貴方が名作とおもうこの一冊この場面

貴方が名作とおもうこの一冊この場面

風人  2017-02-09 19:49:33 
通報
ライトノベル、小説、古典文学、ノベライズ、エッセイなどをご紹介ください(漫画は除きます)。
またこの本のこの場面やオムニバスならこの一編などおすすめと思われるところを挙げてください。


コメントを投稿する

  • No.17 by 風人  2017-03-21 09:04:01 

絶対無敵ライジンオー(上)(中)(下)/園田英樹/角川スニーカー文庫

同名アニメのノベライズ。
今作品において興味深いのは主人公はアニメにおいての子どもたち日向仁や白鳥マリアたち生徒ではなく(一方では主人公ではあるが)、物語上の主役は篠田俊太郎である。
今物語を読めばわかるがアニメ制作に携わる脚本家篠田俊太郎(園田英樹氏自身?もしくはそのモデル)がとあるアニメの制作に関わるところから始まる。
そしてとあるアニメこそがかの『絶対無敵ライジンオー』にいたるわけだが篠田俊太郎は謎の光の存在つまりはエルドランによって『ライジンオー』が放送されている我々の現実世界と『ライジンオー』が実在するアニメ側の世界つまりはパラレルワールドを行き来し彼はエルドランによってどちらの世界も救う担い手の役割となってるのが全三巻を通し明らかになる。
また日向仁たち少年少女たちも敵によって窮地に落とされ子どもととして“社会”というものを理不尽に知りながら悩み葛藤しケンカをしながら成長してゆく姿も書かれている。
しかし敵に操られていたある存在の人物にも実は悲劇的な過去があるがそれはラストを読めばおわかりいただける。
現実世界とアニメ側の世界を行き来するパラレルワールドものでありまた仁たちのクラスメイトである春野きらら、実はこの少女と同じ名前を持つ存在が脚本家篠田俊太郎の世界にもいてそれらが物語の重要な鍵となっていた。
ライジンオー側と現実世界が密接に繋がっておりひとり(パラレルワールドなのでふたり?)の少女(もしくは女性)の物語でもある。
同名アニメを知る者なら楽しめる一冊。
また各巻ごとに本編とは別に短編を収録しておりそちらもまた楽しめる作品となっている。

  • No.18 by 風人  2017-03-21 15:04:05 

機動警察パトレイバー シンタックスエラー/横手美智子/富士見ファンタジア文庫

同名アニメノベライズを横手美智子氏による書いた一冊目。
アニメや漫画とも異なる香貫花・クランシーが抜けた第二小隊に新たに配属される熊耳武緒ことおタケさん登場編の『シンタックス・エラー』と篠原重工の次男でありながらなぜ遊馬が警察官をし特車二課に来たのか。
また彼の父親の確執とはいったい何かに踏み込んだ『父の息子』の計二編を収録。
熊耳登場編は後藤喜一の姪の真帆子の勘違いや思い込みから始まり彼女と野明は熊耳が勤める(正しくは潜入捜査)バーに入り込み誤解やてんやわんやがあった後に事の真相がわかる物語。
かたや『父の息子』は遊馬の苦い過去が書かれ彼にかつて兄がいたことが明らかになりしかしいまはその兄は亡くなっているという。
また父親が口にする“篠原”が家族ではなく会社であることにも確執を呼んでいることも明らかとなる。
優秀だった兄やまた兄のかつての婚約者そして父や祖父の確執、篠原重工の後継者問題などが浮き彫りにされて遊馬が彼なりにしがらみや家族に葛藤していたという物語。
ロボットアニメとしてのパトレイバーというよりは確執ある人間ドラマとしての側面が『父の息子』は強調されている趣があると思われる。
『父の息子』においてヒロイン野明が遊馬に対して女性らしい一面があらわれるのは書き手である横手美智子氏の手腕と思われる。
横手美智子氏の小説に興味ある方は『パトレイバー』シリーズは読む価値はあると思います。

  • No.19 by 風人  2017-03-22 06:26:24 

お遍路ガールズ/又井健太/ハルキ文庫

人生、悩んでますか?
今を楽しんでますか?
人生は報われないことだらけだけど、お遍路は頑張ったら必ず報われる----。
いざ、四国巡礼へ。
20〜40代の女たちそれぞれの旅が、いま、始まる。(帯より)

ブラック企業に勤めていたヒロイン柿下千春は突然なにを思い至ったか会社を辞し四国お遍路の旅に出る。
そこには小説家になれなかった夢やかつての親友への思いだったから。
徳島に着いて出会ったのは美人の高松琴美、彼女と共に旅を始めてゆく。
旅先で出会う偏屈な老人やつい男性との出会いで浮かれたり土地の美味しいものを食べたりおもてなしをされるなか千春は考えたり悩んでゆく。
琴美の過去を知り途中別れてしまうこともある。
また安川優奈も彼女も人生に挫折を感じ旅を続ける者のひとりだった。
しかしおもてなしを甘さと思い込みしてた彼女は旅先で金を取られ酷い目に遭う。途中真由美という女性と出会い会話したことからいきさつを反省し彼女は再び一番札所から歩き始め再び真由美と再会してゆく。
そしてもうひとりのヒロイン葵はかつてはお笑い芸人だった過去があり相方がなぜお遍路の途中で亡くなった真実を知る旅に出る。
が、それが誤解だったことが後にわかる。
彼女はとある人物から“よみがえりの御霊”を知り別のある人物とお笑いライブを行い千春たちも協力する。
実は琴美がかつての親友沙織であり彼女もまたよみがえりの御霊だった。
真由美もまたよみがえりの御霊であり優奈に託す。
物語のエピローグは千春と葵はとあるおばあちゃんから譲り受けた茶屋を自分たちなりの休み処に改造し千春は沙織からの思いを受けとる。
優奈もまた丸の内OLになる夢を叶えるがその先にも夢や努力があることを自覚してゆく。

物語内にはお遍路の歴史や各札所を短く適度に紹介したりまた四国四県の特色が多く書かれおりちょっとした観光ガイドも兼ねた小説である。
興味ある方は読んでみてください。

  • No.20 by 風人  2017-03-23 06:46:09 

鉄人28号/著 重馬敬/原作 横山光輝/角川書店

光プロ公認オリジナルストーリー
TVアニメ「鉄人28号」プロデューサー 大月俊倫氏、絶賛!
「ここにこそ正義の心が生きている!」
横山光輝の不朽の名作が、オリジナル小説でよみがえる!(帯より)

かの横山光輝氏の名作漫画のオリジナルノベライズ。
物語は戦後の日本を舞台にした昭和の頃。
戦後日本の復興を狙う怪盗団を相手に戦う少年探偵金田正太郎、大塚署長に敷島博士。そして青き鉄人28号。
物語はレナーテと呼ばれる不乱拳博士の娘が現れるところから始まる。
正太郎とレナーテ共にロボット工学の父を持つふたりは宿命によって実は結ばれていた。
正太郎の少年らしからぬ才能や頭脳そしてロボット操縦力がありながらなぜ彼は少年探偵をしているのか。
不乱拳博士、亡き金田博士そして敷島博士により語られる戦争中のロボット開発の悲劇の真相。
物語は正太郎がなぜ少年探偵をするのかレナーテという少女は何者かと解いてゆく。
戦争が遺したものは大きいが現在や未来を戦争に残していいものかを問う。
戦後日本の姿をフィクションである「鉄人28号」の姿を通して描かれる戦争と平和、少年少女たちの未来。
敷島博士を通して語られる不乱拳博士や金田博士のロボットへの未来と執着や申執など悲劇的な一面もあるが一見なにもわかっていない大塚署長のキャラクターがラストの感動に帰結する。
“空想科学小説”と銘を綴られてることからむかしなつかしい小説の一編をのぞかせる。

  • No.21 by 風人  2017-03-23 13:57:02 

世にも奇妙な物語7/大場惑、他/太田出版

テレビドラマシリーズ時代の『世にも奇妙な物語』のノベライズ七巻目。
本作にはかの名作『ズンドコベロンチョ』(主演:草刈正雄)や『着せ替え人形』(主演:笑福亭鶴瓶)などを収録した名作揃いの一冊。
また小説オリジナルの『牛跨読書案内』は町内会の読書好きな人物たちが集うふしぎとおもしろい集まりがありもうひとつの『夜に集えば』も深夜のコンビニバイトをする主人公がこれまたふしぎな人物たちが自然と集いてんやわんやの末に辞めさせられてしまうコメディな物語。

テレビドラマシリーズ時代の『世にも奇妙な物語』はこの一冊に限らず名作快作や小説オリジナルの物語などかなり読みごたえある作品となっています。
『牛跨読書案内』や『夜に集えば』などは現実にありそうでたまらない物語と思える物語。

