猫 2016-05-25 22:51:14 |
通報 |
・長男(22~)
猫の飼い主。動物大好きマン。
・猫(♀)(もらいます)
甘え上手。
・長女(19~21)
犬の飼い主。犬猫だったら断然犬派。
・犬(♂)
人獣問わず田中家全員大好き。
・次女(16~18)
兎の飼い主。兎よりでかい動物はちょっと怖い。
・兎(♂)
所謂クーデレ。とりあえず静か。
・次男(~15)
ハムスターの飼い主。天然不思議くん。
・ハムスター(♀)
好奇心旺盛で元気。
猫、兎、犬、ハムスターの順でそれぞれに拾われてきた。
拾ったらなんか擬人化しちゃったどうしよう。
まあでもとりあえず可愛いしいっか。飼おう。
なノリで今に至る。
..っていう緩いNL。←
【レス禁】
・セイチャ、なりチャルールは厳守。
・行為はちゅーとぎゅーまで((。
・本体様同士の喧嘩厳禁。仲良く緩く!
・キャラリセは1週間で。
・keepは2日。
・ドッペル可。
・pfはぶっ飛び過ぎてなければ基本的にオッケー。
※トピ説明の台詞は全く意識しなくて大丈夫ですb。
テンプレ
「台詞。あってもなくても、複数でも一つでも。」
名前:苗字は田中。獣は名前だけで和名洋名どちらでも。
よみ:
年齢:()の中からお願いします。獣は 擬人化した時の見た目年齢。実年齢は書いても書かなくても。
選択:どの役回りか。
性格:
容姿:
備考:
【レス禁】
「今日のおやつ煮干しなの!?」
名前: 雪
よみ: ゆき
年齢: 18くらい
選択: 猫
性格: 基本的に自信家だが、冷静に物事を判断することができる。警戒心が強く、拾われた当初はなかなか懐かなかったが、長男の動物大好きっぷりに心を開いた。その分結構ビビりだが、ビビってることを指摘されると、自信家なプライドから様々な言い訳をする。猫が故、狭い所、高い所が好きで、悪さをするとよく隠れる。悪戯も好きで、本人曰く「こんな可愛い猫が居るのに犬派とは解せぬ。」ということで、次女がよく被害に遭う。しかし、誰かが泣いていたり、病気や怪我をするとずっとその人の傍にいるという面も見せる。が、照れくさいのかその間は絶対擬人化しない。長男のことは誰よりも好きだが、口が裂けても言いたくない。
容姿: 本来は真っ白で尻尾の先が少々黒くなっている毛並みのきれいな猫。擬人化しても肌が白く、よく着用するのは真っ白なワンピース。アルビノのような見た目で、髪は白銀で、胸元くらいまである髪を左右とも邪魔にならないように耳の後ろだけ編み込んでいる。拾われたとき怪我をしていたために長男が巻いてくれた左足首の包帯を、傷が治った今でもずっと巻いている。取るのが面倒くさいだけだし、と言っているが時々洗っているらしい←。身長は156cmで、瞳は翠色。
備考: もともとは飼い猫だったが、元の飼い主が他界してしまい、引き取り手もなく野良猫となる。常に人間の姿で居られるほどの妖力もないが、ずっと猫の姿だと擬人化の仕方を忘れてしまいそうな気がして少し擬人化してみたところを人間の子供に見られてしまう。化け物だと恐れを成したその子供に投げられた石を足に受け、逃げることもできなくなってしまう。辛うじて猫の姿に戻り茂みの中に身を隠して九死に一生を得る。子供は怖いものなのだと怯えていれば、当時まだ幼かった長男に発見され覚悟を決める。が、しかしその覚悟は無駄になり、最初こそ警戒していたものの、徐々に打ち解けていく。その後追い出される覚悟で擬人化するも、またもや無駄な覚悟に終わり、そのまま田中家の猫として生けることになった。その後拾われてきた獣とも、初めて同じように擬人化できる者を見た喜びからか、すぐに打ち解ける。何かと自由を奪われるのは嫌いだが、首輪をするのは好きだったりする。でもずっとしてるとストレスを感じる←。
ロルテ:
「あー、いい天気ねぇ」
(和室の縁側にて所謂日向ぼっこをしながらそんなことを呟けば、ごしごしと一生懸命に顔を洗ってはぐぐっ、と伸びをして気持ちよさそうに。見た目は頑張れば若々しい高校生ぐらいには見えるだろうか。しかし実際はもう数え切れないほどの春を経験してきた。そろそろ夏が来るとなると、獣の姿でいるのはどうにもふわふわと心地の良い毛並みが暑くて仕方ない。しっかり妖力を貯めておかないと、と思えば早急に猫姿へ戻るも、春と言っても最近は暑い。しかしこれからもっと暑くなるのだから..と我慢していれば畳の上にぐったりと倒れて寝てしまえば)
(/勝手に他のキャラに関係することも勝手に書いておりますが余り気にしないでくださいね。書きそびれですが、pf提出時にロルテも添えてお願いします。素敵な田中さんや動物さんが来ることを心待ちにしております!)
