甘えなのか?障害/病気なのか?

甘えなのか?障害/病気なのか?

鯨  2014-07-18 09:05:48 
通報
発達障害による不器用や、
精神疾患による無気力と、
健常者による甘えって何が違うんですか?

どこに閾値があるのか、調べてみても、よく分からんヾ(´_`;)ノ


コメントを投稿する

  • No.1 by 鯨  2014-07-18 09:07:35 

人が来るまでは独り語りw

  • No.2 by 鯨  2014-07-18 09:13:00 

そもそも病気というのは…
ひっぱたいたり、抱きしめたり、そういうものだけじゃ治らないもの…かな。本来。


元高校教師の水谷修氏の著書に出てきたこんな感じの言葉が出てきたけど

「高熱に苦しむ生徒を“お前の根性がたるんでるからだ!”と殴っても熱は下がらない。“先生がついてるからな!一人じゃないぞ”と愛情いっぱいに抱きしめても熱は下がらない」
→病を治すには“治療”がいるのだと

  • No.3 by 鯨  2014-07-18 09:15:42 

障害というのは…
肥大した個性というイメージ。肥大といったら嫌な言い方かもしれないけど;

  • No.4 by 鯨  2014-07-18 09:18:25 

発達障害でよく言われるのは
起こす失敗自体は「誰でもやってしまうこと」だけど、その発生頻度が異常に多い

  • No.5 by 鯨  2014-07-18 09:19:44 

鬱病に関しても
「元気がなくなる」「憂鬱になる」ということは誰にでもあること。だからこそ理解されにくい

という話を聞いたことがある

  • No.6 by 鯨  2014-07-18 09:21:49 

「病は気から」
この諺はどこまで通じるのか

  • No.7 by 鯨  2014-07-18 09:23:13 

やる気の出ないとき…
健常者は叱咤されたら動けるようになるの?

  • No.8 by 鯨  2014-07-18 09:25:47 

私はお説教を受けても、じゃあ次はどうしたら良いのかって分からないことが多い

誰しもそんなものなのか?そのうえで試行錯誤して同じ失敗をしないようにするのか?

良いお説教の受け方とは…むむむ…

  • No.9 by 鯨  2014-07-18 09:28:05 

分かっているけどやらない

のと

分かっているけどできない

ってどう違うんだ\(^o^;)/

  • No.10 by 蛍  2014-07-18 11:59:30 

初めまして!

垣根、難しいですね…

例えば、勉強はできるから見過ごされてきてしまったけど、どうも人づきあいが苦手で
自主性の求められる大学に入学して初めて発達障害と診断を受けたっていう人もいるようで

私の甥っ子も五歳ぐらいまで自閉症の診断がつきませんでした。
ただのやんちゃな子なのかどうか、小さいが故に落ち着きがないのか…
専門家でも線引きが難しいのですね。

  • No.11 by あい  2014-07-18 12:09:48 

発達障害と精神病は、脳みその欠陥みたいなもんだよね?
調べたらでてこなかった?

今現在は自閉症スペクトラムっていう考え方が主流で、健常者か障碍者かっていう白か黒か論じゃなくて、グレーゾーンみたいなのが存在するし、健常者っていわれる人でもグレーの色が薄いような認識だと思う。

健常者の甘えと、精神障害・発達障害の生活のしづらさっていうのは、根本的に違うのがまずはわかってもらえたかな?

あと、健常者でも育てられ方によって、発達障害みたいな感じになっちゃったり、精神障害みたいになっちゃったりするので、そのあたりはもう、甘えとかそういう考え方をしない方が建設的かなと思う。

あと、年齢が低いと障害の診断が結構つきにくいから、それはしょうがないことなのかなと思うです。

  • No.12 by とくめ  2014-07-18 12:26:08 

11>

結局、違うものではあるけれど、判断がつきづらいということには変わりないよね?

  • No.13 by 鯨  2014-07-18 14:16:30 

うおーお客さんキタァー←
ウェルカム、初めましてっすw

  • No.14 by 鯨  2014-07-18 14:22:05 

蛍さん
専門家でも線引きが難しいってよく聞きます!

この点、昔読んだ「大人の発達障害って」(題うろ覚え)という本は参考になりました。

誰しも個性(得手不得手、凹凸、特性)がある、その個性が強すぎて(或いは振り幅が大きすぎて)日常生活もしくは社会生活とのミスマッチを起こしてしまう状況が「障害」なのかなーとか考えます!

でももうちと、足りない考え方な気もするんですよね…深められないかナー←

  • No.15 by 鯨  2014-07-18 14:33:26 

あいさん
>発達障害と精神病は、脳みその欠陥みたいなもん

病気はともかく…!w
お言葉ですが、障害を「欠陥」と表現するのは如何なものかと思います;
ってか欠陥なんですか?うーん…普通じゃない=欠陥がある…と考えれば欠陥という言い方も誤りではないのかも…

ごめんなさい、神経質過ぎましたかネ?;


>健常者の甘えと、精神障害・発達障害の生活のしづらさっていうのは、根本的に違う
それから重ねてごめんなさい!ご解説では理解が及びませんでした…;;


まとめると
発達障害による不器用や、
精神疾患による無気力は、
脳の構造や欠陥の所為であり、健常者の甘えはそうではないってことなんですかね?

では何故、健常者は甘えてしまうのでしょう?身内の鬱病を、根性を叩き直すことで治したって人の話も聞いたことがあります!

境界線が???

  • No.16 by 鯨  2014-07-18 14:37:00 

やっぱり起こってる現象自体は同じで「努力で何とかなるかどうかという閾値の問題」なのかナ?


健常者の甘えはちょっと努力すりゃ何とかなるけど、病気や障害ゆえはちょっとの努力じゃ何とかならない…とか?

でも、それじゃあ性根が甘ったれた奴は病気なのかって言ったら違わないか?


  • No.17 by 鯨  2014-07-18 14:42:20 

ちなみに私が思う障害の病気の違い…

すなわち「病気」とは放置することで「人体や精神の恒常性が損なわれる状態」のこと。社会性が損なわれる状態も病気かナ?

対して「障害」は超越したというか…思いっきり特徴的な個性!基本的に放っておいても恒常性は損なわれない…ものだと思う
しかし特徴的すぎて一般の方に当て嵌まらないため、生活するうえで健常者と異なる苦労をすることがある…という感じ

  • No.18 by 鯨  2014-07-18 14:45:50 

>17
誤字訂正「一般の方→一般の型」

  • No.19 by 鯨  2014-07-18 14:50:16 

あいさんへもうひとつ!w

>健常者か障碍者かっていう白か黒か論じゃなくて、グレーゾーンみたいなのが存在するし

健常者と障碍者の違いが脳の欠陥なら、それこそ「欠陥のあるなし」→「あれば白、なければ黒」というような二極論になりませんか?


それなのに
>グレーゾーンみたいなのが存在する
>健常者っていわれる人でもグレーの色が薄いような認識
となるのは何でなんでしょ??

わっからーんのです;

  • No.20 by 蛍  2014-07-18 14:55:17 

鯨さんはいろいろな資料も読んでらして深く考えてらっしゃるのですね。


すみません、私もあいさんのご解説がよく理解できず…

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:質問・相談







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック