とある学園の保健室にて

とある学園の保健室にて

雪村 時夜  2013-09-22 07:30:40 
通報

既に御相手様が居りますので、募集はしていません。


……さて、分かるかな。

コメントを投稿する

  • No.97 by 雪村 時夜  2013-09-29 23:41:08 


いてっ、…耳引っ張るのも癖ですか((すぐに離されたはものの反射で顔を顰めてから、空いた手で耳を押さえそう言って、絡められた指先を見れば思わず頬緩め「…でしょ」と短く呟き頷いてから相手の指先に口付け

  • No.98 by 辻 慶疾  2013-09-29 23:56:45 


…いや、俺が耳好きなだけ。
( 顔顰める相手を他所に再度手を伸ばし耳に触れては上記述べ筒弄んで。又、口許に在る己の指先で相手の唇に沿う様になぞっては「…手は食べ物じゃねーよ。」なんて冗談混じりに。)


  • No.99 by 雪村 時夜  2013-09-30 00:02:41 


何だ、骨じゃなくて耳ですか……っ((相手の言葉にクスリと笑うも、その後の普段とは違う触れ方にびくりと肩を跳ねさせてから「…さすがに知ってます」と答えつつ、唇に触れる相手の指に軽く噛み付いて

  • No.100 by 辻 慶疾  2013-09-30 00:13:04 


特に耳朶、とか。
( 相手が肩を跳ね上がらせた様子を見ては悪戯心からか耳に触れる手を其の侭にふに、と耳朶を弄び。「…腹減ったのかよ?」と軽く小首傾げれば噛み付かれた指先で相手の歯列なぞってみて。)

  • No.101 by 雪村 時夜  2013-09-30 00:19:52 


…っちょ、くすぐった、((耳朶を触れられればそれから逃れようとするように身を捩って、口に含んでいた相手の手を離し「減ってたら、これ食べていいですか?」なんて指先を見て首傾げ笑いながら、触れられた耳朶をもう片方の手で覆い

  • No.102 by 辻 慶疾  2013-09-30 00:44:25 


…別に擽ったくねーだろ。
( 身を捩る相手により先程迄耳に添えていた手を離せば手持ち無沙汰からかひら、と宙に彷徨わせ。再度己の指先で相手の唇に沿う様になぞれば「食えるもんなら食ってみろよ。」なんて口許に弧を描き乍。)

  • No.103 by 雪村 時夜  2013-09-30 01:01:03 


滅多に触られないところを触られたら、変な感じがするんですよ、((手を離した相手に口を尖らせれば仕返しとばかりに相手の耳元へ指を這わせて。それから口元に触れた指へ視線をやってから「…食べますよ?」と再びそれを口に含めば、やはり軽く噛んでから舌先で形をなぞるようにして

(/今日は此処で…!この後の先生を想像しながら眠りにつきます/笑 御相手有難うございました!)

  • No.104 by 辻 慶疾  2013-09-30 01:24:36 


…あー、御前の言いたい事わかったかも。何か違和感。
( 不意に耳に触れた手の感触に少し身を引き顔顰めれば相手の言う通りの擽ったさに納得し数度頷いて。又、己の発言が発端になったにも関わらず相手の口から指引き抜けば間髪をいれずに首筋へと手を回し筒荒々しく口付けて。其の後、徐に其の場に立ち上がっては「…やっぱ撤回。此れ以上は俺が保たねーわ。」なんて何時になく真剣な面持ちで。)

(/ 遅く迄御相手して頂き有難う御座いました。何時暴れるか分からない野郎ですが生暖かい目で見守ってやって下さいね。/ ふは。ノシ

  • No.105 by 雪村 時夜  2013-10-01 00:56:27 


((理解してもらえたことに笑みを浮かべ相手の耳に触れていた手を離せば、直後の口付けに目を見開き。数秒、何が起きたのか分からず呆然としているも、頭が正常に回り始めれば徐々に顔に熱が集まるのを感じて少し俯いてから「…僕が食べられるかと」なんて冗談めかし笑いながら、立ち上がってしまった相手の白衣を掴んで

(/家がバタバタしていて今日は彼方に顔を出せそうにないので、とりあえず此方に置きレスぽんと。想像以上で雪村も裏もびっくりです/笑)

  • No.106 by 辻 慶疾  2013-10-01 08:28:12 


…悪い。此の侭いったら本気で食っちゃいそーだわ。
( 立ち上がった状態の侭上から見下ろす形になればゆっくりと俯く相手の頬へと手を伸ばし。輪郭に沿う様に指先でなぞっていけば微かに口許緩めて。白衣を掴む相手の手に己の手を重ね乍黙って見据えれば「…大丈夫か、時夜?」なんてさり気無く名前呼び筒心配そうな声色で。)

(/ わお、其れは大変ですね!此方も今現在時間に余裕が無い為ぽん、といかせて頂きます。びっくりさせてしまって申し訳ない。←/ 土下寝。

  • No.107 by 雪村 時夜  2013-10-01 09:02:41 


…本当、さらっと恥ずかしい事を言いますよね。
((冗談のつもりで言った己とは違い、相手の口調や仕草はいつもと同じ平然としたもので。頬をなぞる指先の感触が普段と異なっていてぴくりと震えたものの、熱くなった頬には冷たく心地が良くて目を細めてから「こういう時に名前呼ぶのって、ずるい」と相手の顔を見上げれば、白衣を掴んでいた手に力を入れ、ぐ、と引き寄せて

(/早起きは三文の徳って本当ですねぽん 何てことだ。謝罪の念を感じられない…! だけど許してあげます/撫で撫で←)

  • No.108 by 辻 慶疾  2013-10-01 22:51:54 


…あ?本心言っただけだろ。
( 視界に映る可愛らしい相手の反応に対し当惑する様に眉下げるも白衣掴まれれば引き寄せられる侭に相手の背中へと片腕絡め。躊躇いがちに緩く抱き締めれば徐に耳許へと唇寄せ筒「御望みなら幾らでも呼んでやるけどな?…時夜。」なんて囁き。続け様にすとん、と相手の肩口へと己の額押し付ければ力無くはぁ、と溜息一つ溢して。)

(/ でも早起きは難しいです。 わっふー、許して貰えたー‼ / 踊←。)

  • No.109 by 雪村 時夜  2013-10-02 05:39:06 


そういうのが恥ずかしいんですって…
((返ってきた言葉に、本当に敵わないな、なんて思いつつ抱きしめ返しながら苦笑して。それから耳元で名前を囁かれれば、恥ずかしさに耐えるように相手の白衣を掴む力を強くして「それこそ身が持ちません。……どうかしました?」答えてから相手の溜息が聞こえたので、首を傾げつつ相手の頭を撫でてみて

(/早起きしたら日中すごく眠くて早く寝ちゃって早く目が覚めました!← わ、ふしぎな生き物がいる…/観察←)

  • No.110 by 辻 慶疾  2013-10-02 10:02:26 


…此んなんで恥ずかしがってんじゃねーよ、ばーか。
( 白衣を握る強さから相手の様子は大方予想はつく為ふは、と笑み溢し筒何時も乍からかう様な口振りで悪態つけばぽん、と宥める様に背中摩り。唯、"可愛い"等と内心呟き筒衝動的に首筋へと唇寄せ幾度と無くリップ音たて乍口付けるも不意に顔上げ小さく溜息溢しては相手の肩口にゆっくりと戻り。再度ぐ、と己の額押し付ければ「…俺は御前のせいで色々とヤバい。」なんて。相手から撫でられる事にも特に抵抗する事無く黙って受け入れれば背中に絡めた腕を其の侭に少しだけ力強めて。)

(/ 良い子だ…偉い…!ブラボー! え、観察してないで一緒に踊ry←。

  • No.111 by 雪村 時夜  2013-10-03 02:08:53 


言われ慣れてないんだからしょうがないでしょう……
((背中を擦られればその安心感に、白衣を握り締める手の力を一度弱めそう言って。けれど、それから首筋への口付けを繰り返されれば再び手の力を加え、ぎゅ、と唇を噛みしめて。それから、珍しく余裕の無さそうな相手を見れば「…子どもみたい」なんて小さく笑い、相手の髪にそっと口付け

(/ふふん!どやぁ 遠慮しておきますー/カメラでジーッ←)

  • No.112 by 辻 慶疾  2013-10-03 22:20:53 

…やっぱ、御前餓鬼だわ。
( 背中を摩る手は其の侭に初々しい相手の反応見ては思わずふは、と笑み溢し。戯れる様に再度首筋へと唇寄せ筒一瞬だけ口付けてみて。唯、其れに続く小さな呟きに耳傾けては露骨に眉間に皺寄せ不満気な雰囲気を纏い乍「…うっせーな。保健室出禁にされたいのかよ?」なんて。相手の背中から手を離し筒ぐ、と先程迄額を当てていた肩口を押しやれば軽く睨み付け乍適度な距離をとって。)

(/ どや顔ですか、まさかの…?← じゃあ一緒に撮ry / Wピース。

  • No.113 by 雪村 時夜  2013-10-04 09:53:07 


…ん、…どういう意味ですか
((首筋へ触れるくらいの瞬間の口付けに僅かに肩を揺らしてから、相手の言葉に不服そうに口を尖らせ。それから距離を取られれば「先生が寂しくないなら、僕は我慢しますけど」なんて言って視線逸らし

(/あれ、違った…。 これ、セルフシャッター機能がついてないので! 残念だなー/棒/シャッターカシャリ←)

  • No.114 by 辻 慶疾  2013-10-04 18:01:06 


あー…別に何でもねーよ。
( 不服そうに口を尖らせる相手の唇を探れば徐に手を掛けぐ、と軽く引っ張り。其の様子に思わずふは、と笑み溢すも何故か視線の合わない相手を見やれば眉間に皺寄せて。「へー。御前が我慢出来んなら、一週間位やってみても良いけどな?」なんて述べ筒顎に手を添え視線合わせ様と引き寄せ。)

