔を見合わせハイタッチを交わす、彼女とはこういうノリは良く合うようだ。そのタイミングでキングトランプ,ジ.ャ,マ,ト.のアナウンスが入る、名前からしてもきっと点数の高いターゲットだろう。祢音と目を合わせると「いくか」と声をかけて七瀬橋の方へと走り出して)
橋の幅もそこまで無いからこのまま突っ込んでも大勢を相手しなければならないけど、どうする?
(七瀬橋に着くとまだ誰も来てないようで一番乗りだ。橋の上には王冠を被った厳つい見た目のジ.ャ.マ.トが二人並んでいてその周りには白紙のト.ラ.ン,プ.ジ.ャ.マ.トやカードを胸部に持つジ.ャマ.トが家来のように周りに集まっていた。今までと同じカラクリならキングトランプ,ジ.ャ,マ,ト.も同時に倒す必要があるが一筋縄ではいかないような雰囲気だ。端から様子を伺いながら彼の方を見て戦法を聞けば『まずは一番後ろのアイツが持ってるミッションボックスを奪ってお前の装備を強化する。その頃には他の奴らも来てるだろうから雑魚は任せてあの頭を潰す』と何とも合理的な作戦が共有されて少し驚く。その反応に『今馬鹿にしただろ』とツッコミが入って「いや、流石経験者だと思ってね」と言い訳をしておいた。自分勝手かと思ったがこちらの装備を考えたりと案外面倒見が良いのかもしれないと認識を改めながら早速作戦を実行しようとすれば『ここで会うなんて奇遇だな』と透かしたような声が聞こえ振り向く。そこには狐と狸のライダー、即ち英寿と景和のデュオが居て『二人もキングトランプ,ジ.ャ,マ,ト.狙い?』と聞かれ不機嫌そうな道長の代わりに「ああ、作戦会議中だ」と答えて)
よぉ、全員キング狙いか?
(祢音と共に橋の方へと向かう、途中でちらりと端末を確認したあと橋にたどり着けばそこにはビッシリとジャマトがいてその中に王冠を被った敵が二体いた。ひとまず相手のデュオ、そして英寿と景和のデュオに合流する。これだけ人数がいればジ,ャ,マ,トを倒し切る事はできるだろうが問題はどのデュオがキングを倒すかだろう。他のデュオはこの間にもコツコツ点数を稼いでいるはず、ここで下手に得点を得られなければ上位三組に入れない可能性だってありそうだ。それぞれの思惑が交差して一瞬の静寂があったあと、英寿が『この状況ならミッションボックスを獲得したデュオがキングを倒すことになりそうだな』と口にして一斉に緊張が走った。それぞれのデュオの片方は重厚な装備を持っているがその相方である相手と自分と景和は汎用的な武器だ。キングはそれなりに体力があるだろう、つまり武器に差があれば倒すタイミングに差が生まれ、すなわち同時に倒す難易度が高くなる。だが武器の威力が同等ならばキングを同時撃破するのも容易だろう。全員が同じ思考を共有した瞬間に英寿がいの一番に走り出した。ジ,ャ.マ.ト,を蹴散らしながらボックス目掛けて敵を倒していく姿に「俺達も行くぞ!」と思わず相手に声をかけてしまって『私とでしょ!』と祢音に怒られ「あ、悪ぃ」と謝ったあと敵目掛けて駆け出していって)
ああ! …あ、何でもない。君はボックスの方は頼んだ!
(二人と話していると相手と祢音のデュオもやってきて中々の大所帯となる。皆高得点のキングを狙いに来たのだろう。一瞬探るような静寂が満ちた後英寿がキングを倒す鍵を口にすると一気に皆に緊張が走った。あのミッションボックスを取らなければ、と認識した途端英寿が走り出してそれを合図に全員が動き出す。目的を前にして相手から声が掛かると当たり前のようにそれに応じて隣に並んで走ろうとする。だが祢音の声が挟まると今は相方でないことを思い出しては小さく声が漏れた。道長からも『よそ見すんな』と怒られてしまい、気を取り直すと争いになるであろうミッションボックスの方は彼に任せて周りの白紙のジ.ャ.マ.トを攻撃していく。高得点も大事だがこうした積み重ねも後に響く要因になる。そうして道を切り開いていくと片方のキングとその側近の所に辿り着く。力量を測ろうと今まで通り弓を強く引いて矢をぶつけてみるがぺちっとその辺の小石が当たったような反応をしていれば「やっぱり今までとは強さが段違いだ…」と呟きを零す。その攻撃が怒りを買ってしまったのかキング達が一斉に手元の槍をこちらに向け振るい始めると何とかそれを避けることしか出来ずにいて)
俺じゃ間に合わねぇ、頼んだ!
(英寿が目標を定めたことによって全員が一斉にボックス獲得に向かって動き出す。ボックスを持つジ.ャ,マ,トには英寿と道長が既に乗り出していて自分ではパワー不足だ。機動力の高い祢音にボックスを任せてこちらは白紙のジ.ャ.マ.トとカードの中身を確認するため模様のあるジ.ャ.マ.トを一時的に倒していった。カードを捲る感覚でまた一体模様付きのジ.ャ.マ,トを倒せば今までにない、ある意味見慣れたマークが浮かんで息を飲む、その意味を考えていると相手がキング,ジ.ャ.マ.ト二体に狙われているのが見えた。考えるより先に体が動き出すと敵と相手の間に無理やり割り込んで槍をハンマーで弾き飛ばす、「援護頼むぜフィリップ!」といつもの調子で指示を飛ばせば片方のキングは牽制しつつ、もう片方のキングにはダメージを与えていく。キングを相手取っている間英寿と道長と祢音は互いに牽制しながらボックスを奪い合っていて、しかしマグナムで二人が吹き飛んだ隙に英寿がボックスを獲得していた。このままではあの狐の思惑通りになってしまう、あいつのシナリオ通りになるのは癪だ。ハンマーを思いっきり振りかざすと傍にいた模様入りのトランプジ.ャ,マ.ト,を祢音の方へ、続いて牽制ばかりしていたキングを道長の方へと吹っ飛ばす、「合わせろ道長!」と叫んで合図を送ると、相手の方には振り返ることなく「もう一体は俺達で決めるぞ」と三人でキングを仕留めようと叫んで)
翔太郎!分かった。 …っ、ああ。いつも通りに行くよ
(遠距離武器に槍の近中距離武器は相性が悪く、更に強敵となれば攻撃に回ることが出来ずに避け続けるのがやっとだ。道長があのボックスを獲得してくれるまで粘るしかないかと考えていれば自分とジ.ャ.マ.トの間に相手が割り込んできて槍を弾く。思わず声を上げるが端的な指示にすぐに応じると弓矢を構え一方にはこちらに近付いて二体同時に相手にしないように牽制を、もう一体は槍や目の辺りに矢を当てて攻撃動作を妨害しながら相手のハンマーの攻撃を援護射撃する。そうして息のあった動きでダメージを与えていれば端の向こうでボックスの奪い合いの結果が出ていた。英寿は得意げな様子で中身を確認していたがこのままあのデュオを一人勝ちさせる訳にはいかない。相手も同じことを考えたのかハンマーでジ.ャ.マ.ト.達を吹っ飛ばしてから道長に指示を出す。そして当然のようにこちらに片方のキングを共に倒すように声がかかると短く返事をする。アローを最大限まで引くと最も火力が高くなるようにギリギリまで引き付けてから何も合図がせずとも相手の動きに合わせて矢を放つ。奥では道長もチェーンソーを大きく振るい、同時にキングト.ラ.ン.プ.ジ.ャ.マ.トを撃破した。大きな爆発が起きて辺りに風が吹き荒れる、その勢いで他のジ.ャ.マ.ト達のカードが捲り上がり、祢音の近くにいるジ.ャ.マ.トと今倒したキングの側近の中に見慣れた模様、トランプの中ではキングやエースよりも強いとされるジョーカーのカードを見つけ無意識に口角が吊り上がった。本来神経衰弱にはジョーカーは使われないがゲームのボーナスポイントと言ったところだろう。さらなる得点のチャンスに「翔太郎、右から3番目もう一体行けるかい?」といつもの調子で声を掛けて)
最高のタイミングだぜ、フィリップ。…あぁ!これで決める!