【レス解禁!】
(/素敵なトピックですね!犬♂で参加希望です。一応先にPF載せておきますね^^不備等ありましたら仰って下さい!)
「やったー!今日のご飯野菜だっ!…ん?あれ…野菜?…うう俺お肉が良いなぁ…ね、俺だけ特別にお肉くれない?…ダメ?」
名前:彼方
よみ: かなた
年齢:見た目年齢16歳くらい(実年齢不明)
選択:犬♂
性格: 明るく元気で人懐っこい。田中家全員大好きなため見つけると尻尾をぶんぶん振って誰彼構わず抱きつくスキンシップ魔。人の気持ちに敏感で悲しい気持ちや寂しい気持ちを感じるとバカみたいに甘えて元気になって貰おうとする優しい性格。あまり怒る事はなくいつも笑顔だが邪険にされると寂しくて隅っこでよくいじける。しかし頭を撫でられればすぐに嬉しくなり再び尻尾をぶんぶん振り出す単純な思考回路故に余り長くいじけたり拗ねたりはしない。
容姿: 犬の時はゴールデンレトリバーの子犬のような姿をしている。色は少し白っぽい。擬人化すると髪はショートで癖っ毛なため毛先がふわふわしている髪型で色はアッシュブラウン。襟足は首筋くらいの長さでサイドは耳にかかるくらい前髪は分け目なく下ろされており眉にかかるくらいの長さ。驚いたり喜びMAXの時などは髪と似た色の犬耳や尻尾が出る。の眉は細く長い、瞳は少しツリ目のアーモンド型で色は茶。鼻筋は通り唇は少し厚く顔立ちはどちらかといえばカッコイイ部類。身長180cm中肉中背で引き締まっており軽く腹も割れている。服装はパーカーにジーンズが主。基本動きやすい服が好き。でもお洒落もしたいのでミサンガやドッグタグやら小物を身につける。
備考: 田中家で飼われている犬。面倒を見てくれている長女が一番好きだが基本田中家全員大好き。一人称:俺。二人称:相手の年齢が自分より上の場合は名前にさん付け、下の場合は名前に君やちゃん付け。長女の場合は親しみを込めて敢えて名前にちゃん付け。
前の主人にうざがられ+擬人化を受け入れて貰えずダンボール箱に入れて捨てられる。そこを通りかかった長女に拾われる。再び飼って貰える嬉しさで喜びMAXになり弾みで擬人化してしまうも意外とすんなり受け入れてくれた田中家がやっぱり大好き。好きなものはお肉、甘い物、辛い物、田中家全員。苦手なものは野菜(でも食べる)、放置、邪険にされる事。
(/>4.5.6.7様。まとめての返信失礼します!keep全て承りました。28日までにpfの提出お願いします^^*)
(/>8様。んん!素敵なわんこ様!迅速なpf提出ありがとうございます。しかし、ロルテが抜けてるようでございます..。ロルテを添えて提出をお願いします!)
