銀次 2017-01-08 08:22:30 ID:8164aeb52 |
通報 |
■ルール
①GMは脱出させたい建て物の見取り図をつくり、マスを設定する。
http://p2.ms/7fgyt
今は見本で投稿したが本番では参加者には内緒。
②参加者はCPをつくる。
③GMは見取り図に従ってゲームを進行する。乱数を使いたいときは仮ダイスを使う。
*仮ダイス→セイチャにはダイス機能がないので、参加者のレスの投稿時間下1桁をダイスの代わりにする。
■採用システム
①スターポイント
ゲーム要素を出す為に考えた。ゲーム開始時に★5つが支給される。ダメージを受けたり、思いっきり力を使ったりすると減る。
敵を倒したり謎を解いたりすると増える。探索中に発見できることもある。
なくなるとゲームオーバー。CPはスタート地点に戻されてしまう。
②モンスター
敵。事前に種類を決めておきたいね。遭遇したら逃げるか戦うか、アクションを決める。アクションが成功するかは仮ダイスで決める。基本的に勝つより逃げるほうが楽。
例示)弱い敵ゾンビ
確実に逃げられる。
戦う場合は仮ダイス1~4、6~9で倒せる。
勝てば▲1つ(星の欠片、ミニスターポイント。3つ集めると★1つになる)が手に入る。
負けると★1つが減る。
例示)強い敵ドラゴン
逃げるなら仮ダイスの出目が奇数だと逃亡成功。偶数だと逃亡失敗→アクションの再選択。
戦うなら3or6or9で勝利。勝つと+★1つ。負けると-★1つ。
③謎解き
出題後24時間は出された人しか回答できない。24時間以内の正答で謎解き成功、★が貰えたり、シナリオが進んだりする。
24時間以降は他の人も回答できる。他の人に正答されてしまったら、出された人は謎解き失敗、★をマイナスされ、正答者が★を貰える。
一方、謎によっては無視して立ち去ることもでき、立ち去るアクションをした場合、他の人に正答されても★のマイナスはないが、その問題への回答権を失う(同じ場所に戻ってこられても同じ問題は出しません)。また、立ち去りがあった場合は24時間経っていなくても、その時点から他の人の回答が可能となる。
■見本~demo play
〇ゲーム開始
〇GMがスタート地点の様子を絡み文として投下
1:GM [×] 13:38:07
(主人公が目を覚ますと、白いベッドの上にいた。ベッドの周りにはカーテンが引いてある。ベッドの横の棚に置かれていた拳銃を装備し、カーテンを開けると、どうやらここは病院の一室のようで他にも5つベッドが置いてある。)
〇参加者が行動を起こす。他のベッドを調べる、扉に向かう、窓を確認する等。余興で台詞をつけても良い。
2:参加者 [×] 13:45:00
無気味な場所だな…。俺の他には誰もいないのか?…
(すぐ隣のベッドを調べる)
〇GMは見取り図に従いイベントを起こす。
→隣のベッドを調べると、仮ダイス偶数でゾンビが襲いかかってくる。奇数だと寝ているゾンビを目撃することになる。
→>2の投稿時間は13:45:00で下1桁は偶数だから、襲撃。
3:GM [×] 13:48:23
(隣のベッドのカーテンを開けると、中からゾンビが飛び出してきた!)
ガオー!!
4:参加者 [×] 13:52:56
うわあっ
(思わず拳銃を打つ)
5:GM [×] 13:54:32
ぐぎゃあ~!
(放たれた銃弾がゾンビの眉間に当たった!ゾンビは倒れ、ミニスターポイントが1つ手に入った!)
〇イベントが終わると参加者は次の行動を取る
6:参加者 [×] 13:55:44
やれやれ驚いた…。この部屋の外はどうなっているんだろう…?
(扉を探す)
こんな感じで進行。参加したい人は随時、>1の絡み文からドッペルでスタートできる。
URLの画像は見にくいと思うが左のあたりは
吹き出しの中『窓(施錠中)』
『調べると謎出現』
『○モンスター
・ゾンビがいる
・偶数で襲い掛かってくる
・奇数だと寝ている』
『○人が寝ている
起こすと会話できるが途中でゾンビ化する』
とか。左下は
『○Start
・武器Get
・引き返して、調べるとお菓子を見つけられ、★1つGet』
真ん中あたりのマスは
『○何も起こらない
平穏なロルを流す』
『○何も起こらない
偶数:寝息が聞こえる
奇数:腐臭に気付く』
『○モンスター
偶数:ゾンビが襲ってくる
奇数:コウモリを見掛ける』
扉に指してある吹き出しには
『蝶番が錆びているから開けるには力がいる。★2つを消費すれば開く』
廊下の上のマスには
『階段
使うと一階に行ける』
廊下の下のマスには
『行きどまり
・ロッカー
・消化器』
『ロッカーを調べると中にはゾンビがいて襲われる。
消化器を調べると謎解きのヒントが得られる』
なーんてことが書いてあります。
……ぜぇぜぇはぁはぁ。疲れた。長くなってゴメン。こういう流れはどうだ?
こんなんでよかったら一回は自分がGMやってもいい。
普通のなりチャみたいに友情を深めながらの脱出ドラマみたいなもんは演じられんが、これならGMさえしっかりしてりゃ滞らんだろ
何人でも参加できるし謎は先着で解ける
1つステージが終わったら、舞台を変えて次のゲームもできる
上げがてら補足つけとく
○動作
GMは確定ロル可。参加者は確定ロル禁止
○見取り図
参加者が想定外の行動をとる可能性もあるが、対応はGMに任せる。扉を見つけたあと
(扉に向かって歩きだす)
とロルしてくれる人もいれば、いきなり
(扉に手をかける)
とする人もいるかもしれないが確定ロル以外は柔軟に対応する
○モンスター
種類と勝ち/逃げの確率は参加者に事前に教えるべきだと思うが、奇数なら倒せる、みたいに具体的なことまで教えるかは要相談だね
○謎解き
成功★は答えたCPがもらえる。自分で考えたほうが楽しいと思うが他スレで誰かに教えてもらった回答でもズル扱いしない。そこ禁止にしても、監視が大変だし最初から寛容にする。
CPのない通りすがりの人の回答も有り。その場合は誰も★をもらえない
○GMの進行
更新はある程度時間を決めたほうが親切だろうね。気まぐれ更新じゃ、謎解きでは不公平感も出るだろ。
○ルール違反
GMが★没収、最初から、参加禁止等の処置をする。物言いがあれば話し合い
○舞台設定
GMの思いつきかリクエスト式。ゲーム内に出してほしいもの、モンスターの種類なんかは募集かけても良いかもね。己が考えたものがどっかで出てくる、となりゃ楽しみも増えないか?
謎も募集してもいいかもな。謎なら出題者には責任感が求められるが。さっきも言ったように出題時間が気まぐれなのは良くないし、答え合わせもしっかりやって貰わないといけないからね
確かにこれでしたら設定がしっかりしてますしやりこみ要素もあると思います
ただゲームマスターにかなり負担になりますから気を引き締めかないといけませんよね
参加者のリクエストを入れて参加者とストーリーを盛り上げていく感じなのですね
トピック検索 |