影山飛雄 2014-10-03 18:17:29 |
通報 |
そう、なんスけど…(自分の頭が足りないのは自覚しているため、理由も分かっていない事を上手く話す自信はなく、歯切れ悪く告げるとぐっと眉間に皺寄せ)…何て言えばいいか分かんねぇし
じゃあ、俺の家来る?数日、友達の家に泊まるってことにしてその間に解決策を探せばいいんじゃない?(今の情報の少ない中で相手の親に説明など自分でも難しいわけで。なら、自分の家なら親は気にしないしその間に解決策を見つけられるのではと思い提案してみて)
え、いや(顔上げると相手見つめ目丸くし、一日ならまだしも数日となると相手からの提案といえ躊躇い「流石にそこまで迷惑掛けらんないんで」と首振って)
俺は大丈夫だよ。親とかも気にしないし。(手をピースサインにすればニコニコと笑顔で述べ気にしていない様子を見せれば「他にいい案ないデショ?」と相手にたずね)
…じゃあ、折角なんでお邪魔させてもらっていいですか。(確かに他に案が浮かばず問い掛けに同意するしかなくなると軽く頷き、ようやく相手の厚意に甘えようとすれば遠慮がちに述べ)
オッケー。じゃ、支度して…っても服とかってサイズ大きすぎるかな。(ニコニコと了承すれば相手に支度をするように伝えるが服とかはサイズが合わないのではないかと思い口に手をあて考え)
これも、俺の服なんですけどでかくて。(だぼだぼとしたパーカーに視線落とせば精一杯両腕横に伸ばすも、元の身長で丁度いいサイズの服からは手も出せず)
やっぱね。じゃあ、服はいいから他の支度して。服は考えとく。(相手の手腕を広げる姿にやっぱりでかいか…なんておもえば相手には他の支度をするよう伝え自分は服のことで考え)
ッス。分かりました(素直に頷くと一番物が入るであろうエナメルバッグ用意し、何を持っていくべきかと思案しては相手の方振り返って)…あの、下着ってどうすればいいですかね
衣類の心配は大丈夫だから。(相手の声が聴こえれば考え事をやめ相手の方に振り返り大丈夫だと告げ)
それ以外の物、用意して。あと、電話してくるから少しだけ待ってて。(と相手に伝えれば部屋からでて)
(用のある人物に電話をし終われば部屋へと戻り)トビオちゃん、おまたせ~。準備は出来た?(にこにこと笑顔で相手に準備は出来たかたずね)
そうだよ~。服はねーちゃんのがあんだけどさすがに下着はね。(買い物の内容を相手に聞こえるぐらいの声で言えば自分の家を案内しはじめ)
お姉さん…(先輩の家に泊まるという旨のメール親に送りながら呟いては「そういえば」と相手に視線向け言葉続けて)甥っ子居ましたよね、及川さん。
いるよ、甥っ子。だから、ねーちゃんは家にいないけど服は置いてあったりするからさ。(相手の問いにうんうんと頷きながら答えれば服は家にはあることをきちんと伝えれば)猛っていうんだ。甥っ子。
…猛(前にたまたま会った時のこと思い浮かべ相手の言葉復唱して、会ったのはバレー教室へ行った時だったかと思えば)バレーするんですか、猛…くん?も。
遊びでね。試合とかに出たいだとかって気はないみたいよ。(確か相手が前に会ったのはバレー教室の付き添いの時だったかと思い出せばあの時、甥っ子は暇だと言うから連れてってなどと言っていたななんて思い真剣にしているわけではないとさらっと話し)
トピック検索 |