(道長には合図を出したが相手とならば目を合わせずとも息を合わせられる自信がある、実際ハンマーを構えた段階でドライバーがなくとも相手の呼吸が手に取るように分かった。こちらがハンマーを振り抜き与える渾身の一撃と相手が放つ最大火力の矢と道長の必殺の攻撃が全て同時にキング.ジ.ャ.マ,トへと叩き込まれる。ジ.ャ,マ,トは声をあげながら爆発し撃破に成功する、だがここではまだ終われない。舞い上がるト.ラ.ン.プ.ジ.ャ.マ.トの中に馴染みのある記号を見つけると思わず仮面の下で口角をあげた、相手もその存在に気づいたようで狙いを指定されれば力強く応える。祢音にもその意図は伝わったようで傍にいた一体に狙いを定めていた。再び目を合わせずに呼吸を合わせて相手と自分の渾身の攻撃を合わせてジ,ャ,マ,ト,へと叩き込む。トランプの模様が弾け飛ぶと中からはJokerの文字が浮かび上がる、祢音が撃破した敵も同じ文字が浮かんで二体のジ.ャ,マ,ト,は爆破した。すると相手の目の前には【Mission Complete キングトランプジ,ャ,マ,ト,を倒す】の文字が、そしてこちらには【Secret Mission 裏ボス ジョーカートランプ.ジ,ャ,マ.ト,を倒す】の文字が浮かんでそれぞれのデュオに大量に得点が入る。同時にどこからがナビゲーターの声が聞こえてきて『ボスと裏ボスが倒されました!第二回戦は現時点を持って終了となります!』とアナウンスがされて)
これできっと第二回戦も突破だ。僕たちならではの勝ち方だね
(ボスのキングを無事撃破出来たが次のチャンスを見つければ端的に指示を飛ばす。力強い返事に高揚を覚えながら再び弓をジョーカーのジ.ャ.マ.トに向けて構えると息を合わせて最大火力を叩き込んだ。二人の渾身の攻撃ともう一方に祢音の攻撃が同時に当たるとJokerの文字が浮かび上がってそのまま爆破した。一息ついていれば目の前にミッションクリアの通知が表示されて大量の得点をゲットしたのが分かった。相手にも裏ボスの撃破得点が表示されて、これをもって第二回戦の終了がアナウンスされる。これだけの得点が獲得出来たなら間違いなく上位3組には食い込めただろう。ちらりと英寿の方を見ればミッションボックスから獲得したであろうバックルを持ちながら少し驚いたようにもこちらを見ていて優勝経験者を出し抜けたことに口元がつい緩む。変身を解除すると相手と二人で大型バックルに相当する力が出してボスを倒せた喜びを分かち合う。本来の攻略法ではないのだろうがデュオ外の人と協力してはいけないというルールはない。調子の良く声を弾ませながらハイタッチするように手を掲げて)
あぁ、間違いなく俺達の勝利だ!
(二対のジ.ャ.マ,トが撃破され同時に終了のアナウンスが鳴り響く、英寿は自分の予想と全く違う展開になったのに驚いている様子で隣にやってきた景和は『あんなのもありなんだ』と少し嬉しそうにこちらを見つめていた。変身を解除すれば相手と目があって弾んだ声で話しかけられるとこちらも同じく喜びが隠しきれない声で返事をして互いの手のひらを合わせる、周囲には良い音が響き渡って祢音からは『私がデュオなのにー!』と文句が飛んでくれば「悪い悪い」と軽く謝罪をしておいた。そうしているうちに空中にモニターが現れて『それでは結果発表です!上位三組は…』とナビゲーターの声のあと三組が映し出された。三位が自分達のデュオ、二位が相手のデュオ、そしてボスを倒していないのになお少々余裕の点差を持って英寿と景和のデュオが一位と表示されると隣で祢音が『え、あの点数ならキング狙わなくても良かったじゃん』と驚きの声をあげていた。英寿の方を向けば「お前、わざと俺達を煽って大物狙いするよう仕向けただろ。キングを倒す前はお前らが独走で俺達は他のデュオと大差ない点数だった。キングを狙うように誘導して点数を稼がせないようにしその間に他のデュオに逆転させ、自分がキングを倒すことで点数不足で俺達を蹴落とす。いい作戦だったが俺とフィリップの前じゃ通用しなかったみたいだな」と得意げな顔で告げてやって)
会ってもらいたい人物? それはデ.ザ.イ.ア.グ.ラ.ン.プ.リの、ってことかい?
