♥ 2018-03-04 16:55:22 |
通報 |
>オズワルド
…ぅ、ぐ…!
( 延々と続きそうな小言を一段落させたところで溜め息を吐いた。何時もより多いそれは彼に隙を見せた気恥ずかしさからか更なる第2撃に突入しようとしていて。だが、口を開く前に相手からの思っても見なかった言葉に衝撃で言葉を詰まらせた。何を言っていると誤魔化そうとしたところで、彼の緩んだ口元に失言したのだと悟れば、顔を赤く染め上げる。もはや反論の余地もなく、まさにその通りであった。悔しさやら恥ずかしさに唸りを上げるると、それから暫く居心地悪そうに目線をうろうろとさ迷わせていたものの、結局同じように彼から被せられた上着に顔を埋めれば「…珍しく素直じゃないか。そうだ…分かれば良い。」と苦し紛れにそう呟いて。顔は埋めたままに何処かいじけた様な態度をとりつつも、その後の誘いの言葉に顔を上げる。断るつもりは無いが、如何せん素直でないから、と思考の渦に嵌まりそうになったとき、そこにあった夕日を受けて煌めく彼の横顔に見惚れてしまう。その横顔に圧倒され、変な意地を張る前に「行く」と反射的に答えていて。言ってしまった、と思う反面、彼と久々の二人っきりでは?と浮き足立つ心。相対的な考えを必死に押さえ込み、ゆっくりと立ち上がると羽織ったままの上着に袖を通す。それから彼の方へと手を伸ばして、彼の上着も袖を通させようとして。「それでも、まだ冷える。ちゃんと袖は通しておけ。……寒かったら言うんだぞ。私にあまり心配をかけさせるな。…後、迎えに来てくれてありがとう。上着も感謝する。」と前半は普通に、後半は付け足すようにぼそりと溢しては、誤魔化すようにそっぽを向いた後、さっさと歩き出してしまい )
▼アンドル
>ルカ
みんなには僕の行動パターンが筒抜けのようだね!僕がいなくなったら君の元へ行っているだろうと…全く正しい思考回路だ。でも、君にも仕事があるだろうに…今度からは書き置きをしてからこっそりと城を抜け出すことにしよう!
(最早城中に知れ渡っている自分の行動、そしてその理由の事を当然だとでも言うように笑い声を発して。それはそれとして、少しでも彼の業務の妨げとなっているのであればそれは自分の本意ではない。自分なりに反省をしてその対策を挙げたものの結局城からこっそり抜け出さないという考えは微塵も無い様で。相手の一言、彼女が聡い人だということは彼もわかった上での冗談なのだと解釈すればそんな事をするわけが無いじゃないか、と一言返して)
──!!本当かい?必要ないだなんて、そんな事。君が案内してくれるというのが大切なのさ。そうと決まれば早速出発しようじゃないか!
(実際には彼に案内してもらうというよりも彼の隣を歩いている事が何よりも重要ではあるのだが、放った言葉もまた似たような事だろうと考えて。軽やかな足取りで彼の後ろに立つ兵士達の元へと歩いてゆけば“姫君へ、こちらを”と自身の持っていた花束を手渡して。「失礼だが、彼をお借りするよ」と一言付け足せば)
▼マティア
>レッド様
いえ、謙遜ではなく……本当に。(相手に勝った事など一つとしてないと、そう思っているのは本当で。そのことを伝えようと口を開くも頭を撫でられる感触が心地よく、それに抗えないまま途切れ途切れに言葉を紡いで。“かわいい”という自分には合わないような単語が飛び出すとゆっくりと瞳を瞬かせて、主人以外にはけして見せる事が無いであろう柔らかな微笑みで返し)また私は出過ぎたことを…!貴方の背中を追いかけて走る事には幸福感を覚えております。しかし、お声掛けを頂けるのであればそれ以上の喜びはありません。感謝致します。…さて、城を飛び出してどちらへ向かうおつもりだったのですか?
▼オズワルド
>ベル
(目の前の愛しい恋人は言葉を詰まらせて顔を赤くしてしまった。その要因が自分の放った言葉にあるということに仄かに胸が熱くなるのは、重いと言われても仕方が無い事なのか。承諾の言葉を聞くと、密かに安堵する。相手にはどこからどうみても疲れの色が浮かんでいて、だからこそ気分転換に誘ったのだとしても部屋に戻ると言われてしまうのではないかと心のどこかで不安になっていたようだ。袖に腕を通せば、高貴な身分でもないのに誰かに上着を着せてもらうだなんて、まるで子供のようだと思わず笑ってしまいそうになるのは本気で心配してくれていた彼に対して失礼に当たるだろうか。このまま彼ごと抱きしめてしまいたい衝動に駆られるもそれを押さえ込んだのはいつ誰が通ってもおかしくない場所にいるのだという事から理性が働いたからのようで。「………さっきは悪かったな、心配してくれてたんだろうに。」歩いていってしまう彼に速度をはやめて追いつけば半歩後ろから、軽い口調ながらに非礼を詫びて。しばらく歩けば寒い季節に綺麗な花を咲かせる木が立ち並ぶ小道へと出る。白く大振りな花弁を見て思わず「アンタの髪と同じ色だなぁ 」なんて言うと隣の彼の方を向いて)
>>マティア
…言ったな?(相手の柔らかな微笑みを見ると、自分の少しだけ歪んだ制服欲を刺激されたのか今までの笑顔とは一転、片眉を上げ、どこかからかうような、ミステリアスな笑みをにやりと浮かべ。されどそんな笑顔もすぐに引っ込むと「いやー、そんな照れちまうな!とくに、マティアに言われると、な。」なんてこぼしながら相手の頭から自分の手の去り際にもう一度クシャリと大きく頭を撫で。)
いーよ、礼なんてさ!ついでに謝罪もな(律儀に帰ってきた答えにくつくつ、と喉の奥で笑い、コツンと相手のおでこへ拳を軽く当て。そう戯れるのはとても楽しそうであるもののついで聞こえてきた自分にとってはまずい言葉には思わず表情もそのままにフリーズし。そうだ、彼に会えた嬉しさで忘れていた。城からの脱走に1番の難関は彼である。と思い出してから1秒の間を置いて魔法補助器具に命令を出すための言葉を)
跳躍魔法発動!
