ディレクター 2016-10-24 21:38:14 |
通報 |
>4様
( / 早くもkeepありがとうございます!了解致しました、子役からの俳優keepさせていただきます!keepは24時間以内となっています故、ご了承ください!素敵なお子様待ってます!)
>6様
( / そんな待っていただけたなんて照れます(謎)
了解いたしました!keepは24時間以内となってます!素敵なお子様お待ちしておりますね!)
>7様
( / もちろんkeep可能ですよおおおおお!ではでは実力派若手女優のほうkeepさせていただきますね!素敵なお子様待っていますー!)
( / では最後に寝る前に募集上げしてから!素敵な参加者様をお待ちしております。今日のところはこれにて失礼!また明日です!)
カメラマンPF
「私は撮りたいものしか撮らない主義なんだ。……自信を持っていい、そういう意味だよ」
「君の一番近くで、どんな瞬間も逃さないようフレームに閉じ込めてしまいたい」
《 名前 》笠沼 千影(かさぬま ちかげ)
《 性別 》♀
《 年齢 》26歳
《 性格 》基本的に淡々としたマイペースで自由奔放な性格。写真においてはこだわりが強く、被写体や撮影環境はとことん突き詰める。その分、気に入ったものに対する執着心が強く、部屋の中も捨てられない物で溢れている。反面、自身を着飾ることには無頓着で、衣服やアクセサリーの類はシンプルかつ最小限の物しか持っていない。
《 容姿 》腰のあたりまで伸びた黒髪は一度も染めたことがなく、眉の上で切りそろえられた前髪も含め、髪型の変化は乏しい。目は切れ長つり目で、真剣な表情をした時の眼力は多くの人を怯ませる。身長は168cmと平均より高め。スラリとした体型は悪く言えばメリハリが無い。Tシャツやパーカー、シャツにジャケットなどにジーンズを合わせるシンプルな格好を好み、色もモノトーン調が基本。鞄などの差し色には赤を使う。
《 備考 》学生時代はモデルをしていたが、自分には表舞台が向いていないと悩んでいた時、相談に乗ってくれたとあるカメラマンに憧れ転向。風景や物の写真で幾つかの賞をもらい、23歳で局に入る。静止画を写す傍らで映像撮影の技術も身に付けていき、今ではカメラの技術をほとんど網羅している。好きなことは機械いじりと食べること。痩せの大食いで、美味しい物には目がない。
(>6でキープをお願いした者です! 元モデルという特殊な設定を付けてしまいましたので、問題があるようでしたらご指摘ください!)
「あなたと居るといつもより上手く演技が出来る気がするんです」
「一緒にお仕事が出来て俺凄く嬉しいです」
《 名前 》相馬 瑞貴(そうま みずき)
《 性別 》男
《 年齢 》17歳
《 性格 》
自分が芸能人だからといって驕り高ぶる事はせず、謙虚で礼儀正しい。むしろ家庭が貧しく、高収入であろう有名な芸能人に劣等感を抱きがちである。父が蒸発し、病気がちな母親と弟2人、妹2人の6人家族で自分が一家の大黒柱。それ故にしっかりしている。倹約家。次の仕事に繋がるならどんな仕事でもやる。
《 容姿 》
艶のある黒髪のショートヘアで前髪は右に流している。瞳の色は茶色で瞼は奥二重。歯並びはいい。肌の色はやや褐色。身長171cm。安いブランドの服ばかりを着ていて高い服に手を出せない。主にTシャツとジーパンを着用している。
《 備考 》
貧乏な家庭で育ち、家族を養うために7歳で子役になる。子役になったのはいいが、無名だった。特撮ヒーローのオーディションに合格し、脚光を浴び始める。演技力はまだ未熟な部分があるが、体力はある。芸歴10年。通信制高校に通っている。家事は一通り出来る。
(>4です。内容に不備がありましたら言って下さい!)
>10様
( / おおおおお素敵なお姉様!綺麗で美しいお子様です、、、!元モデルという素敵な設定ですので、是非ともそのままにしてください!不備等ありませんので、絡み文投下してくださると嬉しいです〜!)
>11様
( / これまた健気で可愛らしい俳優さんが、、、!きっとそれが演技にも反映され、素晴らしい演技をしてくれるんでしょう!不備等ありませんので、絡み文投下してくださると嬉しいです〜!)
>all
まったく、拘りが強いのは良いことだけど、効率性に欠けるのはあまり評価できたものじゃないな……。
(昨夜から続いた撮影ですっかり朝を迎えてしまい、局の休憩室で紙カップの珈琲を飲みながら椅子に腰かけ、深い溜息を吐くとひとりごちて。イライラを隠しきれず、とんとんとリズミカルな音を立てながら中指でテーブルを叩き)
(参加許可ありがとうございます! 改めて、これからよろしくお願い致しますーっ。)
>ディレクター様
(参加許可ありがとうございます!)
>笠沼さん
お、おはようございます(テレビ番組の撮影のためにテレビ局にやって来て。楽屋に向かって歩いていると休憩室でコーヒーを飲んでいる相手の姿を見付けて。イライラしているように見えたが、以前一緒に仕事をした事があるのを思い出すと声を掛けた方がいいだろうと思って休憩室に足を踏み入れて)
(初めまして。宜しくお願いします。顔見知りの方が話し掛けやすいと思ったので顔見知りの設定にしましたが宜しいでしょうか?)
>ALL
おはようございます!(仕事のためにマネージャーとテレビ局にやって来ると擦れ違う人々に頭を下げて挨拶をして。ドラマの撮影が行われるのだが、撮影初日なので緊張していてそれが表情に表れていて)
(子役から芸能界入り俳優の相馬瑞貴です。絡み文を置いておきます。宜しくお願いします!)