(相手と喜びを分かちあって祢音の文句を軽く流している中、道長の方を見ればこちらはやはり不服そうだった。そうしているうちに空中にモニターが現れて結果が発表される。自分と相手のデュオが上位3組に入ったのは想定内だったがボスを倒してない英寿達が余裕の点差で一位なのを見れば驚いてしまう。あの時橋で集合してた時にはとっくに一位を独走していたのだろう。ならば何故、と考えた所で相手が彼の考えを当てて見せる。高得点のボスキャラを倒しに来た自分達に得点を取らせないように時間を稼ぐことで後に手強いライバルになる経験者を一気に落とそうとしたということだろう。それをひっくり返した自分達の戦法に得意げな顔をする相手を見ればこちらも自然と笑みが浮かぶ。相手の言葉に英寿は意味ありげな笑みを浮かべ『どうだろうな』と飄々とした態度を見せる。隣の景和が今初めて知ったといった顔をしている辺りやはりなかなか掴めない人物だ。いつの間にかナビゲーターが6人の前に現れていて『それでは次回の第三回戦については後ほどご連絡させていただきます。そして左.翔,
太.郎様、フィリップ様。お二人には会って頂きたい人物が居ます』と声が掛かって思わぬ内容に相手の方を見て)
…じゃあ後でな、フィリップ
(狐の思惑を暴いてやるが当の英寿は飄々としている、流石はこのゲームを何度も優勝してきた強者と言ったところか。互いの考えていたことがどうあれここにいる6人が勝ち抜けだ、自分達と参加経験者が残っているあたり順当な順位と言えるだろう。いつの間にか現れた神出鬼没なナビゲーターからゲーム終了の知らせがありまたあのサロンで休息だろうかと思った矢先、相手と自分とだけに呼び出しがあって予想だにしない内容に相手の方を見る。向こうも同じく驚いたのかちょうど目が合った。相手が問いかけるも彼女は『会っていただければ分かります』とハッキリしたことは伝えずに先に歩き出してしまう。下手に騒ぐ理由もなく今は彼女について行くのが良いだろうと相手とまた目配せをして後へと続いた。近場の扉をくぐればサロンのある場所に戻ってきたようで見たことのある廊下を三人で歩いていく。そしてとある扉の前で彼女は立ち止まると『フィリップ様はこちらへ。左様はもう少し先になります』と相手と別れるように言ってきた。この右も左も分からない状況であまり相手と離れたくはないのだがここは見送るしかなく、一言声をかけるとまた彼女と共に連れ立って歩き出して)
え、…ああ、またあとで。…君は何か知っているのかい?
(自分たちだけの呼び出しとなれば何があるのか分からずに相手の方を向く。目が合って相手も状況が読めていないのが分かるがこちらの問いかけにもハッキリとした回答が無ければ今は大人しく着いていくしかないだろう。そうして近場の扉からサロンに移動してそこから廊下に進んでいく。とある扉の前で彼女が止まると自分と相手が行先が違うことが告げられ思わず声を上げる。てっきり二人一緒だと思っていたが呼び出しは別々らしい。あまり気が進まないが相手を見送ると恐る恐る扉を開ける。中は今まで見てきたような不思議な空間にお屋敷の中のような豪華な調度品の並んだ一部屋になっていて、ソファーに相手と同じかそれより少し年齢が上に見える男性が座っていた。こちらを見るなり『あ、えっと…今はフィリップ君で良いんだっけ。待ってたよ』と手招きされる。妙な愛想の良さに戸惑っていると彼は立ち上がってこちらにやってきて『私は君のサポーターのニタリだ。このデ,ザ.イ.ア.グ.ラ.ン.プ.リについて知りたいだろう?』と見知らぬワードと自己紹介と共に今一番知りたいことを提示される。この状況の不審な点への疑いと新たな情報への興味との間で揺れ、後者に傾いた問いを投げかけると男はにたりと笑って『勿論、君が知りたいことは大体知っている。さあ、座ってくれ』と向かい合うソファーに座ることを促され大人しくそこに座ると男の話に耳を傾けて)
サポーター?…それは貴女が俺を応援してるって事ですか?あのゲームにおいて
(ナビゲーターに案内されて通されたのはまたも不思議な空間で一部屋くらいの空間にまるでお城のような豪華な調度品が並べられている。その中央にすえられた玉座に似たソファに一人の女性が座っていた。黒を貴重としたマーメイドドレスを纏った彼女はまさに女王とも言える風格を纏っている。キツめに施されたメイクは彼女本来の目力を何倍にもしていてその瞳がこちらを射抜く。少々面食らいながらも相手が年上の女性ならばと「貴女が俺を呼んだっていう?」といつもの気取った口調で話しかけた。すると彼女は自信を宿した笑みをこちらに向けて『そう。私はゾクル、あなたのサポーターよ』と自己紹介がされた。だがその一言であらゆる疑問が襲いかかってくる。自分を応援してくれるのは喜ばしい事だがそれはすなわち何処かで自分達がジ.ャ.マ,トと戦い競っていたことを見ていたことになる。この様子では街の人間ということでもないだろう。考えが顔に出てしまったのか『分かりやすい子ね。まずはそこから説明してあげるわ。デ.ザ.イ,ア,グ.ラ.ン.プ.リにはね、私みたいなオーディエンスがいるの。あなた達が世界を救う姿をエンターテインメントとして楽しんでいるの』とゲームの真相が明かされれば目を見開いて驚愕し、その後は嫌悪感が胸をよぎって眉をひそめて)
…やけに分かりやすく盛り上がるようなゲームのつくりをしていた理由が分かったよ。それで君もあのゲームを進行している人物も普通の人では無いのだろう?
(促されるまま向かい合うように座って彼の話を聞く。知的に見える眼鏡の奥にギラギラとした興奮のような物を感じなから彼はこのデ.ザ.イ,ア,グ.ラ.ン.プ.リが自分達のような人が楽しむリ.ア.リテ.ィ.ラ,イ.ダーショーだと明かす。先程のゲームの様子もバッチリ放映されていたようでそれを楽しむそのオーディエンスの中で特定の人物を応援して支援出来るのがサポーターらしい。現実離れしたような話だが誰かに向けたようなナビゲーターの説明とちらりと見た事のあるバラエティ番組のように設定されたミッションや隠しボスの存在を思えばまるっきり嘘とは思えない。口に手をやりながら納得の相槌を打てば彼の口角が嬉しそうに上がる。だがゲームの間カメラの存在は感じなかった。そもそもこの空間も転移システムのようなものも現代技術では難しいものばかりだ。じっと男を見てその素性について指摘すれば『やっぱりその頭の良さ、推して正解だったよ。そう、私達は君に合わせた言い方をするなら未来人ってことかな』と告げられ流石に目を見開く。だが過去や未来に干渉出来る手段があることは様々な件で経験済で、今までの全てが未来の技術と言われると納得してしまえる。半信半疑といった態度で考え込んでいれば更に男は調子よく『君の事を知ってからずっと興味を惹かれていてね、君ならば私の見たいものを見せてくれると思ってデ.ザ.グ.ラに推薦したんだ』と続けられ、このゲームに参加するきっかけが彼由来だと知れば「え、君が?」と素直な反応を返して)
なら、そのオーディエンスってのを楽しませる為に風.都.に住む人を危険に、…
(自分達が体を張って行う死闘をエンターテインメントと言い切るのも気持ちのいいものでは無かったが、それよりもそのエンターテインメントのために一般人が巻き込まれているのは我慢ならない。一気に顔を険しくさせて追求しようとするが相変わらず彼女はクスクスと笑って『最初に出てくるのが人の心配なんて、ほんとあなたって私が見込んだ通りの男ね』と見透かされたように言われてしまい言葉が途切れる。その後説明されたところによればジ.ャ.マ.トによって事切れた一般人は後に蘇生されデ.ザ.グ.ラの記憶が消されて普通の暮らしに戻っていくらしい。蘇生されるならば問題ないなんてことは当然なく苦い顔をしていれば『それよりも自分の心配をすべきよ』と言われて再び彼女に視線を向ければ、彼女はこちらに向けて二本の指を立てた。『参加者が.デ.ザ.グ.ラから去る時のパターンは二つ。ひとつは退場、もうひとつは脱落よ』と優勝以外の行く末について説明がされた。退場はゲーム中に死亡した時、それは即ちこの世からの退場も意味しているらしく一般人とは違い参加者は復活することがないらしい。そしてもうひとつの脱落、これはゲームに負けた者に適用されるもので何より厄介なのはカードに書いた願いを願った心自体が失われる事だろう。相手も自分も風.都.の安全について祈ったのだ、つまり「俺達片方が勝っても、もう片方は風.都を想う心を失っちまうってことか?」とたどり着いた驚愕の結論を口にする。その様子にゾクルは楽しげに笑って『そう。この絶望的な状況、あなたならどうする?』と答えの出ない問いが投げられ固まってしまって)
風.都.が…? っ、皆の裏切り者をやれってことかい?