(/ いえいえ、どや顔も素晴ry。 わお、じゃあ次は此方が撮りましょうか← / ふは。

  • No.115 by 雪村 時夜  2013-10-04 22:31:36 


んぁ…やめれくらはい
((唇を引っ張られれば、視線を合わせないまま眉根を寄せそう言って。さぞ可笑しな顔をしているのだろうと思うと、恥ずかしいやら悔しいやらで。相手の手を取り唇から離してから「…怪我したら、どうすれば良いんですか」なんて遠回しに尋ねては首傾げ

(/褒めたって何も出ませんよ。/飴出し そんなことしても、誰も幸せにならないよ…ってことでやめましょう/カメラしまい

  • No.116 by 辻 慶疾  2013-10-04 23:32:53 


…おい、機嫌治せって。
( 視線を合わせず不機嫌そうな相手の様子に再度眉間に皺寄せては思わずはぁ、と溜息一つ溢し。離された己の手を徐に相手へと伸ばし筒機嫌を取る様にくしゃ、と緩く頭を撫でてみて。続く言葉には何時かの記憶を思い出したのか「怪我ぐらいほっとけば治んだよ。」なんて既視感を感じる様な発言を。ふは、と笑み溢し筒続けて。)

(/ 何も求めて無いですよ。/笑。 わお、残念です…。

  • No.117 by 雪村 時夜  2013-10-04 23:41:40 


だって僕、変な顔してただろうし…
((頭を撫でられれば僅かに表情を和らげるものの、先程の己の顔を想像してみれば何とも言えない気持ちになり。その後の言葉を聞けば「…保健医の台詞とは思えませんね」と、相手につられ僅かに頬を緩め

(/なんてことだ…。 撮った写真は、大切に飾っておきますね!)

  • No.118 by 辻 慶疾  2013-10-04 23:59:38 


…別に変では無かったけどな?
( 先程の相手の姿を思い返し口許緩めては思わず"可愛かった"なんて詩が口から出そうになり。ぐ、と口を噤み筒再度相手の頭をくしゃ、と撫でては「実際問題治んだろーが。」なんて続け。)

(/ でも飴ちゃんは貰いますね。/ きり。 いえいえ、焼却処分しちゃって下さい。

  • No.119 by 雪村 時夜  2013-10-05 00:16:04 


……嘘だー…
((変ではなかった、なんて言われても俄かに信じられず訝しげな表情で。頭を撫でられれば肩を竦め相手を見上げて「でも、すぐに手当しないとどんどん痛くなる怪我もあるじゃないですか」なんて

(/おお-!どぞどぞ/ずずいっと まさか。家宝にさせていただきますよ)

  • No.120 by 辻 慶疾  2013-10-05 01:28:15 


…嘘じゃねーよ。超可愛かった、って事で。
( 訝し気な表情で此方を見る相手に対し再度はぁ、と溜息溢しては諦めたのか頭を撫でていた手を離し筒自然と見下げる様な態勢で平然と続け。其の侭、ゆっくりと腰に手を回し乍緩く引き寄せれば「…わかったから。怪我とか関係無しに何時でも来いよ。」なんて折れた様に。)

(/ おーふ、有難う御座います。 え、其んなの置いとけば呪われますよ…←。

  • No.121 by 雪村 時夜  2013-10-05 13:55:30 


……かわ、
((聞こえた言葉に、相手を見上げながら数秒硬直して。引き寄せられるままに相手へ近づけば「よかった。正直、会えないとか考えられないです」なんて微笑み、ぎゅ、と抱き締め

(/いえいえ- 貴方の写真で呪われるならば、それはそれで…!←)

  • No.122 by 辻 慶疾  2013-10-05 22:08:53 


…何、聞こえなかったのかよ?もう一回言ってやろうか?
( 先程の己の発言が原因で在るにも関わらず硬直する相手の顔を覗き込めば不思議そうに首傾げ。又、引き寄せた腕に力込め此方も抱き締め返し乍「…最初っからそう言えよ。」なんて口許に弧を描いて。)

(/ え…幽霊ですよ。妖怪ですよ。沢山の化物が、がおーですよ←。

  • No.123 by 雪村 時夜  2013-10-05 22:59:39 


い、いいです
((問い掛けられれば慌てたように数回首を横に振ってそう言い。抱き返されれば、相手の体に顔を埋め「…恥ずかしいじゃないですか」なんて

(/がおーとか…。可愛すぎて禿げるかと思いました←)

  • No.124 by 辻 慶疾  2013-10-06 00:04:31 


やっぱ、御前は本当餓鬼だな。
( "恥ずかしい"なんて可愛らしい相手の台詞に対し不意に年の差を感じたのか薄らと口許に苦笑浮かべ。ぽん、と頭を撫で筒己の顔が見えない様相手の額を肩口で軽く固定しては「…好き。」なんて小さく囁いて。)

(/ え、まさか…カツラ必要ですか?←

  • No.125 by 雪村 時夜  2013-10-06 00:33:55 


…またそう………
((文句を言うために顔を上げようとするも相手にそれを防がれ適わず。耳に入ってきた言葉に口を閉ざせば数秒硬直して。「………も、本当に」まさか相手の口からそんな言葉が聞けるとは思っておらず、嬉しさや幸福感を表すように抱き締める腕に力を込め、相手の白衣を力強く握り締め

(/あら、気が利きますね。/ツルテン←

  • No.126 by 辻 慶疾  2013-10-06 01:37:53 


もう当分は言わねーからちゃんと聞いとけよ。
( 相手の反応に応える様に背中に腕回し乍微かに口許緩め。再度耳元へと唇寄せては囁く様に「時夜…好きだよ。如何しようもない位、な?」なんて。照れ隠しの所為か頭を撫でる手を其の侭に固定する力を強め筒はぁ、と溜息溢して。)

(/ ロングがお好み?それともry←。

  • No.127 by 雪村 時夜  2013-10-06 19:18:39 


…どういう、風の吹き回しですか
((突然こんなことを言うなんて本当に珍しくて。一体どうしたんだろう、なんて思い問い掛け。相手の顔を見ようにも、押さえつけられてしまってどうにも動けず、なんとか相手の体との隙間に腕を入れ込み押そうとするけれど、直後囁かれた言葉に脱力して「…僕を好きなんて悪趣味、ですね」なんて悪態をついて、赤くなってしまった顔を相手の体に押し付け

(/カツラ屋さんですか!! 品揃えにびっくりです←)

  • No.128 by 辻 慶疾  2013-10-07 01:49:50 


あ?…理由なんて在る訳ねーだろ。
( 己の性格上如何しても伝えたくなった、なんて本心言える筈も無く。誤魔化す様曖昧に応えては再度回した腕に力込め。続く相手の悪態にすら可愛い、等と思ってしまう自分自身に半ば呆れ乍も力無く溜息溢しては「其んな事いったら御前も悪趣味じゃねーか。」なんてふは、と笑み溢して。)

(/ 其れがですね。えっと、実は自分も…/ ツルリン←

  • No.129 by 雪村 時夜  2019-10-08 19:45:06 



文の書き方やら何やら変わってしまった今でも、時々あなたを思い出しています。

突然居なくなって、すみませんでした。先生。

  • No.130 by 辻 慶疾  2020-09-19 23:27:16 


久々に見に来てみたら随分としけたツラしてんのな、お前。

居なくなったこと、別に気にしてねーから謝んな。俺のことなんか綺麗サッパリ忘れちまっていいから、ちゃんと幸せにな。

  • No.131 by 雪村 時夜  2020-11-21 17:39:03 


……驚いた。

綺麗さっぱり忘れるくらいならわざわざ此処に言葉を置いたりしませんよ。
先生こそ、幸せに。
最近はウイルスのせいで窮屈な暮らしを強いられていますけど、普通の風邪も引かないように気をつけてくださいね。

  • No.132 by 辻 慶疾  2020-11-22 16:11:30 



大人の余裕でスルーしてやろうかとも思ったけど、やっぱやめた。折角の機会にグダグダ意地張っててもしょうがねーし、本当に伝えたいことちゃんと残しとくわ。

──

2か月くらい前にふと懐かしくなってココ覗いたら偶然お前見つけて、一年も前の投稿だって頭ではわかってんのに、居ても立ってもいられなくなって勢い任せに書き込んだ。

もう俺とのことなんて思い出さないくらい元気で幸せにやってて欲しい気持ち半分、いつか気付いてくれたらって期待半分。

綺麗サッパリ忘れろなんて言っておきながら、更新通知まで設定してこうやって直ぐに飛んでくるくらいには、俺もお前を忘れられずにいる。

何年も前の一か月にも満たないくらい短いやり取りだった筈なのに、なんなんだろうな。

つーかよく考えたら、どれもこれも消化不良のまま居なくなったお前のせいだろ。いつまでも割り切れないままズルズル引きずって、こんな女々しくて情けない醜態晒すハメになったのも全部全部お前のせい。自分勝手に消えては現れて、思い出に浸ってんじゃねーよ。素直じゃないうえに可愛げまでなくて、絆創膏すらろくに貼れない不器用な雪村時夜のくせに。バカ時夜、少しくらい反省しろ。