(/>>8の者です!すみませんロルテまで入りきらなかったので次レス跨ぎで書こうと思っていたのですがなかなかロルテも纏められずどうしようか悩んでいました><;何とか1レス分で収まるように纏めて見ます。少し
お時間下さい(汗))
「やったー!今日のご飯野菜だっ!…ん?あれ…野菜?…うう俺お肉が良いなぁ…ね、俺だけ特別にお肉くれない?…ダメ?」
名前:彼方
よみ: かなた
年齢:見た目年齢16歳くらい(実年齢不明)
選択:犬♂
性格: 明るく元気で人懐っこい。田中家全員大好きなため見つけると尻尾をぶんぶん振って誰彼構わず抱きつくスキンシップ魔。人の気持ちに敏感で悲しい気持ちや寂しい気持ちを感じるとバカみたいに甘えて元気になって貰おうとする優しい性格。あまり怒る事はなくいつも笑顔だが邪険にされると寂しくて隅でよくいじける。しかし頭を撫でられればすぐに嬉しくなり再び尻尾をぶんぶん振り出す単純な思考回路故に余り長くいじけたりはしない。
容姿: 犬の時はゴールデンレトリバーの子犬のような姿をしている。色は少し白っぽい。擬人化すると髪はショートで癖っ毛なため毛先がふわふわしている髪型で色はアッシュブラウン。襟足は首筋まで。サイドは耳にかかるくらい前髪は分け目なく下ろされ眉にかかるくらいの長さ。驚いたり喜びMAXの時などは髪と似た色の犬耳や尻尾が出る。眉は細く長い、瞳は少しツリ目のアーモンド型で色は茶。鼻筋は通り唇は少し厚く顔立ちはどちらかといえばカッコイイ部類。身長180cm中肉中背で引き締まっており軽く腹も割れている。服装はパーカーにジーンズが主。基本動きやすい服が好き。でもお洒落もしたいのでミサンガやドッグタグやら小物を身につける。
備考: 田中家で飼われている犬。一人称:俺。二人称:年上の場合は名前+さん、下の場合は名前+君やちゃん。長女は親しみを込めて敢えて名前+ちゃん。
前の主人にうざがられ+擬人化を受け入れて貰えずダンボール箱に入れて捨てられた所に通りかかった長女に拾われる。再び飼って貰える嬉しさで喜びMAXになり弾みで擬人化してしまうも意外とすんなり受け入れてくれた田中家がやっぱり大好き。好きな物は肉、甘い物、辛い物。苦手なものは野菜(でも食べる)、放置、邪険にされる事。
ロルテ
あ、おはようっ!今日のご飯はなにっ?お肉だと嬉しい俺っ!
(朝いつも通りの7時頃に置き早速誰か発見したのか耳をピクリと動かし尻尾を出して発見した相手へと駆け寄りぎゅっと抱きついて。スリスリと頬擦りしながらぶんぶん尻尾を振り自らの要望をやんわりと伝えて)
(/>>8の者です!ロルテはもっと回せますが文字数で断念。もう一度確認お願いします)
(>>8です。ロルテだけ
一応こちらに…。>>11のは限界の文字数1024文字びっしりでしたのでロルテが短くなってしまってすみません。削れる所を削りましたがあれが限界でした(汗)ですので回せる証明と致しまして余分にレスを使い申し訳ありませんが一枠使わせて下さい。)
ロルテ
あっおはようっ!今日の朝ご飯はなに?お肉だと嬉しい俺っ!