  • No.22 by 風人  2017-03-23 14:11:40 

ナニワ・モンスター/海堂尊/新潮文庫

海堂尊氏による『桜宮サーガ』新章第一弾。
浪速府から発したインフルエンザウィルス『キャメル』による混乱に端を発した浪速府への経済封鎖。
物語は一介の町医者から浪速府に赴任した切れ者検察鎌形そして浪速府知事村雨弘殻、さらに彦根新吾を通してなぜインフルエンザウィルス『キャメル』が浪速府に発生し経済封鎖をされたかを書いてゆく物語。
ただし通称カマイタチ鎌形を主人公にした第二章においては検察を主軸とした物語で霞ヶ関厚労省へのガサ入れを書いた物語だが実はこのガサ入れ自体も彦根新吾による助言が村雨府知事を通して伝わったものと最終章に明らかになる。
本作はインフルエンザウィルスが使い方によっては地方地域への経済封鎖となる一種のシミュレーションでありまた中央対地方の戦いでもある。
『桜宮サーガ』シリーズ内でもたびたび出てくるドクタージェット構想、日本三分計画、医療庁の旗揚げなどが明確にはっきりしている作品でもある。ただしあくまでも本作ではそれらは布石止まりであることは留意のこと。
一種の医療シミュレーションでもありまた中央対地方の戦いの物語といえる。

  • No.23 by 風人  2017-03-23 17:45:50 

地球はウルトラマンの星 ウルトラマンティガ・ダイナ・ガイア/切通理作/ソニーマガジンズ

現在も『仮面ライダー『スーパー戦隊』両シリーズに並ぶ『ウルトラマン』シリーズの平成初期シリーズの出演者やスタッフなどを通して“ウルトラマン”とは何かを語られるムック本。
冒頭にウルトラマンについて筆者がいつかどこか電車の中で聞いた話がある意味ウルトラマンへのひとつの答えに思われる。
“ウルトラマンってのは宇宙人なんだろ?”
“オレの考えじゃ、あれは形のない、光みたいなものなんだよ。人間の目には姿かたちとなって現れているんだ”
当時たまたま立ち読みした時にこの会話の頁が印象に残り買うまで二、三日悩んだ思い出ある。
結局は購入しましたが『ティガ』『ダイナ』『ガイア』三部作のそれぞれ出演者やスタッフのウルトラマンへの憧れや思い、あるいは自分なりに思いをぶつける脚本家など。また当時『ダイナ』に出演していたつるの剛士氏と山田まりや氏もインタビューを受けている。
昭和ウルトラシリーズでは唐突にシリーズが終わる印象があったが『ティガ』以降はスタッフやキャストたちの間で話し合いがおこなわれたりそれで意見のぶつかりあいがあったりとわかる一冊。

  • No.24 by 風人  2017-03-24 04:38:50 

チーム・バチスタの栄光/海堂尊/宝島社

『桜宮サーガ』シリーズの原点にしてすべてはここから始まるAi(オートプシー・イメージング)普及の戦い。
東城医大で起こる心臓手術のなかで起こる不可解かつ不明瞭な死亡事件。
物語開始時点ではリアルに窓際族だった田口先生がこの物語を機に『沈黙』や『凱旋』『祝祭』『弾丸』『肖像』『箱庭』を経て本人の意にそぐわない形で出世してゆくから笑える。
『栄光』においても高階病院長との間で過去の精算はされるがそこにもひそかな逆転劇があり笑える。
また火喰い鳥こと白鳥圭輔の東城医大内の悪名もここから広がる。
対照的な凸凹コンビというのは他の『桜宮サーガ』シリーズにも生かされてゆく。
死体をCTするというのは海外には当時以前からあったようだが日本にはその発想やシステムは構築されておらずこの作品から現実に普及されてゆく。

  • No.25 by 風人  2017-03-24 05:00:14 

機動戦士ガンダム/富野由悠季/角川スニーカー文庫

同名アニメのノベライズだがその設定や展開はアニメ版とはやや異なる。
またアムロとセイラが恋人関係であったりネタバレになるがアムロとハヤトはラストに誤解や行き違いから死亡し事実上後の『Ζガンダム』には繋がらない展開。
ニュータイプの在り方をアムロはクスコ・アルやララァ・スンとの出会いを経て考えまたセイラもレビル将軍によりジオン・ズム・ダイクンの娘というのをホワイトベースメンバーに明かされる。
『ガンダム』本来としていえば人類がよきニュータイプへの覚醒への序章の物語、だが一方ではセイラ時点で読めば彼女の物語でもある。
ラストにホワイトベースと和解したシャアを見てセイラが兄キャスバルとしての一面を見ながら自らもすでにアルティシアではないと自覚しアムロが亡くなったことを認識し“私の男を殺した男”みたいなニュアンスは女性そのままの愛憎が垣間見える。
アニメ版を見た人はたいがい衝撃を受けるノベライズ。

  • No.26 by 風人  2017-03-24 05:21:27 

伝説巨神イデオン1覚醒編 2胎動編 3発動編/富野由悠季/角川文庫

『ガンダム』に続いての富野由悠季による『伝説巨神イデオン』。
『ガンダム』シリーズが人と人のわかりあいを書いているのに対し『イデオン』は互いに故郷を“地球”と呼ぶ異なる地球人とバッフ・クランとのわかりあえない物語。
主人公ユウキ・コスモたちはティーンエイジャーらしく感情がやや発露しやすい一面もあるが物語が進むにつれ“イデ”とは何かなぜ地球人とバッフ・クランがソロ星で出会う運命だったか謎を解いてゆく。
だが『イデオン』においてはわかり合えるのはソロ・シップに乗るごくわずかな地球人とバッフ・クランだけ。
執拗に追撃され故郷の地球からも見放されるソロ・シップ。
業から逃れられない互いの地球人たち。カララ・アジバの父ドバ・アジバに代表されるように父としてのエゴあるいは肉体があるが故からか、物語はいろいろな人物を通してイデの覚醒やエゴを見てゆく。
しかし“イデ”が如何なる手段を用いても互いにわかりあうことがない。
物語は“イデ”の力がわかりあえないまま解放し主要人物たちはおろか互いの地球さえも滅ぶ顛末。“イデ”自体も業に縛られていたのではないかと。
壮大なSFテーマや哲学にまで当時のアニメ作品としてはまさに異例だが小説版では三巻と短い構成ながら『ガンダム』よりは丁寧に書かれている印象。

  • No.27 by 風人  2017-03-24 14:34:13 

機動戦士ガンダムF91 クロスボーン・バンガード(上)(下)/富野由悠季/角川スニーカー文庫

同名アニメ映画のノベライズ。
だが上巻にクロスボーン・バンガード結成やヒロインセシリー・フェアチャイルド(ベラ・ロナ)の生い立ちやブッホ・コンツェルンの経緯など劇場映画では語られなかった面が強調され物語に深みを持たせている。
またロナ家側だけでなく主人公シーブック・アノーのアノー家側も彼の両親の離婚の経緯などが物語に組み込まれ後々の家庭修復に繋がる伏線となっている。
宇宙世紀という時代が百年を越えても家庭や男女の理解や不一致などがドラマや現実のように交錯するなかクロスボーン・バンガードは決起する。
また主人公シーブック・アノーとセシリー・フェアチャイルドが知り合う経緯や学園のトトカルチョ(ミスコンの賭け)などクロスボーン決起以前は学園生活もそこそこ書かれ彼らが比較的健全な学生とわかるのもおもしろい。
本作のテーマは“家庭”というのがアノー家、ロナ家を対比させ書かれるがそれまでの富野由悠季作品とちがい前向きなことが挙げられる。
それらは離婚したとしてもシーブックの両親レズリー、モニカ共に愛すべき点はありシーブックと妹リィズが健やかに育ったといえる点がりシーブックにいたっては物語上やや急展開ではあるが敵クロスボーンの女王になる寸前だったセシリーを救い受け入れる包容力があったといえなくもない。
またクロスボーンもしくは鉄仮面の非情な策略にクロスボーンに属しながらも怒りをおぼえるザビーネなどもまっとうな青年として書かれてもいる点も好感である。