──

まあ、なんにせよ。あの時も今も、お前と会えて話せて良かったって思ってる。これは俺の本心だから。

お前と出会えるきっかけになったあの場所を作ってくれたことも、色々遡れるこの場所を与えてくれたことも。

本当に感謝してるよ、ありがとう。

それと、俺の心配してる暇あったらまず自分。あれから結構経っちまったし、周りの生活環境とかも色々変わってんだろ?お前の方こそ、体も心も大切にな。

──

言いたいこと詰め込んでたら、まとまらなくなってきたからこの辺で。

言葉選びとか言い回しとかイマイチ掴めなくて、お前の記憶の中にいる先生になりきれてなかったらごめんな。


  • No.133 by 雪村 時夜  2020-11-22 18:56:04 



不謹慎かもしれないですけど、ニヤけが止まらないです。嬉しい。


流石に毎日思い出してメソメソするような性分ではないですけど、定期的に思い出してましたよ。
だからこうして直ぐにお返事をすることができているんですけど。
一年前は、返事は来ないだろうと思って自己満足のつもりでしたが、今回は”もしかしたら”と思って僕も更新通知を設定していたので、直ぐに来られました。

先生とのやり取りは深夜が多かったような記憶はありましたけど、読み返すと本当に真夜中で驚きました。
本体での会話はしてましたけど、あまり踏み込むのは良くないと思って聞きませんでしたけど、海外にでも住んでるのかと勝手に思ってましたよ。日本に住んでるなら、今はちゃんと夜に眠れてると良いんですが。

それは本当に……どう言い訳をしようが僕に非がある事に違いないので、ごめんなさい、としか言いようがないです。素直じゃないのは先生の方ですけどね。そもそも、怪我した生徒が保健室に来てるのに絆創膏渡す養護教諭が他に居ますか?責められるべきは僕の不器用さだけじゃないと思いますよ。あと、急に名前で呼ぶのずるいです。本当に変わらないですね、そういう所。


なんというか、本当に夢みたいで。本物ですか?って聞きたい所ですけど、紛うことなき僕の好きな先生ですよ。俺の記憶にある通り。意地悪で口が悪いのに、実は繊細で優しい先生です。
あの場所を見捨ててしまった僕が感謝されるなんてあってはならない事だと思いますけど……素直に嬉しくて、涙腺が緩みました。

僕もダラダラと拙文を認めてしまって申し訳ないです。キャラの記憶もそうですし、文章の書き方も随分変わってしまったので。

でも、こうして先生の言葉を読むことができて本当に嬉しいです。僕の方こそ、ありがとうございます。

  • No.134 by 雪村 時夜  2020-11-23 08:18:57 



通知が行くとのことなので、既に読まれてるのかもしれないですけど。恥を忍んで自分の文を読み返していたら、一人称が早速グラついてましたね。

まぁ、元々の所でもポロッと出したりはしましたけど……これはあまりにポロッと過ぎて羞恥しか無いです。切実に編集機能が欲しい。

  • No.135 by 辻 慶疾  2020-11-23 09:32:20 



なんなんだよ、お前。反省しろっつったばっかだろ、ニヤケんな。ガキ。

──

海外って、随分と突飛な想像してたんだな。色々と裏切るようで申し訳ないが、今も昔も変わらず日本でそれなりに暮らしてる。生粋の日本人だよ。

正直なこと言うと、あの頃は眠い目こすってなんとか必死に生活してた。睡眠時間削っても無理が利くくらい若かったってのもあるけど、少しでも長くお前と話していたかったから。

付き合わされるお前の方は、大変だっただろ。そんな当たり前のことも考えられないくらい、当時の俺は自分本意で頭イカれてたんだろうな。でもまあ、それだけお前の存在が特別だったってことで。

──

なにも謝らせようと思って、気持ちを伝えたわけじゃねーのに。責めるような表現して悪かった。

確かに怪我した奴つかまえて自分で治療させんのも、保健室を我が物顔で私物化すんのも、後にも先にも俺だけだろうな。でも、そんなところもひっくるめて好きになったんだろ?ならいい加減諦めて、全部受け止めろ。

ズルいズルいって、いつもそうやってお前は俺に言ってくるけど、この状況で軽々と好きって言葉を使えるお前もお前でなかなかだよ。

──

今になって読み返すとあんな当て字ばっかの読み難くて拙い文章によく返信くれてたよな、お前。感心してる。俺もこの通り、結構変わってっからお互い様。

見捨てたとか感謝されるべきじゃないとか、そんなくだらないことでメソメソ泣いてないで、こんだけ俺に想われてたってこと誇りに思え。

こういう時、どんな言葉を残すべきなのか正解がわからない。...ただきっとこの先も、お前のことは忘れられそうにない。それだけだ。悪い大人に引っかかって、お前も災難だったな。

──

お前さ、そういう可愛いこと偶に言うけどなんなの。俺は中身がお前なら、一人称なんて別にどうだっていいんだよ。


  • No.136 by 雪村 時夜  2020-11-23 10:53:43 



あー、そうやって悪態つかれるのさえ懐かしくて……。先生の言葉ひとつひとつ、全部噛み締めてます。今。



そこに何か期待の意を込めていたわけじゃないですよ。ただ、それだったら健全に生活できているなと安心できただけです。答えを聞いて、もっと体に気を遣ってくださいという気持ちと、嬉しいのと驚いたのとでしっちゃかめっちゃかになってます。今。

たまたま同じような時間に起きているのが俺だから付き合ってくれてるのかなとか、こうして二人きりで話すようになってからも楽しんで貰えているかとか、接する時間が長くなればなるほどボロが出て、先生のイメージと違う自分になっているんじゃないかとか……色々考えてたんです。

付き合わされているという気持ちは一切無かったです。俺もあの頃は学生だったので時間は有り余っていましたし、正直、日々追われていることがあって参ってる時期でもあったので、先生に会える時間は癒やしでした。



どうして先生が謝ってるんですか。素直じゃない照れ隠しっていうのもちゃんと伝わってるから大丈夫です。ただ、ごめんなさいというのは伝えたかっただけで。

……ぐうの音も出ませんね。そういう自信過剰なところも全部ひっくるめて、です。受け止めはしますけど、小言でつつきたくもなるんです。素直に従うだけだったら「つまんねー」ってなるんじゃないですか?

うーん…、これまで溜めてきた思いを小出しにしているというか、年月を経て好意を伝えるのに抵抗が無くなってきたというか。言える時に言っておこう精神もあるかもしれません。



それを言ったら俺の方こそ稚拙で恥ずかしいです。今成長しているかと聞かれると肯き難いですが。先生の文章や立ち居振る舞い、展開作りは当時も本当に好みでしたよ。今の文章はより一層洗練されていて、こんなに素敵な人が俺に好意を向けてくれていたんだということを言って回りたい程です。

そりゃ、今も嬉しくて夢みたいで……光栄だとは思ってますけど。

俺も、まさか返事を貰えるとは思っていなかったので。どうするべきなのか分からないです。ただ、こうして返ってくると全部打ち返したくなってしまうので、少しでも負担だったらバッサリ蹴り飛ばしてください。先生が俺の事を想っていてくれたことは充分に伝わったし、これからも忘れません。



……えっと、どこが可愛かったのかが皆目見当がつかないんですが。ただ恥を晒しただけじゃないですか。…あと、先生こそそういう事言うのずるいって。何度でも言いますけど。お言葉に甘えて、話しやすいように綴らせてもらいました。

  • No.137 by 辻 慶疾  2020-11-24 10:18:20 


あっそ、もういい。好きに言ってろ。

──

安心ねえ。確かに、健全な生活スタイルとは程遠いよな。まあでも、仕事柄不規則なのは変わりなくて、今となってはあの頃の習慣も活かされてるよ。

へえ、お前そんなこと考えてたのか。

別に俺はお前にこうあって欲しいなんて理想を抱いたこと、一度だってなかったよ。どんな応えが返ってきたとしてもお前が相手ならそれでいいって、そう思ってた。寝る間も惜しんで夢中になるくらいお前とのやり取りが楽しくてしょうがなかったこと、ちゃんと伝えときゃよかったって。お前の話聞いて、今ほんの少しだけ後悔してる。

──

お前のそういうなんでも知ってるような口利くところ、生意気で腹立つわ。

そうかもな。お前が素直で可愛いだけの生徒だったら、つまらないどころかこんな関係にすらなってなかったかもしれない。

なんだソレ。胸の内で思うのは勝手だが、言葉にすんのはもうやめろ。...これ以上は耐えられそうにない。俺まで余計なこと口走ったらどうしてくれんだよ。

──

今も昔もお前の綴る文章は、一挙一動目が離せなくなるくらい、綺麗で丁寧で惹きつけられる。そうやって、選ぶ男の趣味が悪いこと以外は完璧だ。

けど、なんだよ。なんか文句でもあんのか?

そんな簡単に蹴り飛ばして割りきれるくらいなら、とっくの昔にそうしてる。お前からの言葉を何度も読み返しては、色々悩みながらも返してんだ。察しろ、バカ。お前の方こそいつでも背を向けて、ここから出ていけばいい。

──

俺は思ったことを素直に伝えてるだけ、ズルいのはお前。どこが可愛かったか、知りたいなら事細かに説明してやってもいいけど。...お前、それされて平気?

  • No.138 by 雪村 時夜  2020-11-24 12:37:14 



不規則な生活は変わってないんですか。それはまた心配ですけど……お仕事なら仕方ないですからね。体には気をつけてくださいよ。活かされてるというのは良いのか悪いのか分からないですけど、前向きなのは素敵なことですかね。

もう少し、自信を持てれば良かったのかもしれないですね。俺が口にしないとそんなの分からない事ですから、先生が後悔することじゃないです。突然伝えられても、「どこか体調でも悪いんですか?」ってなってただろうし。その代わり、いま全力で堪能してます。



俺のこと分かってくれてて嬉しい、くらい言ってくれても良いんですよ。

ある意味、素直であることに間違いは無いんですけどね。可愛げが無いことは自負してるので否定しません。そのおかげで先生と気持ちが通じ合ったって言うなら、尚更。

胸の内で思い過ぎてポロッと出ちゃうんですよ、心の中ではこの数十倍は思ってるので、これくらい許してください。余計なことがどんなことか気になりますね。既に結構な事を伝えてくれてるような気がするんですけど、もっと凄いこと言ってくれるんですか?