>13 千影さん
あれ、千影さんじゃないか。
( 来月に公開する自身が監督を務める映画の宣伝のためのトークショーに出るために呼ばれたテレビ局。仕事が終われば次の仕事が詰まっているからと足早に端末操作しながら歩いていればふと見かけた彼女に表情を明るくして声をかけ。何やらイライラしている様子。何度も彼女には助けられているためその姿を見るのは初めてではない。また仕事に熱中しているのかと苦笑いを浮かべ「ほら眉間に皺が寄ってるぞ」と。)
( / 年上様なのに敬語でないことと接点持たせてしまいましたが大丈夫でしょうか...!)
>14 相馬君
ああ、相馬君!大きくなったなぁ!
( 自身は映画監督ではあるが時たまにドラマの撮影に関わることがある。今回もそういった訳で真剣な表情浮かべ台本やら流れをチェックをしながら周りのキャストやら裏方の皆が気持ちよく撮影ができるよう気を遣うように周りを見ていたのだが、挨拶をされ振り向けば何度か自身の手がけた作品へ登場してくれている彼の姿。1度出演してもらった俳優なんかは大事にする性分であるためにこやかに声をかけ。)
( / 相馬君と接点持たせてしまいましたが、大丈夫でしょうか...!)
>相馬くん
ああ、おはよう。相変わらず朝が早いね。時間があるなら珈琲でも飲んでいく?
(声を掛けられ手を止めると、相手の方を振り返り口元で弧を描き。自分と対面する席が空いていると示すように指先でテーブルを叩くと、もう片方の手で持っていた紙カップを持ち上げて見せ)
(初めまして。もちろん、問題ありません! ご配慮ありがとうございます)
>優
優か……。君はいつも忙しそうだね。食事を摂る時間はあるの?
(聞きなれた声に顔を上げて眉のあいだを指先で撫で付けながら、どこか忙しそうな空気を漂わせる相手を心配そうに見つめ。この業界に居ては愚問かもしれないが、それでも自分より若い相手のことを心配するのは姉のような心持ちで)
(もちろん大丈夫です! むしろ、キャリアで言えば同じようなものだと思いますし、姉妹・対等な意見を言い合える同士のように接して頂ければ嬉しいですー)
>葉山さん
葉山さん! あの時はお世話になりました(聞き覚えのある声が聞こえてくると相手の方に顔を向けて、頭を下げて。一緒に仕事をした時の事を思い出すと懐かしくなり心の中で感謝をして。大きくなったと言われると「あの頃より身長伸びましたから」と笑顔で答えて)
(その方が話しやすいと思いますので大丈夫ですよ!)
>笠沼さん
笠沼さんこそ朝早くからお疲れ様です(夜から撮影が続いていた事を知らず前記を口にすると軽く頭を下げて、「すみません。ありがとうございます」と言ってから緊張気味に空いている席に座って)
(ありがとうございます)
>16様
( / 大丈夫ですよー!では明日までに伸ばしたいと思いますー!ごゆっくり素敵なお子様作成してください(^-^) )
>17 千影さん
ははッ、心配してくれるのか。勿論!この仕事は体力勝負なとこがあるからね。三食何があってもしっかり食べているさ。
( ふと気にかけられれば何処か姉のような気遣いに嬉しくなると頬をほころばせながらどんなに忙しい時でもしっかり食べ物を口にしていることを告げ。忙しいのはきっと彼女も。いまだってこうして仕事とにらめっこしているのだから。チラリ端末確認すれば少々寄り道しても良さげな時間であったためにポケットに入っているチョコレート目の前に差し出し「千影さんも忙しいだろう。些細な差し入れとでも思ってくれ。」と椅子に腰掛けつつ。)
( / ありがとうございます!そうですね、姉妹のような仕事仲間とはとても素敵だと思います!仲良くしていただけると嬉しいです〜!)
>18 相馬君
ほんとだよ。前にあった時は私とさほど変わらなかったのにね。
( まるで久々に会った親戚のような心持ちで笑い声含みながらに話し。最後に彼と撮影を共にしたのは昨年の夏あたりだっただろうか。それから随分身長も顔つきも変わったものである。子役からこの芸能界へいる彼だから役者や俳優としての心構えは人1倍で礼儀正しいことが高く評価されている彼だが、後輩も出来てきたのだろう。年上らしい何処か大人びた雰囲気も身にまとったような気がして。)
>葉山さん
あの後、急に成長期が来たみたいで(他の映画監督と話す時は気に入ってもらって次の仕事を貰えるようにしようと考えて営業スマイルになってしまうのだが、何故か相手と話していると素の笑顔になる事が出来て。相手が親戚のお姉さんのような存在に感じているからだろうかと思って納得して)
>21 相馬君
そうかそうか。きっとモテるだろう?
( 心からの笑顔向けられればこちらとて自然と笑みがこぼれてしまう。そういえば今回の主演は彼であったことを今更ながらに思い返せばやはり立派に成長したんだなと感慨深くなる。多少の緊張はしているだろうとそんな彼のかたまりを解すような話を持ちかけ。ついでは監督の顔になり「...今回も期待しているさ、頼んだよ。」と。)
>葉山さん
背が伸びただけじゃモテませんよ(モテるのかと訊かれると首を横に振って。相手に期待していると言われると自分が主演である事を改めて自覚して「はい。前作より成長した姿を見て下さい」と真面目な顔で言って。鞄から台本を取り出すと撮影が始まるまで読み込もうとして)
トピック検索 |