  • No.28 by 風人  2017-03-24 16:09:45 

マリア様がみてる いばらの森/紺野緒雪/集英社 コバルト文庫

マリア様がみてるで屈指の人気キャラ白薔薇(ロサ・ギガンティア)佐藤聖を主人公に置いた物語。
聖さまの過去に触れる主人公福沢祐巳と島津由乃。
自伝的小説がとある人物によって発表され舞台となるお嬢様学園であるリリアン女学園は騒然となりふたりは聖の悲しい過去を知る。
かつての聖はとっつきにくくひと付き合いが少ないなか山百合会(生徒会)に属すもひとりであったが久保栞という生徒と知り合いふたりは百合の関係に満たされる。
しかしそんな時も長く続かず栞との関係が学校に知れ親や大人との関係に反発を示すもなす術なく久保栞は学園を去ってゆく。
それを知った祐巳と由乃は由乃の従姉である令を伴い出版社をたずね出版された本について事実を知る。
実は出版された「いばらの森」は作者の創作であるらしいとわかり作者のペンネームもあたりまえだが聖自身とは無関係の偶然の一致だったと知る。
ラストは山百合会のメンバーと共にクリスマス会を迎えハッピーエンドとあいなる。聖の悪戯に悩まされる祐巳であるが。

同時収録には若き日の佐藤聖時点の「白き花びら」があり久保栞との関係がより明確に書かれまさに百合小説の真骨頂ともいえる名作。
耽美な物語といえる。

  • No.29 by 風人  2017-03-25 16:30:59 

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争/結城恭介/角川スニーカー文庫

物語は一年戦争末期。新型ガンダムを奪おうとするサイクロプス隊は地球での奪回を失敗に終え隊員を一名失う。
物語は中立コロニーサイド6に移し主人公はコロニーに住むアルフレッド・イズルハこと通称アル。彼はひょんなことからジオン軍人バーニィと知り合い本人は戦争ごっこのつもりでサイクロプス隊に加わる。
またかつて隣に住んでいたクリスというお姉さんが戻りアル、バーニィ、クリスと共に過ごすことになる。
しかし平和な時は長くは続かないサイクロプス隊は奪回に失敗した新型ガンダムを奪回もしくは破壊のために最後の作戦を決行するも失敗に終わる。
サイクロプス隊の作戦は失敗に終わりバーニィを残す。
バーニィとアルは最後の作戦でバーニィが放置していたザク改を修理し最後の作戦に挑む。
しかしアルは知ってしまう。お姉さん的存在だったクリスが実は新型ガンダムのテストパイロットだったことを。
作戦が決行されバーニィはザク改に乗り込みクリスもまたガンダムに乗る。
ふたりは互いに装甲越しに知らないまま戦いを始めアルは戦いの哀しさをようやく知りふたりを止めようとするが声は届かずバーニィのザクはクリスのガンダムにより破壊される。
またコロニーも先に亡くなっていたサイクロプス隊隊長が密かに遺していた手紙により核ミサイルが放たれることなく阻止され戦争がおわる。
物語はアルが戦争を経験し成長するところで終わる。

蛇足ながらOVA版ではバーニィが死亡したことになるが小説では作者の配慮により最後の場面で彼が生きていることがわずかに書かれる。
あとがきにもあるがこの場面を蛇足と受け取るか否かは読者しだいである。

  • No.30 by 風人   2017-03-27 06:33:28 

小説 JIN -仁-
小説 JIN -仁- 龍馬、最期の日

原作/村上もとか
著/日下部匡俊


同名漫画のノベライズ。
現代の医者南方仁が激動の幕末の時代にタイムスリップをし自らが持つ医療の知識と技術で歴史改変に挑んだ物語。
また坂本龍馬、勝海舟、緒方共庵など歴史上の人物と接しながら歴史を目の当たりにしてゆく。
咲や野風といったヒロインたちの女心に鈍感なところもありながら物語が進むにつれ彼女たちに恋をし女心に触れながらも成長してゆく。
しかし医者としとの南方仁は自分が誰かを治療することはわずかとはいえ歴史を変えてしまうのではと考え怯えてしまう。
だが誰が何者の意思によるかはわからないが仁は幕末に来てしまった。
そこに何か意味を見いだすには自分は医者であると問う。目の前で失われてゆく命は見捨てることはできないと葛藤し決断する。
ペニシニリンをつくりだすことやできる限り現代に近い形で患者への手術をおこなえるように咲や後に仁友堂の仲間たちとできることをする。
勝海舟は仁との会話からそれとなくは察しているようだが彼が未来から来た人物をたのしむかのように。
緒方共庵は仁から直接聞き納得し亡くなりまた佐久間象山も幼き日にタイムスリップした過去があり仁に告白する。
花魁を辞めた野風は仁のもとで暮らすが彼の心が自分に向いてないのを知り自らの居場所を探した末に当時としては珍しく助けてくれた外国人のもとに嫁ぐ。
野風の思いを受け取りながら仁は咲を大切にしようとするが龍馬暗殺の日は近い。
果たして龍馬を暗殺から救えるのか。


医療とタイムスリップ、歴史改変に挑んだ漫画のノベライズであり日下部氏により丁寧に書かれ医療監修もなされおり医療関係の先生の名前も連なっている。
医療と歴史改変というアプローチが通常の歴史改変ものとは異なるのが魅力のひとつ。
また咲や野風の女性像も魅力のひとつである。

  • No.31 by 風人  2017-03-27 17:53:18 

小説 仮面ライダーディケイド 門矢士の世界〜レンズの中の箱庭〜/鐘弘亜樹/監修 井上敏樹/講談社キャラクター文庫

一番強い仮面ライダーはおれだ!勝負しろ!
究極の戦士になるため、9つの世界をめぐるディケイドの旅の終着点は----。(帯より)

同名特撮ドラマのノベライズ。
ディケイド門矢士の自分探しの旅でありヒロイン夏海、ライバル海東らの哀しき物語でもある。
小説という構成から『電王』『クウガ』『カブト』三つの世界から物語を構成している。
それぞれ三つの世界はオリジナル世界に近い雰囲気で構成され個人的に印象深かったのは『クウガの世界』。
『クウガの世界』のクウガこと雄介と出会いながらその世界のグロンギ怪人と士は愛憎入り交じる複雑な関係になり苦悩する。
『ディケイド』という作品が多重平行世界(パラレルワールド)ということを生かした作品ともいえる。

  • No.32 by 風人  2017-03-28 07:01:48 

機動戦士ガンダム0083/監修 今西隆志 著 山口宏/角川スニーカー文庫

同名OVAのノベライズ。
小説版では映像ではわかりにくかったヒロインニナの視点でフォローされている面がありガンダム2号機強奪で黒いヘルメットの男に違和感をおぼえる場面やまたガトーの名前に驚愕したり人知れず苦悩したり月においてもコウとケリィとの戦いにガトーとの恋愛や別れがあったことをほのめかされしっかりとラストのコロニー落としの際に繋がるようにフォローされている。
本作品の主人公は連邦側のコウ・ウラキでもあるがデラーズ・フリート側のガトーたちの武士(もののふ)の魂を持つジオン軍人たちの物語でもありそればエギーユ・デラーズの言葉でもありラストに連邦艦隊に戦いを挑むガトーにもあらわれている。
またシーマ・ガラハウのように人生に失敗した者の恨み節もあり要所に読みごたえはある。
連邦の腐敗や策略、ジオン軍人たちの潔さと敗北、過去と現在に揺れる女心など。
『0080』とはまたちがう魅力が本作品にある。

  • No.33 by 風人  2017-03-28 15:19:38 

機動戦士ガンダム 第08MS小隊(全三巻)/原作 矢立肇 著 大河内一楼/角川スニーカー文庫

同名OVAのノベライズ。
物語の大筋はアニメ版と同じだが主人公シロー・アマダを慕うゲリラの少女キキたちの戦争に巻き込まれた民間人たちの描写が痛切なまでにリアルに書かれている。
民間人にとっては連邦もジオンも関係なくただ戦争の被害者ということ。キキたち村人たちは生きるために武器を取り麻薬を栽培し両軍から被害を受けないように生きる姿が涙を誘い考えさせられる。
一方の本来の主人公シロー・アマダは正義感溢れる人物として書かれているが劇中プロパガンダドラマ『キャプテン・ジョー』にヒーロー的に憧れるが後に自分たち連邦軍がキキの村で正義とは思えない愚行に走ったことにより一時は自らを喪失するほどに失意する。
またヒロインアイナ・サハリンも兄のためと自らを言い聞かせながらモビルアーマーアプラサスに搭乗し戦うが宇宙でシローに出会ったことをきっかけに本来の自分をシローとの再会から少しずつ取り戻し兄への思いが間違いだったことに気づく。
戦争をおこなう軍人たちまたゲリラとはいえ民間人から見た戦争という行為の在り方。
敵味方に分かれながら互いを慕うシローとアイナ。シローに振り向いてもらえないキキなど。
また08MS小隊の個性ある面々やモビルスーツ乗りとして命を懸ける軍人ノリスの人生。
『ガンダム』という形ではあるが戦争映画もののように描写されてる点が多々ありいろいろ考えさせられる作品である。

