竈門 2021-01-31 22:39:12 |
通報 |
>291
?
えぇ、ですから法律(パワハラ防止法)があっても訴えられない(パワハラ罪の効果がない)状況であるなら無知罪という新しい法律を追加しても変わらないのではないでしょうか?
という意味で>290を記載したのですが。
整理しましょう。
>280で主さんが言いたかったのは
「周囲に著しく危害を加えてる人に適用する罪としての無知罪を適応する必要がある」
というですよね?
そこで私は>290で
「無知罪というものが無くてもそれぞれ対応している法律や条例は既にあり、その法律や条例を上手く使えず問題の解決につながっていないのが問題であり、法律を追加するだけでは問題解決にならない」
と書いたつもりです。
なのに>291で
>パワハラ罪の効果あります?
と問われても
だから私は>290で法律を追加するだけでは意味がないと書きましたよね?
としか言えないのですが
主さんは>280で「法で取り締まることができない害悪人物です」を取り締まるために無知罪を適用すると書いているのですから>291で
「(パワハラ防止法)があってもパワハラ罪の効果はない」
と書くのは無知罪があっても効果がないと書いているのと同義になってしまうのではないでしょうか?
トピック検索 |