初代駅長 2018-03-10 13:51:35 |
![]() |
通報 |
>>293
うーん… ドッペルなしはみんな同じ世界で交流しているイメージで、ドッペルありはパラレルワールドで交流しているイメージ…といえばいいのでしょうか…
ニュアンスは少し違うかもしれないけれど、私はそんな感じのイメージで捉えてます
なんで皆ロルをそんなに自然に連用や連体形に繋げられるの…しかも言葉選びも上手いし…すごい尊敬するんだけど…
上手くなりたいなぁ、どうすれば良いですか?
初心者ってのは言い訳にしたくない
>295様
私は上手くもない一介の底辺なり民ですが、自分なりにやっていることを書いてみます。少しでも参考になればいいのですが……。
・出来るだけ長文ロルを回す機会を作る。(一言や一文でロルを終わらせない)
・上手い人のロルを観察し、分析する(どんなことを描写しているのか、文と文の間をどんな風につなげているのかなど)
・読書(語彙力向上には効果的なはず)
あと、TRPGのシナリオとか読んでみると結構ロルの参考になるかもです(分かりやすく、かつ臨場感ある描写の参考に出来る)
いきなり口を挟んでしまい、かつ上から目線となってしまい申し訳ありません。
295様が良きなりライフを送れることを願っています!
>296様
返信が遅くなってしまい申し訳ない!なるほど、分かりやすいアドバイス本当に助かります!出来ることから始めていこうと思います。
296様も良きなりライフが送れますように!
暗い話題、ネガになってしまうかもしれない。行き過ぎたネガティブ投稿だ!って思ったら、遠慮なく通報してほしい。
もし自分が作った也とほとんど同じ設定の也(用語と少しだけ設定を変えたぐらいのレベル)が数日後みたいな感じで短いスパンで出てきたとき、ちょっと気分が凹んでしまう自分がいて、そんな自分にものすごく嫌になってしまう。
セイチャの話ではない&昔話だけど、似たようなことを自分が作った也の参加者に何回か同じことをされてからというものの(全員別の人だけど)、ずっとモヤモヤしてしまっている……。いい加減この暗い気持ちを処理する方法が知りたい。気にしないことが一番なんだろうけど、難しいんだよねぇ。
えー…本当に自分しか得しないような投稿しかできなくてごめんなさい。
これから改善できるように頑張るから…どうかあのトピを出て行かないで欲しい。いま本当に楽しいんだ。あなたも楽しませられるように頑張ります
ごめんね、ちょっと調子に乗っちゃった。
これからロルの勉強していくから、もっと上手く話せるようになるから。
お願いだからみんな嫌わないで。本当にごめんね
とりあえず語彙力を高める目的で小説を何冊か買ってきたのですが、やはり闇雲に読むだけではダメでしょうか?
同じトピの皆さんは本当に優しいので自分の拙いロルでも許してくださいますが、早く自分も相手を楽しませられるようなロルを回せるようになりたいです
>305様
読むだけでも十分効果はあると思いますが、気に入った描写を書き出すのも良いと思います(一言一句そのままロルに使うのはダメですが)
自分の場合は表情の描写が苦手なので、参考になるなーと感じた語彙や文章をメモしながら読んだりしています。
素敵なトピに参加されていらっしゃるようですし、読書だけでなく、同じトピの参加者さんのロルを観察・真似てみるのも勉強になるかと思います。
しかし上手で楽しいロル=語彙力豊富なロルではないと思うので、相手が返事をしやすいロルか、独りよがりになっていないか、話題を広げやすいか等々の気配りさえしっかりしていれば、文章力そのものに関しては焦って身につけなくても大丈夫だと思います。どうか読書もなりきりも楽しんでくださいませ。
偉そうに長々と申し訳ありません、305様が良いなりきり生活を過ごせるようお祈りしております。
>306様
的確でわかりやすいアドバイスありがとうございます。ええ、本当にいい方たちですよ。
まずは読書をして気になったところを書き出すところから始めてみます。お答えいただきありがとうございました。
15年ぶりになりチャに参加しました、今では用語やルールができていて驚きました。何だかんだと半年ほど続けていたら副管理人になっており、日々業務の後は管理業務に追われています。
まあ、自己紹介は以上として本題に入らせていただきます。
最近は中高生が多く、規約や重要事項を読まない方が多いのですが…長々とした規約だとやはり皆様は読まないことありますか?一通りのルールは記載しているのですが、守らない方が多いので読みやすくした方がいいか悩んでおります。
|
トピック検索 | |||