  • No.34 by 風人  2017-03-29 05:42:28 

ブラックペアン1988/海堂尊/講談社文庫

海堂尊氏の『桜宮サーガ』シリーズバブル三部作の一作目。
時は1988年のバブル期の日本、舞台は後にバチスタスキャンダルが起こる桜宮市にある東城医大。
若き日の世良雅志を主人公に据え彼の視点心情を中心に物語が始まる。
医療体制が変わりつつある社会のなか奮闘し渡海征四郎そして帝華大よりきた高階権太、このふたりにより影響を受け成長する世良先生。
含みある考えを持つ当時の病院長佐伯清剛。
ペアンを誰にでも使えるようにと思想を持つ高階、かたやクールなまでに己の手術のレベルや域を超えんとす渡海。
しかし事態は思わぬ方向へと傾く。
渡海先生は佐伯病院長を実は快く思っておらず彼を陥れようとする。
しかし患者の体内に手術道具が残したのは無理に取ったり排除すれば患者自身の生命に危機があるからであった。
渡海先生高階先生ともになす術がないなか北海道極北から佐伯病院長が駆けつけなんとか困難を乗りきる。
そして渡海先生は自らの過去を佐伯病院長により伝えられ真意を知るが彼は東城医大を去ることになる。
佐伯病院長の考えは渡海先生と高階先生ふたりを競わせることで東城医大の未来を担うことであったが渡海先生の勇み足で頓挫となる。
患者の体内にペアンを残したことは後の時代『ケルベロスの肖像』(および『輝天炎上』)にて帰決する。
患者の生命自身のためにペアンを残したことを医療ミスとするかがひとつの問いかけである。
『ケルベロスの肖像』において高階先生は患者や患者の家族に伝えなかったことを悔やんでいる。
また物語には若き日の医学生時代の田口公平たち三人も登場しており各々それぞれの道へのきっかけとなる。
また世良先生と花房さんのデート場面には映画『となりのトトロ』に触れられている。

  • No.35 by 風人  2017-03-30 07:09:04 

マクロスFrontier(TV版・全四巻)/小太刀右京/角川スニーカー文庫

同名TVアニメのノベライズ。
異星生命体バジュラとのコンタクト、誤解から生じたバジュラとのファーストコンタクト、歌姫シェリルの恋愛、謎の少女ランカ・リーの秘密、歌舞伎と空、戦闘機パイロットに生きる早乙女アルト。
人類が遠い未来に宇宙に移民船団として生きる未来においてもアイドルがおり学園があたりまえにありまた政治に暗躍する者たち。
『文化』を通し『文化』を守る者創りし伝えし者たち。
また己の性に悩む主人公早乙女アルト。
すでに大人の生き方をそれぞれしているアルトの仲間であるミシェルやルカ。
傷ついた過去を持つランカの義兄オズマ。
小説版において特筆すべきはTVアニメでは触れられることが少なかった歌舞伎の面が大きく強調されアルトは兄弟子である弥三郎や父嵐蔵あるいは早乙女家といった家からのしがらみにより葛藤し苦悩する。
歌舞伎の舞台にもたびたび作品中に触れられ歌舞伎を知らない読者も楽しめる。
また最終巻四巻にはわずかながらの物語だが芸能科から転科してきた直後のアルトとミシェルのふれあいが書かれ両者の関係が強調されといる。
随所に初代『マクロス』や『マクロス7』『マクロスプラス』など各シリーズからのカメオ出演が断片的にあるのも特徴のひとつである。

  • No.36 by 風人  2017-03-31 11:43:49 

ブレイズメス1990/海堂尊/講談社文庫

物語は前作『ブラックペアン1988』を経た世良雅志が国際学会のためにフランスに旅立ち飛行機の中から始まる。
彼には学会以外にも佐伯病院長よりある使いを頼まれていた。
それは“モンテカルロのエトワール”と称される天城雪彦なる者に手紙を渡すというものだがその手紙ひとつが東城医大にも彼にも波紋を呼ぶ。
結局は天城との賭けに勝った世良先生により天城先生は東城医大に招聘される。
フランス現地で天城先生の手術を目の当たりにした世良雅志は彼の腕を知り理解してるが高階先生たちは彼の存在ややり方をよしとしない。
また彼は心臓手術と患者の財産を天秤にするやり方が賭けではないが患者もまた手術に自分に生命を賭けているのだと持論をいう。
スリジエハートセンターなる自分の居場所や職場のために天城先生、彼もまた戦っているのだ。
だが理解者は世良雅志とフランスで知り合った駒井くらいであった。
公開手術を成功させなんとか順風満帆にいたるかに見えたが高階先生は彼に明確な敵意を示す。
手術ではない。これはサーカスだと。
物語はスリジエセンターへの構築への希望を書きながら東城医大ひいては日本の医療体制への戦いを示す天城先生の孤独を記して終わる。

本作品の冒頭はフランスでありその雰囲気はどこか『ルバン三世』にも似ており一章二章における天城雪彦のキャラは鮮烈かつ印象に残る。
また患者の生命財産と賭け事を天秤にかけるかのような天城先生の持論がことごとく高階先生をはじめとする当時の東城医大の未来を担うであろう先生方を論破してゆく。
もちろん正しいか否かは疑問の余地もあるが。
たが作品中において天城雪彦の人物像は世良先生を筆頭に敵味方違わずに各人物に影響してゆく。
その中には『バチスタ』の桐生恭一の若き姿、『ナニワ・モンスター』の秘書時代の村雨府知事などである。
天城雪彦の人物像こそ本作品の魅力であるといっても過言でないかも知れない。

  • No.37 by 風人  2017-04-01 05:14:13 

伝説の勇者ダ・ガーン(上下巻)/鷹見陸/角川スニーカー文庫

同名アニメのノベライズ。
上下巻と短い構成上からテレビシリーズが大河ドラマ的構成に対し小説版は物語の大筋は大体同じだがいくつかの改変はある。
基本的にテレビシリーズのイメージそのままだが勇者のうちスカイセイバーおよびランドバイソンは合体したまま(ゆえにホークセイバーおよびペガサスセイバーの出番はなし)だったりテレビではオーボスやビオレッツェにより九人に分裂させられたデ・ブッチョだが本作品ではレッドロンはレッドガイスト、彼もまたモンスター獣化され救われない。
とはいえ物語の大筋は変わらないので主人公星史が勇者たちの隊長になりダ・ガーンとのふれあいや絆、幼馴染みひかるとの関係、地球と会話する桜小路蛍の神秘性やもうひとりのヒロインとしての役割、セブンチェンジャーとヤンチャーの登場、星史の父母との関係地プラネットエナジーと伝説の力を奪うオーボスの邪悪さ。
地球環境や自然、動植物との大切さや人間とのふれあいもアニメと同じように書かれている。
あとがきにも地球にできることやアニメ制作の裏話など少しではあるが触れらている。
同名アニメが好きな人なら読める作品。

  • No.38 by 風人  2017-04-01 15:15:40 

インデペンデンス・ディ/デブリン&エメリッヒ スティーブン・モルスタッド/酒井昭伸 訳/徳間文庫

宇宙に存在する
知的生命は
われわれだけなのか…
その瞬間が
ついに、解かれた!
(表紙イラストより)

同名洋画ノベライズ。
突如、地球各地に現れた異星人の巨大物体UFO。
彼らの目的は地球を植民地とし人類を食料とする異星生命体であった。
迎え撃つはアメリカ大統領トーマス、スティーヴン・ヒラー大尉、ケーブル会社勤務であり大統領と誤解から浅からぬ因縁があるディヴィッド、かつてUFOに誘拐された経験のあるラッセル。
本作品は異星人とのファーストコンタクトを書きながら彼らは飽くまで侵略者として書かれておりまたフィクションではあるがエリア51については異星人やUFOの研究施設として物語っている。
核攻撃を提案した国防長官のニジムキに不信感をあらわすトーマスだが異星人への打開案はなし。
そんななか絶望するディヴィッドだがふとしたきっかけと父との会話で異星人への打開案を思いつく。
それは異星人母艦へコンピュータウィルスを送り機能を麻痺させるものだった。
反撃される地球側、異星人襲来までいがみあってた各国だが疲弊してた国々もアメリカの提案をのむ。
そして開始される反撃作戦。それに参加するラッセルは異星人へのUFOに突っ込み戦死するも息子には最期によき父であったと印象づける。
反撃作戦は成功するも異星人母艦から帰還しないディヴィッド、スティーヴン。
しかし彼らは生還した。
トーマスが出撃前に告げたように異星人を打倒したこの日を“インデペンデンス・ディ(独立記念日)”となり物語は終わりを告げる。