……思い出補正、掛かってますよ。絶対。選ぶと言うか、先生以外に素敵だと思う人が居なかったと言うか。いつからかは自分でも分かりませんけど、気がついた時には先生の事を待っていたし、文章を追いかけてました。

光栄です……けど。正直、あの場所だけ手放して先生と二人きりで話したいと思ったこともあったんです。というか、あちらに手が回らなくなって。だけどこっちだけ、なんて無責任な事もできなくて。その結果、一番大切な人を傷つける結果になってしまいましたけど、俺の事なんて直ぐに忘れるだろうと。だから、今もこうして想ってもらえていることや、二人で話せていることが凄く嬉しいですけど、あの時の罪悪感のようなものが……少し。

まだ直ぐにバカって言う……。俺はもうこの場所に住み着いて先生の言葉に浸るくらいの覚悟なので。出て行きません。



平気じゃないです。すみませんでした。……いじわる。

  • No.139 by 辻 慶疾  2020-11-25 15:09:31 


お前、会わないうちに随分と心配性になったなんだな。勤務時間が定まらないってだけで、きちんと定期的に休みもある。そういうお前こそ、ちゃんと元気にやってんのか?

だとしても、だよ。お前の言葉を借りるなら、言える時に言っておこう精神。意地張ってばっかの、当時の俺に一番足りなかったもの。何年も経っちまったが、伝えられて本当によかった。

──

この俺が、お前に面と向かってそんなこと言うと思うか?調子のんな。

素直というより、当時から俺に対するお前の表現はまわりくどくて、どこか捻くれてただろ。そのくせそうやって、...偶に俺を困らせるようなことを平気で言う。

凄いこともなにも、前にも言ったと思うが俺はお前が思ってるほど優しい人間じゃないんだよ。このままだと有ること無いこと並べ立てて、今お前の中にある少しの罪悪感を煽って傷付けてでも、この場所に縛りつけてやりたくなる。そうされたくなかったら、大人しくその口噤んどけ。

──

別に補正なんかかけてねーよ。現にお前のことを大切に想ってた奴、沢山居ただろ。それなのに、自ら進んで俺なんかにつかまりにきて、やっぱ悪趣味。

なにも、お前だけが悪いわけじゃない。結局は俺も行かなくなったんだから、お互い様だ。それに当時は、正直どう転んでも居辛かっただろ。あの場所を否定するつもりはないが、大切な思い出として仕舞っとくくらいが丁度いい。

バカとガキは、雪村時夜の代名詞。そんないらない覚悟、早いとこ捨てちまえ。お前が言ったようにもしも編集機能があったなら、お前の返事だけ残して後は全部消し去ってやったのに。残念だよ。

──

...知ってる。けどそんな俺も好きなんだよなあ、お前は。

  • No.140 by 雪村 時夜  2020-11-25 17:55:13 



心配はしますよ、大切な人の事ですし。今に始まったという事でもなくて、今は口に出せるようになっただけです。休めているなら安心しました。俺もちゃんとやってます。皮肉なことに、マスクや消毒が徹底されているおかげか、例年よりも風邪もひきにくいような気がしますね。

……先生も成長したんですね( ふは )俺も聞けて良かったです。何かにめげそうになった時、読み返したら元気出そう。



言わない……でしょうね。でも、言ってくれてもそれはそれで嬉しいですよ。

他の人に対するよりも幾らか素直だったと思いますよ。感情の面で。そりゃ、先生の反応見たさだったり、張り合ったりもしましたけど。困らせる気は無かったです。感じた事を素直に伝えてみました。

今こうして向き合って並べてくれている言葉だけでも、充分に優しいと思うんですけど。それに、寧ろ少しでもそんな風に思ってくれている事が嬉しいです。当時は立場的なものもあったでしょうけど、先生はどこか我慢しているような気がしてたまに寂しくもあったんですよ。その欲をぶつけてくれても良いのに、って。



たくさん……居ました?色恋の面で言えば、一人は強烈に印象には残ってますけど。基本的に当たり障りの無い交流をしていたので、そういう意味でも、俺が自分の感情を素直にぶつけられたのは先生だけだったと思います。

大切な思い出、そうですね。でも、先生とはこうしてまた話せているというのが、やっぱり変な感じです。あ、嬉しいんですよ。じゃあ止めるかとか言われそうなので、そこはちゃんと伝えておきますけど。思い出にしようとした物の時間がまた進み始めている感覚が、凄く不思議なんです。

俺、それなりに成長しましたよ。少なくとも時間の分は。ガキって言われるのは心外です。……編集機能、無くて良かったです。切実に。先生のこの言葉達が無くなることを想像しただけで辛い。



よく分かってますね。過去形じゃなくて、ちゃんと好きです。

  • No.141 by 辻 慶疾  2020-11-27 11:18:07 


はいはい。俺のことはもういい、お前が元気ならそれで。お前見てると無理してるんじゃないかって心配になる。これからまた寒くなってくんだから、油断すんなよ。手洗いうがいもしっかりやっとけ。

なあそれ、俺のことバカにしてる?こんなことで元気になれるなんて、お前安上がりだな。

──

...なんでも全部、言葉で表現してくれるような奴がいいなら他をあたれ。

今のお前は感情どころか、言葉ひとつひとつが真っ直ぐ過ぎる。どう受け止めたらいいのか、何度も読み返しながら書いては消してを繰り返してると、四六時中お前のことばっか考えてるみたいでキツい。

優しいか優しくないかはともかく、あの頃は立場的なことも勿論そうだが、どこにいても他の奴の目があっただろ。俺の性格上、一度でもタガが外れたらどんどんエスカレートしていって歯止めが効かなくなる。...色々と面倒なことになるのが目に見えてた。

──

俺とお前の関係性が成り立つ前の話も含めて、だよ。有耶無耶のまま答えを出さずにいたら、また違う形に収まってたんじゃねーの、多分。...いつも余裕綽々と一歩引いたところから周りを見てるようなお前が、俺に振り回されて必死になってる姿、年相応って感じがして可愛かったよな。

不思議ねえ。そういうところ良くも悪くもお前らしいが、嬉しいなら嬉しい、今はそれ以外の余計ことは考えなくていい。まあでも、思い出は思い出のまま浸っていたいってんなら、それはそれで。今ならまだ引き返せるかもな、...ふたつにひとつ、お前が選べ。

時間と共に成長したのは、嫌ってほど伝わってる。ちゃんとわかってるから、その減らず口どうにかしろよ。...想像したおかげで、お前にとって俺の存在がどれだけ大切なものか実感できたろ、よかったな。

──

俺も別に嫌いじゃない。が、お前が発する好きは軽々しくて腹が立つ。

  • No.142 by 雪村 時夜  2020-11-27 12:42:39 



寒いですね。ここ数日は気圧も不安定だし、振り回されがちではあります。でも、無理はしてないから安心してください。先生こそ、夜中に疲れて机で寝たりしないでくださいね。

バカにはしてないです。ただ少し揶揄ってはみました。安上がりなんて失礼な。でも、あまり与えられ過ぎると、直ぐに容量オーバーになってパンクするので……そろそろ控えめにしてください。



別に、そういう人を求めてるわけじゃないです。先生から与えられる言葉であれば嬉しいというだけで。

言葉に込めた気持ちの重さは大きいかもしれませんけど、言葉の裏に含めた意味は無いので、そのまま受け止めてください。でも、俺の事をずっと考えてくれてるっていうのは……うん、嬉しいです。俺は我慢できない性分なので直ぐに返しちゃいますけど、待ってる間にも何度も此処へ来て読み返してますよ。通知の意味が無いくらいには。

ああ……それは、そうですね。好奇の視線に晒されるのは不本意でした。難儀だったなぁ。



……すみません。大切な思い出にと言った手前アレなんですけど、当時も今も、読み返すのはほとんど先生との言葉ばかりで、他の形という選択肢があまりパッとしなくて。先生が他の人と結ばれたりしたら、それこそ耐えられなくて逃げたような気もしますし。年相応……。一番追い付きたい人に一番子ども扱いされるというのは、どうにも気に食わないんですけど。上手くいかないですね。

嬉しい、です。こうしていると欲が募るばかりで、先生との事まで思い出として綺麗にしまっておける自信は、あまり無いです。

充分実感してます。改めて、痛いくらい。減らず口だの、軽いだの……。触れられない分、こうして言葉で少しずつ出していかないと苦しいんですよ。苛立ちでも呆れでもどんな形でも良いから受け止めてください。

  • No.143 by 辻 慶疾  2020-11-29 01:22:21 


本格的な冬になると、寒暖差も激しくなる。なんかあってからじゃ遅いんだから、そういう時は暖かいところでしっかり休め。俺だって、さすがに寝室に戻って寝るくらいの余裕はあるから安心しろ。

なに言ってんだ、どっちも同じようなもんだろ。...容量オーバーになってパンクしたら、その先お前どうなんの?控えるか控えないかは、その答え次第。

──

当時に比べたら充分過ぎるくらいの言葉を伝えてる。これでも、まだ足りないって言いたいのか?