(朝いつも通りの7時頃に起きては寝起きは良い方なので犬の姿で部屋の中を元気に駆け回っており。ふと、この家の誰かが起きてきたのか視界にその人を捉えた瞬間に喜びMAXで擬人化かすればその人に向かって駆け寄りぎゅっと抱きついて。会えて嬉しいのかスリスリと頬擦りしながら尻尾もぶんぶん振り喜びを露わにして。お腹も空いているため今日の朝ご飯は何か相手に聞きつつもさりげなく自分の好む肉を推していて)
>彼方様。
「にゃ゛ッ!?..いきなり抱き着くの心臓に悪いから止めてって言ってるでしょ、彼方」
(先にご飯を食べ終わり長男の部屋に戻ろうと廊下歩きながら獣姿に戻ろうとしていれば後ろからガバリとホールドされてしまえば驚いて。朝から嬉しそうに引っ付いてくる相手に眉を顰め乍ら上記述べて。しかし、相手の言葉に楽しそうに薄ら笑えば「あー、そういえば今日は生野菜オンリーだったわよ。良かったわね?」朝から食卓に並べられた胸やけがしそうな肉料理を思い浮かべながら、ニッコリと満面の笑みでそう言えば、相手を振り返ってみて)
(/はい!しっかり承らせていただきました!全然大丈夫ですよ、丁寧にありがとうございます!ロルテに絡ませていただきましたのでよろしくお願いします!仲良くしてやってください←)
・長男(22~) >6keep中
猫の飼い主。動物大好きマン。
・猫(♀) >3
甘え上手。
・長女(19~21) >4keep中
犬の飼い主。犬猫だったら断然犬派。
・犬(♂) >8
人獣問わず田中家全員大好き。
・次女(16~18) >5keep中
兎の飼い主。兎よりでかい動物はちょっと怖い。
・兎(♂) 【空き】
所謂クーデレ。とりあえず静か。
・次男(~15) 【空き】
ハムスターの飼い主。天然不思議くん。
・ハムスター(♀) >7keep中
好奇心旺盛で元気。
猫、兎、犬、ハムスターの順でそれぞれに拾われてきた。
拾ったらなんか擬人化しちゃったどうしよう。
まあでもとりあえず可愛いしいっか。飼おう。
なノリで今に至る。
..っていう緩いNL。←
「 あ、カエル!可愛い~ 」
名前:田中 希花
よみ:たなか ののか
年齢:17歳
選択:次女
性格: 心優しく穏やかだが、気弱で天然気味。強い物言いや威圧的、冷たい態度をとられると怯えた様子を見せる。天然というか何処か抜けており無防備。時折辛辣な言葉を悪意なく発するがしかし、相手が怒っても本人は何故か分からない為少々やっかい。基本的に自分の意見を押し通さず周りに合わせ波風を立てることを嫌うが、好物のスイーツには強いこだわりがあり唯一これについては頑固な一面を見せることも。可愛いものが好きだが、虫や爬虫類などの生物やホラー系のものを可愛いと言う妙なセンスも持っている。
容姿: 生まれつき色素が薄く髪も瞳も栗色。ゆるくウェーブした髪は胸下までの長さがあり、耳の下の位置に白いサテンリボンを用いたツインテール。横髪を少し残し、前髪は眉下の長さで毛先を軽く左に流している。長めの睫毛に縁取られた瞳はパッチリとした丸目、陶器のような白く滑らかな肌。身長156cmで女性らしくふっくらとした身体付き。高校の制服は紺色に白いリボンとラインのセーラーワンピース、白のニーハイソックス、黒いローファー。私服はブラウスにフレアスカートなどフェミニン系を好む。
備考: 一人称「私」、二人称「あなた、〜ちゃん、くん、さん、あだ名、呼び捨て」
田中家の次女。可愛いもの、甘いものが大好きで、自室は白とピンクを基調とし、可愛らしいぬいぐるみや小物の飾られたthe乙女部屋。しかし所々に血みどろデザインの人形やリアルなカエルの置物など変な物も置いている。何故だか幼い頃からウサギよりも大きな動物が怖く、辛うじて子猫や子犬は平気。
ロルテ: や、あの…ごめんなさ、
(学校帰り、夕日に照らされる閑静な住宅街にて一人通学鞄を両手で抱きしめるように持ち、逃げるように後ずさりしながら対面しているのは鎖に繋がれた中型犬。目の端に涙を浮かべながら上記を震える声で言い、しかし恐怖で目をそらすことも出来ず。遊んで欲しいのか尻尾を振り愛らしく吠えるその犬が自分には物凄く恐ろしい怪獣の様に見えており、鞄を抱く力を強くしながらまた一歩後ずさって)
(/次女をkeepしていた者です!遅くなりましたがPF完成しましたので確認お願い致します!)