小説においてもっとも異なるのはラッセルの描写。彼は異星人に誘拐された経験が事実とされていてそれが彼や彼の家族の物語を際立たせている。

  • No.39 by 風人  2017-04-02 06:14:09 

トラップ一家物語(世界名作劇場)/草原ゆうみ/竹書房文庫

歌によって家族の絆が深まってゆく 藤野貞義(音響監督)[解説より](帯より)

竹書房文庫によるかつてフジテレビで放送された世界名作劇場の主題歌CD付属のノベライズ文庫。
小説という形態からさすがにすべてのエピソード収録はないが主要なエピソードをまとめてることで読みやすい(これは他作品も同様)。
あとがき解説には作品に関わった声優やスタッフあるいは作品に感銘を受けた著名人からの言葉が添えられまたその作品が放送された当時の出来事や歴史などが記され放送当時の時代を垣間見ることもできる。

『トラップ一家物語』いうまでもなく映画『サウンド・オブ・ミュージック』の日本アニメーション版である。

  • No.40 by 風人  2017-04-02 07:11:50 

マクロスFrontier
嘘空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜
恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜
著 小太刀右京
出版社 角川スニーカー文庫

同名アニメ劇場ノベライズ(上下巻)
テレビシリーズと大筋は大体同じだが劇場用に細部の設定や改変、新型バルキリーの登場さらにテレビシリーズより深く掘り下げられた船団同士の競争や政治的画策など読みごたえは盛り込まれている。
反面、テレビ小説に比べれば歌舞伎描写については割りきった描写され兄弟子弥三郎や父嵐蔵などについては描写は少ない。
また表紙は上下巻を左右合わせることで主人公早乙女アルトを中心にシェリル・ノーム、ランカ・リーがヒロインとして位置する構図となる。
テレビ版小説よりも歴代マクロスシリーズからのカメオ出演もあるがこちらも読みごたえある場面である。

  • No.41 by 風人  2017-04-02 15:55:00 

超時空要塞マクロス[劇場版]愛・おぼえていますか/著 富田祐弘/イラスト 美樹本晴彦/スーパークエスト文庫(小学館)

同名アニメ劇場映画のノベライズ。
基本的には映画本編と物語の流れは同一だが本書は映画の初期制作骨子に基づいているらしく随所に展開は異なる。
小説版において特徴的なのは主人公輝、ヒロインミンメイと未沙と三者の視点を主に書かれそこに大人として先輩としてのフォッカーが異性への手ほどきを指南する描写が書かれ男心女心それぞれを際立たせ、後に輝と未沙が荒廃した地球でプロトカルチャーの遺産を発見し男女の関係をミクロ的には等身大の恋愛や別れ、マクロ的にはゼントラーディー、メルトランディへラブソングを通じての戦いとコンタクトへつながる。
ただし映画においてはゴル・ボトルザーを倒してエンドとなるが小説ではラブソングをミンメイが唄い輝はバルキリーでフォッカーの魂を引き継ぎ未沙はブリッジで指揮をしながら未来へ思いを託す形で戦いのまま物語は終わっている。

劇場映画のDVDと比べながら読めば互いの差異がよくわかる。
マクロス好きは読める作品。

  • No.42 by 風人  2017-04-05 16:10:53 

小説 仮面ライダーオーズ/毛利亘宏/講談社キャラクター文庫

同名特撮ドラマのノベライズ。
本書はアンクの過去、バースドライバーを通じてのテレビシリーズの戦い、そしてテレビシリーズ後の主人公火野映司のその後と物語は三部に分かれている。

アンクの章は過去の王のオーズとの関わりや他のグリードとの画策そして少女とふれあいを通じてアンクが欲望を通じながら人間に憧れるきっかけとなる物語。
バースの章はバースドライバーを主人公にした物語であり彼を通じてバースドライバーの人間への心情、葛藤、伊達と後藤を比べてのグチや本音の吐露、他にもカンドロイドたちを通じて真木博士イコールお父さんが敵に回った苦しい気持ちなど。
主にテレビシリーズ中のドラマをバースドライバーを通じて書いてある。
だけどこの物語を実は書いていたのは伊達さんだったという利いたオチ。
オーズの章では争いの静まらない外国のとある国を舞台にしながらそこにある兄妹の苦しみや人生が書かれ兄妹の争いや国の争いをよそ者である旅人火野映司(オーズ)が力を貸す。
テレビシリーズ中とはちがい成長した映司の姿がわずかながら書かれる。
全編通していえるのは過去の王のオーズも含めオーズ自体の活躍は極めて少ないこと。
まあ小説『クウガ』の五代クウガよりは多いかもしれないがそれでも全編を通せば少ない方。
いちおうタトバからシャウタ、そしてタジャドルまでのコンボは映司の章で披露する見せ場はある。プトティラはなしだが。

『オーズ』が好きな人は読めるかもしれないが必要以上に期待をする人は考えた方がいいかもしれません。

  • No.43 by 風人  2017-04-07 00:04:48 

侍戦隊シンケンジャー 三度目勝機--さんどめしょうき--/大和屋暁/協力 松井大/講談社キャラクター文庫

同名特撮ドラマノベライズ。
志葉丈瑠たち侍戦隊の活躍を書きながら科学、警察、医療、国際政治といった場面が書かれ物語全体としてはやや戦隊シリーズらしくなくバランスを欠いた一面があるもの逆に言えば内容はバラエティに豊富といえなくもない。
丈瑠と茉子、流之介と源太、千明とことはとはじめふたり一組に扱いながら丈瑠は警察や精神科医から情報を得て、源太はスシチェンジャーを作るきっかけとなった科学者との再会、他四人も各々自分たちの背景を書かれながら物語は展開してゆく。
丈瑠は自分が侍であることの意味を事件を通して考え、源丈は科学者を通し絶望に落ちない希望を見出だすこともあることを知る。
物語のクライマックスは三途の川での戦いとなりシンケンオーでの戦いもある。
また外道衆側のドウコク、薄皮太夫、不破十蔵の場面も短いながら書かれ彼らのたくらみや確執にも触れられる。
もう一度言うがただ小説や物語としてはバランスが欠いているのは否めないかもしれない。
この辺は好みがわかれるところ。

  • No.44 by 匿名さん  2017-04-07 00:18:04 

鉢かづき姫(鉢かつぎ姫)

え;; 嫁くらべ

  • No.45 by 風人  2017-04-07 07:01:59 

赤毛のアン/箱石桂子/原作 ルーシー・モード・モンゴメリ/竹書房文庫

本作品は原作ではなく原作をもとにした日本アニメーション制作によるアニメ版のノベライズ。
物語の大筋は変わらないと思うがアニメ版のアンの少女から大人の女性への成長、マリラやマシューとの関わりで血の繋がりはないが親子関係を築いていく過程。
親友ダイアナとの友情、ライバル兼彼氏へとなってゆくギルバートとのふれあい。
マシューの死を越えてゆくことで悲しみを知り成長してゆくなど随所に世界名作劇場らしい人間ドラマが盛り込まれている。
またあとがきにはアニメ版で主人公アン・シャーリーを演じた声優山田栄子氏の作品との関わりなどが触れられている。
余談ながら竹書房の世界名作劇場文庫にはオープニング、エンディングの主題歌CDが付属している。
(ただし『トラップ一家物語』には「ドレミの歌」は版権の都合から別の歌に差し替えられている。それ以外の作品はたぶんオリジナルのままと思われる)。

  • No.46 by 風人  2017-04-07 07:11:57 

機動戦艦ナデシコ ルリの航海日誌(上下)/大河内一楼・大月俊倫/角川スニーカー文庫

同名テレビアニメーション全26話分を上下巻としたノベライズ。
小説版において特徴的なのは主人公テンカワ・アキトやヒロインミスマル・ユリカではなく「バカばっか」でアニメ放送当時にブレイクしたホシノ・ルリ視点で書かれていること。
本作品はルリが26話分の航海を半生(と呼ぶには短いが)の物語である。こう書くと一見、リアルだが実際はアニメ版同様にラブコメや恋愛、オタクなことに踏み込まれたり木星連合の実体など短いながらちゃんとテレビシリーズの物語は書き込まれている。
ちゃんと『ナデシコ』という作品なりに戦争の負の部分は書かれているのも魅力。
ほぼ一貫してルリ視点で書かれているのでそこが魅力といっても過言でないかもしれない。
大人な視点で読むと自分たちも「バカばっか」かもしれないですね。

