主 2015-07-25 10:28:40 |
通報 |
そう言ってもらえて嬉しいわ。(信頼されていることを知れば言葉通りに嬉しそうに笑んで。「懇親会って仰々しく言っても、ただの交流会だものね。…さて、そろそろ行きましょうか」教室の壁掛け時計を確認しては、懇親会に向かおうと相手に呼びかけて。)
そうだね、遅れてお小言をもらうのも嫌だから。(いかにも面倒くさそうな態度で言えば、先に華道部の部室を出て相手が出てくるのを待ち、これから起こる出来事にやはりため息を漏らしてしまい)
部長になって早々に目を付けられるのは御免だわ。(相手の言葉に苦笑いをした後続いて廊下に出て、懇親会の会場に指定されている教室へと向かい。「私、新部長は滝城くんしか知らないのだけれど、他の部に顔見知りとかいたりするの?」と、ふと思い立ったことを尋ねて。)
道場の割り当ての関係で弓道部の源川(みながわ)とは何度か話したことはあるけど、君や源川以外の新部長とは初めましてになるかな。(目的の教室に向かいながら相手の問いに少し考え込みながら答え。そして、懇親会の会場となる教室が近づいてくると腹を決めたように深く一息を吐き)
そうなんだ、私もこの機に知り合いが増えるといいんだけれど。(武道繋がりで知り合いがいるらしい相手の返答に、やや不安げにそう返し。そして目的地に辿りつけば、中から声が聞こえた気がして。「もう集まっている部もあるのね…」と、扉の前でそう推測し。人がいると分かれば教室に踏み込むのがやや躊躇われ。)
大丈夫さ、君は良くも悪くも他人に対して優しいからね。(少し意地悪く言って笑うが嘘を言っているつもりは全くなく、ドアの前で躊躇している「自信を持つんだね」といつも通り上から言い、相手より先に教室に入り。)
褒められている気がしないんだけれど…。(”良くも悪くも”と言われ、笑顔の相手とは逆に不服そうな表情で言って。一声掛けられて返答する前に相手が教室に入ったので、自分も慌ててその後に続き。四角で囲むように長机があり、その上の貼紙に部活動名が記載されており席順を指定しているらしい。どうやら席順は運動系文化系で分けている様子。)
席が指定されているみたいだね。(机の上の貼り紙を見て相手に振り向きながらそう言うと、自分の席を確認し、偶然にも弓道部の部長が隣の席であり、少し安心して。「じゃあまた後で、高槻部長」と席が離れてしまっている相手に笑ってそう言えば、指定された席に着き。)
やあ、源川。君が隣で良かったよ。(席に着くとすでに着席していた弓道部の部長である彼女に話しかければ「同じ武道部だからかもね」と笑って返され、「そう言えば滝城部長、お願いがあるんだけれど」と言われ耳を傾ける。「再来週の道場の割り当てについてなんだけど、剣道部に割り当てられている火、木を貰いたいんだけど、いいかな」と頼まれ、弓道部は再来週末に大会が控えてあることに気づき、「いいよ」と縦に首を振れば、「ありがとう」とまた相手が笑い)
それじゃあ。(席が離れているのでここで一旦別れることになり、小さく手を振り相手から離れて。丁度相手と真向いの席を指定されているようで、静かに腰かけて。まだ両隣は来ていない様子。やや落ち着かない素振りで辺りを見回してみると、先程別れた相手が親しげに隣の席の部長と話しているのが見えて。あの部長が来る途中に言っていた知り合いなのだろうかと考えていると、「ここ茶道部であってますか?」と右隣から声が掛かり。)
…えぇ、合ってますよ。(その方向に振り向き、声の主を見た後貼紙を確認して返答し。茶道部の相手が苦笑いしながら「良かった。顔見知りがいなくて不安だったんです」と隣に座り。「私もです、文化部はなんだか肩身が狭くて」と自身も困り笑いを返しては、相手が「でも、同じ道の部長さんが隣で安心しました。俺、藤宮って言います」と笑みを浮かべて名乗られれば、「私は高槻と言います、よろしくね」とこちらも幾分か緊張が解けた様子で笑みを返し。)
