風人 2014-11-23 19:01:42 |
通報 |
大杉蓮さん亡くなられました。
徳島出身の方と思いますがフジテレビの番組で高知県関係の番組を一、二回ほど出演されて県関係の謎解きをしながら観光しまわってました。
もう見れないと思うと残念です。
ご冥福を心からお祈り致します。
大杉蓮さん今年もBSフジの高知県関係の番組に出演されて元気だった姿を拝見したばかりなのに。
徳島出身の方ですが高知県の番組にも出演されて大杉や高知市内、四万十の方などにも行かれてましたね。
あと市内で映画関係の話題でももしも制作があったら携わりたいとか出演したいとか仰ってたのにかなわないまま逝かれましたね。
まことにざんねんなことです。
朝は冷える。昼間はだいぶあったかい。
お遍路さんの姿はあったかくなるとちょこちょこ見る感じ。
今日は『テレッちのたまご』のお遍路バックパッカーズ。
最御崎寺から津照寺へ。
リアルタイムの現在はどの辺を歩いてるんでしょう?
市内か土佐市か須崎市か。
今日の放送は金剛頂寺まででした。
津照寺はこの先でしたと思います。
だけどテレビのなかのツーライスさんたちは夏着。映像見てるだけでも去年の夏を思い出させる(;>_<;)。
弘法大師が実は修行してたのは御厨堂ではなく不動堂という説もある。
昨日放送の『テレッちのたまご』ではツーライスさんが不動堂をたずねてそこから太陽を眺めていた。
この辺はまだまだ歴史的検証や研究は必要と思うけど。なにぶん1200年前のことだから文献や書物がどの程度あるかわからない。
だけどどこかで修行してたのは間違いでしょうね。
モネの庭、チューリップは綺麗に咲き桜もちらほら咲いてましたがちょっと寂しかったかな。
お遍路さんは五、六組ほどでしょうか。安芸の方から向かって歩いてる年配の方たちはいました。
『テレッちのたまご』お遍路バックパッカーズの津照寺編を確認してみたらさっくりと紹介されてた。
演出なのかわからないけど。
金剛頂寺から神峰寺が現在の放送。
リアルタイムのツーライスさんはいまどこを歩いているのか?
雪渓寺まで行きは三十分、帰りは一時間の歩き遍路。
行きの道は下りだけど帰りは上りだからキツい。だけどいちばん近い札所が雪渓寺、次に近いのが種間寺。
朝の札所をたずねるとお遍路やクルマ遍路をしてる方が多くいた。
今年は早くに桜が満開。あったかいのはいいことだけど雨の日のニュースで満開というのはちょっと皮肉。
五台山近くの護国神社で近くの幼稚園生たちが年度変わりに小学生になるから御払い。
今週はお遍路バックパッカーズの放送はなし(;´д`)。
代わりに四万十映画祭の宣伝や告知。
高知は左右に広いから山間部や平野部、海辺とイベントが多い。
日曜には室戸ジオパークでイベントあったみたい。
手結港の跳開橋と赤岡駅のキャラクター館を見てきた。
跳開橋はスケールが大きいけど現在は大型船が通ることなくただ時間により定期的に開閉をしてるようですね。
キャラクター館は亡きやなせたかし先生の駅名にに倣った可愛らしいキャラクターでした。
跳開橋は見る価値あります。
『テレッちのたまご』お遍路バックパッカーズ放送がない。
いまは高知の大日寺から歩き始めるみたいですね。他コーナーの撮影もあるしあたたかくなってきたら歩く日数を少なくしてるのかな。
三年振りの自転車で種間寺までお参り。
ノーパンクタイヤやスポーツタイプで通常の自転車よりはいくぶん走りやすい。
だけど股が慣れなくいたい。あと古いアスファルトでダイレクトに震動が来る。
往復おおよそ一時間半でした。
神田トンネルの春野側は坂が意外にキツい。
クルマはスイスイだけど自転車だと登るのキツかった。
クルマは少ないから通る程度は安心かな。
昨日は二週間ぶりにお遍路バックパッカーズの放送。
しかしKUTVスタッフさんはたびたび撮影にミスを犯してますね(>_<)。
歩きながら撮影して疲労はあるでしょうけど視聴者に見せるものなんだから録音ボタンや他と間違えてはダメでしょう。
地方ローカルだからおおらかだからいいけど。
『テレッちのたまご』お遍路バックパッカーズ。
ツーライスさんが『テレッちのたまご』の番組内で他コーナーの収録もあるから必然的にお遍路はやや遅れるんでしょう。
地方ローカル番組だからのんびりはしてる。
ひょっとしたら今年度いっぱいお遍路バックパッカーズが高知県内で終わる可能性あるかなと考えてしまった。
愛媛や香川のお遍路が来年度……充分にあり得そう。
坂本龍馬のご先祖様が祀ってある和霊神社にお参り。
けっこう高いところにありました。
ゴールデンウィークだから少しひといたかな。
ビートたけしのアート展おもしろかった。
センスとしては80年代を彷彿させ『天才!たけしの元気が出るテレビ』に近いバカバカしさ。
高知県立美術館かなり好評のよう。
トピック検索 |