  • No.47 by 風人  2017-04-08 06:34:19 

おジャ魔女どれみ16/原作 東堂いづみ 著 栗山緑 イラスト 馬越嘉彦/講談社キャラクター文庫

同名アニメノベライズ。
ただし物語は高校一年生になった主人公春風どれみ。そう、自称世界一ふこうな女の子でありかつてMAHO堂を仲間やハナちゃん、マジョリカ、ララ、妖精たちとともにやっていた“魔女見習い”。
物語はふとかつてのMAHO堂をたずねたことから魔女見習いとしてマジョリカや女王さまたちに認めてもらい再び大人になりかけの彼女たちが魔女見習いとして活躍する。
ただし高校生にもなっているからMAHO堂だけでなく高校生活や部活などみんなそれぞれに青春してゆく。
今作品はそれのスタート。
基本的に物語はヒロイン春風どれみの一人称で語られてゆく。
シリーズ全体としての特徴をいえばアニメ四作品+OVA一作品の大小さまざまなネタがマニアックなまでに書かれながらそこに現在進行形の彼女たちの物語として小説オリジナルのキャラクターが加わり彼女たちと共に青春を悩み葛藤し謳歌してゆく。
どれみちゃんはづきちゃんあいちゃんおんぷちゃんももちゃんそしてハナちゃんがシリーズが進むたびに年齢を重ねてゆき大人になってゆく物語でしょうか。
一巻の表紙はもちろん春風どれみ。
また線画で描かれている 作品中のイラストが淡く魅力ある。

  • No.48 by 風人  2017-04-09 09:02:37 

マクロスプラス Vol.1/著 信本敬子 イラスト 摩砂雪/スーパークエスト文庫(絶版)

あらかじめ断りをいれておきますがVol.1とありますがこの作品は小説版としては未完作品です。
同名オリジナルビデオアニメ作品のノベライズ。
ただアニメ版より主人公たちイサム、ガルド、ミュンの学生時代の描写がより深く書かれ互いの思いやぶつかり合い、ミュンへの思いなどアニメでは断片的な点があった点がより明確にされる。
イサムはパイロットとしての破天荒ぶりが目立ち故郷エデンへと左遷、ミュンもまたアイドルとしての道を歩めずプロデューサーとしてまたガルドもゼントラーディーの血を引く自分の内面の恐怖や葛藤などが映像ではわかりにくい描写が丁寧に書かれている。
惜しいのは小説版としては未完成に終わっていることが悔やまれる。

  • No.49 by 風人  2017-04-09 14:59:22 

機動戦艦ナデシコ ルリ AからBへの物語/大河内一楼 佐藤竜雄/角川スニーカー文庫

物語としてはテレビシリーズから劇場版『Prince OF Darknes』までのミッシングリンクにあたる作品。
OVA『熱血ロボ ゲキガンガー3 熱血大決戦』の前後いずれかに位置する時系列と思われる。

物語はテレビシリーズ後のてんやわんやの木星連合と地球側の対決の後にいちおう両者に和平条約が結ばれ火星の遺跡を無断に戦艦ナデシコと共に宇宙の何処かにボゾンジャンプさせた責任を艦長ミスマル・ユリカたち乗員は通称ナデシコ長屋に隔離勾留されている。
隔離勾留といってもある程度の自由は認められており漫画に勤しむ者や発明に励む者、ラーメン修行に励む主人公アキト。
そして地球と木星連合の和平は着々となされるなか彼らもナデシコ長屋から卒業となる。
木星連合で兄が戦死したユキナはなりゆきから兄を愛してくれていたハルカ・ミナト共に暮らすことを決意する。
だがオペレーターであったルリを誰が引き取るかでユリカやアキトなどかつての乗員たちは名乗りを上げる。
結局はプロスペクターの策により結果的に艦長だったユリカそしてユリカの恋人であるアキトが引き取ることになる。
物語はユリカ、アキト、ルリだけでなく他の人物たちも少しずつ『大人』になることを自覚し“ナデシコ”というモラトリアムもしくは学校に喩えられるべきところを『卒業』してゆく。
物語は劇場版の物語が進行する直前を“プロローグ”として皮肉な終わり方を迎える。
それは新婚旅行に出たはずのアキトとユリカのシャトルが行方不明になり悪い形で終わる。
ルリは少し大人になりアキトやユリカたちの写真を“家族”として見つめ彼女は新たなナデシコBの艦長となり乗員たちの会話を耳にしながら物語はそこで終わる。

劇場版『Prince OF Darknes』同様に『ナデシコ』という作品としては負の面があるように思われる。
しかし読み方を素直にすればモラトリアムを卒業してゆく青春期から成熟期へとなる物語でもある。
大人になることを読者は登場人物を通して懐かしくもバカバカしい青春を振り返り大人として読める作品でもある。

  • No.50 by 風人  2017-04-10 05:12:30 

555 ファイズ/桜庭一樹/原作・石ノ森章太郎 原案・ 井上敏樹/角川書店

劇場映画『仮面ライダーファイズ パラダイス・ロスト』ノベライズ。
物語の大筋は変わらないが桜庭一樹氏の表現によりナチュラルに人間側の乾巧、園田真里、オルフェノクであるが人間に味方する木場勇治、海堂直也、長田結花側を対比させながら希望と絶望が書かれてゆく。
記憶を失い行方不明の巧に思いを馳せる真里、その真里に思いを寄せるカイザ・草加雅人。
そして人類を支配しているスマートブレイン社社長の村上に謎のスマートレディ。
記憶を取り戻した巧は再びファイズとして戦うが草加が亡くなったことを知り真里や啓太郎と再会し木場勇治とも再会する。
そして人間とオルフェノクの間に争いがなくなることを誓う。
しかし自分たちの立場やオルフェノクであっても人間を守りたい気持ちがある勇治たちはスマートブレインに忍び込み“王のベルト”を奪おうとするが失敗。
直也、結花が倒れ絶望し涙する。
オルフェノクの王となる勇治。囚われる真里。
啓太郎を巻き込まないようにさりげなく彼を置いていく巧。
物語はファイズとオーガの戦いになるなか巧の姿はいつしか狼のオルフェノクとなり勇治のホースオルフェノクとぶつかる姿が真里や観客たちに目の当たりにされる。
勇治や真里は知る。
巧はオルフェノクだったと。
だがオルフェノクであっても巧は人間を守るという態度を嘯きながらも貫く。
倒れる勇治。
ふたりで何処かへ歩み巧と真里。
物語は何かしらの実験であったという村上とスマートレディは匂わし村上は死す。

『パラダイス・ロスト』の世界が実は何かの仮想世界やシミュレーションではなかったと匂わす雰囲気。
人間とオルフェノクの未来を何かしら実験してたのでは匂わす。
映画『仮面ライダーファイズ パラダイス・ロスト』と比べて見るもよし。

  • No.51 by 風人  2017-04-10 14:16:59 

小説 仮面ライダーファイズ/井上敏樹/講談社キャラクター文庫

仮面ライダーファイズ 正伝 異形の花々/井上敏樹/講談社

同名特撮ドラマノベライズ。
基本となる流れはテレビ版と同一だが流星塾の描写はテレビドラマ版よりは真里と草加雅人の関係に強調されるが真里は幼い頃に自分を背負い助けてくれたある人物に密かに思いを寄せながらも勇治をオルフェノクと知らないながら付き合っている。
また啓太郎と結花もメール友達を知らないながら互いのことは知らないが啓太郎は結花に尽くし結花もまた啓太郎の真心を知るがカイザにより絶命し果てる。
オルフェノク側で唯一ひとを殺していない海堂は啓太郎と結花の子どもを勇介として育てる。
草加雅人は木場勇治に敗れ木村沙耶と共に暮らすがオルフェノクである沙耶も死す。
そしてしばらくはしあわせな時が流れるが巧、啓太郎、海堂は真里の前から姿を消してゆく。
真里は勇介を育てるが勇介は密かにオルフェノクになっていた草加に出会い人間かオルフェノクか迷う。
真里はオルフェノクと化した草加に出会い殺されそうになるが巧と再会、なにも言わないまま彼女を守る巧。
勇介もまた自分の出生の秘密を深層意識で知る。
母結花はたしかに絶望のなかで死んだがちゃんと啓太郎へ思いを寄せていたこと。
またアフリカに行ってしまった啓太郎が父であるのを知り勇介は闇のなかから光りを得る。
ファイズとなる勇介。
ふたりで何処かへ向かう巧と真里。

物語の流れ自体はテレビドラマ版よりかなりシンプルにされながらも『ファイズ』のドラマとして人間の深部をどちらも書いているのは興味深い。
昼ドラのように交錯する巧側と勇治側。
そこに人間としてオルフェノクから守ろうとする巧と勇治。
しかし草加の登場により誤解や軋轢が生じ今作では木村理耶はドラゴンオルフェノクである。
『異形の花々』にはプロデューサー白倉伸一郎氏、カイザ・草加雅人役の村上幸平氏、著者井上敏樹氏のあとがきがあり『ファイズ』の裏側が垣間見える。

