生徒A 2018-03-01 12:28:47 |
通報 |
>22 >23 >24
>匿名さんの方々
書き込み拝見しました!
メタ読みに関しては、既に参加者が4人しかいないので消去法の考えになってしまうのも仕方がないと思います。大人数でもっとごちゃごちゃになることを想定して、食べ物の好き嫌いや電子機器の得意不得意を設定していたのですが、(※)似たような秘密を持つ参加者が居なくなってしまったので特定されやすいですね…。
第二陣も集まらないようでしたら、4人で推理多めにロールしてゴール(3人を脱落させる)を目指しても構いませんし、過程を楽しむということに重きを置いてぎすぎすした学園生活をロールするのでも構いません。現在の参加者さん各位にお任せいたします。
さて、提案についてご返信しますね!
【❶】『相手の「秘密」を「特定」し、それを本人の前で暴いてみたものの、その「特定」が間違っていた場合、「特定」を図った生徒には一定のペナルティが発生する』というルールの追加。
→以前向こうで「ペナルティは考えていない」としていました。それは「秘密を当てられても言い逃れが出来る」という「過程を楽しむ」ことを重要視していたために判断したものです。しかし人数も少なくなった今、参加者さんはきっと推理をしたいという意思があって残ってくださっていると思います(違ってたらごめんなさーい!!)。ですので、ペナルティを追加するのも有りではないかと思っております。しかし、ペナルティの案としての「『秘密』の中の1文節」の公開をすると、秘密の特定は一発になってしまうと思われます。上記の(※)部分が理由になります。
【❷】相手の「秘密」を特定し、それを本人の前で暴くとき、『』や”“など、特定の記号で囲むことで、それを強調する。
ペナルティの事を抜きに考えると、これは良いアイデアだと思いました!この『』等を使わない発言に関しては、言い逃れや嘘が通用するということですね。
続いて>24の、「メタ推理でカマかけた場合は、その論拠をこっちにも書くとか、 こっちで自信のほどを匂わせる」という案についてのご返信です!
こっちでは背後同士の交流や相談を目的に作りましたので、こちらで根拠を書いたり推理するのは、主の意見となりますがあまり賛成できないです。ですが、確かにキャラ視点だけでは情報がつかめませんよね。どうにか秘密がつかめてしまいそうな状況を作るイベントを行ってもいいかなぁと思います。
曖昧なご返答になりましたが、参考にしていただけたら幸いです。ペナルティについてや秘密の情報が収集できそうなイベント等、指摘や意見がありましたらまたお願いします!
トピック検索 |