風人 2014-11-23 19:01:42 |
通報 |
昨日は秋篠宮さまが来高されたニュースが流れた。
動物園水族館関係者の前でスピーチを披露し今後の発展のためどうこうとあった。
田舎の高知によくお越しくださいました。
『テレッちのたまご』お遍路バックパッカーズ、焼山寺編は二週連続という扱い。
ほぼ全編が山というorz。かなり高く奥深く修行の地という雰囲気が伝わった。
学生は中間試験の時期ですね。
私が通ってた高校付近には札所善楽寺、土佐神社があったけど学生時分はほんと遍路に興味なかった。
歳を感じる。
『テレッちのたまご』が地方ローカル番組なおかげで札所のまわりをあんがい取材されてますね。
焼山寺を出たものの次の大日寺までは再び山という。
難所はまだまだ続く。
焼山寺を出たところに千葉から移住した男性の方がお遍路ガイドのパンフレットをツーライスさんに配ってた。
お遍路に影響されて四国移住なさる方もいるんですね。
やっと風邪が治った感じ。
歳を感じてしまう。
若い時分なら二、三日で治ったのにいまは一週間はかかる。
人間歳は取りたくないという気持ちがだんだん理解してくる。内面は傷ついて考えて行動することをおぼえたらだいたい自然と大人になっていく……はずかな。
なかなか大人という存在や立場というのもむずかしい。
世の中をいろいろな視点や思考で考えてしまう。
子育てに百点満点がないのと同じように一個人という存在にも満点というのは存在しないかもしれない。
テレッちのたまご。
今週は大日寺に着かないままただ歩いただけというツーライスさんとKUTVスタッフ。
これは地方ローカル番組ならではですね(苦笑)。
通常の民放テレビ番組なら最低一週間あたりひとつふたつの札所を紹介するところですが地方ローカル番組はよくも悪くもおおざっぱかつ大胆な演出をする。
むかしは地方ローカル番組はやや苦手だったけどいまはよさが伝わる。
平地にある札所は風景は変わりやすいけど山にある札所やまわりは変わりにくいでしょう。
テレッちのたまごの焼山寺編は全編通してほぼ山。徳島の山の風景が少ないながら映し出されてた。
人の手が道路側などは入ってるけど旧遍路道や山道など変わらないんでしょうね。
風邪の余韻のせいかいまひとつ調子出ない。
佐川のオムライス街道は第四弾を企画してたとテレビにあった。
土日などは若い子達が食べに来るみたいですね。
佐川はオムライス街道、安芸では土佐ジローラーメンの企画。
地域活性化ですね。
昨日の大川村の報道を意識してると思う。
人口過疎化や少子高齢化が肌に感じてきてると思う。
13番札所大日寺のあるのは山にある町ぽい。
だけどそれでも四国それぞれ山の特色がちがう感じは伝わる。
『テレッちのたまご』ツーライスさんとテレビスタッフは歩きぱなっしが大変そう。実際大変でしょうけど。
行く先々でいろいろな人たちと出会ってますね。
梅雨なのに雨が少ない。
『テレッちのたまご』でツーライスさんが高知の札所を訪ねる時は真夏の時期?
ただでさえ修行の地とされる地元高知なのに真夏だと撮影がしんどそう。
いまでも徳島の山にある札所の撮影でもしんどい思いをされてるのに。
どうなるツーライス。
地域地方のニュースや報道は都会ほどにハデな内容ではないけど時々おもしろい。
四国内のつながりや季節ごとの話題、少しずつでも中央に負けないように自治体の活動などが事細かに伝わる。
昨日は室戸で突風被害あったとありました。
これから台風や竜巻の季節でもあるから気をつけないと。
中央部でも近年は竜巻が発生しない可能性がないわけでもない。
夏は苦手だけどこういう自然の危険もまたある。
トピック検索 |