講談社キャラクター文庫版は五年後として勇介、巧、真里、そして草加のその後が新たに書き加えられてるが『異形の花々』にはないのでご注意のこと。

  • No.52 by 風人  2017-04-12 05:15:03 

おジャ魔女どれみ16
おジャ魔女どれみ16 〜Naive〜

一巻ラストと二巻冒頭にて突然、魔女見習い姿で現れるももちゃんの姿は笑う。
もちろん要所要所に高校生になったキャラクターたちの悩みや葛藤、誤解など『どれみ』らしい作品の等身大で書かれてるのが魅力。
あとがきではないがカバーにも執筆された栗山緑氏、イラストを担当された馬越嘉彦氏も毎回一言ずつ文が添えられている。

  • No.53 by 風人  2017-04-14 13:27:24 

小説 フレッシュプリキュア!/前川淳/講談社キャラクター文庫

テレビシリーズ終了後の後日談を書いた物語。
ラブたちがプリキュアとしての活躍を終え進路や将来にそれぞれ迷うなか突如として現れた魔フィストなる存在。
魔フィストによりクローバータウンの人々は心の闇を開かせられ平和は破られる。
ラブたちは再びプリキュアとして復活。
またラビリンスに帰ったイース=せつなもキュアパッションとして復活しラブたちのもとに帰還。
サウラー、ウェスターもラブたちとは別にクローバータウンを調査してゆく。
意外な魔フィストの正体とは?

小説『おジャ魔女どれみ』同様にテレビシリーズ後の後日談を書いた物語だがこちら全一巻で完結して読みやすい。
また短いながらメインキャラクターだけでなくテレビシリーズ中のネタや懐かしいキャラクターも再登場、かつての邂逅も書かれている。
個人的にはせつな=イースがキュアパッションとして復活する場面は笑みする。

  • No.54 by 風人  2017-05-05 05:06:43 

私は女/カルーセル麻紀/ぶんか社文庫

カルーセル麻紀氏自身による自伝。
性同一性障害がまだ知られていない時代に性転換手術を受け紆余曲折あったカルーセル麻紀氏の半生。
やや性的な描写や赤裸々なことも書かれているのでここで書くのは控えますが、性同一性障害や性転換手術に興味ある方は読んでみてもいい一冊。
性についてのカルーセル麻紀氏なりの考えやまた芸能人の裏話など。知らない一面が書かれている。

  • No.55 by 風人  2017-05-20 10:19:30 

アクアマリンの神殿/海堂尊/角川文庫

冷凍睡眠(コールドスリープ)を経て癌手術を終え平凡な学生生活を送る佐々木アツシ。
しかし冷凍睡眠や睡眠中の睡眠学習などによりふつうの生活を送るものの後見人の西野昌孝は彼に有形無形の試練を与えていく。
またアツシ自身も同級生の夏美や先生から実は頭がいいのでは?と見抜かれながら日々を過ぎていく。
現在、かつての彼を見守っていた日比野涼子は彼を守るために冷凍睡眠を自らおこない覚醒の時を待ちアツシはそれを監視しなくてはならない。
学校生活を送り夏美たちと青春の日々を過ごすなかありきたりの学校生活で絆を育んだりフッたりフラれたり……?
しかし自身が普通の生活を送れないことをやがて危惧しはじめ自分がやりたいことを問う。
またかつて東城医大にいた頃の同い年との少女との別れを経て成長していく……。

医療小説でもあるが物語の大半は佐々木アツシを中心とした学校生活におもむきを置かれている。
学園小説としても読める物語である。

  • No.56 by 風人  2017-05-24 05:05:36 

マリア様がみてる 妹(スール)オーディション/紺野緒雪/集英社コバルト文庫

ロサフェディダ・アンブゥトゥン(黄薔薇のつぼみ)の島津由乃の提案により将来の自分たちの妹との出会いイベントを山百合会(生徒会)で開催することになり驚くロサキネンシス・アンブゥトゥン(紅薔薇のつぼみ)の祐巳。
前黄薔薇である江利子から妹を期限日までにつくりなさいと挑発された由乃のいちおうの決着編。
有馬菜々の初登場編でもある一作。
美しき女子高を舞台にしている『マリア様がみてる』ではあるがヒロインたちの日々の悩みや苦労がうかがえるのが微笑ましい。
由乃ちゃんのまわりは敵ないし好敵手だらけといっても作品中には江利子さまと田沼ちさとくらいですが(苦笑い)。
片やメインヒロインたる祐巳も妹オーディションに半ば強制参加させられるもいい相手は見つからず。
片や一時期祐巳の妹候補とされた松平瞳子は参加表明の意思を見せないまま。片や可南子ちゃんもまた不参加の意思を示すことでひとつの成長を示す。
卒業された江利子さまたち前薔薇さまたちはなんだかんだで由乃ちゃんの妹作りをたのしむだけという。
百合の世界もたのしいながらも気苦労があるのがわかる一冊。

  • No.57 by 風人  2017-05-24 09:10:25 

マリア様が見てる 真夏の一ページ/紺野緒雪/集英社コバルト文庫

二学期が始まる直前の夏休み中のそれぞれを書いた三編希物語が収録されている。
ひとつは「略してOK第作戦(仮)」。
ヒロイン祐巳のグランスールにあたる小笠原祥子のオトコ嫌いを克服させるために画策する祐巳たち三人、三年の令さまに一年の乃梨子ちゃん。
あの手この手で画策しかつての前薔薇さまたちのやり口など思いながらも祐巳は一念発起。
しかし画策した自分を思い悩み結果的に祥子に思惑を暴露。
しかも祥子さまのオトコ嫌いの克服は出来ずといったコメディ。
もうひとつは「おじいさんと一緒」。
受験を控えているにも関わらず偶然にも祥子が男子学生たちを目の当たりにし気絶した一部始終を見ていた新聞部所属(引退してないのか?)美奈子は妹兼後輩の真美を喫茶店に呼びだす。
そこで白薔薇(ロサギガンティア)の志摩子の妹にあたる乃梨子の仏像趣味を通じてのボーイフレンド関係を調査しないさいと命ずる。
果たして二条乃梨子のボーイフレンドにあたるタクヤくんの正体とは?
他に黄薔薇ファミリーの令の夏休み中の日記を読む由乃とそれにあきれる令の一抹を書いた「黄薔薇絵日記」の計三編が収録されている。
それぞれに『マリみて』らしいコメディ溢れる物語として収録されている。

  • No.58 by 風人  2017-05-24 15:08:03 

マリア様がみてる ロサ・カニーナ/紺野緒雪/集英社コバルト文庫

ロサギガンティア・アンブゥトゥン(白薔薇のつぼみ・当時)の藤堂志摩子主役編の物語。
山百合会の次期生徒会選挙を軸にしながら聖と志摩子もしくは祐巳と志摩子の関係を中心に書きながら後々の志摩子自身にも通じる物語の発端。
ロサ・カニーナこと蟹名静さまの聖への憧憬を含みながらこの時点における静さまはよきライバル、後の修学旅行編『チャオ・ソレッラ!』で志摩子のよき友人兼文通相手となる物語の見事さ。
後の『仮面のアクトレス』冒頭でも今物語『ロサ・カニーナ』に触れられ志摩子の成長が後々うかがえるのも微笑ましい。

  • No.59 by 風人  2017-07-02 08:35:23 

宇宙刑事ギャバン THE NOVEL/小林雄二/朝日新聞出版社

『宇宙刑事ギャバン』のノベライズ。
物語は映画『ゴーカイジャーvsギャバン』と『THE movie』の間にある物語。
ゴーカイジャーについてもわずかに触れられながら新たにコム長官よりアーム星の任務に新たな相棒シェリーと共に向かう。
アーム星は悪の科学者エクセドルにより支配されるなかかつてギャバン烈が鍛えたジュリアが勇者であった父と守っていたはず……。
またジュリアの弟ハクは身分を隠しながらも自分は父のような勇者になれないのかと苦悩する。
ジュリアがエクセドルに寝返ったのはエクセドルが亡き父を甦らせると約束したがため。
真意を知る烈、烈とはぐれたシェリーはハクと共に烈やジュリアと合流する。
ジュリアやハクは父の思いを知りながら成長してゆく。
エクセドルはかつてギャバンが地球で戦ったマクーやドン・ホラーから技術を得ておりギャバンは闘志を燃やす。
ギャバン、シェリー、ジュリア、ハクは協力してエクセドルを討つ。
アーム星は平和を取り戻し烈とシェリーは別れを告げる。
烈はシェリーに言う。もっと若い相棒と組むべきだと諭す。
そして烈がかつて宇宙で助けた若者が宇宙刑事になりたいと伝えられる。
物語は『THE movie』につながることを示唆し終わる。

