灰色ぬこ 2013-12-06 17:29:49 |
通報 |
多重人格は解離性…つまり本人から離れた所で活動する事が大半だから、体の持ち主である君が「あ、今●(人格の名前)が出てる」って自覚する事はない(書き込みを見て謎に思う事はあるかも知れないが)(・_・)
しかし、君が副人格のうちの1人だと話は別だ。
どっかで読んだ論文の中に、人格同士が連携を取って、眠ってる本人の人格の代わりに動いてる話があったからな(・_・)
あと考えられるのは、イマジナリーフレンドという存在。
自分の中身をどこかに反映している現象で、大半は大人になるとなくなるんだけど、頭の中で個体になって色々話しかけたりしてくるケースがある。
ストレスが溜まっている時に変わるのは、きっと防衛にも似た現象だと思います。個人的に考えますと、二重人格や多重人格と言うものは強いストレス、環境(例えば虐待など)に耐え兼ねて、『今こんな仕打ちを受けたのは自分ではない○○だ』又は『辛い、苦しい。でも○○が助けてくれる、○○が来てくれる。』等、声を発して現実の第三者には助けを求められず、自分の中、脳や心で『○○』という存在を作りだし、その存在を強く想う事で、そこから知らずの間に自分で自分を洗脳してしまう。『○○』という存在を、極限のストレスの中で脳が自身を守る為に認可してしまう。というモノが人格多重者の主なケースだと思います。
ですのでストレスが蓄積されていくと、代わりの人格が主人格を守る為に現れるのではないでしょうか。
お目汚し失礼しました。
人格障害ではなく、感情障害ではないでしょか?
人格障害と診断されてるなら、お医者さんに相談するしかない
感情障害も病気だから
とりあえず、精神科か心療内科に行くしかないですよ
トピック検索 |