>希花様。
「(あら、希花じゃないの。何して..。)」
(猫らしく屋根の上で日向ぼっこでもしてやろうかしらと誰に頼まれたのではないくせに心の中で言い訳をしていい場所を探していれば。猫特有の耳の良さでその消えてしまいそうな声を聴けばその姿を認める。そこから目線を辿っていけばなるほど彼女にとっては大きいのだろうその姿は全くの悪意を感じず少々呆れてみるものの放っておくのも夢見が悪い。「希花。」そう思えば道に降り、人が居ないことを確認して擬人化し、その後ろ姿に声をかけて)
(/んんんッ!← ちょっぴりセンスがズレている希花ちゃん!とても素敵です!不備もなく100点満点なのに200点をあげたいくらいです~!ロルテに絡ませていただきました!これからよろしくお願いしますね^^*)
>>雪さん
うう…ごめんねえ…嬉しくてつい…え?!う、嘘!?や、野菜なの?!…そっかぁ…野菜かぁ…。
(嫌がられこそしないが驚かせてしまったことにすぐさま申し訳なさそうに謝罪して離れると笑顔で告げられた今日の朝食のメニューにガーンと
わかりやすいまでに落ち込みしかしながらせっかく用意してくれているんだから文句なんて言えるわけもなく耳と尻尾を垂れさせ肩を落として居間に向かって「雪さん時間が合ったら後で遊ぼうねー…」元気なく振り返ってはそう告げとぼとぼと歩き出して)
(/許可ありがとうございます!これから宜しく
お願い致します!可愛いにゃんこさんに絡んで貰えて嬉しいです^^)
>>希花ちゃん
ん?あれは希花ちゃんだ…!おっと…ダメダメ…あんまり喜んで彼女よりも大きくなったら怖がらせちゃう…!
(子犬の姿で1人町を探索しておれば前方に見知った人を発見しよく見れば一緒に暮らしている次女の姿で。つい癖で喜びMAXで擬人化の姿を取りそうになるも彼女は大きいものが苦手だったなと思い出しぐぐぐっと変身しそうになるのを我慢しては彼女の元に駆け寄り。近くで見た彼女は何かに怯えた表情をしておりその視線の先を追うように己も見やれば自分より大きな犬が遊んで欲しそうに彼女を見ている事を理解したがこの犬には悪いが彼女をこの場から連れ出してあげようと思い、スリスリと彼女の足元に擦り寄り自分はここにいるよアピールして)
(/可愛らしい次女様に絡みに参りました!敢えて子犬の姿を取らせて頂いたのは息子擬人化した時に身長が大きいから怖がられてしまうかもと思いこういう感じになりました!宜しくお願い致します!)
>雪ちゃん
ひゃい!!
(めげずに遊びに誘う犬に怯えその場から動けずにいると、突然背後から声を掛けられビクッと肩を揺らし咄嗟の返事も声が裏返ってしまい。振り向けば我が家の飼い猫である女の子が立っており、その姿を見れば安心したのが相手にしがみつく様に抱きつきながら「雪ちゃん〜」と弱々しく名を呼びポロポロと涙を流して)
(/参加許可&絡みありがとうございます!変わり者の娘ですが、これから何卒よろしくお願いします!)
>かなちゃん
ん、あ、かなちゃん…?どうしたの?
(運良く兄弟が通りかかったりしないだろうかと僅かな期待を込めて周りを見渡すと、予想外に足元に気配を感じ間の抜けた声が出て。己の足にじゃれる家族の一員である子犬の姿を発見すれば先程までの強ばった表情から一変、頬を緩めてしゃがむと相手を抱き上げ小首を傾げながら問いかけて)
(/絡んで下さりありがとうございます!動物は苦手ですが人間なら大丈夫な筈ですきっと…!これからよろしくお願いします!)
トピック検索 |