風人 2014-12-11 06:36:24 |
通報 |
GO!プリンセスプリキュアのプリキュアパヒュームのキュアフローラがMACに売れ残ってた。
シールの数は女の子ものの食玩は少ないぶん組み立てやすい。
同じ変身アイテムでもウルトラマン、仮面ライダー、戦隊、プリキュアそれぞれちがう(笑)。
今年はニンニンジャーは変身一番刀は手に入れてなく代わりにスターニンジャの変身スターバーガーはある。
ウルトラマンXはSF的、仮面ライダードライブはハイテク感、スターニンジャのスターバーガーは遊び心、プリンセスプリキュアはお姫様でしょうか。
ミニプラ、ゲキアツダイオーはまだ組み立ててないけどクリアーパーツ使われてるみたい。
なかなか男児系ミニプラではクリアーパーツは見ない。デカレンジャーロボくらいだったと思うけど。
プリキュアなどの女児系食玩の方がクリアーパーツある。
それにしてもたしかに黒色のリックディアスは今さらながらティターンズぽく見える。ドムらしくはより見えて格好いいのに。
ガンダムコンバージなどでシークレット狙いならともかくシークレットが思わず出るとちょっと複雑な心境になる(苦笑)。
掌動のアポロガイストをスルーするつもりでしたがとある大手店で購入。
やはりXライダーと並べると互いに映える。
意外にアポロガイストのデザインがシンプルなのも昭和的に思える。
掌動のXライダーとディケイド時に発売された超変形!のファイズブラスターを用いて昭和と平成の五人目のライダー対決を再現しようしたらファイズブラスターがちょっとロボット的に見える。
ファイズ放送当時の仮面ライダーファイズワールドの食玩フィギュアあったと思うけどたぶん押し入れの奥かもしれない。
ファイズブラスターでも掌動でも合わないことはない。
タカラトミーアーツの恐竜コロシアムのトリケラトプスが値引きされてた。
まえに買ったティラノサウルスと組み合わせたらティラノサウルス対トリケラトプスの構図が再現できる。
地元のとある山で恐竜時代の植物探検の化石やイベントやってたから似たり寄ったり(笑)。
ただ食玩のティラノサウルスはむかしの怪獣然とした立ち方ではないからジュラシックパーク的といった方が正しいでしょう。
ティラノサウルスは口が開閉するけどトリケラトプスは開かないorz。
プリンセスプリキュアのキュアスカーレット版のプリンセスパヒュームが値下げされてたから購入。
仕組みはキュアフローラと同じだけど赤いクリアーパーツが濃い目。シールは銀ピカだけど炎の模様がクリアーが濃くてちょっと意味なし(苦笑)。
プリンセスプリキュアの食玩組み立て変身パヒュームはとりあえず揃った(*^.^*)。
食玩のタブレット菓子は一年通してかなり出てるみたい。
プリキュアは三弾まで出てるみたいだし妖怪ウォッチ、ドラゴンボール超とあるし。
意外にシリーズが豊富。プリキュアはイラストが可愛かったり変化するのは魅力的。
今年買ったけどいろいろあるので意外にびっくりした。
今週にでもミニプラ、ゲキアツダイオーは組み立てたいところ。
なんでもゲンブマルはシール地獄とか・・・・・・。
はたして来年のミニプラはどんなシリーズになるのか期待と不安が混じる(苦笑)。
食玩ではないけどダイヤロボのオクトヘクス、プロクリウス、アートイナを久しぶりに変形させようとしたら単純な変形のはずなのにアートイナの背中のコンテナを回すのを忘れてた(笑)。
扱ってないとあんがい忘れるもの。
ダイヤロボはしまむらで最近は見ない。扱わなくなったかな。
食玩のプリキュアタブレットは一年通してけっこう出てる。
キューティーフィギュアが二弾までなのにタブレットは三弾まで出てたのは知らなかった。
イラストが劇中や設定画からなどから抜粋されてる。
意外に隠れた面白い食玩という感じする。
