名無しさん 2014-10-26 21:08:56 |
通報 |
子供をおろしてもね、後悔なんかするのは一時だけ
目先の楽しさですぐ忘れるから
言っとくけど、子供なんか産んだら
友だちと遊びに行くのさえ出来なくなるし
その歳じゃ、友達に子供の話をしても理解してもらえないし
逆にウザがられる事間違いなし
そのうち「この子さえいなきゃ」って思うようになるかもね
それとも、もし産んだとしたら
親が養子にして、自分が母親なのにもかかわらず
姉として楽してのほほんと生きようとか思ってるのかな?
その子が大きくなった時、その事実を知ったら
どう思うだろうね
あなたと同じ道をたどるかも知れないね
みんなは他人事だから偽善者ぶって産めとか言ってるけど
子育ての苦労を知ってる人なら
簡単に産めとは言えないよ
まず主さんがしないといけないのは、ご両親に妊娠の報告をすること。
次に相手のご両親に報告をすること。相手のご両親には主さんのご両親と一緒に報告に行った方がいいかもです。
上のほうのレスでも散々書かれてますが、「かわいそう」で産むなら辞めた方がいい。
子供を産んだら全てが子供優先になります。
遊びに行きたい。
おしゃれしたい。
だけでなく、眠りたい、一休みしたい。のレベルでそれは無理になります。
なぜなら赤さんや子供は一瞬も目が離せないから。
自分の楽しみ全てを捨てても、赤さんを育てたい。って気持ちじゃないと、あなたが産む命が不幸になります。
それ位赤さんを産むというのは大事で、重たいことです。
人の親になるには、子供の責任も取らないといけません。
「子供のしたことなんだからっ」と言うのもただの無責任です。
「子供がいるんだから私が優先」と言うのもただのわがままです。
普通なら、夫さんやご両親が支えてくれるべきですが、夫となるはずの男性はその気はないみたいです。
無理やり責任とらされて入籍したとしてもすぐ逃げるでしょう。
つまり主さんと主さんのご両親だけでその命を守らないといけません。
だからといってご両親に丸投げは論外です。
その生活を今後20年続ける覚悟はありますか?
子供に全てを捧げる覚悟はありますか?
あるならば産んであげてください。
その覚悟がないなら、ご両親と話し合って良い道を選んで下さい。
ご両親に話すのは怖いとかいうレベルだとしたら、あなたにはまだ命を産む資格はありません。
簡単に下ろせとは言えないけど、経済的なことにせよ精神的や肉体的な面にせよ主さんの将来的なことを考えたら下ろすのが妥当だと思います。
けどもし主さんが自分に宿った小さな命を重んじて産むとゆうのであれば相手に絶対責任をとらせるべきです。
そのためにも相手の人とも話しあうべきだと思います。
相手だけ逃げてのほほんとして生きるなんて断じてあっちゃいけません。
うち中1でなんだけど、
6年の時に産まれたいとこの世話を手伝いに行ったりしてたけど、夜 酷いときには、30分おきに起こされたよw
ご飯食べさせても吐くし…w
でも、うちは今の今まで続けてこれたよ
赤ちゃんの寝顔は、天使みたいw
産んだら幸せもあるし、
そのぶん、我慢しないといけないことも
産んでからは沢山あると思う。
24ピロリ菌
残念ながらあなたの予想は外れてる
育児経験を持つ者なら簡単には産めとは言えないのが現実だと受け止めた方がいいよ
ちょっと育児を手伝っただけで、いかにも経験者の様に言われてもね…。よくこのセイチャで愚痴られてる旦那レベルとしか言いようがない
24時間、365日休みなし!
それが母親だ。
29
確かにな(・Д・)ノだが言い過ぎや。
話は全てあの方を通じて聞いています。
主さん、単純に、子供が欲しいというだけで育てられた子供の気持ちを考えたことありますか?
生まれた子供にだって心があるんです。
単に子供が欲しいだけって理由で作っちゃダメなんすよ(・Д・)ノ
勉強したい、学習になりたい、スポーツ選手になりたい、有名人になりたい。など
しかし、親に知識が無ければどうなるか、子供はまぁ100%グレるか孤独に生きるかどちらかでしょう。
世間から見ても、あそこは親がバカだから子供がかわいそうだと言うでしょう。
そして良く考えてみてください
説明書を読まない親に自分や子供の人生を預けますか?
車の免許を持たない人に車を貸しますか?
親になるためには資格が必要なんです(・Д・)ノ
その資格とは一概に言えないケド人生経験のようなものです。今で言うなら、子供を作るのを抑えよとする意志の強さが必要です。
21歳までに結婚したカップルの離婚率が60%という統計もあります。数字は嘘をつきません。
これは心の準備ができていないのに結婚してしまったからです(・Д・)ノ
今一度良く考えてみてちょ。頑張れ(・Д・)ノ
「産む」と「生む」の違いはですね
出産に関する「うむ」は全て「産む」の方を使います
ことわざにある「生みの親より育ての親」の「生む」は
子を出産した親の事を指すのではなく
子をこの世に送り出した親の事を指すので「生む」の方を使うのです
どちらも間違った言い方ではありませんが
「産む」は出産限定で
「生む」は広範囲の意味で使用されます
こんなとこで相談している暇はないでしょう
?
子どもはお腹でどんどん育っているのですから。
あなた、彼氏、双方のご両親ととことん話し合うべきですね。
子供は手間と暇をかけて育てていくんだ
名無しさんが成長過程の段階で、成長していかなければならないのに子供を育ててる場合ではないよ
命を尊ぶ事は大切だけど、生活という現実はお金もかかる事なので尊さばかりを維持できないんだ
あなたの幸せを一番に願ってくれる親は、産むことを反対するでしょう
素直に親の言うことを聞くのが一番です
世間は厳しいよ、同級生は下世話なネタに笑い、大人達は興味と白い目であなたとその親を見ます
大人になって次に赤ちゃんが出来た時に、今回の命も含め、うんと可愛がって世間に恥じない大人になる様に育ててあげるんだよ
人の命はね神様が決めてるものなんだ、お腹の命が無くなっても神様の所に帰っていくんだよ
神様の所に命を返してあげても、またあなたのお腹にちゃんと帰ってくるんだ
文化の日を皮切りにしてもいい、自分の甘さや弱さから逃げないで親と向き合って話をしてみなさい
トピック検索 |