(自分をこのゲームに推薦したと聞けば無意識に警戒してしまうが敵意や悪意といったものは感じられない。『それよりも…もうちょっとこっちに来てくれ』と何かを確認するように辺りを見てから自分を手招きする。眉をひそめながら近付くと内緒話をするように『今言った通り私もこのゲームの運営も未来から来ている。だからもし仮.面.ラ.イ.ダ.ーが全員脱落や退場をしてしまったり、オーディエンスの視聴率や反応が悪ければ運営は今回の舞台である風.都.をめちゃくちゃにしたまま撤退するんじゃないかな。もしくはもっと悪趣味な事をしてもおかしくない』と告げられ大きく瞳を揺らす。もしもそんな状況になってしまえばドライバーを取られている今対処の仕様がない。そしてそれが出来るかもしれない技術はこれまで見てきた。もしかしての可能性に背筋が冷えていると『今の情報は本来プレイヤーには明かされてない物だ。だけど君には伝えておいた方が良いと思ってね』と続けてから彼が離れていく。そしてテーブルの上に置いてあった封筒を手に取り『これは運営から渡してくれとのことだ』と中身を差し出してくる。彼と封筒を交互に見てから中身を開けてみれば【第三回戦 フィリップ様:デ,ザ,ス.タ.ー】と書かれた紙が入っており、その下には具体的な役割と【自らがデ.ザ.ス.タ.ーであること、また第二回戦以降に知った情報を他者に共有した場合即刻脱落とする】との注意書きが書かれていた。運営の内通者として他のプレイヤーを妨害したりした上で正体がバレずに生き残ることでデ.ザ.神の座を乗っ取れる役らしい。ジ,ャ.マ.トを倒すゲームを妨害するということは風.都.を危機に晒すことでもあり、守ろうとする人を裏切るということでもある。思わぬ役割に動揺していると『簡単に言うとそういうことだね。風.都と街の人を守るためにも君がデ.ザ.ス.ター第三回戦を盛り上げ、デザ神の座を奪って君の願いを叶えて貰わなくてはならない。勿論私もできる限りのサポートはさせてもらうよ』と自分の成すべきこととサポートの意思を告げられ戸惑う事しか出来なくて)
プレゼント?…道長と同じ奴じゃねぇか
(ただこのゲームに勝ち抜いて最終的に自分か相手が優勝すればダ.ブ.ル.ド.ラ,イ,バ.ーを取り戻し風.都.に平和が訪れると思っていた。しかしこのルールでは例えどちらかが勝ち抜いたとしても一人はこの街を愛する心を無くしてしまう、二人で一人の探偵さえ出来なくなる可能性もあった。道長の言葉を思い出す、誰かと協力することを極端に嫌ってはいたがこういう事情があるせいなのかもしれない。こんなところで二人であることが弊害になってくるとは思わなかった。このゲームが終わるまでになんとか突破口を見つけなければと思考を巡らせていると相変わらずゾクルは楽しそうにこちらを見つめていて『あなたがこの状況をどう切り抜けるか楽しみにしてる。これはその応援の気持ち』と言ってボックスが机の上に置かれた。受け取り中を見てみれば中に入っていたのは道長と同じバックルで思わず愚痴を言うように彼女の方を見てしまう。だが彼女は相変わらず何もかもを見透かした笑みを浮かべたまま『コアとバックルには相性があるの。さ、そろそろ時間ね。期待してるわ』と見送りの言葉を言われてしまい礼を言ってから謎の空間を出ていった。こちらが出ていってからゾクルはクスクスとまた笑って『にたりがあの子を推薦してきた時はどうかと思ったけど、思わぬ宝石が降ってきたわ。さぁ、見せて頂戴、左.翔,太,郎。あなたが絶望で地に平伏し何度でも這い上がる姿を』とひとり興奮気味に呟いていた。一方で探偵はバックルを服の中にしまいつつサロンへと戻ってくる、相手の姿は見えなくて景和や祢音と軽く言葉を交わしながらソファへと座れば相手が戻ってくるのを待っていて)
…分かった、風.都を守るためにこのゲームを勝ち抜いて見せるよ
(その役割からしてデ.ザ.ス.ターは皆の妨害をする係であり、皆の裏切り者といえる。だがわざわざそんな役割を作るということは未来人のオーディエンスはプレイヤーが疑心暗鬼になって読み合いや蹴落とし合いを望んでいるのだろう。何とも悪趣味な嗜好だが盛り上がるゲームにしなければ風.都.が滅茶苦茶になるという言葉が心を掻き乱す。自分達が守るべきこの街が、相手が愛する大切な街を未来人に好きにさせる訳にはいかない。そうして決意を固めていると『デ.ザ.神が決まれば被害にあった街の人も脱落したプレイヤーもデ.ザ.グ.ラに関する記憶だけ消されて元に戻る。そして二度と風.都が舞台にはならないおまけ付だ。…私にも君の大切な物を守る手助けをさせて欲しい』と真摯な声色で背中を押される。見知らぬ人の掌に踊らされて見世物になっている事は気に入らないが自分が勝てば全てが丸く収まる、そう思えば答えは一つで鋭い目つきで彼を見ながら意志を示すと彼は満足げな笑みを浮かべる。ふと彼が視線を向けた先にはサロンの中を映したモニターがあり、ちょうど相手が戻ってきたところだった。『そろそろ時間のようだね。勿論今の話は相棒である彼にも話すのは禁止だ。一人で心寂しいかもしれないが君には私がついているから』と言葉を贈られる、あまり好ましい印象はないが勝つためには彼のサポートが必要だろう。「ああ、宜しく」と短く返事をすると部屋を後にした。残されたニタリは『あの鋭い視線、未知のことへの興味と聡明さ…やはり彼は孤独で誰にも染まらないからこそ輝く人物だ。だからこそ今彼を歪めて縛る物から解き放ってあげなくては。その為にも今回のゲーム、期待しているよ、園.咲.来.人くん』と一人笑みを浮かべて呟いていた。一方廊下に出てくれば深く息を吐き出す、ここからは相棒にも頼れない一人の戦いだ。顔色に出ないように気持ちを整えてからサロンに戻ってくると景和や祢音が声を掛けてくれる。それに軽く応じながら相手の元に向かうと「サポーターという人物と少し話し込んでしまった。君の方にもいたのかい?」とあくまで自然に相手の方について探るように問いかけ)
お前もサポーターに会ってたか。俺の方は特別美しいお姉様で…そんなことよりお前と相談したいことが、