雰囲気としては八十年代の作品のままにより小説として物語を楽しめるようになっている。
『ギャバン』の作風そのままにジュリアやハクを通して勇者の物語となっている。

  • No.60 by 風人  2017-07-10 05:56:09 

機動警察パトレイバー THE next generation 2 明の明日/監修 押井守 著 山邑圭/角川文庫

アニメ漫画『機動警察パトレイバー』シリーズの実写映画のノベライズ。
二巻ではイングラム操縦者である三代目の泉野 明(いずみのあきら)に焦点があてられた物語。
彼女もなにかと初代操縦者泉 野明(いずみのあ)とシゲさんからさんざん昔ばなしを聞いてうんざりする毎日を送る。
ゲーマーでもある彼女は休みはゲーセンに通いそこで「強いオヤジ」に出会い強くなりたいと願いオヤジに弟子入りしようとするがオヤジは“勝つための思想”とだけしか言わない。
普段は職場である特車二課にいる際に明は必ずいまはほとんど動かす機会のない愛機(?)イングラムにおはようとおやすみの挨拶はする。
イングラムには見下ろされているというより見守られている感じがしコクピットには初代操縦者の野明が残したものらしい「だいじょうぶ!」のお守りがぶら下がっている。
オヤジに勝つために塩原や整備員たちが協力し気合いを引き締め体力作りや空手の特訓をする。
そして最後の仕上げはイングラムを操縦し空手の型を取らせるが当然、年代物ですでにボロになっているイングラムは無理がたたり倒れ壊れる。
シゲは塩原を怒ろうとするが彼は逃げてしまう。
そしてオヤジとのゲーム決戦当日オヤジは……なんと逃げてしまう。
叫ぶ明。
だがオヤジとの日を経て明は埼玉にいる自分の両親を思う。
明の父はむかしはしっかりした堅実な人物だったがある日を境にまるでだらしない親父と化してしまい逆に母がしっかりしてしまう。また残した弟がかつての父のように真面目になったと聞かされる。
明はイングラムを見つめる。イングラムから見たこともない初代操縦者の声が聞こえた気がして二巻の物語は幕を閉じる。

  • No.61 by 風人  2017-07-10 13:51:35 

機動警察パトレイバー THE next generation 三巻 白いカーシャ/監修 押井守 著 山邑圭/角川文庫

三巻の主役はサブタイトルにあるようにロシアからきたカーシャ。
彼女の視点で二課や二課の面々が語られるがコンビニ強盗により人質にされる明、塩原、山崎の面々。
この辺のノリは『うる星やつら』やアニメ『パトレイバー』を彷彿させる。
明が戻ってないのに気づき塩原が人質に、塩原が戻ってこないので山崎弘道がいくと人質にと芋づる式に人質になっていく(笑)。
ようやく三人やコンビニが強盗に遭ったことに気づき出動する特車二課。
だが2号機も1号機同様にほとんど動けないなか出動。
本庁からの現場指揮の刑事と後藤田のやり取りもまた笑える。
また強盗と塩原たちのやり取りも同様。

  • No.62 by 風人  2017-07-13 07:09:29 

名作ではないけどあとがきにけっこういいことが書かれているのは海堂尊先生の『桜宮サーガ』シリーズ全般。
医療や医療が社会への恩恵あるいは社会に対する弊害など政治家や医療関係者、作家など多岐に渡る人たちが書かれている。
小説『相棒』シリーズ。
こちらもまた『相棒』関係者のスタッフなどを筆頭に一冊ごとにあとがきが毎回書かれておりドラマの裏側や相棒に登場する右京たちの考察、ドラマの感想などバリエーション豊か。
興味ある方はご参考までにしてください。

  • No.63 by 風人  2017-07-15 16:33:43 

機動警察パトレイバー 風速40メートル(収録、アクセスより)/著 伊藤和典 イラスト 高田明美 佐山善則/富士見ファンタジア文庫

物語はアメリカからの研修生である香貫花・クランシーがアメリカに帰るのを控えた六月、同じ頃に特車二課第二小隊はアメリカCNNから取材を受ける。
香貫花の心配はただひとつ、自分がアメリカに帰国した後の太田の扱いだった。
自分が帰国すれば彼の暴走を押さえられるのは2号機と同じイングラム1号機つまりは野明のアルフォンス(愛称)だけ。
しかし帰国を間近に控え取材陣もいるなか事件は起こる。
団地に銃を持ったレイバーが現れる。しかし機種は不明特定不可。
しかたなく後藤隊長はこちらから動く。動くなか野明は先にどちらが相手レイバーと接触した際の展開を考え不安になる。
そんななか相手レイバーから発砲され指揮者の遊馬からようやく相手レイバーが自作製と知り発砲されたのがペイント弾と知る。
しかも乗っているのはレイバーを自作したとある自動車修理工場のせがれだが乗っているのは女の子。しかも自作の戦術プログラムで動いているらしい。
先に太田に接触させまいと団地を走るイングラム1号機アルフォンス!
しかしオチは……。

最後は香貫花が特車二課を離れ野明にエールを送るところで終わる。

以前も書いたような感じだけどまあいいかな。

  • No.64 by 風人  2017-07-16 19:26:33 

機動警察パトレイバー 風速40メートル/伊藤和典

機動警察パトレイバー 2 シンタックエラー/横手美智子

ただし取り上げるのは物語ではなく二冊のあとがき。
「風速40メートル」のあとがきにある猿とも鯨とも異名を持つ相手が富士見富士見文庫版『パトレイバー』二巻から五巻までの著者横手美智子氏である。
「シンタックス・エラー」のあとがきにも横手美智子氏のことが簡潔ながら書かれ紹介されているがこれもまた物語同様におもしろいことが記されているので推します。

  • No.65 by 風人   2017-08-26 17:20:39 

機動戦士Ζガンダム フォウ・ストーリー そして、戦士に……/遠藤明範/角川スニーカー文庫

『機動戦士Ζガンダム』の香港編とキリマンジャロ編に登場したヒロインのひとりフォウ・ムラサメを主人公にした外伝小説。
フォウの生い立ち、また彼女がなぜ香港編で記憶を渇望したのかわかる一冊。
一部のみネタバレしますが本作品には『機動戦士ガンダム』でカイ・シデンと交流があったミハル・ラトキエの弟ジル・ラトキエが出てきます。
もうひとりアマリという少女も出てきてフォウと彼らは交流していきます。
しかしフォウの能力をよりニュータイプに近づけるためにジルとアマリは悲劇的な運命を辿ります。

あとがきには遠藤明範氏が『ガンダムΖΖ』の小説を書く経緯が書かれて彼のことも少しわかります。
アニメーターや演出家もまた作家かもしれませんね。

  • No.66 by 風人  2017-08-28 20:40:54 

サイボーグ009 conclusion 完結編 GOD’WAR 二巻/石ノ森章太郎 小野寺丈/角川文庫

今回取り上げるのは007ブリテンの章「幽霊劇場」。
ひょっとしたら以前も取り上げたかもしれませんが再び。
00ナンバーのサイボーグのなかで一見コメディリリーフな役割は006張々湖と同じなようですが、彼にも彼の半生がある。
ブラックゴースト(黒い幽霊団)との戦いを経て過去を振り返り向き合い再び舞台に立つブリテン。
しかし舞台が進みリハーサルや準備が進むなか劇場には怪奇現象を仲間たちが見たという事態が迫り彼はオーナーから調べるように言われる。
仲間たちは少しずつ何かに取り憑かれたようになり怪奇やホラーな事態に陥る。
事の真相を調べるブリテンたち。しかし怪奇現象は止まらない。
だが着実に近づきブリテンたちが見たものは……。

似たような話は漫画版『仮面ライダーblack』にもありこちらも怖い話ですが、むしろ物語としてはおそらくこちらの方が完成度があると思う一章。

  • No.67 by 風人  2017-08-30 06:41:53 

小説 未来少年コナン 一巻/竹書房

第一話 残され島

今回取り上げるのは物語の冒頭の「残され島」。
少女ラナが残され島に漂着したことでおじいとコナンは他に生存者がいることを知る。
しかし追っ手のモンスリーによりラナは連れ去られおじいは絶命してしまう。
モンスリーとの会話や亡くなるおじいの話からかつて過去に人類が犯した過ちを知らされおじいは息を引き取る。
短い話ではあるけどコナンが旅立つのと同時に後々の物語の伏線がおじいにより語られている。
コナンがおじいが亡くなることでひとつ成長の兆しを見せる。

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:大学生・社会人・主婦・大人チャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック