プーンサワット 2021-02-12 20:40:23 |
通報 |
・バレンタインの由来や紆余曲折して文化として変化していった歴史を学ぶ。
・そしてその成立ちや歴史を敬いながら、この文化を楽しむ。
・愛の日と言われているこの日に、その意味を想いながら現在の自分の状況に重ね合わせ思いを馳せる。
勿論、日本独特のお祭りとしても楽しみますよ。
お久し振りでふ。
バレンタインの歴史でなく、バレンタインの文化の歴史でふか。
だから、楽しむ為の歴史の切り取りなんでひょ?
ワシは文化とやらの流れを話しまひたが、つまらんと却下されまひた。
文化の歴史の流れを敬うならば、選り好みをしてたんでは歴史とやらは色眼鏡で見る事になりまふねぇ。
それはもう歴史を歪めてまふょ。
それはもう歴史を学んだとは言えまへん。
知らないのと同じでふ。
正直に、好きなストーリーだけチョイスして楽しんでまふと言えないのかねぇ。
それならOKと初めから言ってるのに、歴史を学んでとか言うからややこしくなるんでふ。
過去を踏襲するのではなく未来を創造すべき
過去なんて関係ない
過去が未来に与える影響なんてない
だって未来は人間が創造するんですから
過去の柵に囚われて本質を見誤らないことが正しい
バレンタインは廃止するか非公開で行うべき
だって嫌な人が大勢いるんですから
男だって女だって
チョコをあげる女子は僅か4割程度
世の中の6割はバレンタインを不必要としてる
論点変えんな。
過去を学ぶのは大切でふ、過ちを繰り返さない為に。
そう言う考えからは無限ループから抜け出せない。
未来と思うのは何れかの過去でふ。
本質を逸脱するのは、歴史の切り取りをするからでふ。
以下、チョコを貰えない奴の泣き言として…処理。
自分を「皆」にサラッと変えんな。
過去を基礎とし未来を創造するもの
あくまで過去は過去
未来は未来
過去の慣習を継続する必要ない
だって時代の求める価値が変わるんですから
今から2000年前に行っていた生贄祭りを今もやってる村あります?
時代が求める価値が変わってるのに人間の脳だけが変化しない
おかしいと思わない?
>135
企業がバレンタインを利用して扇動してるなんてことは今時中学生でも知ってますよ?そんな、既に知っている事を得意げに話されても興味ないと言ってるんですよ?と言うか、織り込み済みで楽しんでるんですよ。それを偉そうに切り取りと決め付けですか。ほんと、うっせぇわ です。>97参照
そしてそれが貴方の決め付けでなく、私の発言が貴方にそう思わせたのなら、ログを示してくださいと>130て聞いていますよ?無視ですか?
情報を提供する側は謙虚でなければならない。その情報が違う側面を持つことがあるし、歴史の中で捉え方が変わっていくものだからです。提供した情報に興味を持たれないからと言って逆ギレするのは「押し付け」です。偉そうに言いたいならもう少し実のある情報、例えば企業が扇動したことでキリスト教内でバレンタインデーの扱いが変わったとかそんな知識を挙げてくれると興味も湧くというものです。
ホワイトデーの歴史は、日本の菓子メーカーがバレンタインデーのお返しとして提案したのが広まったようです。その起源について、「うちこそが発祥」という争いがあり、キャンディ説とマシュマロ説で対立があるようです。面白いですね。
うっすらと織り込み済み、なんでふね。
ははあ
わかりまひた。
要は、耳障りだから聞きたくないと言う事でふね。
ワシ、何処かで一度でもキレてまひたか?
どちらかといえばワシがキレた相手に対応してるんでふが。
情報を提供する側は…
又甘えた意見が飛び出しまひた。
提供される側の心構えは二の次でふか。
提供された情報をどう消化するかは、された側の技量によるのでふ。
パソで己の好みの情報だけ拾い読みしてたんではそうなりまふ。これが所謂「美味しいとこの切り取り」でふ。
自分が意味を変えて行っている事に気付かなひ。
興味主体で結構でふが、それに伴うズレも認識しませう。
馬鹿とわからず屋には何を言っても無駄な例ですね。
>うっすらと織り込み済み、なんでふね。
>ははあ
>わかりまひた。
>要は、耳障りだから聞きたくないと言う事でふね。
知っている事を何度も繰り返し聞かされても、つまらないからもう要らないって言ってるんですが、そこから何故、私が、耳障りだから聞きたくないと思っているという結論に至ったのか、その脳内ロジックが不思議です。相変わらず伝わらない。そもそも耳障りな要素なんてありましたっけ?ロジックが無いから何度聞いてもログを示せない。
>情報を提供する側は…
また甘えた意見が飛び出しました。
私は情報を提供する側の心構えを述べただけなのに、そこを棚に上げ、受取る側の心構えや技量にまで責任を押し付ける。貴方のその言い方では、自らの不備を正さず提供される側の捉え方が悪い、技量が低い、と言い替えている風に捉えられます。人のせいにしないでください。甘えないで下さい。
情報を捉える側にも当然、人の意見をしっかり聞きそこから学ぶという責務と、一方で自らの中で判断し、それを取捨選択し、違う物は違うと言う権利を有します。
双方に気遣いが無いと実のある意見交換とはならず一方的なものになってしまいます。
貴方は、「歴史を学ぶ事」と「美味しい所のいいとこ取り」を区分けして、「いいとこ取り」に対して、「意味が無い」と断じていますが、元々歴史なんてモノはいいとこ取りの延長なのではないでしょうか?
日韓の歴史問題だって、日本と韓国がお互い歴史のいいとこ取りをした結果で対立している訳でしょ。確かに韓国の主張はおかしいと思いますが、それは私達が日本に住んでいる日本人だからそう感じるだけであって、客観的に見れば、双方の歴史認識の違いを、韓国が自分達に都合の良いことだけをいいとこ取りしていて、日本が真の歴史を学んでいる、なんてことは言えないです。日本も自分達に都合の良い事をいいとこ取りしている、と捉えるのが自然な考え方です。
えーと、あの…
所見で「貰ったことないよー」的なことを書こうと思ってたんですけど、
皆なんの会話してるんですか?俺きちゃ不味かった…?(←場違い)
ne弧さん、
大丈夫ですよーー!
私も>74で発言してますし。。
(だいぶ前
確かに入りづらいですよね。。
ごめんなさい。
さて
どう知ってるのかを聞いているのでふ。
ウィキで書いてある事を丸々コピペしてるだけだと思っていまふ。
提供する側からどんな態度でどんな意見が出ようが、それをどう処理するかは受け手側の技量だと言っているのでふ。ましてや荒唐無稽な事を言ったつもりはありまへん。
自分にとって心地良い、興味を引くものだけを学ぶ事が考えにズレを生じさせるのでふ。
あなたの言ってるのは、相手の心構えで丁寧で優しく教えて、でふ。
もっと勉強して下はい。
あなたは気遣いしてる様な事を言ってまふが、駄々こねられているのはコッチでふ。
それは歴史観の問題で歴史の問題では無いでふ。
相手がおかしくコッチが正しい、なんて言い合いには意味がありまへん。
客観的に語るならば、資料に基づいた話にならねばなりまへん。見るだけではダメなのでふ。
いいとこ取りとは言えまへんが、歴史そのものが強者の歴史の意味が強く歪みが有るのは確かでふ。
そこには人為的な何かを含んでいまふ。
それを知るに勉強するのが歴史を学ぶ、でふ。
トピック検索 |