(景和と祢音と話していれば相手が戻ってきて隣へと座る、どうやら向こうも同じくサポーターに会っていたらしく何やら話をしていたらしい。この調子だと何度もデ.ザ.グ.ラに参加している他のメンバーにもサポーターがついているのかもしれない。ゾクルのことを思い出しつい口を滑らせてしまうが今はそんなことを話している場合ではないと軽く頭を振る。ただこのゲームを勝ち抜くだけでは二人揃って元の世界へとたどり着けない。解決策はまだないがひとまず情報共有すべきだろうと口を開くがその前にナビゲーターの『皆さんにお知らせです!』という声で出かけた言葉はかき消されてしまった。全員の注目が集まる中ナビゲーターは端末を腕に抱えながら『第三回戦に向けて数点皆さんにお伝えしておくことがあります。まずひとつ目は今後参加者同士でデ.ザ.イ,ア.グ,ラ.ン.プ.リの情報を交換することを禁止します。違反した場合は最悪退場になりますのでご注意を』とアナウンスがされて思わず相手の方を見た。これからの作戦を立てるためにも相手と話し合わなければならないのに。相手もサポーターから何かしらの話をされているはずだ、この状況を打破するためにも情報交換が必要なのに早々にそれを封じられるなんて。何かしら運営の意図を感じながら続いてナビゲーターは『二つ目ですが、皆さんの中にはデ,ザ.ス,タ,ーが潜んでいます。デ.ザ,ス.タ.ーは他のライダーを妨害しジ.ャ.マ.ト.側に味方をする秘密のミッションが与えられています』と新たな要素を明かして周囲の空気が一瞬でピリついた。ゆっくりと呼吸すると「つまりデ.ザ,ス,タ,ーってのは裏切り者のスパイってことか」と状況を整理するように呟いて)
…、そういうことになるね。
(相手のサポーターについて探ろうと問いかけを投げると少々デレデレした内容の言葉が返ってきて思わず鋭い視線を向ける。どうやら相手のサポーターは年上の美女らしい、相手の悪女運を考えるとろくでもない気がすると考えながら相手が何か話しかけようとするが途中ナビゲーターが声が挟まってたち消えた。皆がナビゲーターに注目すると全体に向け情報交換の禁止が言い渡される。ゲームを有利に進めるため、あるいは運営について探るために相手が得た情報や経験者4人の話も聞きたがったが早々に封じられてしまった。だが元々デ.ザ.ス.タ.ーとしても情報共有が禁止されているのを思えばルールだからと秘匿出来るのは潜む上で悪いことではなくて僅かに肩の力を抜いた。そして2つ目としてデ.ザ.ス.タ.ーの存在が明かされる、その瞬間辺りにピリッとした緊張感が走って伺うような視線が交錯する。その中で相手が整理するように頷いた【裏切り者】という敵意のあるワードにズキっと胸が痛みながらそれらしい肯定の返事をした。プレイヤーの反応にナビゲーターはにっこりと微笑むと『それだけではなく、デ.ザ.神が決まった際デ.ザ.ス.ターが生き残っていた場合その座を奪い取ることが出来ます。そのため皆様にはゲームの節目ごとにデ.ザ.ス.ターだと思う方一名を選んで投票して頂きます。そして一番票が多かった人はデ.ザ.ス.ターか否かを問わず追放、つまり退場となります』と説明を続ける。つまりゲームをしながら疑われないようにミッションをこなして投票もかいぐくる必要がある、その難易度の高さに眉を顰めながら「疑われるような行為は謹んでゲームに貢献した方が良さそうだね」と一般的な攻略法について相手と共有する。そんな中『そして三つ目、今回のゲームでは先ほどの情報共有に関するルールも含め不正を防止するため、皆様にはここで共同生活を送って頂きます!』と宣言され、初めて聞く情報に「え、」と戸惑いの声が零れて)
そうだな。勝手にデ.ザ.ス.タ.ーに仕立てあげられちゃたまったもんじゃねぇぜ。…はァ?!聞いてねぇぞそんなの!
(ゾクルの底は読めないのにどうしてもその美貌に釣られてしまいつい『美しいお姉様』なんて言い方をしてしまえば相手の鋭い視線が飛んでくる、事務所に来る依頼人と違って相手はゾクルと会ったわけではないのだから余計な事は言わない方が良さそうだ。三回戦に向けてルールが追加されていく中、デ.ザ.ス.タ.ーについてはつい悪いように言ってしまう。先程彼女から聞いた情報が耳に残っていて風.都.を荒らす敵に味方するならばと裏切り者というワードが口をついて出てしまった。その星が自分の隣にいる相棒だとは欠片も思わないでいると英寿が『そういうお前がデ.ザ.ス.タ,ーじゃないのか?』と鼻で笑いながらカマをかけてくる。スカした態度は相変わらず気に入らなくて文句を言おうとするがその前に共同生活が発表されて思わず叫んでしまった。驚愕が渦巻いてもナビゲーターは意に介さず『なおこの共同生活も全てオーディエンスの皆様に配信されます。オーディエンスの皆様も誰がデ.ザ.ス.タ,ーかを予想して投票していただき、内容がゲームに影響を及ぼす事もありますので気をつけて生活してくださいね』と更なる情報が追加されて言葉を失ってしまう。共同生活だけでなくその全てが他人の目に晒されるなんて、これでは相手と二人きりになる時間、恋人としての時間を過ごす隙間なんてない。息の詰まるような内容に全員が何も言えずにいると『それでは失礼します』とナビゲーターは一礼してそのまま去ってしまって)
…なんというか、気の抜けないゲームになりそうだ。ひとまずそれぞれが快適に過ごす為にも自分の場所決めでもしようか。
(そういう役割とは言えデ.ザ.ス.タ.ーについて悪い印象を隠さず敵意にも近い口調で意見を言う姿を見れば以前相手から向けられた目を思い出して心が乱される。そんな状態で共同生活とその様子が配信された事が説明されると思わず固まってしまう。ゲーム中だけでなくその他の日常の時間もデ.ザ.グ.ラの見世物の一部であり、未来人にとってのエンタメということなのだろう。皆が何も言えないでいるとナビゲーターは一礼してそのまま去っていく。そこで一旦僅かに空気が緩まるとため息混じりに感想を口にする。オーディエンスの投票結果もゲームに影響するならそれこそ気の休まる時間なんてないだろう。自分の役割を考えれば尚更だ。こんな時にドライバーがあれば他の人にバレずに2人で相談したりも出来るのだが今はそれも叶わない。何とも言えない空気になっていればひとまずそれぞれのスペースを決めることを提案する。場所取りで恨みを買って争い会うのはオーディエンスのみたい展開でもないだろう。初めに祢音に端の大きなソファーを譲ると後の男性陣で場所を決めておく、それらしく五等分場所を決めたところでこっそり相手に近付くと小声で「配信されているならいつもの様には寝られなそうだ」とぽつり呟くように伝えて)
