るか 2018-03-01 00:01:29 ID:0bfd8f07e |
通報 |
匿名さん。
意識せずに感じているのはその通り(^_^)
「とある魔術の禁書目録」にアクセラレータというキャラがいるのをご存知ですか?
彼は自分に不要なものすべてをシャットアウトする能力を持ちます。でも未知の知覚不可能な物質についてはそれができない。
シャットアウトするのは自分が知覚したあとのステップだからです。
しかしシャットアウトしてしまえば、そこからあとの脳の負担はこれをシャットアウトしなかった場合に比較して、軽減されています。
そういうことです(^_^)
なにが「まとも」であるかにもよるでしょう。
人によっては知らないほうがしあわせということもあり得ます。
ガンの告知などの問題がそれです。
10人いたら10通りの答えがあるような問題なのだと、わたしは思います(^_^)
脳の話を書いているとき、わたしは今のAIが文字ベースでの思考をしているのだろうなと思い、その点で人との違いはどうなるのだろうかと考えていました。
OKグーグルとかの音声認識技術はよく知らんのですが…(^^ゞ
しかし痛みについて考えると、AIにもきっとそのセンサーは必要なのでしょうね。
まだきっと遠い先の話になるだろうとは思いますが…(^_^)
痛みがあることで怪我や病気が認識できること、
社会的・精神的な苦痛を認識できること、
こういった恩恵の中で私たちは生きいるのだと思います。
では戦争についてはどのように考えますか?
数年前のわたしは、紛争や対立そのものは避けられずとも、非殺傷兵器の開発が進めば戦争による死者だけはなんとか減らせるだろうと考えていました。
しかし現実には無人機の発展はあっても、非殺傷なんて夢のまた夢だ…。
最近はもう国連決議で戦争の代わりに将棋で代替するように決議してほしいとか思いますね(^_^)
羽生さんと藤井六段がいれば日本は安泰だ…笑
紛争のリスクは誰もが認識している。
それでもそこに紛争が起きるのは、そのリスクよりも重要な何かが、そこに存在しているからである(^_^)
対話において重要なことは、自分の要求と相手の要求を価値観の天秤にかけることである。
自分の要求を突きつけるだけ、あるいは相手の要求を突っぱねるだけでは、対話は成立しない。
自分がなぜそのような要求をするのかと相手に理解させ、また相手がなぜそのような要求をするのかと理解に努めることが、肝要である。
ルーの法則。
「ヒトの器官や機能は、適度に使えば発達し、使わなければ退化・萎縮する」
筋トレなどによく当てはめられる考え方であるが、筋肉も脳も、同じ人体である(^_^)
韓国の大統領はみんな犯罪者になっていくな…笑
いったいあれはどういう国なのだ?
国の代表がみな犯罪に手を染めていくって、ちょっと尋常ではないだろう(^_^)
代表になることによって犯罪者となるのか、それとも犯罪者となることによって代表になれるのかー?
笑。オジマさん、この穴の底へようこそ(^_^)
国家ぐるみの悪事が何を指すかはわかりませんが、イ・ミョンバク元大統領は収賄容疑だそうです。
いくらなんでもカネのためとは、情けない…。
実はわたし、ジョナさんはサムの可能性もありかとちょと疑ってました笑
ま、確度低かったけど可能性としてゼロではないかな、と…(^_^)
やぱりー(^_^)
あの元ネタは知りませんでしたが、ジョナさんのハンネはなかなかいいネーミングだなと思いました。
元ネタのほうも勉強になりましたです(^_^)
トピック検索 |