るか 2018-03-01 00:01:29 ID:0bfd8f07e |
通報 |
街は海沿いにあり、5歳児の家は岬の小高い丘…
いや、崖の上にある。
これはポニョが少年と出会い、そして人間になる物語である。
魔法がからみ、古代魚が出てくる…。
だから生命の起源から考えてイメージしているのかなとは思ったが、
この作品においてそういう考察は余計…というか邪魔なだけなような気がした。
これは見て、子供も大人も単純に楽しめる作品である。
むしろそうやって考察させて無駄な徒労に終わらせるような余地を残しているのは、
偉そうにこれを評論する評論家たちへの抗議ではないかな、と…(^_^)
そういうところはなんとも宮崎駿らしいです。
波に流されない面白さだな…。
頑固さといえば頑固さなのかもしれないが…。
お母さんのクルマ、軽自動車だよ(^_^)
名前をもじってリサカーと呼ばれていたが、
ナンバー333なのが気になった。
初監督作品はたしかカリオストロの城である。
そこでラストに出てくるパトカー、埼玉県警なんだよ(^_^)
外国だぞ? カリオストロ公国…笑
そんなちっこいネタも織り込んだところで、
なかなか楽しい作品です。
まだ見ていないかた、興味のあるかたは、どうぞなのです(^_^)
星新一はよく読みました
ぼっこちゃんが最初だったかな~
おーい? 穴かなタイトル忘れたけど も面白かった^^
ショートショートは佐野史郎だったかな って作家も面白いよ
「私殺しですの」とか一読する価値はあります
あもうこんな時間だ 明日仕事あるんで おやすみなさい
>3171
>3172
おはよございます(^_^)
さすがというか、星新一すでに読んでおられましたか。
穴のやつは「おーいでてこい」だそうです。
ちょと検索しましたが、内容はわたしも記憶にありました(^_^)
佐野史郎は「世にも奇妙な物語」のドラマで、
それのお話のタイトルが「恐竜は~」だったのですが、
その演技がすさまじく印象的だったのです。
「爬虫類はうつくしぃ~! 爬虫類はおそろしぃ~!」(^_^)
台本なのかアドリブなのか…
おかげでわたしまで爬虫類好きになった気がします笑
「私殺し屋ですの」もドラマで記憶にありました。
タイトルから内容思い出せなくても
ちょと検索すると「あ~、そゆうのあったあった!」な感じですね笑
わたしは本の作品の方だと、
これは内容から逆引きで検索して…
「繁栄の花」と「妖精配給会社」か。
この2つが印象にあります。
「繁栄の花」は
宇宙の別の星からもらった、増えすぎる植物のお話です。
その星が輸出している特定のハチでしか枯らすことができません。
「妖精配給会社」は
なんでも愚痴聞いたり褒めたりしてくれるペットみたいな妖精のお話です。
これが人類全体にいきわたると、逆に人間同士が分断されていきます…。
わ、わしは……
わしは……、
( ̄∀ ̄;)
やっぱり、アニメ『くりぃむレモン』より、実写の官能作品のほうが好きやどっ!!
\(≧∇≦)
あれ?
お呼びじゃない…?
(・o・)ノ
こりゃどうも、
失礼コキやした~!!!
ε=ε=ε=ε=(^w^)
おはようございました~♪♪
>3181
笑!!
まぁアニメはエロより萌えでしょう。
その作品知らなかったですけど、エロだけのはちゃんちゃら面白くない。
トピック検索 |