ナレーター 2021-01-13 17:01:22 |
![]() |
通報 |
>生駒先輩
先輩、気にしないで下さい。寒いですよねー(首を横に振った後に相手と同様、カフェオレをベンチに置いて。クレープを一口食べると満面の笑みを浮かべて「美味しい
!」と言って)
>朱子君
確かに! 衣装着たらメイクも試してみる?(相手の反応を見てクスッと笑って。その後、相手に賛同するように頷いて。そんな会話をしているうち相手の試着の番がやってきて)
>夢前
じゃあ、今度は違う役やるか?(台本を手際良くホッチキス止めしながら言葉を返して)
(役者の決め方はどんな感じでしょうか? 今、役者が1人なので夢前様が決めて下さっていいですよ)
【名前】朝比奈 彩(あさひな あや)
【性別】女
【学年・組】2年5組
【役割】役者
【委員会】風紀委員
【性格】勝ち気な負けず嫌いで正義感が強い。曲がったことが好きじゃなく、あまり他人に弱みを見せたがらない。たまに語気が強くなるため誤解されがちではあるが、怒っているわけではない。
【容姿】茶髪のロングヘアをポニーテールに結っている。髪を下ろすとだいたい背中までの長さ。猫目がちで瞳は茶色。163cm。役者である以上見た目は気にするべきという持論からトレーニングとスキンケアを欠かさないため、身体は引き締まっており肌荒れもない。制服は少しスカートの丈を詰める程度で校則からは外れない。
【備考】初めての演技は幼稚園のお遊戯会。お芝居の楽しさに気付き、自分の役のみならず全員の台詞や動きを全て把握し、よく1人芝居を自宅で披露した。小中では芝居をする機会がなかったが、様々なジャンルのテレビドラマや映画を観て台詞を覚え、動きを真似するのが遊びのひとつだった。持ち前の運動神経と鍛え上げた身体で、難しいアクションもこなす。高校では演劇部に入ると決めていたため入学後即入部。小学生の頃から現在進行形でピアノを習っていて、音感はあるはずだが何故か歌が苦手。負けず嫌いゆえ歌唱練習は欠かさないが何故か一向に上達しない。電子機器との相性が悪く、照明音響機材にはなるべく近寄らないように気を付けている。勉強は得意で成績上位をキープしている。
(/keepありがとうございます。pf提出しますので不備があればご指摘お願い致します!)
>1069 宮本小百合
本当に?!やった、小百合ちゃん大好きー!(ぱっ、と顔を輝かせて頷き)
あ、僕の番。ねぇ、コレ着るの手伝ってくれる?(指定のドレスを鏡の前であててみせて)
>1070 工藤義高
えっ、それって部長のお墨付き貰えるってことですかぁ?(愚痴をこぼしていた態度を一変、喜びでホッチキス留めした台本で口元を隠して)
(/ありがとうございます、背後は脚本の方が考えて役者の部員に割り振るのを想定してました。)
>朱子君
分かったー。手伝うね(嬉しそうな相手を見て自分も嬉しくなって。相手の近くに立つと衣装がどんな感じか確認して)
>夢前
いや、残念ながらお墨付きではない(自分の権限で配役を決める訳ではないので笑いながら首を横に振って。その後、「でも、努力を続けていれば幅広い役がやれるかもよ」と言葉を続けて)
(了解しました!)
(/参加許可ありがとうございます。絡み文投下させていただきました。これから宜しくお願い致します!)
>All
おはようございま……って、誰もいないじゃない(放課後、HRが終わり真っ直ぐに部室へ向かいドアを開けるが其処には人の姿は無く。ロッカーに荷物を仕舞えば換気のため窓をカタリと開け、まだ肌寒さの残る風を受けながら一日中座りっぱなしで固まった身体をほぐすようにぐっと背伸びをして)
>朝比奈
朝比奈、もう来てたのか(ホームルームが終わった直後、真っ直ぐ部室に向かい。扉を開くとポニーテールの部員の姿があり、声を掛けて。開かれた窓から僅かに風が吹いてくると少し寒さを覚えて。そして、相手の方に歩み寄ると挨拶をして)
(絡み文をありがとうございます。此方こそ宜しくお願いします!)
>朝比奈先輩
朝比奈先輩、おはようございます(ホームルームが終わると教室を出て廊下を歩いていき。向かう先は演劇部の部室で。到着して扉を上げると其処には役者の先輩の姿があり、頭を下げて。部室に入ると「まだ皆来てないですね」と言いながら部屋を見渡して)
舞台監督・演出(1名)
役者(4名)
夢前 朱子>1045
朝比奈 彩>1074
脚本(1名)
大道具(2名)
工藤 義高(部長)>2
日野 円>963
小道具(2名)
照明(1名)
生駒 律>55
音響(1名)
衣装・メイク(1名)
宮本 小百合>3
ルール/役割/プロフィールのテンプレート>1
※制服は男子は学ラン、女子はセーラー服です。
小山内様は1ヶ月以上発言がありませんので、キャラリセ致します。
>1077 宮本小百合
ありがと、僕が着たら絶対可愛いよ。(上機嫌で制服を脱いでドレスに袖を通し)
ん、小百合ちゃん背中上げてー。
(両手を真横に伸ばして、背中の編み上げリボンを相手に向け)
>1078 工藤義高
ちぇー、部長権限とかで手ぇ回してくださるのかと思ったのにー。(拗ねたように唇を尖らせて)
努力…確かにそうですね。んー、例えば何したら良いと思います?(相手の言葉に頷きながら)
>1079 朝比奈彩
あれ、朝比奈先輩はやいですね、お疲れ様です。…ってか寒!暖房ー。(HRの後、友達との雑談も程々に相手にワンテンポ遅れて入室し、カーディガンの袖を伸ばし部室の暖房温度をこれでもかと上げて)
(/同じく役者の夢前朱子の背後です。これからよろしくお願いします。)
>朱子君
うん、絶対可愛いよ! 分かった、結ぶね(何度も頷いて。相手の後ろに回ると背中のリボンを結んでいき。結び終えると「どう?」と背中越しに相手に尋ねて)
>夢前
だって、俺大道具だし(部長として決まった配役の確認はするが、自分が主体となって決める訳ではなく。相手にどんな努力をすればいいかと問われると腕を組んで少し考えた後、「走って体力を付けるとか」と相手が嫌がりそうな事を冗談で言って)
>工藤部長
あぁ、部長。おはようございます(声を掛けられ振り返ると挨拶を返して。「ホームルームが早く終わっちゃって。部長こそ早いですね。」とまだ誰も来そうにない部室を見渡しながら)
>宮本さん
おはよう、宮本さん(相手の声に反応すれば伸ばしていた手を下ろし挨拶を返して。相手につられるように部屋を見渡せば「そうね、私が一番乗りだったみたい」と強ばらせていた身体の力をふっと抜きカラカラと窓を閉めて)
>夢前くん
夢前くん、おはよ……ってちょっと待って、さっき換気始めたばかりなんだけど(挨拶を返し束の間、寒そうに身を縮ます相手が暖房をつけたことを確認すれば開け放された窓を指して)
(/此方こそよろしくお願い致します!)
|
トピック検索 | |||