菜穂美 2014-06-08 09:11:34 |
通報 |
震災地域に原発は沢山あった。
そのうちのたった1個の福島だけがダメになっただけで、
他の全ては何も起きなかった。
老朽化がなければ、日本の原発は、
安全と証明された、との見方はないのはナンセンス。
確率は限りなく低いながらも、絶対に事故が起こらないなどということは無い。
万一事故が起こった場合に、人の手に負えないレベルになるリスクをどう考えるかだね。
話は少しずれるけど、原発が安い電力というのは本当に正しいのだろうか?
日本は原発が稼働していた時代も、世界的には電力料金が高かった。
新興国は安い電力の確保のために原発ではなく、石炭火力を選んでいる。
少なくとも電力価格については、競争原理の働かない地域独占というシステムと原発村に代表される利権の結果のような気がする。
原発にしても日本の電力は国際的に安くならないと言ってるだけなんだけど。
3.11の前に日本の電力料金が安いなんて話があったかい?
原発はバリバリ稼働していたけどね。
それと炭素税なんてまだ実現していない。
どこの国の話?
別に原発を否定する気はないよ。
だけど、「安いから原発」というのは違うと思う。
電力料金が高いのは、もっと別のところに問題があると指摘しているだけ。
無条件に「原発なら安い」って、どっかの政治家や原発村の宣伝を鵜呑みにしてるだけじゃない。
安価な原発は、資料出ているから自分で調べて。
電力の買い取り価格はソーラーが50円に対して、原発は20円以下じゃなかったかな。
炭素税はとっくに、ビジネス化されてますけど。
京都議定書の翌年から。
真面目に言っているの?
ただの知ったか?
円安は関係ないの?
経済レート無視?
あとアメリカの原油買い取り価格が日本の30%は、何故か知ってる?
原発問題で、足元見られてるのよ
菜穂美さん、こんにちは
自分も原発推進には賛成ですが、
コストだけを考えるのは頭のいい考えとは
思いません。
冷却水の電源が確保できたら事故は起こらなかったでしょうか?
炉心の水位が減っていたのですから、メルトダウンは起こさなかったにしても
少なくとも高レベルの放射能は漏れていたはずです。
ま、まだ人が入れる状態ではないので、原因究明には時間がかかると思われますが。
自分の考えは、
これからのとる道としては、
化石燃料発電を減らしていく
太陽光、風力発電のコスト低減、蓄電技術の研究促進
原子力の安全活用、核燃料サイクル実用化の研究促進
の3つとおもいますです。
コストはかかります。ワラ
トピック検索 |