(/お世話になっております。ここからの話の展開についてご相談させて頂きたくお声かけしました。やっと本題と言った所なのですがこれからどういった流れにするか、またゲームをそのまま利用するか他のものにするかで悩んでおりまして…。ふわっとしたイメージでは最後に二人+狐組の1人が残って探偵君の票で結果がきまるといった所まで持っていきたいと考えていたのですがエンドを順当に片方脱落→想いを無くした方を復活させる方に振るか何かしらで運営とサポーターの思惑を破って勝利!にするかで色々変わる為探偵様のご意見やアイデアがあれば是非お聞かせくださいませ。)
だな。こういうのはレディファーストだ。まずは祢音から決めてくれ。野郎共はジャンケンでもして決めようぜ
(この中に裏切り者がいるという状況で仲良く共同生活など送れるはずもない、せめて表面上だけでも和やかにしておきたいところだがちょっとした言動で自分がデ.ザ.ス,タ.ーだと疑われてしまうのなら全く気が抜けない日々になるはずだ。それをエンターテインメントとして消費するなんて、つくづくこのゲームを主催する連中もオーディエンスもタチが悪い。とはいえドライバーを取られ突破口もないこの状況ではルールに従うしかないだろう。相手の提案にこちらも乗っかってそれぞれの場所を決めていく。相手とは一応場所でいえば隣にはいるがそれはいつもの横並びとは全く違う状況だ。それぞれ独立したソファに眠る配置では相手の寝顔すら拝めない。各自が自分の寝床を整える中で相手がこちらに近づいてくれば小声で話しかけられる、それがこちらと全く同じ考えであれば思わず息を詰まらせてしまった。顔が赤くなりそうになるのを必死に抑えながら「当たり前だろ!…しばらくはお預けだ」と最初こそ叫ぶものの最後には少々物足りなさそうにポツリと呟いて)
(/こちらこそお世話になっております!ここまで熱くお話を展開できましたのでこちらもこの後どう持っていくか悩んでおりました。一旦間を飛ばしましてデ.ザ.グ,ラの決着の付き方には2パターン案がありまして、ひとつ目が映画のように狐くんが『風,都,の探偵が街を愛する心を失わない世界』とカードに書いていて元の生活に戻れるパターン。もうひとつが最終決戦時にドライバーを取り戻しダブルとしてデ.ザ.神になることで『ひとりが勝利した』カウントになり二人共願う心が消えないパターンを考えておりました。デ.ザ.ス,タ.ーの最終投票を挟むなら検索くんがスパイと指摘されてリタイア→狐くんと最終決戦になりダブルとして検索くんの意識だけを呼び戻し勝利する、というお話ができそうです。またサポーターを絡めるなら探偵はデ.ザ.グ.ラ.自体を止めるべきという思想にのめり込んで、探偵と狸くんがサポーターに唆されて運営のドライバーを奪取→ラ.イ,ダ,ー,バ,ト,ルに発展していき最終的に運営のドライバーを手にしたサポーターをダブルと狐くんで撃破、デ.ザ.グ.ラの勝敗は有耶無耶になりドライバーを運営に返してデ,ザ.グ.ラは次の舞台へと移っていく、みたいなのを思いつきましたが……あくまでもざっくりな考えですのでもし検索様がやりたい事や思いついたことなどありましたら教えてください!)
…早く全部終わらせてうちに帰ろう。僕達が出来るのはそれだけだ。…、行こう、翔太郎。
(それぞれが寝床を整える中で相手の元にやってきて思ったことを告げると相手が息を詰まらせるのが分かった。いつもならもっとからかったりスキンシップをする所だがそんな顔を誰だが知らない未来人達に晒す訳にはいかない。少なくともこのゲームが終わるまでは一般的な距離感で居なければならないだろう。相手からもツッコミが入るが少し間を開けて聞こえた呟きは今の自分と同じ気持ちであることを示している。相手にだけ聞こえる声で決意と今からすべきことを告げる。自分達の大切なものを守るためにもこのゲームには勝たなくてはならない、例え他の人を相手を欺いてでも、だ。改めて自分のやるべき事を考えていれば無意識に思い詰めた様な暗く硬い表情になっていたが向こうの方から『翔太郎!フィリップ!GMがご飯用意してくれたんだって』と祢音から声が掛かって意識と視線をそちらに向ける。美味しそうな匂いもしてきてずっとゲーム中戦ってきたのもあってお腹がすいて来た。改めて相手を見た時には夜ご飯に期待するような笑みを浮かべては一緒にカウンターの方に向かって)
(/後者のふたりでひとりカウントめちゃくちゃ好きです!サポーター運営絡みの件も気になるのでいいとこ取りをして最終投票で検索を追放してリタイア→デ.ザ.ス.ターが居なくなったのでゲームを変更して一騎打ちへ→狐君の機転やオーディエンスの要望などで盛り上がる戦いが出来るようにドライバーの返却・変身、検索の意識を呼び出し→二人の意思疎通が測れるようになったことからルーレットの件や今からのゲームでの過度なやらせや運営のルール違反などを告発→狐くんと一緒にVS運営orサポーター、みたいな流れにするのも良いかなとも考えました。それとせっかく素敵なサポーターも考えて頂いたのでもう少し絡みが見たいのと探偵君とニタリ、検索とゾクルを接触させたら面白いかもと思っております…!)
それは、…フィリップ?…、あぁ
(寝床まで指定され相手との距離感さえ奪われてしまった状況で胸を擽られるようなことを言われればどうしても相手にしか見せられない隙を見せて少々弱気なことも口にしてしまうものだ。本当はこのまま相手を腕の中に閉じ込めて安心できる場所を確かめたい、そして先の見えないこのゲームの突破口を相手と探したい。いつもの様に。だがそれは今叶わない事で全てを終わらせようと相手から声が掛けられる、しかしその方法が分からないからこそ次の一歩をどう踏み出すべきか決められなくてきちんとした返事が出来ずにいた。しかし相手の言葉も途切れて目を向ければその表情は何処か硬くて思い悩んでいるのは明らかだった。思わず相手の名前を呼ぶも直ぐに祢音から声がかかって相手の表情は元に戻ってしまう。この状況では相手の心配をすることさえままならない。ため息がでそうになるのを押し殺して返事をすればカウンターの方へ向かった。用意されていた晩飯はカレーにサラダ、それに唐揚げで「合宿の飯みてぇだな」と思わず突っ込む。祢音と景和がテーブルをセッティングしてくれたようで道長以外がテーブルを囲うようにして座ると全員で手を合わせて「いただきます」とそれこそ合宿のように皆で口を揃えて)
(/気に入っていただけたようで何よりです!狐くんがカッコイイのもいいんですがやっぱりダブルの二人が輝いて欲しいですからね!