受け止めるにしても、限度があるだろ。嬉しいか嬉しくないかは聞いてない、これ以上は心が保たないって言ってんだ。...少しくらい突き放してやろうと思ってここへ来ても、お前を見てるとそれも出来ない。言わなくて良いことまで口走って、このままだと頭がおかしくなる。お前のせいで、俺までバカになりそうだよ。

その代わりと言っちゃあなんだが、お前の気持ちが誰に向かってるのか、きちんと言葉で残るよう立ち回ろうとしてた。嫌でも目に入る場所でそんなことされたら、余程鈍感で無鉄砲な奴以外はお前をどうこうしようなんて思わなかっただろ。

──

もういい、真面目なお前にもしものたられば話なんてした俺が悪かった。他の選択肢なんて考えられないくらい、俺もお前もお互いに想い合ってたよな。わかってる、だからそう難しく考えんな。...なにも、本気で子供扱いしてるわけじゃねーよ。これは俺自身に対する自制と、お前に対する牽制。

...いつかまた、この時間を思い出としてしまっておきたくなった時は、さよならくらい残していけ。

なら、あの頃みたいに好きなだけ触れたらいい。そしたら俺もお前のこと、逃げも隠れもできないよう腕の中に閉じ込めて、存分に可愛がってやれる。ついでにその生意気な口も塞げて、俺としては願ったり叶ったりだ。

  • No.144 by 雪村 時夜  2020-11-29 03:38:19 



何だか、隙の無さに磨きがかかってませんか?ただ意地が悪いだけじゃなくて的確な言葉で提言されると、何だか本当に追いつけないような気がして少し悔しいんですけど。

どうも何も、俺が勝手に羞恥心を煽られて困惑するだけなので……特に面白い事は。双方に特にメリットは無いです。



その点に関しては、充分過ぎるほど頂いてるとは思ってます。実際、これ以上もらったら困るのは俺の方だというのも分かりますし。……すみませんでした、俺の負けです。先生を挑発するような事を言った俺がバカでした。

俺まで、ってシレッと遠回しに俺の事をバカって言うのやめてくださいよ。そうなることが先生にとって辛くて苦しい事なのであれば俺も控えますけど、もしそうじゃなくて、ただ戸惑っていたり怖かったりするだけなら、俺がちゃんとその姿も受け止めるので安心してください。どんな応えが返ってきても貴方ならそれでいいと思うのは、先生だけじゃなくて俺も同じです。

……初耳情報が多すぎて、情報の洪水に飲み込まれそうです。先生、俺のこと本当に好きだったんですね。少し自惚れちゃいます。



あ、れ。すみません。何か間違えましたかね。頭が固いとはよく言われるんですけど……。少なくとも俺には、その選択肢以外は存在してなかったです。……牽制されるのは、もどかしくて寂しいんですが。

七年、ですよ。それだけの時間を経て戻ってきてこうして言葉を交わしているのに、それを簡単に思い出にできるほど図太くはないです。前科のある身でそんな事を言ってもあまり信用無いかもしれませんけど、不安になったらいつでも言ってください。

良い、んですか。一度手を伸ばしたら本当に戻れなくなります。離せなくなります。こうしてどれだけの言葉を紡いでも余りある気持ちをぶつけることになりますよ。足りないって、先生にも求めてしまうかもしれない。

  • No.145 by 辻 慶疾  2020-11-30 02:03:21 


休めって言ったそばから、なんて時間まで起きてんだ。あの頃はどんな流れになっても、最後には力尽くで丸め込んでやれた。...けど今のお前に隙なんて見せたら、ろくなことにならない。

へえ。いつかみたいに余裕のない姿が見れるってことだろ?俺としては、充分なメリットになり得る。

──

...本当、なんなんだろうな。謝らせたいわけじゃない。が、無性に困らせてやりたくなる。

誰がやめるか、バカ。バカ時夜。...ああもう、これだからお前は。口に出すには憚られるような、言葉にならない感情がずっと胸の中でグルグル渦巻いて辛くて苦しい、のに。...お前と一緒にいるための痛みなら、それも悪くないと思えてくる。

好きだったって、なんだよ。勝手に過去の話みたいに片付けやがって。俺の気持ちは今も昔も、これから先だってなにひとつ変わらない。

──

いや、お前は悪くないから謝るな。てっきり曖昧な答えが返ってくると思ってたっつーか、少し拍子抜けしただけだ。寂しい、なら...まあ、少しくらいなら歩み寄ってやってもいい。

七年、か。改めて文字に起こすとなかなかだよな。別に信用してないわけじゃない、罪悪感を煽ってお前を縛りつけておく為の作戦だとでも思っとけ。

ここまできて、戻るだの離れるだの笑わせんな。引き返さない道を、お前が選んだんだろ。俺が与えられるものなら、なんだってやる。お前の気持ちにも、精一杯応えてやる。だから早く、...お前も腹括れ。

  • No.146 by 雪村 時夜  2020-11-30 03:08:04 


近頃、夜に数時間寝落ちて起きると、いつの間にかこんな時間になっているという悪循環が。そのうち整えます。……良いじゃないですか。二人で堕ちれば恐くないです。

あ”ー、いじわる。でも、それで先生自身もダメージを受けることになり得るんじゃないんですか。



先生は、俺の色々な感情を占めようとしてくるのがずるいです。嬉しい気持ちだけじゃなくて、他の所も。

名前を呼ばれているのに素直に喜べないのが悲しい所ですね…。――辛くて苦しい、ですか。全部吐き出してしまってください、と言うのも先生にとっては酷なのかもしれませんけど、どれだけ時間が掛かろうと、少しずつでも、ちゃんと受け止めますよ。

すみません。少し卑怯な言い方をしました。そうして過去の事じゃないと言ってくれるのを、期待してたんです。



あー、頑なになる時もあるんです。俺にも。……絶対に怒られるような気がするんですけど、可愛いと思っちゃいました。すみません。嬉しいです。

なかなかです。でも、こうして言葉を交わしているとそんな時間の溝も一瞬で埋まってしまうようで、不思議です。そんな事しなくても、ちゃんと此処に居ます。そんな不器用さも嬉しいと思うくらいには、俺も大概歪んでるかもしれないですけど。

う、あー……その、腹は括ってるつもりなんですけど、いざ触れて良いとなると、どうにも緊張してしまって。駄目ですね( 苦笑浮かべながら自身の掌を見つめて開閉を繰り返し )

  • No.147 by 辻 慶疾  2020-11-30 22:45:55 


体壊す前にちゃんとしろ。そのせいでお前と会えなくなったら、俺も困る。...ああ言えばこう言う、お前も懲りない奴だよな。

知ってる。そんな俺に、お前が敵わないことも。...まあでも、そうなったらそうなったで、倍にしてお前に返してやるよ。

──

当然の権利だろ。それが俺だけに許された感情なら尚更、いくら独占しても足りない。

名字よりも語呂が良かっただけで、喜ばせる為に呼んだわけじゃねーから、それでいいんだよ。バカ時夜、お前が認めないから言い聞かせてやっただけだ。...いつの間にそんな、頼り甲斐のある立派な恋人に成長したんだろうな。ありがとう、昔も今も隣にいるのが雪村で本当によかった。けど、もういい。これ以上情けない姿、お前には見せたくない。

俺が与えれるものなら、なんだってやるって言ったろ。そうやって試すようなことしなくても、言葉が欲しいならいくらでもくれてやる。

──

...お前の思考回路はどうなってんだ。怒りを通り越して、呆れる。俺にしてみれば、いつでもお前が可愛くて仕方ない。

つい最近まで、お前が居ないことが当たり前だったのにな。今は、居ることの方が当たり前になりつつある。...そんなこと、とか言うな。俺なりの愛情表現だと思って、お前は大人しく縛り付けられてればいいんだよ。好きだろ、振り回されんの。

お前のぶつけたい気持ちってのは、その程度か?...ならずっとそうやって、黙って突っ立ってろ。俺は好きにする。( 言い終わる間もなく手を伸ばし、まずは視線を合わせようと顎先をすくい上げて )

  • No.148 by 雪村 時夜  2020-12-01 01:55:39 


あー……壊すにしても、先生に看病してもらいに来られる程度にしておきます。楽しいのと嬉しいのとで、つい。

そういうのが、ずるいんですよ。俺だけ振り回されてるみたいな気になる。


余すこと無く、全て先生に向ける感情ではありますけど。今まで無かったものまで引き出されてしまうのは少し、怖いです。

語呂……それは、名付け親に感謝しないと。どんな理由であれ、先生の声で俺の名前が紡がれるのは気分が良いので。――先生が俺のことを恋人だって言ったの、初めてじゃないですか?えっと、あまりにサラッと言われたもので、俺の勘違いかとも思えてしまうんですけど。あれ…? 先生の弱い所を情けないだなんて思わないですよ。そういうのも全部含めて先生だと思ってるんですから。

欲だけで言えば、全部。全部欲しいです。言葉も、熱も。空けてしまった時間のぶん、全部俺にください。



先生が俺を可愛いと思うのが俺には理解できないのと同じですかね。可愛くて、格好良くて、本当にどこまで夢中にさせる気ですか。

自業自得ですけど、俺がそばに居ない間にどんな時間を過ごしたのかと思うと少し妬けます。せめてこれからは、先生の一番近くに俺を置いてください。……愛情表現、なら。幾らでも欲しくなっちゃいますね。振り回されるのが好きなわけじゃないですけど、先生の言葉が俺に向けられていると実感できるのは嬉しいです。

ッ、違い、ます。全然、足りないです……俺も( 近付いた距離に思わず視線を逸らし否定の言葉を告げてから、相手の腕を掴むと再び視線を交わし )

  • No.149 by 辻 慶疾  2020-12-01 19:27:26 


そうしとけ。看病してやるつもりはないが、お前の風邪くらいならいくらでも貰ってやる。

俺はズルくない。俺に言わせりゃ、何をしても何を言っても可愛い反応するお前が悪い。

──

...怖い、なら急がなくてもいい。お前がその感情と向き合えた時にでも分け与えてくれたら、それで。

お前、俺の性格知ってる筈だろ。そんなこと言われると、呼びたくなくなる。 ...なんだよ、その反応。一々、お付き合いしましょうなんて言葉を交わさなきゃ何もわからない程、ガキじゃねーよな?ああ、それとも、お前にとって俺は都合良く愛を囁けるお友達かなんかか? ...先生、ねえ。お前がそうやって俺のことを呼んでるうちは、きちんと先生らしくいてやらないとな。

