トピ主 2018-05-08 16:02:32 ID:b7d7a1426 |
通報 |
◇世界観について◇
京都の町の人気の無い神社の片隅にある鳥居、そこを誰そ彼時または丑三つ時に通るとつながる、妖達の安住の町、裏京都。そこにある一軒の和風の喫茶、それが禅。
メニューは和菓子や抹茶など和風のものがあるなか、珈琲やパフェ、オムライスなど洋風のものも常連客の要望により取りそろえる(といっても、妖なので食事しなくても良いのだが)
妖怪が人のように暮らして楽しむ、そんなこの裏京都の町にも、たまに人間が紛れ込んでしまうことも。しかし、その人間も裏京都においては害されることは無い。理を守ることが条件で、だが。
その条件は2つ。
1つは、禅に氏名を書いた紙を提出すること。
2つ目は、禅から外出の際は必ず禅に登録した妖と手首を紐で結び合うこと。
何故なら禅は唯一、人と妖を結ぶことができる管理所でもあり。それが出来るのは唯一、半妖である店主が居るからであった。
◇店主◇
名前:白河
読み:シラカワ
年齢:不詳(人間は年齢を、妖怪は不詳でも可)
種別:半妖(人間か何の妖怪かを記入してください※半妖は店主のみ)
性別:男(男・女)
仕事:茶房 禅 店主(人間の方は記入なくてもOK)
容姿:身長180cm、銀の癖のない短髪、丸眼鏡、藍色の一重の目、紺の着物に黒の楊柳袴を着用、足袋に雪駄という和風のいで立ち。
設定:弓道が特技であり、人間であった頃は神社の社務所にて働いていた。祭事で弓を引く姿に誘われた昔の店主に引き込まれ命が消えかけたところを、努めていた神社の神に助けられ半妖として、荒れていたこの裏京都の出入の管理をすることとなった。
(設定について規定はありません。皆さんのアイデア満載のものをお願い致します!)
ロル:いらっしゃいませ、お客様(来客を知らせるドアの音に視線を流すと、穏やかな笑みを向けながら相手のそばへと歩みより、指を揃えた手でゆるりと店内のカウンターへと促し)
(ロルの字数は20字以上とし、それ以上あれば長文でも構いません。ただ、お相手が長文で返してくれなくてもそこは目をつむっていただけると幸いです)
◇募集◇
①keep無しといたします。提出いただきましたロルや男女比を考えて、お願いする方を選ばせていただこうと思います。
ただ、最初は人数制限をかけておりますが、後々トピ主が管理できる範囲内で人員増加も視野にいれておりますので、再募集のときにいらして下さればと思います。
②店主のプロフを参考に、希望のキャラの番号を添えて参可申請をお願いいたします。
(これが禅での登録書というわけでございます)
以上、本当に自己都合ではありますが、良いトピにしていきたいとの思いでございますのでご了承くださいませ。
◇募集人員(妖員)◇
壱:人間(妖の気配に敏感な好奇心の強い人間・店の手伝いとなる)
弐:妖怪(店主を半妖にした神に近しい力を持つ妖)
参:妖怪(壱の人間がついてきてしまった美しい妖怪)
肆:妖怪(参の妖怪と腐れ縁の妖怪・人間苦手)
伍:人間(まったくの不本意な形で迷い込んだ人間・店の手伝いとなる)
※男・女は問いませんが、できれば半々ぐらいが良いのかなと思っております。ハーレム化してしまうのもよくないので…。
では、禅を開店致します。質問はシラカワへお願い致しますね。
肆
名前:八足
読み:ヤツヤ
年齢:不詳
種別:蛸の妖怪
性別:男
仕事:茶房 禅 の御用聞き 兼 常連
容姿:身長178cmですらりとした体つき。肌は白くあまり健康そうではない。目は細いがたれ目で、いつでも不機嫌そう。瞳の色は黄色。紫色の甚平姿が基本で仕事の時には蛸のマークが入った前掛けをしている。背中から自由に蛸の足が出し入れ可能で、同時にいくつもの仕事をこなす。