▼マティア
>レッド様
(普段の彼の明るい笑顔からは想像もつかないほどの妖艶な微笑みに、その瞳に射抜かれた感覚が身体中を駆け巡り、背筋にぞくりとした感覚が走る。それは一瞬だったものの、その感覚に思わず口を噤み。頭を撫でた手の温度にやっと身体が自由に動かせるようになれば自ら頭を下げて「恐れ入ります。貴方にお褒めの言葉を頂くと、天にも登ってしまいそうな気持ちになる」と。)
……、はい。
(この大らかさに救われている自分がいる。額の、相手の拳が当たった位置に自分の手そっとを当てて素直にこくり、と頷き。直後に自分の言葉で今まさに逃げ出さんと自身の補助器具に言葉を掛けた相手に瞳をすぅ、と細めれば自分も“猟犬”と形容されるその足に力を込め。魔法に勝てるとは到底思っていないが、それでも細かい魔法が苦手な自分がそこを補うために鍛え抜いた足であることは確かで。その脚で相手の向いている方向へと回り込めばその手首を掴もうと手を伸ばし)
>>マティア
なんだ、見惚れたか?(相手の強ばる体をニヤニヤと笑いながら眺め、動きの少なくなった首から顎のあたりをまるで犬を撫ぜるかのように両手で包み込んだり拇でたりしてみせ。彼の発した言葉には「だーかーら、頭下げすぎんなって!折角の可愛い顔は上げて見せてくれよ。」と今度は頭ではなく両頬をもにもにと)
…っ!(述式を展開さえすればこちらのもの。あとは飛ぶなりなんなりして城壁を降りて街に隠れて罠を張れば逃げ切ることも彼を捕まえることも可能。しかし、生身では勝てないのは明白。現に今も短い部類に入る発動呪文の間に手首を取られてしまった。驚いて思わず小さく声を上げ、逃げられないかと身をよじるも無意識に相手を傷つけぬよう述式を使わないそれは小さな反抗で。)
>オズワルド
__ならば、あの先続く穏やかな道は、君の栗色に対して些か色は濃いが、あの温もりや包み込むような優しさは君によく似ている。花や木のような愛でられるものではないから有り難みを忘れがちだが、土台を造り、皆を支える賢人たる君だからこそ例えるに相応しい。__私はそんな君に何時も救われている。
( やっと素直になれたと言うのに直ぐに戻ってくる素直じゃない照れる気持ちは己の気分を徐々に下げていたが、後ろから直ぐ様追い掛けてくれた彼に安堵する。上着を甲斐甲斐しく着せるだなんて人によっては自尊心を傷つけかねない。彼はそんなことで意地を張るような人物だとは毛のほども思わなかったが、一応心配はしていた。それでも、軽い口調ではあるが、否、逆に気を遣われたのであろうそれにほんのりと胸が温かくなる心地がした。ゆっくりと歩く小道に不意に手が繋ぎたくなる。それは寂しさか、それとも醜い独占欲からか。暫く拳を握ったり開いたりしていて落ち着かない様子でいたところで、花を見、私らしい。などと。目をぱちくりとさせ、驚きに固まるも、白いから私らしいだなんて、なんて可愛らしいことだろうか。少し強張っていた顔も緩み、笑みを浮かべて便乗するようにふと視線の先にあった温かみを纏った土を見。思った事をつらつらと饒舌に述べる。彼は私にとっても此の国にとっても大変大事な人物だ。それは世界が地に足をつけるために存在するこの土に、よく似ている。彼の叡智が窮地を救い、民を生かしている。そして他ならぬ私もそんな彼の穏やかさにいつも毒気を抜かれては、彼はそんな私を程度な息抜きをさせてくれている。それに、人を愛していると言う気持ちを思い出させてくれた彼には感謝しても足りないくらいなのだ。甘酸っぱくて切なくて、でも。溢れんばかりの熱情がこの身を人に戻してくれる。ふと、ずっと苦心して言えず仕舞いだった一言がするりと出て。 )
…なぁ、オズワルド…__愛しているよ。
トピック検索 |