...わかってる、ちゃんとやる。その代わり、お前もよこせ。俺だけが全部もってかれるなんて不公平だろ。

──

どこまでって、そんなの終わりなんてない。まあ、強いて言えば、恥も外聞もなくお前が俺だけを求めるようになるまで。

そうだよなあ。お前がいない間、他の誰かに心が揺らいだ可能性だって、俺が否定しない限りゼロじゃない。...なんて、こういうことを言うと、またお前は勝手に色々想像して俺への気持ちを実感するだろ。多少歪んでるが、これも全部お前に対する愛情表現だから。一番とか二番とか順位なんて必要ない、お前さえ側に居てくれればそれでいいよ。

...別に、無理しなくていい。だってお前、触れたくても触れられないような距離感とか、...こういう焦ったいのが好きなんだろ?( 掴まれた腕から伝わる体温を感じながら交わる視線はそのままに、相手の下唇の輪郭をゆっくりとなぞるよう触れていき )

  • No.150 by 雪村 時夜  2020-12-01 22:43:33 


……先生がしんどそうにしている姿は見たくないので、いざという時はひっそりと治すようにします。

可愛く、ないのに。眼科とかおすすめしたいところですけど、治されるとそれはそれで困るので、そのままよく分からない物差し使い続けててくださいね。



じゃあ、ゆっくり。でも、先生がちゃんとそばに居てくれるなら、少しくらい怖くても良いかなと思ってしまう俺も居るんですけど。

また気紛れに呼んでくれる時を待つので、それはそれで。先生が俺の名前を紡いでるのを見ると、そこに何の意味も無かろうがニヤけてしまうので。……当時は、多少不安になったりもしましたよ。もちろん、信用もしてましたけど、たまに、何か揶揄われでもしているんじゃないかと。今は、その、気持ちが向き合ってることはちゃんと実感してます。1から100まで。――俺、先生の名前好きです。けど、自分が呼ぶのを想像するだけで頭がパンクしそうなので、脱先生はいつになるか分からないです。先生らしく、はあまり深く考えなくても良いんですけど…。

そのつもりです。でも、蓋を開けて顔を顰めたりしないでくださいよ。



……欲張り、ですね。俺は自分のことを比較的に理性の強いほうだと思ってますけど、先生相手だと時々こじ開けられそうになるので困ってますよ。

あー、もう、だから…。本当は嫌なはずなのに、愛情表現なんて聞いたら何も言えないじゃないですか。もやもやさせた後に喜ばせるような事言って惑わせるの、本当にたちが悪いです。ずるい。

……、そんなこと。先生が寄ったり離れたりするからそうなるだけで……、今だって本当は、この指を咥えこんでしまいたいと思ってるくらいなのに( 唇を這う指の感触に目元が熱くなるのを感じて僅かに俯き、困ったように眉を下げると、腕を掴んでいた手を離して口元にある手を掴み )

  • No.151 by 辻 慶疾  2020-12-03 02:41:23 


そんなこと言わず、ちゃんと教えろ。俺は、お前が弱った姿も見たい。

なにも、見た目がどうこうって話だけじゃねーよ。そういう捻くれた態度も、素直じゃないところも、お前の全てが俺にとっては愛おしくて仕方ないってことだろ。

──

...譲歩してやろうとしても、そうやって煽ってくるのがお前の悪いところ。ひとには振り回すなとか言っといて、俺の気持ち掻き乱して楽しんでんのか。

...ああ、そうか。これを機に名前で呼ぼうかとも思ったが、お前のせいでやめる。精々、いつ来るかもわからない次の機会を大人しく待っとけ。 ...確かに、その場凌ぎで適当に流されてもいいと思ってた時期もあったが、揶揄い半分で生徒に手を出したりなんかしない。節度は弁えてるつもりだ。1から100まで理解してるっていうなら、恋人って言ったぐらいでそう騒ぐな。こっちまで、変に意識するだろ。 ...待ってるよ、いつまででも。お前が、どんな表情でどんな風に俺の名前を呼ぶのか、楽しみにしてる。

心配しなくても、そんなことしない。どんなお前も、受け止めて愛してやる。今更、逃げ出せるなんて思うなよ。

──

よく言われる。...お前が理性を保ててるうちは、俺もまだまだだってことだよな。

お前が可愛いことばっかり言うから、つい、な。悪かったよ。お前と会えなくなってから、ここに来ることもめっきり減って、こういうやり取りからも離れてたから、お前を見つけるのにも時間がかかった。今もこうして探り探り、なんとか時間を取り戻そうとしてる、これが真実。いつだって、頭も心もお前のことで一杯一杯だから、妬く必要もモヤモヤする必要もない。

なら、したらいい。...つっても、できないのがお前なんだろうから。もういい、俺が悪かった。少し急ぎ過ぎたよな。( 困惑した表情を浮かべる相手に、流石にやり過ぎてしまったか、と幾分声色を和らげ。掴まれた手を唇から離し、そっと自身の方へと引き寄せて )

  • No.152 by 雪村 時夜  2020-12-03 12:26:40 


そんなに面白いものでも無いですよ。俺が見せるなら、先生もちゃんと見せてくださいよ。弱ってるところも。

だから……いきなりそういうの、ほんとに。理解するのに時間がかかって、理解したらしたで頭がぐるぐるしてる。処理が追いつかなくなる。



そりゃ、自分がするのとされるのじゃ全然違いますから。……でも、先生に振り回されるのは嫌いではないんですよ( ぽつ、 )

え、後出しはずるいです。名前で呼んでください。頭で理解してるのと実際に口にしたりされたりするのはまた違うんです。……頭の中で呼ぶだけでも未だ吃るレベルなので、先生の名前を呼ぶのはまだ暫くかかりそうですね。

どうして、普段は波みたいに寄せたり返したりするのに、たまに避けられないくらい真っ直ぐに言葉を向けてくるんですか。威力が大きすぎる。……また不安になったら、ぶつけるかもしれません。面倒くさくなったらちゃんと言ってください。



ん、今少し妬いたんですけど。俺以外にあんまり欲深くならないでください。いつも限界値スレスレなんですよ。それが決壊したらどうなるか分からなくて怖いんですから、手加減しててください。

本当は、先生がどんな時間を過ごしていようと俺が縛れる事じゃないことも、その時間があって今の先生が居るんだってことも分かってるんですけど。自分がこうも簡単に嫉妬してる事に驚いてます。……先生がそうやって俺が喜ぶ言葉をくれるせいで、俺まで欲張りになる。

あー、…頭で思うばかりじゃ、上手くいかないですね( 柔らかな声音に視線を落とすと、掴んだまま引き寄せられる手に従うように体を寄せ、手を持ち上げて相手の掌へ唇を押し当て )

  • No.153 by 辻 慶疾  2020-12-04 09:16:25 


お前のイメージする俺は、どんな奴なんだ。大切な人が体調崩してるの見て、面白がるほどトチ狂ってねーから安心しろ。...俺のは、見なくていい。お前の為にもやめとけ。

偶にこういう正攻法を交えた方が、お前には効く。...そろそろ、パンクするか?

──

今のその言葉、絶対忘れんなよ。...そうやって俺に伝えたこと、後悔させてやるよ。

さっきまで、待つから良いって言ってたのはどこのどいつだ。今すぐには呼ばない、し呼べない。 ...そんなこと言われると、お前にも言わせたくなる。俺にとってお前は恋人、お前にとっての俺は? ...この先もずっと、側に居てくれるつもりなんだろ?なら、ゆっくりでいい。いくら時間が掛かっても問題ない。

お前は、ある程度言葉にして伝えてやらないと、勝手に思い悩んで色々と誤解しそうだから。不安にさせないよう俺なりに努力はするが、お前こそなんかあったらいつでも言え。

──

へえ。見えない誰か他の奴の影をチラつかせるだけで、お前でもそうやって嫉妬してくれるんだな。...怖いって言えば、いつでも俺が黙ると思ったら大間違いだ。

この七年の間に、お前だって随分と成長しただろ。今のお前をみてると、...嫉妬というよりか少し不安になる。こんなことなら無理矢理時間作ってでも、少しくらい駆け引きの経験積んどきゃ良かったよ。...素直じゃないうえに、色々と歪んでる。おまけに欲張りで。俺もお前も、どんどん似ていくな。

嫌がることはしたくない、...そう思ってても、こうして触れてるだけで一線を越えそうになる。......好き、だ。( 掌に寄せられた唇の感触に微かに肩を震わせ、短く息を吐き出してから、消え入りそうな程小さな声でぽつりと呟き )

  • No.154 by 雪村 時夜  2020-12-04 14:16:44 


たい……あー、先生が優しいのはちゃんと分かってます。俺のため、ってどういう意味ですか。うつるとかそういう話ならちゃんと気をつけますし、ぐずったりワガママになったりするなら喜んでお相手しますよ。

そういうの、学習しないでください……。まだ、大丈夫です。先生、俺で遊んでません?