設定:八足屋(やつあしや)を営む。禅の御用聞き、いわゆる出入り業者。禅やその他妖怪が営む店で必要な食材や物品を売り商売としている。ここらで御用聞き業者は八足屋しかなく、独占企業状態。人間は妖怪の世界を脅かす存在だと考えており、その他なにやらトラウマめいたものがあるらしく人間とは距離を置こうとする。店主である白河もあまり得意でないようだが仕事上の付き合いと割りきっている。いつも気だるげで口調も荒くそこそこ喧嘩っ早い。参のことは『うぜぇ』だの『めんどくせぇ』など文句を垂れることが多い腐れ縁な仲で八足曰く「別に会いたくねぇのに気がつくと毎日会ってる」仲なのだそう。
ロル:
どーも、八足屋でーす…相変わらず人間の多い店だぜ。今日の分はここに置いとく。注文は…おい、それ以上近づくなよ
(禅の扉を開けつつ、別の手…つまり背中から伸ばした蛸足で木箱を抱えて店内へと入る。木箱の中には食材が詰め込まれており、それを丁寧に店の隅へとおいた。次いで注文を受けようとするが近づいてきたのは人間で、思わず手でそれを制し目をほそめて相手を睨み付ける。その目には牽制の意の他にどこか恨みの念も籠っていた)
(/初めまして!浮世離れした和風な世界観にひかれましてぜひ参加させていただきたいです。肆のキャラで審査をお願いします)
(/八足様 申請ありがとうございます!他に申請の方もおらぬようで…是非、よろしくお願い致します。少し様子をみて、人が集まらなかった場合は2人になりますが、初めてしまおうかなと思っております。よろしくお願いします!)
名前:飯綱
読み:イヅナ
年齢:不詳
種別:妖怪(大天狗)
性別:女
仕事:茶房『禅』常連客、裏京都守護職
容姿:身長168cm、艶やかな長い黒髪を後頭部で纏めて総髪にしている。肌は白めだが健康的で、銀色の目はは切れ長、らしいが大体いつも赤い鼻高天狗の面を着けており素顔は中々拝めない。大体いつも黒い山伏装束を袖を捲って着ており、足元は1本歯の高下駄。背中からは黒い翼が生えており、飛ぶことも出来る。必要で無いときは小さくすることもできる。スレンダーな体型。
設定:裏京都の治安を管理する、お偉いさんで滅茶苦茶な妖怪。人が良く、裏京都のことを非常に好いており、訪れた者や住まう者には気の良い姉御肌を見せつける。ただ治安を乱す輩にはめっぽう厳しいようで、一度怒らせると大変だとか。命が消えかけていた店主をどうしても放っておけず、半妖にし居場所を与えたのも優しさ故。しかし、荒れていた裏京都の治安改善も考えていたちゃっかりとしたところも。
普段はぶらぶらと裏京都の町を徘徊しており、揉め事があれば現場に行き、場を治めることを生業としている。人間だろうが妖怪だろうがあまり区別をしてはいないようだ。また、彼女は管狐という竹筒に入ってしまうほど小さな狐の妖怪を飼っており、それらを使役することで裏京都全域をカバーしている。が、身体は一つしかないため全ての揉め事を治めることは難しく、それが裏京都が荒れていた原因のようである。
【ロル】
よっ!今日も大盛況…みたいだな、膳は。人間、妖怪大いに交流してくれな!これ、いただくよ!
(力強くに正面扉を開け放ち、店内に入ってくる天狗お面の女性。どうにも今日は暇だったらしく、膳で時間を潰そうと思ってのことだろう。店内に入った彼女はぐるりと店内を一周見回すと、人間と妖怪が共に楽しげな様子を見て満足げにウンウンと相槌をし。近場でパフェを食べていた妖怪からパフェのシガレットクッキーを拝借し、恨みがましく見つめられるのだった。)
(独特な和風な世界観に惹かれました!まだよろしければ、弐での参加を審査して頂きたいです!!)