そして流れも考えていただいてありがとうございます!それでは最後は狐くんと一緒にVSサポーター戦にしニタリとゾクルを撃破、これを見た運営がオーディエンスにデ.ザ.神に相応しい方へ投票を呼びかけ→ダブルが選ばれる、なんて流れはいかがでしょうか?
そしてそしてぜひぜひ互いのサポーターと接触する場面もいれさせていただければと!ニタリも検索くんへの執着だとか孤独であるべきみたいな変な決めつけがあってサポーターとしてめちゃくちゃ魅力があるので探偵と接触させてみたいです。ですのでこの後は本編と同じく校長,ジ,ャ,マ,ト狩りをして一名脱落、その後互いのサポーターと会ってさらに疑心暗鬼になりながらジ.ャ,マ,ー.ボ,ー,ルが始まり二名脱落、あとは予定通りな感じでいかがでしょうか?)
いただきます。…こうやって食卓を囲むのも何だか新鮮だ。
(自分が今からやらなくてはいけないことを考えていればつい難しい顔をしてしまっていた。声を掛けられそれに気付くがちょうど良いタイミングで向こうから呼ばれるとそれに応える形でカウンターに向かう。美味しそうな食事とテーブルがセッティングされていて早速座ってみるも5人だけで一人居ない。ソファーの方に顔を向けると道長は一人でそっぽ向いて先に食事をしていてどうやら馴れ合うつもりはないらしい。そんな態度も三人にとってはお馴染みのようなものらしく、気にしないまま皆に合わせて手を合わせ、お決まりの挨拶をしてから食事を開始する。出来たてで熱々のカレーと唐揚げはオードソックスかつ満足のいく味付けでサラダもみずみずしい。充実した食事に先程走っていた周囲の緊張は幾らか解けていて、自分も相手と二人か所長を含めた三人での食事以上の人と囲む食卓に新鮮さを感じていた。すると食事をしながら『さっき翔太郎がフィリップのこと相棒って言ってたけど二人で何かしてるの?』と祢音に問われる。情報共有が禁止なのはデ.ザ.グ.ラに関することであれば「僕と翔太郎はこの街で探偵をしているんだ」と返す。すると景和とこっそり英寿も反応したのが見えて『へぇ、探偵って本当に居るんだ』と興味の視線向けられ)
(/その後の流れもそちらで問題ありません、では大体の流れはそんな感じで更に入れたい描写があったらいつものように盛り込むと言った感じに致しましょう!
是非是非煽ったり理解者面したりと更に疑心暗鬼にしたり推し以外に見せる表情を見たいですし、恋人のサポーターを見た二人も見たいです。この後の流れもそれで問題ありません。全部やろうとすると長くなりそうではありますがこの世界ならではの2人が楽しめたらと思います…!他に相談することやご規模がなければこちら蹴りで大丈夫です。)
俺達はこの街に泣いてて欲しくねぇ。だから探偵としてこの街の人の涙を拭ってんだ
(二人の間に微妙な空気が流れたのも食事が始まれば流されていって一転穏やかな夕飯が始まる。二人のことを問われると相手がこの街の探偵なのだと答えて二人に注目が集まる。それならばといつも通りハードボイルドな探偵らしく自分達の在り方をキメ顔と共に語ると景和は目をキラキラと輝かせて『おーかっこいい!』と尊敬の念を向けられた。こうもストレートに褒められることは余りなく調子づいて「ハードボイルドな俺には当然のことだぜ」とさらに続けて答えていた。祢音はハードボイルドの部分はスルーしていたが『だからフィリップのこと相棒って言ってたんだ。なんか二人ってお互いのことすっごい信頼し合ってるもんね。阿吽の呼吸って感じ』と二人のことを褒められると嬉しさを滲ませた笑みを浮かべて「そこまで言って貰えると光栄だな。こいつは俺の唯一無二の相棒だ。どんな時も、例え窮地に立たされても、俺は絶対にこいつの隣にいて最後まで信じ抜いて戦ってみせる」と無意識のうちに決意表明を語って)
僕にとっても翔太郎は大事な相棒だ。運営はこのゲームで疑心暗鬼にしたいようだけどこれくらいでは僕達の信頼は崩せないよ
(探偵という職業が珍しいのか注目が集まる、相手がいつものかっこつけたスタンスを明かせば景和は純粋な尊敬の目を向けていて相手は分かりやすく上機嫌になる。そういう所がハードボイルドではないのだがツッコミは野暮だろう。どうやらデュオの時に自分のことを祢音に紹介していたようで褒められると何だか擽ったい。だが心底嬉しそうな笑みを見せてこのゲームへの意気込みのようなものを聞けばちくりと罪悪感が胸を刺す。ゲームのルール上とはいえ今からこの信頼を利用する立場になると思うといつものように素直に喜ぶことは出来なかった。だがこの運営のことを思えばゲームを放棄することも出来ず、相手に続ける形でこちらも大事で信頼しているのだと告げる。その上でさっきのぴりっとした疑い合う空気に対抗する姿勢を見せると『そういう関係憧れるな』と彼女に羨ましがられてしまった。そういえば先ほどから会話に入ってないと英寿の方を見ていれば依然と飄々としたような表情で話を聞いているようだった。だがその視線に探るような物も含まれている気がして無意識に背筋が伸びる。やはりなかなか読めない相手だ。その後まだ詳しく自己紹介していなかったからとそれぞれの職業や身の上話をしながら食事を進めていき、食べ終わると「ごちそうさまでした」と手を合わせて)
……お前もなかなかお人好しなんだな
(自分達の自己紹介のあと他の三人と、巻き込まれ気味に道長の身の上話もしながら食事を進めていく。英寿の職業を聞いた時に『ス.ター,・オブ・.ザ・ス.タ,ーズ・オ.ブ・.ザ・ス.タ.ー,ズ』と名乗られた時は一瞬時が止まった気がしたがそういう所も含めて読めない男というのがよく分かった、狐に相応しいと言えよう。景和と祢音は親しみやすかったがこのゲームの常連であるなら侮れない存在であるのは確かだ。実際全員が穏やかに会話をするだけでボロらしいものは出てこなかったのだから。食事が終わって手を合わせると特にやることもなくてそれぞれ交代で風呂へと入っていく。景和と最後の順番を譲り合った後結局景和に甘えて最後から二番目に風呂に入りバスタオルで髪を拭きながら廊下を歩く。すると廊下の先に道長がいて静かに壁に背を預けて佇んでいる。特に用事もなく横を通り過ぎようとしたところで『俺は忠告したからな』と言われて思わず足を止めた。ようは相手と協力するなと言いたいのだろう、だがあの食事の場で相手への信頼は確認したばかりだ。それに、どんな状況であろうと相手が自分の相棒であることは揺るがない。軽く鼻で笑って揶揄うように言ってやれば舌打ちして道長は去ってしまう。ふと傍にある扉を見つめる、そこでゾクルから言われたことを思い出すと表情は硬くなってしまってその顔のままサロンに戻ってくると自分の寝床であるソファへと座って)
おかえり。…表情が硬いよ、何かあったのかい?