押してはいけないスイッチを踏みつけたような気がして、既に後悔してます……。

そんなつもりだったとは知らなかったので。あ、さては先生も恥ずかしいんですね。ん゛……えっと、恋人、です。あー……すごい、実感してます、今。そばに居ます。ずっと。

先生の吸収力と適応力には驚かされます、ほんと。ちゃんと伝えるようにします。永く一緒に居るためにも。



嫉妬、するみたいですね。他の人にはどんな顔を見せるのか、とかどんな風に話すのか、とかすごく気になります。そうですね……寧ろ興味を刺激しそうな事を言ったような気がして震えてます。

不安?何が不安ですか。先生に駆け引きの技まで加わったら、それこそ追いつけなくなりそうだから覚えなくて良いです。似ていくのか、元々根が似ているから惹かれ合ったのかもしれませんよ。

俺がいつ、嫌だって言いました。寧ろ、もっとぶつけて欲しいのに。……俺も、好き…です。こうして言葉を交わすことができて、以前よりも一層( 相手の言葉に口許を微かに緩めてから、縮まっていた距離のおかげで耳に届いた言葉に応えるように視線を向けては、囁き独り言ちるように返し。掴んだ手に指を絡ませ結ぶと、今度はその指先へ口付けを落としていき )

  • No.155 by 辻 慶疾  2020-12-05 09:16:13 


それくらいならまだいい。いまより執拗で貪欲な俺相手に、ずっと応え続ける覚悟、お前あんの?...たいせつ、なお前をきっと困らせることになるだろうなあ。

本心には変わりないんだから、どう伝えようと俺の勝手だろ。遊んではない、反応を見てるだけだ。

──

...もう遅いんだよ、けしかけるようなこと言ったのはお前。それに、合わせてばっかりいるのも俺らしさに欠けると思わないか。

別にそういう訳じゃない。ただ折角なら、当時よりもっと親密に、さりげなく名前くらい呼んでやりかったのに...。お前の言葉できけて、俺もいま凄く実感してる。浮気、...したらぶっ飛ばすからな。

それもこれも全部、お前に対してだけだ。一緒にいる間は、俺が責任もって大切にしてやるからなにも心配はいらない。

──

お前とこうして接してる時よりも、幾らか穏やかには見えるかもしれない。お前が知らない俺の姿ではある、が...知ってどうする。...よくわかってんじゃねーか、これからが楽しみだな。

なにがって、なにもかもだよ。追いつくどころか直ぐに追い越されそうで、そのうち俺じゃ物足りなくなりそうで、...不安になる。早く大人になれとは言ったが、ここまで立派に成長してくれなくて良かった。...ならこの先、もう二度とそんな奴と出会わないように、目も耳もしっかり塞いどけ。

...そんなこと言われたら、もう待ってなんかやれない。嫌じゃないなら、...もっと。そういうのは後でいいから、今は( 思わず口を衝いた告白に対する予想以上の返答に、堪らず熱を帯びた視線向け。絡まる指を一本一本解きながら何度目かの口付けを制止すると、性急に互いの唇が触れるか触れないかのほんの僅かな距離まで顔を近付けて )

  • No.156 by 雪村 時夜  2020-12-06 18:48:47 


良いですよ。寧ろ嬉しいくらいです。……そのワードの動揺したのに気がついて、わざと強調しましたね、今。困るなんてこと無いです。突き放されるより、求められる方がよほど良い。

反応を見て楽しんでいたら、遊んでいるのとほとんど同義ですからね。



けしかける、なんてそんな……。確かに、奔放に動いている方が生き生きしているように見えますけど。とはいえ、らしさ、なんて俺にとっては些末なことなんですよ。先生の言葉で紡がれるなら、嘘偽りで無い限り全て先生のものとして丁重に受け取るので。

ただの記号も、先生の口で紡がれると特別な響きを持ってしまうんですから、どうしたって反応しちゃいます。さり気なくなんて無理ですよ。とはいえ、次の機会にはぐっと堪えて変に反応しないように気をつけます。浮気する気は欠片もありませんし、そんな出会いも無いので安心してください。

……あー、なんでそんなに包容力がすごいんですか。甘えすぎて自分の足で立っていられなくなりそうなので気をつけないと。



言葉の端々に柔らかさは感じるので驚きはあまり無いですけど、その姿も見てみたいなぁという気持ちにはなりますね。知ってどうしたいってことはなくて、ただの興味です。好きな人の事は何でも知りたいんです。その点に関して、楽しみなのは先生だけですよ。

へぇ……。もどかしい、と思ったことはありますけど、物足りないと思うことはこれまでもこの先も無いと思うから安心してください。ひとまず、褒め言葉として受け取っておきます。目も耳も、ですか……。そうすると先生の事も見えなくなるし、言葉も聞けなくなっちゃいますよ。目は自分で伏せておくので、耳は先生の手で塞いでおいてください。せめて温もりだけでも感じられるように。

ん……ッ、息、熱いですね( 制止されて名残惜しげな表情で相手の方へ顔を向けると、目前へ迫ったその端正な顔に目を瞠り、小さく呟いてから僅かに視線を下げて。どうしようか、と逡巡してから、解かれた手を相手の頬へ添えると唇の端へ口付けを落とし )

  • No.157 by 辻 慶疾  2020-12-08 02:29:50 


嬉しい、って。そこは、怖いんでやめときます、とか怯むとこだろ、普通。うつらないようお前がどんなに気を張ってても、俺が手を伸ばしたくなる。求めた分、応えてくれるつもりなら尚更、お前に負担はかけたくない。大切っていう言葉のフレーズだけじゃなく意味もしっかり受け止めて、素直に頷いとけ。

お前も知っての通り、俺は学習を怠らない人間なんだよ。これは、反応を見ながらお前のことを少しでも知る為の学習、な。

──

怖いなら無理強いしないように、いつでも丁寧に向き合おうとしてくれるお前だからこそ、困らせ過ぎないように。これでも必死に理性働かせてんだよ。...気持ちは有難いが、煽ってばっかいると、いずれ痛い目見るぞ。

お前が俺の名前を呼べない気持ちが、...今ならよくわかる。特別な響きなんて言われたら、もう言葉にならない。また、お前が忘れた頃にでも、呼べたら呼ぶ。 ...へえ、ハッキリ言い切るんだな。まあいい、お前のその返答も含めて、こういう恋人らしい会話してると、更に実感するだろ?

気をつけるって何だよ。お前が立っていられないなら、いつでも俺が支えてやる。それに、お前に感情をぶつけられるのは嫌いじゃねーから。...寧ろ、もっと甘えろ。

──

関心のない相手に向ける態度と、お前が感じてるソレとじゃ訳が違う。自分への接し方が特別だって実感したいなら話は別だが、知ったところで嫉妬の対象にもならなければ、面白味にも欠ける。...お前が俺のことを知りたいって思うのと同じだ。お前が余裕なくなって感情に走るのが先か、俺が諦めるのが先か、どっちが先か見ものだよな。

褒め言葉、...まあ、そうだな。お前の言うもどかしいは、俺が正気を保ててる証。近頃は、誰かさんのせいでそれすら儘ならなくて苦労してる。 ...いや、大人気ないこと言って悪かった。お前の目に俺が映っていないことも、伝えたい言葉が届かないことも、きっと耐えられない。目と耳と体温と、全てでお前を感じられる今のままで充分だから、全部忘れてくれ。

ッ、...お前は、( 唇の端に感じた微かな熱に、辛うじて保っていた理性の糸がぷつりと途切れ。ズルい、そう続けようとした言葉さえ余裕なく呑み込むと、相手の両耳を覆うように手を添え顔の位置を軽く固定し、そのまま何度か触れ合うだけの口付けを繰り返して )

  • No.158 by 雪村 時夜  2020-12-10 23:54:38 



こんばんは。
なかなか返事を書けずにすみません。
今日、明日辺りでさすがに書けるだろうと思っていたんですが、少し立て込んでしまって。
気にしなくていいと言われそうだとは思ったものの、少しでも不安にさせたくないな、と一言置きに来ました。

明後日には返せると思うので、ちゃんと待っててくださいね。

  • No.159 by 辻 慶疾  2020-12-11 11:40:03 


おはよう、っていうには微妙な時間になっちまったが、...取り敢えず。
いつ迄にとか、そんな気負って考え過ぎんな。お前は、おはようでもこんにちはでも、空いた時間に顔を出すくらいの気持ちでいればいい。やり取りの内容だって、俺が好きで全て拾おうと長々書き連ねてるだけだから、適当に端折ったり読み飛ばしたりしろ。
忙しい時は、体にも心にも負担をかけないように。無理だけはするなよ。

  • No.160 by 雪村 時夜  2020-12-12 23:27:54 


学習が足りないんじゃないですか。俺は先生が求めてくれるのを怖がったりしないです。それに対して自分を抑えられるかどうか不安だという点に於いては、少し怖いですけど。もしそれでうつったら、今度は先生が看病してくれるんでしょうし。言葉の意味もしっかり受け止めてます、けど。大切だからってやんわりと遠慮されるのは、複雑な気持ちですよ。



怖いとか、困るとか、確かにそういうのが無いとは言わないですけど、俺だって求めないわけじゃないんです。堪えてる先生も魅力的ではありますけど、時々手を伸ばして引きずり出したくなります。

実感も、そうですけど。これまで不鮮明であまり見えていなかった物がはっきりと形作られていくようで、不思議な気持ちです。……嬉しい。

以前と違って、今はもう二人きりじゃないですか。だから、あまり甘えたり頼ったりしてばかりだと飽きられるんじゃないかと、思ってしまって……。既に十分甘えて弱音も吐いてるような気がしますし。


……っ、足りない( 耳に触れた手のぬくもりに僅かに身動いでから瞼を硬く閉じて、繰り返される口付けを享受するうち物足りなさを感じると相手の服をぎゅっと掴んで唇を離し囁いて。乞うように見上げては相手の唇を食むように口付けてから舌先でその輪郭をなぞり )


―――


本当は全部に返したいんですけど、どうにも感情を言葉に表せない事が多くて。お言葉に甘えて幾つか切り取らせてもらいました。先生の一言ずつは心に来るものの重量がすごくて。思うことはたくさんあるのに伝えきれないのが歯がゆいです。

  • No.161 by 辻 慶疾  2020-12-14 17:00:09 


棘のある言い方しやがって、...なんでお前はそう頑固なんだよ。朦朧とした意識の中、お前の意を酌んでやる余裕はない。今一番考えなきゃいけないのは、自分を抑えられるかじゃなく、求められた手をどうやって躱すかだ。大切にするつもりが、後になってうっかり踏み込み過ぎました、なんて洒落になんねーだろ。それになあ、お互いにうつし合ってたら治るもんも治らない。永遠、ベッドで過ごすつもりか?

