博麗 霊夢 2014-01-19 21:20:41 |
![]() |
通報 |
>魔理沙
>神
いいのよ ああいうのは構ってもらいたくて来てるんだからそっとしておけば自然といなくなるものよ(少し厳しめに突き放す
>夜霧
あら 賽銭入れてくれるのね どれどれ、何百円入れてくれたのかしら・・・(賽銭を入れた相手の目の前で賽銭箱を確認する、と 一万円札を見つけ取り出す)こここここれは!あの夢にまでみた一!万!円!札!始めてみたわ実物を見るのは・・・(我にかえり)は!あ、貴方いい人ね いいご利益があるわ え?ここの神様?ん~わからないわ(神社に巫女として努めているのに神社の神様を知らない)
魔理沙
「外来人なぁ、半分正解ってのは違うし半分間違ってるのも違う……」
振り向いて魔理沙にそういいながら近づいていき
「……あれ?結局、俺はなんなんだ?」
結局まともな考えが生まれずキョトンとした夜霧
霊夢
「良いご利益か!よかった」
霊夢の言葉に喜んでいるようでニカッと微笑んだ。
「なるほど、無神神社か。それもそれで面白いな」
元々神を頼らず己の力で成し遂げる夜霧はこのことを嬉しがちであった。
魔理沙
「まぁそんなところだ。」
冷たい目でみられているのにも関わらずニカッと微笑んだ夜霧。
「俺は夜霧龍臥。お前は?」
相手のてを掴み(夜霧の中の礼儀)自己紹介しつつ相手の名前を訪ねた
>>夜霧
いきなりレディの手を掴むとは良い度胸だな、あんちゃん(嫌悪感の滲み出た声で左記を吐くも「霧雨魔理沙だぜ」と一応名は告げて)
魔理沙
「魔理沙か。いい名前だ、よろしく」
もう頭のなかでは魔理沙は自分の友達と思っていて嫌悪感がにじみでる相手に対してなんとも表情を変えず
>魔理沙
でもほら しんぷるいずべすと って言うでしょ?(いつか知ったカタコトな英語を喋り
>夜霧
い、いや 無神ってわけじゃないと思うけど
霊夢
「そうか、まぁ手ぶらじゃないだけいいからな」
無神ってわけではないことを知ると冷静な表情のままそういい
「礼儀だ。俺は夜霧龍臥、お前は何て言う?」
てをつかまれ驚く相手を平然と見ていて
>>夜霧
おい外来人、霊夢の手を掴みやがったな!(好意を抱いてる友人に触れられたのが気に食わなかったのか声を荒げて)
>>霊夢
なんだそりゃ(知らぬ言葉にポカンとし)
>夜霧
あんたいきなり人の手掴むの止めた方がいいと思うわ とんだ誤解招くことがあるとおもうから(まだ少し驚いている)
>魔理沙
いーのいーの ただ単に手を掴まれただけだし 一応止めた方がいい って言っといたから
|
トピック検索 | |||