だけどキューティーフィギュアの方でプリキュアたちの変身前を復活させてほしいもの。
アイカツ!データカードダスグミ〜Debut Season5〜はとりあえず半分はいけた。
カード系食玩は通販でもしない限りフルコンプはむずかしい。
Debut season なってから早くも五弾というのも流れが早いわ。
食玩の変化!オトモ忍のダイノマルがあったので購入。
しかしミニプラ版にくらべたら手裏剣部分がボリュームある(爆)。
それにティラノサウルスとして比較したらゴーカイジャーの豪獣神はゴジラや怪獣的、キョウリュウジャーの獣電竜ガブティラは近年の恐竜研究もあって頭に羽毛や前傾姿勢、そしてダイノマルは姿勢は怪獣的だけどさりげなく頭に羽毛らしい部分がモールドされてむかしと現代をミックスしたような感じする。
変化!オトモ忍は手裏剣に差し替え変形が前提だからどこかに手裏剣がきてしまう(−−)/===卍。
だけど一部塗装済みだから雰囲気あるのも魅力。
はたして次に恐竜系の戦隊かロボがあった時はどうなるか。
ホウオウマルからゲンブマルまで組み立てたけどゲンブマルはシール地獄だった・・・・・・orz
ゲンブマルだけクリアーパーツが使われてないみたいだけど単体のボリュームは一番ある。
亀の頭はシールだけどしっかり表現されてるのが意外に凄いわ。
ミニプラ・ゲキアツダイオーはクリアーパーツとクリアーシールで派手で綺麗。
ミニプラで戦隊ものでクリアーパーツが使われるのはデカレンジャー以来かな?
初の六体合体でモチーフが中国的なのかあるいはニンニンジャー的なのか朱雀ではなく鳳凰だったりパンダや真鯉がいたり格好よさに笑みを浮かべるところはゴーオンジャーに近いかもしれないです。
ニンニンジャーのオトモ忍は合体時もいいですが、分離状態のモチーフがバラバラなところもいいです。
DX版には出来ないシュリケンジンとゲキアツダイオーの互換合体ができるのがミニプラの利点であり魅力。
ジョイント径が同じだから腕や腰の交換できてオリジナル合体できてたのしいもの。
シュリケンジンにゲキアツダイオーの手足、ゲキアツダイオーにシュリケンジンの手足でイメージ変わる。
ミニプラのセイリュウマルにシノビマルを乗せられた。
セイリュウマルのハンドルのジョイントがシノビマルの両手にがっちりハマる。
ロデオマルは大きさのちがいからか当然ムリ。
シノビマルはそこそこなんでもできる(笑)。
食玩のオトモ忍!シュリケン第三弾のホウオウマルはあんがいシンプルな差し替え変形。
だけどホウオウマル時の羽を手裏剣時に使ってるのはアイデアもの⌒(ё)⌒→(−−)/===卍
ほぼ組み立て済みの食玩はつくりが凝ってる。メーカーの技術者さんはほんと毎年よく考えるものと素直に思う。
ウルトラボーグのアントラーとゴモラが運よくあった。
アントラー、ゴモラ共に食玩でモデル化される機会はよくある。
だけどウルトラボーグのアントラーはマグネティックモーターと言われるバイク、ゴモラはアームドタンクに差し替え変形してかなりイメージ変わる。
両者共にウルトラマンやバルタン星人に比べたらボリュームある。
バイクに乗るウルトラマンという発想はおもしろいo(%)○。
ウルトラボーグのゴモラは一見するとメカゴモラみたいな感じ(苦笑)。
アームドタンク時にゴモラ時の耳がカッターみたいになってる。
破幻のジスタの第二シリーズと共に展開してほしいものだけどムリかな。
食玩妖怪ウォッチ指人形でようやくロボニャンを確保。
といってもロボニャンF型だけど。
アイカツ!カードは残り二枚だけど今日はダブり(>_<)。
アイカツ!データカードダス Debut Season5は残り一枚になったけど残り一枚になるとあんがい出ないからつらい(>_<)。
妖怪ウォッチ指人形はオロチを確保。
トピック検索 |