名前:結弦葉
読み:ゆづるは
年齢:不詳
種別:鵺
性別:女
仕事:占師
容姿:灰色がかった血色の悪い肌色に、ふんわりと肩口におろされた白の短髪。裏京都ではにたりと気味の悪い笑みを浮かべた猿面を常時付けており顔は判別不能。猿面からは口元のみ僅かに覗いており、唇は白の紅で塗られている。かすみ草が薄らと織られた白の着物に、灰色の帯。身長173cmの長身に豊満な胸周りと腰周り。腰から下は気紛れに変化し、人のような2本足の日もあれば虎の4本足の日もある。煙管を愛用し、これもまた面と同じくらい常時持ち歩く。
設定:裏京都で占いを営む胡散臭い女主人。常時身に付けている猿面は「顔が見えない方が怪しさが増して占師っぽいから」という何とも幼稚な理由から。猿面を付けることで神通力が増す_、とかではない。裏京都で商売が振るわない日は、人の世に出て辻占を売って小金を稼いでいる。壱の人間が見たのはその時の彼女。人の世に出る時は猿面など付けていれば通報されかねないので流石に外している為もれなく素顔。肆とは顔を合わせれば面倒くさい絡み方をして厄介者扱いを受けているものの、腐れ縁の長い付き合い故それなりに信用しているよう。
ロル:白やーん、今日は禅で占い出させてぇな。往来に出とっても全く振るわらへんのよぉ(遠慮なくすぱんと開け放たれた扉から入ってきたのは大柄な猿面の女。紫煙を燻らせながら言うことには、売上の雲行きが怪しい今日の商売を人の多い禅でさせては貰えないかという頼み事。両の手を合わせお願いとでも言うふうに主人を見やれば生唾ごくり、返答を待ち。)
(/ 和風な世界観に惹かれプロフ提出させて頂きました、参の妖怪で参加希望の者です。御検討の程よろしくお願い致します…!)
名前:梶ケ谷 透
読み:カジカヤ トオル
年齢:19歳
種別:人間
性別:男
仕事:大学生
容姿:身長184cm、中肉中背で一般的な体型。黒い髪をウルフカットで整えている。瞳は黒く、瞳孔が小さめで三白眼。少しばかりタレ目気味。
基本的に白いシャツと黒いスキニーを愛用していて、第一ボタンを外し、袖は邪魔にならないよう常に肘まで捲っている。首からは祖母から貰った翡翠のネックレスをかけている。
設定:常にぼーっとしているような、何を考えているのかよく分からない表情をした青年。小さい頃から"人間とは違うモノ"が見えてしまうせいで神隠しされかけたり、呪われたり、取り憑かれたりと散々な目にあってきた苦労性。翡翠のネックレスは祖母の力が込められた、"死だけは寄せ付けない"魔除けの御守り。
昔からの経験も相まって、怪異、特に妖にはできれば近寄りたくない。しかし、妖に襲われ死にかけた所を店主に助けられたので恩返しとして店の手伝いをしている。
ロル:あ、いらっしゃいませ。空いてるお席へどうぞ……できれば、向こう側の、通路を通って頂いて。(扉を開ける音に反応し振り返るとぺこりとお辞儀をする。相手が妖だと分かると内心びくびくしながらも顔には出さずに席へ着くように促すが、自分のいる通路から席へと移動しようとするのを見てサッと手で他の通路を示す。あまり崩れない営業的な微笑みには、自分とは住む世界の違う住人への畏怖と嫌悪が見える人には見て取れた。)
(/とても好みな世界観だったのでプロフ提出させて頂きました。伍の人間で参加希望です。審査よろしくお願いします!)
トピック検索 |