群青 2014-05-04 12:28:46 |
![]() |
通報 |
Government!!Government!!
我は奸智を見抜く者にして
Government!!Government!!
あまり寝ずに働いて
( It's like this; )
“Something is beautiful,
and I discovered bravado bourgeois monopolies them, yeah...”
“God is dead now, classes is all over, out of date
So fire the House with their overweight”
察しの通り、君らに未来はない
( 大統領は女装が趣味だって )
その理屈じゃ 苦しいでしょ?
酷く独善的、夢を見てるの?
学識を得て大学を出、
一人往く影は混凝土
社会は目指す、異議無き理想郷を
秘密、秘密、秘密じゃないか
誰彼構わず語り掛け、
君は、じきに喉も焼かれていくだろう
ああ、ああ、ああ、
無縁、無縁、無縁桜まで
夏が来た!
_
名前の選択には迷う方だが
一旦の仮決定としよう
普通に
話者
でも良い
適当に浮かんだ横文字を
適当な空欄に埋める
それも良い
波飛沫上げて奔る 電光の対を成す投影
眠る街並み 覚醒のリバティー
淡々と違う回路 人は行き人は追う喧騒
眠る街並み 覚醒のリバティー
凛として星を跳ぶ子猫 波紋のライトで舞う黒アゲハ
眠る街並み 覚醒のリバティー
「アイシテル」
Hzの干渉 幻想と全貌の群衆
眠る街並み 覚醒のリバティー
廻る廻る三日月の
イリヤ イリヤ うつら
夜を統べる西の果て
イリヤ イリヤ うつら
花開く
イリヤ イリヤ うつら
遥か此処に人知れず
イリヤ イリヤ うつら
姿抱く展望を
イリヤ イリヤ うつら
イリヤ イリヤ うつら
Daylight
遠くから 光差し込む
Daydream
鳥のように 大空
羽ばたく夢を
幼い頃 はいていた靴
泥だらけのまま
君を求め 引き換えにしたもの
透明なほど純粋な想い
溢れ出す感情を
壊す 壊す 衝動も
ありのまま 君のまま
護り続けよう
White Dust
箱の中 塵を照らして
White Room
繋がった 指先
温もり 触れる
ママの顔を想い出せずに
泣いていたんだね
君を二度と一人にはしないよ
透明なほど純粋な想い
溢れ出す感情を
傷をつける衝動を
すべて僕の身体に
刻みつければいい
静寂を求め 灰を降らせ
君を求め 全てを捨てた
自由を求め
枷をつけて
光を求め
視界を閉じた
君を求め 引き換えにしたもの
透明なほど純粋な想い
溢れ出す感情を
壊す 壊す 衝動も
ありのまま 君のまま
護り続けよう
どうか
僕がいるから 怖がらないで
君を汚すものから護ろう
戦後史の中でも’50年前後は特に面白いと思っています。
ゼロからのやり直しということで様々なsideが動き出して思惑が交錯して…。
イベントも多いんですよね。
極東間に全体主義が広まったり、基幹産業を立て直すための金融金庫創設に伴うインフレ、そこから始まるGHQの逆コース。
流して見ても十分に面白い内容です。
楽曲レッドパージは共産主義の批判ですが、個人的に松川事件に触れていた点にググッときました。
サビを聴いて「ぶはっ、これは松川だww」と思わず吹き出してしまいましたよ。笑
バックも激しいながら後半は激しさの中に寂しさもあって、ピアノもジャズちっくで遊ばせている感じが素敵でした。
自分は理想論は追い求めても良いものだと思っていますが、かぶいたやり方にはあまり賛同出来ません。行動するにしろ、批判するにしろ。
なんだか長々と柄にもないことを書いてしまって申し訳ないです(*´Д`*)ww
>9の末文を読む限り、そこらへんの事情はお見通しらしいですね;;
好いていた人達が辞めていくのはやはり悲しいものがありますよ(´・ω・`)
今後どうなるにしろ、俺の穴は埋まりそうにないです……。
Sipping my pumpkin spice with pumpkin pie
All the flavours warm and nice
Caramel cheesecake stuffed peanut dynamite
Tonight
I’m marching down this crooked street
Searching for you once again
All the cavities over my body
Will you fill them in for me, please?
All you want is for me to let you rest in peace
Isn’t that easy?
I’ve tried to be more like you
Maybe you should do something too
Given up all my greed and desires
Not that you would care
My apologies are no trick or treat
And I bet you know it’s true
When are we gonna stop this game and move on?
If I am a dummy
What does that make you?
Tell me please
I just don’t know what to do
RIP
How many pieces of lies are you going to bake?
Spitting maggots
Not so lovely are you, I’m afraid?
How many cakes
How many cherries of mine are you going to take?
With this moldy skin
Dislocated legs
And no sympathy thrown my way
All you want is for me to lose my sanity
It is quite easy
_
困った仕様だ
I know you want me gone,
But heaven nor hell would let me through.
Sorry for wasting your oxygen.
I will try again.
Cut me up with your scissors,
And my intestines go loose.
When are we gonna start another game once more?
If I’m still a monster,
Then so are you too.
A monster who humiliates me for food.
Lattatulee paleela,
Tuleepalle looleellappapa.
Lattupulle toleella,
Tuleepalle looleellappapala.
All you want is for me to return your sanity.
That’s so easy.
We've stabbed each other enough already.
The pain cannot undo.
It takes only one of us to quit,
But neither of us wants to lose.
You're doing this for my own good,
Though your love, It leaves me bruised.
If you really cannot forgive me,
Then I'll fight too.
Can't you see?
I’m bleeding a Maple Syrup pool.
Candy Marshmallow Toffee Crème Brûlée,
Keeps me awake.
Sweet darling, My Little Dummy.
Do you have to be such a fool?
Half eaten berry lollipop pierces through your skull.
Maybe, I’m really a monster, Just like you.
Craving for your bittersweet Pumpkin Dummy Juice.
Maybe, I'm responsible for things that I do,
But come on.
For a dummy, That can't be true.
_
全角
アイデンティティがない 生まれない らららら
アイデンティティがない 生まれない らららら
好きな服はなんですか? 好きな本は? 好きな食べ物は何?
そう そんな物差しを持ち合わせてる僕は凡人だ
映し鏡 ショーウィンドー 隣の人と自分を見比べる
そう それが真っ当と思い込んで生きていた
どうして 今になって 今になって そう僕は考えたんだろう?
どうして まだ見えない 自分らしさってやつに 朝は来るのか?
アイデンティティがない 生まれない らららら
アイデンティティがない 生まれない らららら
風を待った女の子 濡れたシャツは今朝の雨のせいです
そう 過去の出来事 あか抜けてない僕の思い出だ
取りこぼした十代の思い出とかを掘り起こして気づいた
これが純粋な自分らしさと気づいた
どうして 時が経って 時が経って そう僕は気がついたんだろう?
どうして 見えなかった自分らしさってやつが解りはじめた
どうしても叫びたくて 叫びたくて 僕は泣いているんだよ
どうしても気づきたくて 僕は泣いているんだよ
|
トピック検索 | |||