主 2014-04-15 20:28:58 |
通報 |
名前_橘 章太(たちばな しょうた)
年齢_16(高2)
身長_174
容姿_高校デビューで染めたハニーブラウンの髪に、それよりわずかに暗い色味の二重の瞳。芸能人ほどではないが読者モデル程度ならいそうなレベルに顔立ちは整っている。ピアスは「痛そうでこわいから」という理由で開けていない。制服は人並みに着崩しており、冬は学校指定のブレザーに同じく学校指定のチェックのズボン。春秋はカーディガンタイプの紺色のセーターを着用する。私服は姉にコーディネートしてもらうことが多く、そのためセンスはいいが、自分で選ぶとごく普通。
性格_いつも笑顔を絶やさず誰に対しても平等に優しいが、その裏には常に「嫌われたくない」という負の感情がある。また自分がちやほやされていること、そしてそれをやっかむ者の存在の両方をある程度わかっているため、自惚れず周りに対する感謝を忘れないように心がけている。運動神経は悪くないが、思いのほかインドア派。映画鑑賞が好きらしく中でもディズ⚫︎ーやジ⚫︎リは熱く語れるレベルだとか。映画の感動シーンでは必ず涙するほど涙もろい一面も。
備考_地元の大学に通う姉がいる。顔立ちは姉の方が整っており、読者モデルをやっているらしく服のセンスが良い。頼まなくても自分の分まで服を買ってきてくれるため、私服時のコーディネートは姉任せ。
ロルテは、昼休み。授業が終わりみんなの輪の中で話していた主キャラが少女に話しかけるところを書くので、その返事を書いてください。
__ねぇ君、君も一緒に弁当食べない?
(少し前から気になっていた相手はいつも一人で、勉強したり本を読んだりしながら昼食をとる。大人数で騒いだりするのが苦手なのかも知れないが、お近づきになるチャンスでもあるだろうと思い、席に座る相手の前へと回り込みしゃがんで目線を合わせながら話しかけて。)
>レス解禁だよ。たくさんの応募待ってるね。
綱街 華依/Tunamati Kei/16y/161cm程度
容姿/ほんの少し染めたと思われた赤い髪の肩上のかなりのショ-トカットだが、ほんの少しウェーブをかけている。顔も体型も中の上で、制服は着崩していなく、冬はブレザーにチェックのスカート。普通の人はスカートとを膝上にしているものの「...みっともない...」とかいいつつ、膝すれすれにしている。おしゃれがしたいお年頃。私服はカジュアル系を好むものの、特にこだわらない。だが、何処かに出かけるとなった時は、兄にこっそり、男子が好きそうな服を用意してもらっている...はずだが、派手なのは苦手なため、結局自分で選んでしまう。
性格/一日は読書で始まる=ひとりぼっち。友人が少なく、人と話すのも苦手で、同い年でも敬語でぺこぺこしながら話してしまう。クラスの女子いわゆる、「地味」や「ださい」などの声が聞こえてくるのを完璧スルーし、その声が聞こえてくるたびこっそりと握り拳を作っている。たまに出す笑顔に不自然さが感じなく、いつもとは違う実感を相手に与えさせることができる。案の定、運動が得意ではないが、走るのだけは平均よりもかなり上。動物が関わっていたりするドラマや映画などは欠かさず見る派だが、正直あまり泣かない。というより、強がりに近い。
参考/兄と弟の男子に囲まれた空間にいるが、そのため、喧嘩づよくなっちゃってる←。
ロルテ/
急に、...何ですか。
(本を机の上におき、少し嫌そうな顔をして、相手の方を見て見るものの、どうして自分に話しかけてきたんだろうといかにも頭の上にくえすちょんが浮かんでいるように首をかしげて見せた「...どうせ、あの中に入っても話せませんし...」そそくさと言い捨てるように再び本を持ち、読書再開。
【素敵トピを見つけた私は.止めることができません(ry こんばんは-、募集希望です-!!,
なんか素敵トピが…!ロル回しとかあまりうまくないかもしれませんが参加希望です。
名前/向日若菜(むかひ わかな)
年齢/17y(高2)
身長/163cm
容姿/黒の腰より少し上まである長さの髪で前髪は少し長め。瞳の色も同色で二重。生活するのには困らない程度だが視力が悪く目立ちたくないためか、わざわざ眼鏡着用。制服は校則通り来ており少しだけブレザーが大きめ。冬になればブレザーの下に白か紺のカーディガンを着る。黒のニ―ハイソックスをはく。私服は一言でいえば清楚系を好む。多いのはロングスカートにyシャツ等で色は白、薄ピンク等。時々兄妹が膝上のスカートにシャツを着、その上にパーカーを羽織る、という恰好をさせることもある。あまり髪型は変えないが、二つ結びにすることもあったり
性格/物静かであまり目立ちたくないと考えている。友達がほしいと思ったことは何度かあるか上手く話せずに終わってしまい後悔することも多々ある。仕事を頼まれればあまり断れないし頼まれた仕事はやりこなさないと気が済まないと思ってしまいやはり後悔することがある。煩いことが少しだけ苦手な所為かクラスになじめないのは小学生の時から
備考/兄と妹がいて両方ともおしゃれさん。妹の髪をアレンジすることが多いからか髪のアレンジが得意だが自分の髪でやろうとは絶対に思わない。大体読書が好きでずっと本を読んでいる。
__え…
(相手が話しかけてくれば目を少し見開きつつ固まってしまう。何故私に話しかけてきたのか、という疑問を抱きつつも数秒間考えれば相手を読んでいるクラスメイトを見て「わ、私は良いので…その、あそこの方たちと食べてきてはいかがでしょうか…?それじゃあ失礼します…!」と相手にギリギリ聞こえるくらいの声で言えばお弁当を急いで片付けて小走りで走り去り)
こんな駄pfと駄ロルになってしまいましたがよろしくおねがいします…!
