-
No.141
by 如月伸太郎 2014-04-13 16:53:08
だって、その方が迷わないだろ?((赤くして俯く相手を見てはその方が効率が良いと思えば『そんなわけないだろ?二人で行きたいなら約束するよ』と相手について行きながらも微笑んで述べ
-
No.142
by 楯山 文乃 2014-04-13 16:56:22
ま,迷わないから……(照れ臭そうにはや歩きで歩いては「あ、ありがと」と視線をそらしながら前方につぼみちゃんたちがいては嬉しそうに微笑みながらてをふり
-
No.143
by 如月伸太郎 2014-04-13 17:00:15
迷わないなら良いけど…((心配そうに相手を見つめてはキド達を見付けてはいつものように軽く手をふり
-
No.144
by 楯山 文乃 2014-04-13 17:02:22
つぼみちゃん大きくなったね.はじめまして,マリーちゃん(小さく微笑みながら手を振れば「シンタローどこいくの?」とつぼみちゃんにうでの裾を引っ張られながら相手を見つめ
-
No.145
by 如月伸太郎 2014-04-13 17:18:10
いやね、どういうの無しだろ…((セトと話していると苦笑いしていてはチラッと相手を見ては『遊園地だろ?』と首をかしげてはキドにも話しておいたので頷いては歩き出して
-
No.146
by 楯山 文乃 2014-04-13 17:20:42
ジェットコースターとき,シンタローのとなりに乗ろうかな(楽しそうに微笑みながらつぼみちゃんの隣に歩きながらポツリと視線をそらしながら呟き
-
No.147
by 如月伸太郎 2014-04-13 17:30:33
俺の隣?((相手の呟きに首をかしげ聞いてみてはカノの隣で一応話していてはカノの発言には苦笑いしていて
-
No.148
by 楯山 文乃 2014-04-13 17:32:18
え?じゃあ,修也くんのとなりにいこうか?(キョトンとしながら相手を見つめては聞いてなかったのかなと思えば相手のとなりにいた修也くんのとなりでもいこうかと提案し
-
No.149
by 如月伸太郎 2014-04-13 17:38:26
え、何が?隣に座るんだろ?((相手の提案に聞いていたらしく確認をすればカノにも確認をしてみて
-
No.150
by 楯山 文乃 2014-04-13 17:43:26
んー・・・シンタローがいやなら,いいよ
(クスッと笑いながら振り向いてはジェットコースターの入り口に入って並び待ちながらつぼみちゃんと話はじめ
-
No.151
by 如月伸太郎 2014-04-13 17:50:12
嫌じゃないんだけどな…((相手を見つつ相手に近づいて行けばポンポンと相手の頭を触っては『ついたな…』と声をかけてやり
-
No.152
by 楯山 文乃 2014-04-13 17:51:45
・・・・・そっか。じゃ,一緒に乗ろ
(嬉しそうな笑みをみせながら照れ臭そうに撫で受けては「シンタロー,緊張してるの?あら、つぼみちゃんも?」と二人の光景を見つめながらニコニコ笑って見つめ
-
No.153
by 如月伸太郎 2014-04-13 17:58:49
あぁ、一緒に乗ろうな…((嬉しそうにする相手に微笑んでは相手を撫でてやり『え、いや、緊張なんか…なぁ?キド』と緊張はするが誤魔化そうとキドも同じとわかれば確認をとり
-
No.154
by 楯山 文乃 2014-04-13 18:01:14
修也くん・・・あれはどういうことなのかな?(二人の光景を見つめながらヒソヒソと修也くんと話はじめ
-
No.155
by 如月伸太郎 2014-04-13 18:04:06
と、とにかく…早く乗ろうぜ((カノと話す相手にこれは不味いと思い焦り出しては早く乗ろうと皆にいいかけてはキドを見て後で作戦会議と頷いて
-
No.156
by 楯山 文乃 2014-04-13 18:12:16
え、ちょ……わぁ!(結局聞けないまま戸惑いながら相手の後ろについてきて乗る順番になり
-
No.157
by 如月伸太郎 2014-04-13 18:15:02
そろそろだよな…?((ジェットコースターに乗ると相手が来るのを待ちとにかく聞かれなかったことに安心していては一息をついて
-
No.158
by 楯山 文乃 2014-04-13 18:18:47
シンタロー楽しそうじゃなさそう・・・・?
(心配そうに見つめながら隣に座っては「どうかしたの??」と横でみつめ
-
No.159
by 如月伸太郎 2014-04-13 18:26:36
え、あぁ、お前を探しててな。そろそろ始まるし楽しみって言うかさ((相手が隣に座って尋ねられては微笑んで答えては乗る前の相手の表情を見ては不思議になり
-
No.160
by 楯山 文乃 2014-04-13 18:32:52
そっか。心配してくれてありがとう(嬉しそうに微笑みながら座ってはしばらくすれば走りはじめては楽しそうに回りの景色をながめ