弓道部も頑張っているようだね、このまま行けばもしかしたら全国も狙えるかもしれないんだってね。(弓道部について話題を変え、いつだったか耳にした噂を口にしてみれば、「どうかな」と相手が苦笑いし、「剣道部は相変わらず強いみたいだから、もし全国に行けてもそちらと比較されちゃうかも」と可笑しそうに笑いながら言う相手にこちらも苦笑いを零し。ふと向かいの席に目を向ければ先ほどまで不安げな表情をしていた華道部の部長が隣の席の部長と笑いあっているのをみて、心なしか安心して)
……そろそろかな。(壁に掛けられている時計を見てそう呟くと隣の席の源川が「こう見ると意外とうちの学校は部活数が多いんだね」と耳打ちに「そうだね。にしても、隣の席のサッカー部の部長はまだお見えになっていないようだけど」と相手の席とは逆隣の空席を見て皮肉混じりに言い。その数秒後に慌てたように男子生徒が教室に入って来て、空いていた自分のもう片方の隣の席に座り、野球部の部長やバスケットボール部の部長と「何遅れているんだよ」なんて、ふざけながら笑いあっている様子を見て小さな苛立ちを覚えるが、ため息で抑え込み、再度時計を見ると針は懇親会の開始時間を指しており。)
(茶道部部長と何度か言葉を交わした後に左隣の吹奏楽部が席にやって来たので会釈をし。これで文化部は全員揃ったのだが、運動部の数名がまだ来ていないようだと向う側を見遣って。「時間にルーズなのかな」と腕時計を見ながら言う茶道部部長に苦笑いで曖昧な肯定を返して。やっと全員が揃うと教室が静まり返ったが、「じゃあ文化部から席順に自己紹介と意気込みを言ってってくださーい」と声がかかり。…端から順番に立ち上がってそれぞれの紹介をしてゆき、華道部の番が来たので椅子を引いて立ち上がり。)
華道部部長の高槻美晴です。前年度の大会では惜しくも入賞を逃したので、今年度は地区代表に入賞できるよう華道部一丸となって努力していく所存です。
(文化部の発言を退屈そうに聞いている部長の姿が見えるも、新部長会議の時を思い出し堂々とした態度で端的に発言をし終えて。次に右隣の部長がゆっくりと立ち上がった。「茶道部の部長になりました、藤宮旭(ふじみや あさひ)と言います。部員は少ないんですけど毎日和気藹々と活動しています、頼れる部長になれるよう頑張りたいと思います」最後の方は照れ笑い交じりになっていて、座りながら「緊張した」と小声で呟いた相手に「ちゃんと言えてたわ」と微笑みながら小声で返して。)
(懇親会が始まると各部長が自己紹介と意気込みをロにし、向かいの席の相手が堂々とした姿勢で発言をしているのを見て、なんとも彼女らしいとこっそりと笑みを零し。そして彼女の次に席を立った部長の自己紹介を聞いて茶道部の部長だと知り、先ほど向かい席の彼女と会話をしているのを思い出して。席に座ったあとも彼女と何か話している素振りが見えて、結構仲が良いのか、と納得し。そんなことを考えていると、順番は自分の隣の部長まで回って来たらしく、弓道部の部長が立ち上がると「弓道部の部長を任された源川諒子(りょうこ)と言います。弓道部は少ない人数ではありますが、全国大会を目指して日々努力しています。部長としてまだまだ未熟な部分もありますが、しっかりと部員を引っ張って行けるよう頑張ります」と緊張しながらも明るく発言するように努めており、力が抜けたように席に座った彼女に「お疲れ」と笑って告げると次は自分が立ち上がり。)
剣道部部長の滝城龍真です。剣道部は人数も多く、個性豊かな部員が揃っておりますがどの部員も大会に向けて懸命に鍛錬を重ねております。そして今年こそは全国の表彰台に立てるよう、剣道部一同精進して行こうと思いますのでよろしくお願い致します。(いつもと変わらないどこか余裕のある態度で紹介を終えれば、隣の弓道部部長に「すごいね、あんな堂々と発表できるなんて。かっこよかったよ」と笑顔で言われ、「ありがとう、君の紹介もなかなか良かったよ」とこちらも笑い返し)
(自己紹介が文化部から運動部に回り、弓道部部長の自己紹介の後に向かいの相手がいつも通りの余裕ありげな姿勢で自己紹介を終えて、彼らしいと小さく笑みを浮かべて。着席した後向かいの二人が笑いあっているのが見えて、部活の関係上以前から交流があったのだから親しいのは当然だと思って。…気が付けば、運動部端の部長の自己紹介が終わり。この後は交流を兼ねた雑談をする時間を設けるとの話であったはず。立ち上がって移動する人もいれば、座ったまま隣の人と話し始める人もいるが、運動部と文化部を超えて交流している部長は見当たらず。)