(意外な話が飛び出したりしながらも賑やかに食事が終わって片付けを手伝う。それからは特にやることもなくて譲られるまま三番目に風呂に入っていた。一人になって試しに地.球.の.本.棚に入ってみたがデ.ザ.グ.ラのことは出てこなかった。やはり未来のことは記載されていないのだろう。いつもと違うシャンプーなどの匂いと服で出てきて交代を告げる。サロンでは各々が好きに過ごしていて今日はこのまま就寝の流れだろう。本当は情報交換禁止ルールの対象外でもあるニタリと接触して何か更なる情報を得たい所だが一人だけ不在だと不審に思われる可能性は高い。結局は軽く景和などと会話をしてから自分のソファに戻ってきてサロンにあった適当な本を読んでいた。そうしていると隣のスペースの相手が風呂から帰ってきて声を掛ける。だがバスタオルの間から見えた相手の顔は硬く暗いように見えると体の向きを相手に向けて声を掛ける。だが自分と同じくサポーターから聞いた話ならばその相談に乗ることが出来ないことに気付くと「…ルール違反ならその内容は聞くことは出来ないがそれに伴う感情の共有などはセーフなはずだ」と言葉続けて)
フィリップ……お前の予想通り理由はちゃんと言えねぇんだが…俺達でデ.ザ.グ,ラ自体を止めねぇか?
(穏やかな食事の時間は過ごしたものの問題は何も解決していない、道長とゾクルの言葉でまた答えの出ない考えを巡らせていると相手から声を掛けられる。どうやら顔に出てしまっていたらしい、これではデ.ザ.ス.タ.ーの探り合いでは不利に働いてしまう。表情を整えながらも相手からは運営の情報には触れずに相談に乗る案を受けて幾らか詰まっていた息が通る気がした。やはりどんな状況でも信頼できるのは相手だけで何より安心することが出来る。あまり他の参加者には聞かれたくない内容で相手の寝床であるソファまでやってくると友人の距離感で座って少し声量を落とすと情報交換を禁止される直前に相手へ伝えようとしたことを伝える。その理由を伝えられないのは歯痒いがこのまま進んでいってもどう展開が転ぼうが二人にとっては負けなのだ。それならばそのルールを敷いているこのゲーム自体を壊してしまえばいい。つまりはノーゲームに持ち込めば良いのだ、「決着がつかないように遅延行為するとか全員に点数が入らないように立ち回るとか…つまりオーディエンスにゲーム自体をリセットさせたくなるような状態にしちまえばデ,ザ.グ,ラ自体がなくなって俺達はゲームから抜けられるんじゃねぇか?」と苦肉の策を相手へと共有して)
デ.ザ.グ.ラを? …っ、それは駄目だ。ゲームを放棄したら、きっと、もっと酷いことになる。
(肝心なことは伝えることは出来ないがそれに伴う不安や考えを共有したり言葉にするだけでも少し変わるはずだ。そうして提案すると相手がこちらのソファにやってくる。普段の距離からしては少し離れているが今はこれが精一杯だ。そうして具体的な内容を伏せながらこのゲーム自体を止める案が出されると思わず目を瞬かせる。相手の言う通り遅延行為でゲームをまともに進行出来ないようにすればオーディエンスや運営がつまらなさを感じてゲームを放棄する可能性は確かにある。何も知らなければその案に賛成したかもしれないがそうなった時に運営が何をするかを聞いてしまった、そうでなくとも風.都.にジ.ャ.マ.トを大量に送り込むだけで自分達の街の平和は壊れてしまうだろう。地.球.の.本.棚を持っても分からない技術を持った者に歯向かう無謀さと街のことを考えると反射的にこの意見に反対の言葉を告げる。こちらも理由はちゃんと言えないが僅かに視線を伏せると迎えてしまうであろう結末を口にした。再び視線を相手に向けると「何か打開策があるなら別だけど、ゲームは続けるべきだ」と強ばった口調で真反対の意見を伝えて)
…、…ならせめて俺達はダ.ブ,ル.ド.ラ,イ.バ,ーを取り戻す方に切り替えるべきだ。このまま進んでも俺達が勝つことはねぇ。まともにゲームに参加すべきじゃねぇんだよ
(まともな路線で勝つことが出来ないのならそれこそ卓袱台をひっくり返すように全てを根底から覆してこの状況から抜け出すしかない、それこそこのゲームのルールに従ってやる義理なんて本来はないのだ。しかし相手は勢いよくこちらの意見に反対の意を唱えて今度はこちらが目を瞬かせた。相手は地,球.の,本,棚で検索を行ったのかそれともサポーターに何かを言われたのか、ゲームの放棄は悪い方向へと転がっていくのだと主張する。確かに自分達がゲームに非積極的ならば運営が何らかのテコ入れを行う可能性はあるがこのデ.ザ.イ.ア,グ.ラ.ン.プ.リではオーディエンスの意見も強く反映されているように思う。つまりはオーディエンスの心理を新たなゲームの方に切り替えてしまえばこのゲーム自体が撤退していくか、もう一度あのカードに願いを書くチャンスが回ってくるかもしれない。本来ならば他の参加者に意見を聞きたいところだがそれも許されていない、持ち合わせているのはゾクルから聞いた情報だけだ。他の打開策として自分達のドライバーを取り返す案も提示するがこれもこのゲームと運営に歯向かう為の手段だ、相手を真っ直ぐ見つめながら「俺達二人の力なら乗り越えられるだろ」と自分の意見を曲げずにいて)
ダ.ブ,ル.ド.ラ,イ.バ,ー…、確かにアレがあれば幾らかやりようがあると思うけど…。
(肝心な事が伝えられないせいか2人の意見は噛み合わない。こんなゲームにまともに参加するべきではないという想いも勿論あるが何も情報がないまま無闇に歯向かってもどうにもならないのもまた事実だろう。少なくとも願いを叶えてくれるのは事実であり、あくまで番組という形を取っているならデ.ザ.神になることが一番穏便に事を済ませられるのではないかと後ろ向きな安全策ばかりが浮かぶ。相手は意見を曲げる気はないのか他の打開策を口にするがそこで自分達のドライバーの名前が上がると反応を示す。運営の干渉が無くルールにデ.ザ.グ.ラのルールに縛られることのない力、それがあれば今の状況を覆せるかもしれないがデ.ザ.神の報酬となって今は行方がしれない。取り返す方法なんてあるのだろうかと歯切れ悪く呟く中、このままでは良くないと主張する相手の口調は何処か切羽詰まったような確信めいた様子でその先の事を知っているようだ。僅かに伏せていた視線をあげるとまっすぐと見つめる瞳と目が合う。そして今までと同じく二人なら何とかなると言われるとデ.ザ.ス.ターとしてきめた決心が揺らぐ。今の状況では判断がつかなくて僅かに視線を逸らすと「そうだね、どちらにしろ明日のゲーム中に早々に脱落してしまっては打つ手はない。何か出来る事や情報を探りながら機会を伺った方が良さそうだ」と可否を明確にしないまま冷静に明日の行動について意見を述べて)
トピック検索 |