本日は多分落ちてしまうのでまた明日、選んでいただけたが見に来ます…^^
名前 沢田 琴音(さわだ ことね )
年齢 16(高2)
身長 152
容姿 髪の毛は一切手を入れず真っ黒のまま。腰のところより少し下まで伸びた髪の毛は左右で三つ編みをし。前髪は目に掛からないように切っていて。目は黒だが少しブランっぽいタレ目、制服は全く着崩しておらずキッチリ来ている。私服はダサくはないが可愛くもない。
性格 物静かで自分から誰かに話し掛けることばほとんどない。クラスでは目立たなくて地味で存在感が薄く忘れられることも多々ある。主に敬語で話す。結構ビビり。
備考 本を読むのが好きで学校の図書室の本はほとんど読んだ。運動はダメだが勉強は出来てそこそこいい点数をとる。順位も基本的に10位以内。
え、私ですか
(お昼になりいつもの様にお弁当を取り出し自分の席で本を読みながらお弁当を食べようとする自分と目線を合わせてこれから食べようとしているお弁当を一緒に食べようと誘われ驚きながら本当にその誘ってる相手が自分かを確かめる様に相手に質問をし
(/参加希望です。不備ありますか?)
名前/大凪飛鳥( オオナギアスカ )
年齢/高2、16
身長/161
容姿/外で遊んだりしないため肌が白く黒髪で肩につくくらいの長さ。制服はきっちり着ている。私服はシンプルな物が多いがコーディネートは得意で自分でやっている。
性格/人見知りで人をあまり信頼できないでいるためクラスメイトにはあまりよく思われていない。運動神経は悪くよく転ぶ。
備考/本を読むのが好きで学校ではほとんど本を読んでいる。コーディネートは母親がコーディネーターだっちめうまい。
ロルテスト
ぇ、…
( と声をかけられてビクッとして相手を少しみながら、その…ごめんなさいッと小声で謝り弁当を持って教室を走って出ていき。
((不備とかがあったらじゃんじゃん言ってください!
(/えええええええレポート書いてたらいつの間にこんなに参加希望者様が!?
ありがとうございます、ちょっと混乱してます←
とりあえず皆様のプロフ、ロルテをゆっくり読ませていただきますね!(´∩ω∩`*)
(/ちょっとまだレポートが終わらないので…0時に発表させていただきます。恐れ多い…!
締切時刻まで、新しい参加希望者様の提出も可能ですので(ノ)・ω・(ヾ)
『大体読書が好きでずっと本を読んでいる。』ではなく『読書が好きで大体ずっと本を読んでいる。』ですね…それとロルテの文に誤字と変な文があったので…
__え…
(相手が話しかけてくれば目を少し見開きつつ固まってしまう。何故私に話しかけてきたのか、という疑問を抱きつつも数秒間考えれば相手を呼んでいるクラスメイトを見て「わ、私は遠慮しますので…その、あそこの方たちと食べてきてはいかがでしょうか…?それじゃあ失礼します…!」と相手にギリギリ聞こえるくらいの声で言えばお弁当を急いで片付け持ち、小走りで教室から走り去り)
ミス多くてすいません!>5のものです…!
(/お待たせして申し訳ありません!
皆様のプロフ、ロルテ拝見しました。
もうどれも素晴らしくて本当に悩みに悩んだのですが…
今回は、>5 の向日若菜さんにお相手をお願いしようと思います。
綱街華依さん、沢田琴音さん、大凪飛鳥さん、素敵なプロフとロルテありがとうございました。
作成に時間を割かせてしまったこと、お詫び申し上げます。
皆様さえよろしければ他トピに参加する際に今回提出いただいたプロフを使い回していただいて構いませんので。
ご応募ありがとうございました!
>向日さん
これからよろしくお願いします!
絡み文等は明日ご用意させていただきますね(´・ω・`)
遅くなり申し訳ありません
選んでいただけるとは思っていなかったので嬉しいです…!
此方こそよろしくお願いします
絡み文お待ちしてますね^^
そんなこと言わずにさ、…あ!ちょっと待って!
(あっという間に弁当を片付け走り去る後ろ姿を見送れば、よほど嫌われているのだろうかと肩を落とし。それでも呼ばれているため追いかけることはできず、渋々みんなの輪の中へと戻り。何をしていたのかと問われれば、「いや…みんなで食った方が美味しいかなって」と苦笑いを浮かべて。)
(/せっかくなのでロルテの続きに絡ませていただきました!
なんで私に話しかけてきたのでしょうか…
(お弁当をもってはしった先は屋上。上記を呟きつつ壁によっかかればはぁ、とため息をつき「クラスの女子の方に目をつけられたでしょうか…」と不安そうにぽつりと呟く。しばらくは彼に話しかけられるのだろうか、という疑問を抱きつつもう一度ため息をつけばお弁当を食べ始め)
(/そういえばロルの長さがバラバラかもですが…大丈夫だったでしょうか?)
トピック検索 |