初代駅長 2018-03-10 13:51:35 |
![]() |
通報 |
キャラだけ作って無言失踪さんかなぁ……
どうしよう、絡み楽しみにしてたのに。一回動かしてみたいんだけど……
戻ってきてお相手様…………
>>136
マナーの方にも、
https://m.saychat.jp/manner.html
>直接の出会いを求めない
>当サイトを介さない、直接の連絡、出会いを求めるような発言はやめましょう。
>宣伝行為はしない
>自分のウェブサイトやブログのURLなどを広めるためだけのご利用は、他の方の迷惑になります。営利・宣伝を目的とした書き込みはやめましょう。
と、載っていますけれど、、
より具体的で分かりやすいのは、
>127さんが上げているトピックの
管理人さんコメントですね↓↓
2020年9月2日:なりきりチャットについて
https://m.saychat.jp/bbs/thread/664241/11
―――――――引用―――――――
●外部のサイトへのリンク自体が禁止なわけではないです。
営利目的・宣伝を目的と判断できるものは削除対象になります。
雑談板・なりきり板に関わらず、当サイト内で仲良くなった方に対して
話題提供のためURLを知らせる目的の場合は問題ないです。
以下のケースに該当する場合は、削除の検討対象となります。
・当サイトの利用を制止し、外部サイトを使うように薦めるもの
・連絡先交換等を行なう目的で、外部サイトを利用するもの
・営利目的や宣伝「のみ」を目的としていると判断できるもの
――――――引用終わり――――――
ということなので、最終的なジャッジは運営様次第ですが、お話されている内容は 1)出会い目的ではない、2)あくまでセイチャット内での交流を盛り上げるためのものである、3)当然何かの宣伝"だけ"をしたいわけではない、ので、セーフなのではないかと思います。
ご参考までに。
版権なりの皆さんって推しキャラには「なりたい」派と「絡みたい」派のどっちが多いんだろう
(コスプレイヤーさんとかにもつながる問題)
上げます。
このトピの1~60番くらいは、読んでおくだけで自分が地雷になってしまう確率を下げられるかと。反面で他罰性への警告も熱いです。
参加したトピに二、三日動きが無いとガクッとモチベが萎んじゃって他のトピを探し始めてしまうんですけど、自分がこらえ性が無いだけなんですかね、もしくは他にもそういう人はいるんですかね…。
わかる。
連投するわけにもいかないしここはダメだったかーて次探しちゃうかな。
そうするまでの間に期待して毎日何度も更新かけているって経緯はあるけどね。
時々思い出したかのように沈んでたトピに書き込む人もいるんですけど、書き込んでくれる頃にはもうそのトピに向けるモチベがかなり下降してしまっているという…
【つぶやき】
褒めてもらえるロルより、お相手様に楽しんでもらえて、やり取りが続くロルを回せるようになりたい。なりたい!(切実)
本当は褒めてもらえて楽しく続くのが理想だけれど!褒められても負担を感じさせて失踪されちゃうんじゃ、元も子もありゃせんぜぇ!(号泣)
すみません。質問なのですが…
大分前に削除申請した部屋が消えてなくて。この掲示板はコメントのみ削除可能なんでしょうか?
削除する為には理由記入が必要なのはわかるのですが…部屋が削除されないのは、削除理由に至らなかったってワケですか、ね??
>>155様
セイチャットでは「基本的にトピックもコメントも削除できない。削除してもらえるケースの方が、むしろ例外」くらいの認識が合っているかと。以下ご参考までに↓
>>64
>>セイチャットは運営会社の権限が強めで、利用者は例え自分のコメントであっても、自由に削除や編集をすることはできない
>>88
>>セイチャットは投稿者が自分の意思のみで書き込みを削除することはできない
2020年9月2日:なりきりチャットについて
https://m.saychat.jp/bbs/thread/664241/0
>>削除の理由に正当性がない場合や、削除する事で他のトピック参加者が混乱しそうな場合等は対応していません。
>>トピック自体の削除依頼も、トピック主さん本人から依頼と確認できる場合で、
>>「トピック主さんの書き込みしか無い場合」のみ対応しています。
>> (※他の方からの書き込みがあったトピックは基本的に削除しません)
>>必ずしもご希望通りに対応できるわけではありません
>>156様
丁寧なお返事ありがとうございます!
なるほど。削除は出来なかったのですね!とてもわかりやすかったです。ありがとうございました!
【独り言】
俺の気のせいかな?最近、なりカテ盛り上がってない?一時期、新規のトピさえ、今一つ建たなくなったって感じたこともあったんだが……今は古参トピも新トピも1対1もそれなりに人がいる気がして。この実感が間違っていなかったら嬉しいな。楽しい場所であれ。
【個人的備忘録】
中以上の長さのロルを回す時、閉鎖的あるいは閉塞的なロルにならないよう、気を付けること。
・相手キャラの動きをちゃんと捉えているか?(コミュニケーションへの気遣い、ロルのキャッチボールへの配慮)
・自分のキャラの動きや表情は描写しているか?(躍動感の付加とフックの用意)
・周辺描写は十分か?(世界観と状況の共有、ムードの盛り上げ)
|
トピック検索 | |||