やっぱり、部活動の傾向が違うと話しかけづらいのかしら。
(辺りの様子を見ながら悩ましげに呟くと、「何だかお互いが話しかけるなっていうオーラを出してる感じがあるかな」と隣の茶道部部長も周りの様子を見てそう言い。垣根を超えるのは中々勇気がいる状況ではあるが、向かいの相手が誰とも話していなければ、そちらへ移動しようかと思案し視線を向う側へ向けてみて。)
(一通り自己紹介が終わり、部長同士が交流や雑談をしているのを見て自分も何処かに行った方がいいか、と思い何気なく向かいの席に目を向ければ偶然にも目が合い、少し驚いたが小さく鼻で笑うとそちらへ移動しようとした時、「滝城部長」と隣の席から聞き慣れた声で名を呼ばれ、そちらを向けば柔らかな笑顔を浮かべた弓道部部長がこちらを見ており)
どうかしたかい?源川。(呼び止められる理由が思いつかず、不思議そうに尋ねてみれば、「せっかくの機会だし、滝城部長のことをもっと知りたいな、と思って」と相手は少し照れくさそうにはにかみながら言い。先ほど目が合った相手をちらりと見て「ごめん」と口だけを動かして伝えようとし。)
(向かい側の相手と丁度視線が合えば、こちら側へ移動するような素振りを見せたので安堵感を覚えるもそこで彼が動きを止めて。どうやら隣の弓道部部長に呼び止められたらしく、しばらくその様子を眺めて。再び彼がこちらに視線を合わせ『ごめん』と口を動かしたのに気付けば、何だか寂しいような感情がよぎったものの”気にしないで”と気持ちを込めていつも通り微笑んで。「…どうかした?」と茶道部部長に声を掛けられて、はっと我に返り。)
ううん、何でもないわ。…藤宮くんは移動しなくていいの?(隣に座ったままの相手を気遣ってそう尋ねて。「そうだなぁ、高槻さんが暇だったらもう少し相手してもらいたいかな」と笑いかけられては、名指しされたのが意外で「…私なんかで良かったら」と遠慮がちに笑みを見せて。)
(しばらく弓道部部長と何気ない雑談をし、互いに何故部活に入ったのか、部活内で起きた出来事などを話して笑っていると、交流時間が終了し、席を移動していた部長が自席に戻って行くのを見て、自分たちはそのまま待機し)
(交流時間は席を立つこともなく、隣の茶道部部長との雑談をしているうちに終了時間が来たようで。移動していた部長たちがそれぞれの席に戻ったところで、自己紹介等を仕切っていた部長が簡単な挨拶をして解散するように促し。即座に出ていく部長や雑談の続きをしている部長など、動きは様々であって。今日の華道部の活動は休みにしているが、教室を空けて出てきたことを思い出して一旦見回りを兼ねて活動教室へ戻ろうと席を立ち。)
今日はありがとう、藤宮くんと話せて良かったわ。(同じく立ち上がった相手に今回の話し相手のお礼を述べては、「こちらこそ。また機会があったら、そのときはよろしく」と笑顔と返答を受けて。)
じゃあ、また。大会の結果、楽しみにしているよ。(懇親会が閉館し、教室を出て行く部長を見て自分も教室を出ようと立ち上がり、先ほどまで会話を弾ませていた相手に上記を述べ、「頑張って」と付け加えると、「ありがとう。剣道部も頑張ってね」と笑顔で言う相手に小さく笑い返し、そのまま教室を出て。このまま廊下で華道部の部長を待とうと思ったが、どうせならいつもの場所で話した方が互いに落ち着くと考え、一足先に華道部の部室の前へと足を運び)
…もう帰ったのかしら。(懇親会の教室を出る前に一度教室中を見渡したものの、剣道部部長の姿がないことに気付き。いつの間に、と不思議に思いそう呟いて。廊下を歩きながら懇親会のことをあれこれ思い出しているうちに華道部の教室の前まで戻ってきて。)
懇親会お疲れ様です、高槻部長。(しばらく壁に寄りかかりながらこの部室の主でもある彼女を待っていると、華道部の部長が部室に戻ってきたのを見て壁にもたれていた身体をお越し、懇親会では見せなかった嫌味じみた笑みを浮かべながら言い。)
トピック検索 |