さて誰が落ちてくるかは、お楽しみ。
\(^o^)/アーーー
コメントを投稿する
-
No.2063
by るか 2018-04-13 10:56:29 ID:0bfd8f07e
トランプ氏を少しは見習うべきなのだよ。
-
No.2064
by るか 2018-04-13 10:56:45 ID:0bfd8f07e
あの人はアメリカったらアメリカのことしか考えてないぞ?
-
No.2065
by るか 2018-04-13 10:57:11 ID:0bfd8f07e
それはアメリカ国内だけでなんとかしよう、ではなく、
アメリカ以外はどうでもいいからアメリカだけをなんとかしよう、である。
-
No.2066
by るか 2018-04-13 10:57:38 ID:0bfd8f07e
日本の政治家は日本の国内だけでなんとかしようと考えすぎる。
世界を知らなすぎ。
海外要因は経済政策に失敗した時の言い訳では、ないのだぞ?(^_^)
-
No.2067
by るか 2018-04-13 11:19:45 ID:0bfd8f07e
人為的な変換システムは作動するためのエネルギーを必要とする。
つまりこの変換システムをコスト削減にとどめず無料化するためには、
エネルギーを無料化することが必須であると考えられる。
-
No.2068
by るか 2018-04-13 12:24:46 ID:0bfd8f07e
エネルギー資源を空気と同じ自律的なシステムで得られるようにすれば、
空気がなくて呼吸に困る人がいないのと同様に、
モノがなくて不足に困る人を減らす道が開けるはずである。
-
No.2069
by るか 2018-04-13 12:40:10 ID:0bfd8f07e
さしあたっては日本から始める。
石油と同様に、日本をエネルギー資源国にすればいい。
それだけで日本のモノは安くなり、輸出競争力がつくはずである。
-
No.2070
by るか 2018-04-13 12:55:25 ID:0bfd8f07e
日本人が働いて日本を良くしようとする方法では、
日本はいつまでたっても良くならん。
-
No.2071
by るか 2018-04-13 12:55:47 ID:0bfd8f07e
日本人の人口は減少が目に見えているのだから、
楽して効率よく稼ぐ方法が必要である。
-
No.2072
by るか 2018-04-13 13:10:42 ID:0bfd8f07e
楽をしようとしたら働かないことである。
労働とはコストの一部であり、
コストはエネルギーで代替できるのだから、
日本が経済面で注力すべき政策はエネルギー自給である。
-
No.2073
by るか 2018-04-13 13:16:14 ID:0bfd8f07e
物価が下がると税収が減る。
これを補うためには輸出を増やせばいい。
そのためにはエネルギー資源の輸出を考えるのが効率的である。
-
No.2074
by るか 2018-04-13 13:28:39 ID:0bfd8f07e
金魚ちゃん元気そうだけど
何考えてるのかはサッパリわからんな…(^_^)
-
No.2075
by るか 2018-04-13 14:54:55 ID:0bfd8f07e
税収は国内からではなく海外から得るようにするべきである。
出国税だけでは足りない(^_^)
-
No.2076
by るか 2018-04-13 14:56:27 ID:0bfd8f07e
ふと思ったが…
少年
チンパンジー
アイドル
大阪弁
-
No.2077
by るか 2018-04-13 14:56:54 ID:0bfd8f07e
バードマンの人選っていい加減すぎだな…。
地球を守る気とかゼロだろ?(^_^)
-
No.2078
by るか 2018-04-13 15:00:31 ID:0bfd8f07e
まぁいいけど…。
-
No.2079
by るか 2018-04-13 15:02:31 ID:0bfd8f07e
次の首相は誰がなるんだ?
-
No.2080
by るか 2018-04-13 15:12:57 ID:0bfd8f07e
NHKでヒャッハーする上に
知財といったら国内にしか目を向けられないようでは、
支持率は下がるのだぞ…。
-
No.2081
by るか 2018-04-13 15:15:23 ID:0bfd8f07e
進次郎も最近サル顔だし、
石破のアンパン顔ではトランプも和菓子嫌いになるだろう…。
-
No.2082
by るか 2018-04-13 15:16:39 ID:0bfd8f07e
誰がよいのだ?