匿名さん 2016-01-08 20:37:46 |
通報 |
>>ネギ塩
原発で得したコストと原発被害の復興のためのコスト量りにかけたら、目先のコストだけに焦点を置くのはナンセンスじゃないかな
実際にできるかどうかはやってみなきゃわかんないけど、少なくとも無くす方向で計画たてるべきだと思うよ
ネギ塩さん
…ほぼ同意見なんだよなぁ(
藁さん
核廃棄物なら現状はイギリスやフランスに頼んでいるのが現状だけど六ヶ所村の処理施設が完成すればもっとコストをかけずに処理できるようになるよ
現状中東があんなに不安定でなおかつ輸送ルートのシナ海がいざって時にたたれるかもしれんからそれにくらべりゃましじゃない?
>>40
地中に埋めたときの汚染のリスクは無視?
転職先を見つける前に今の職をやめるって話しはちとおかしい。
将来今の職をやめるために転職先を探しときましょう って話だよ
>41
なるほど、一理ありますね。ですが災害復興のコストもまた目先のコストといえるのではないかと考えています。復興資金を獲得するために電気を使うというのであればより効率的に資金を得るためには原子力発電所は必要なのではないかと考えています。
なくす方針で計画をたてるというのには同意します。危険なのは紛れもない事実ですしね。なくすことは可能だとも考えています。実際ドイツは原子力発電の完全停止を行いましたからね。ですがそれを行うのは新しいエネルギーが発見されてからではないといけないのではないかというのが私の持論です。
>49
ただ福島第一原発のような規模の事故であのグダグダな後処理だとコスト以前に元の状態に戻るまで膨大な時間がかかるのがなぁ…
>>41
災害復興のコストって言うのは将来起きる可能性のある災害に対してだよ。
災害復興資金のためにその災害の原因である原子力を使ったほうが良いって意見には同意しかねる。
だって復興よりも災害を無くすことのほうが優先順位高いはずなんだから。
新エネルギーが発見されないと原子力発電を無くすのは難しいってのはわかるけど、代わる新しいエネルギーの基準がいまいちよくわかんないかな。
>51
グダグダというのは仕方がないとも言えるかもしれません。過去に存在した事故は起こらない対策をするのは容易ですが、まだ起こっていない事故への対策は非常に困難なことですからね。実際津波を想定した防波堤を超えて波が押し寄せたことが原因の1つに上げられますよね。起こさないに越したことはないのですが、起きなければどの程度の被害が広がるかなどはわからない。ですから他の発電所で二度と同じ事故を起こさないためのコストに重きを乗せるべきだとも考えますね。無論復興を蔑ろにしていいというわけではありませんが。
それに石油の埋蔵量にも限度があるからね。
今は大体50年で石油が尽きるって言われてるけど、実際は30年くらい前にも50年で尽きるって言われてたことから、まだ当分尽きないことはわかるだろうけどいつかは尽きるでしょ?
それで代替エネルギーが見つかるまでの時間稼ぎとして石油だけじゃあ不安だから原子力も使ってった方がいいんじゃないかと思うのだけど
>54
費用的なコストと膨大な時間がかかるけど大丈夫だよ((まあ大丈夫じゃないんだけどね
>55
対策が出来なかったのはトップの人間が無能だったからで、事故後に行う対策としては技術的には現状よりまだましにすることぐらいできたと思うのですがね。スリーマイルやチェルノブイリの件もありますし。
トピック検索 |