お前、偶にそういう物騒な表現するよな。手を伸ばして引きずり出したところで、その欲が向かう先はお前しかいない。どうなるかなんて、言葉にしなくてもわかるだろ。...俺との体格差、しっかり考えてから言え。

これまでだって、お前に対する俺の気持ちは確かなものだった。ほんの少し言葉にするだけでそうやって喜んでもらえたなら、...もっと早く伝えときゃ良かったよ。

周りの目を気にしなくていい二人きりの今だからこそ、曝け出せることもあるだろ。時々見せる甘えも弱さも、俺しか知らないお前の一面だと思えば、飽きるどころか日々愛おしさが増していく。あの頃の真面目で頼れる生徒会長様もそれなりに可愛かったが、今のお前はそれ以上だから、変に遠慮なんてすんな。

ッ、...ん、( 一旦離れたことにより不意にぶつかった乞うような視線に煽られるまま、もどかしく輪郭をなぞる舌先の動きをとらえるよう甘く歯を立てちゅうと吸いつき。時折、耳の軟骨を指先で辿り柔々と愛撫すれば、半ば強引に薄らと開かれた唇の微かな隙間から自身の舌を相手の咥内へと滑り込ませて )

──

お前に何か伝えようとすると、どうしても言葉数が多くなる。一言で表せる筈の想いですら、遠回りをしながらじゃないと伝えられない。...これも俺なりの表現だと思って、心に留めておいてくれればそれでいい。お前の気持ちはちゃんと伝わってるから。

  • No.162 by 雪村 時夜  2020-12-18 19:32:43 


先生が遠慮して距離を取るようなことを言うからですよ。先生に踏み込まれるのに際限なんて無くて良いんですけどね。……さすがに、一度ひいた風邪の抗体はできてると思いたいんですけど。なるべくうつらないように免疫のつく物を食べておきます。二人でベッドで過ごすっていうのは魅力的な響きではありますけど、風邪をひいたままだと食事を摂るのも苦労しそうですからね。

物騒、ですか?あまり自覚は無いですけど……それこそ本心なので。殴るだの蹴るだのされない限りは何でも受け入れますよ。先生がそういうことをする人じゃないのは分かってますし。

こうしてまた再会できたんですから、もう後悔なんてしないでください。会えなかった時間のぶんまで、これからたくさん伝えてくれれば良いです。俺も、ちゃんと伝えるようにするので。

う、わぁ。すごい殺し文句。どうしてそんなに想ってくれるのかは未だに不思議で仕方ないですけど、想われているんだっていう自覚は、日に日に増してます。…でも、俺に遠慮するなって言うなら、先生だって遠慮しないでくださいよ。


っ、ふ……( 舌先に走った甘やかな痛覚に肩を震わせ、耳をなぞる指の感触に身を強張らせると、両耳に宛てがわれているうちの片方に自身の掌を重ねて指を絡ませ。 濡れた柔らかな熱が入り込んでくれば結んだ指に力を込めて、時折唇の隙間から息を吐き出しながら、相手の舌を捉えて逃さぬように自分のそれを絡ませて )


ーーー


遠回りな表現も、時々飛んでくる真っ直ぐな言葉も、全部に心を揺さぶられてます。ちゃんと受け取ってもらえてるのは嬉しいですけど、きっと先生が考えてる以上に俺は先生のことを想ってますからね。

  • No.163 by 辻 慶疾  2020-12-20 05:22:49 


俺のせいみたいに言うな、元はといえば早い段階で素直に頷かなかったお前が悪い。二人でベッドで過ごしたいなら、体調崩してなくたってできる。風邪をひいた時の為じゃなく、風邪をひかない為に側に居ろよ。お前ガキだから常に体温高そうだし、最近特に寒くなってきたから丁度いい。それに、その口振りだと料理も出来んだろ?

お前が言ってた根が似てるの意味、...なんとなくわかってきた気がするわ。まあ確かに、殴ったり蹴ったりするのは趣味じゃねーな。けど、無理矢理にでも捩じ伏せてやりたいと思ったことならある。

再会して言葉を交わすようになってから色々振り返ることも増えて、その都度思うことがあっても、お前の元に通知がいくとなると下手なことは言えないんだから仕方ないだろ。後悔ってよりは、思い出に浸ってるだけだ。...なんか文句あんのか。

いつからかとか、どうしてかなんてこと、考えたことねーよ。気付いた時にはもう、お前の存在が特別で一緒に過ごす時間が大切なものになってたんだから、それでいいだろ。...別に、今も遠慮してるつもりはない。いつでも言葉が届く距離にお前がいて、手を伸ばせば触れられる現状には、それなりに満足してるよ。

ぅ、...ッ、( 強く絡まる指先の動きに応えるようぎゅうと握り返すと、もう一方の手を首筋へと這わせ、深い口付けの合間、溶けて混ざり合う互いの熱にこくりと喉を鳴らし。求められるまま角度を変え繰り返し堪能していた相手の咥内からゆっくりと自身の舌を引き抜けば、今度は緩急をつけながら浅く焦らすように舌先だけを擦り合わせ )

──

お前が俺を、...へえ。どのくらいか、なんて面倒なこと聞くつもりはないが、好きとか嫌いとか目に見えない感情もどうにかして測れたらいいのにな。そしたらきっと、もっと楽にお前を愛せる。

  • No.164 by 雪村 時夜  2020-12-25 14:43:22 


メリークリスマス、です。
返事はまだ少し遅くなりそうなんですけど、この日のうちに言っておきたくて。それと、ささやかですけどプレゼントも( ウール素材の深い藍色の手袋を赤の包装紙と緑のリボンでラッピングされた物を相手へ差し出すと、気恥ずかしそうに頬を掻いて視線を逸らし )

  • No.165 by 辻 慶疾  2020-12-27 00:43:26 


メリークリスマス、当日に言えなくて悪かった。プレゼントも、...ありがとう。遅くなっちまったが、これ。お前に。( 受け取ったプレゼントの包装をひとつひとつ丁寧に解いていくと、中から現れた深い藍色の手袋。颯と填めてはみたもののあまりの面映ゆさから綻ぶ口元を隠すよう俯きがちに、それでもしっかりと言葉を紡いで。落とした視線の先、足元の紙袋に手を掛け格子状の薄ら模様が入った灰色のマフラーを取り出せば、徐に相手の首にかけ )

  • No.166 by 雪村 時夜  2021-05-23 00:25:19 



正月も、バレンタインもホワイトデーも過ぎちゃいましたけど……。
まだ待っててくれますか、なんて。

本当にごめんなさい。

  • No.167 by 辻 慶疾  2021-05-23 08:41:45 


別に謝って欲しいわけじゃねえって言ってんだろ、何度も言わせんな。それに、待つもなにも更新されると通知来んだよ、バカ。

前にも少し話したと思うが、俺はお前の負担になりたいわけじゃない。だから、これに対する返信も考えなくていい。その代わり、どうか身体も心も大切に。この先も、元気で幸せに生きてってくれ。本当に、ありがとう。

  • No.168 by 雪村 時夜  2021-05-23 10:18:11 



バ……( うぐ、 )
さすがに呆れて通知も切られてるかと思ったもので、つい…。

負担に思ってるわけではなかったんですが…お別れの言葉、なんですかね。
もしそうなら、返事はもうしないでください。返ってきたら返したくなっちゃうので、なんて言うのも、また先生を一人にしていた俺の台詞じゃないかもしれないですけど。
言い訳をして良いならさせてもらいたいですけど、完全に後ろ側の人の事情なので難しいですね。時夜としてとの兼ね合いが。

ありがとうは、こっちの言葉です。幸せになってください。

  • No.169 by 辻 慶疾  2021-05-23 22:46:48 


雪村時夜にしろ、中身の方にしろ。人間、生きてりゃ色々ある。言い訳なんかしなくても、責め立てようなんてこれっぽっちも思ってねーから安心しろ。

それと。俺は別に、別れの言葉を書き連ねたつもりはない。ただ、返信に追われて長々とやり取りを続けるよりも、こういうスタンスの方が、お前にとって楽なんじゃないかと思っただけだ。気が向いた時にでも、ふと懐かしくなった時にでも、好きな時に来い。特別に、通知は切らないでおいてやるよ。

  • No.170 by 雪村 時夜  2021-05-23 23:53:55 



先生が責めるようなことをしないのは分かってますけど、理由を伝えれば引き止められるかと思ったんです。

ありがとう……ございます。良かった…。
環境は落ち着いたんですけど、昔から気圧の類にやられがちなので。そう言ってもらえると助かります。先生も気まぐれに呟いたりしてくれて良いんですよ。

  • No.171 by 辻 慶疾  2021-05-24 23:57:25 


確かに、俺の表現も悪かったんだろうが。返事はもうするなだの引き止めるだの、随分な言い様だな。別れの言葉なら、もうお前に預けただろ。

待つ分には、幾らでも待っててやるから。雪村、無理だけはするなよ。...まあ、機会があったら俺も何か残しとくわ。

  • No.172 by 雪村 時夜  2021-05-25 07:39:26 



おはようございます。

それは、…すみません。自分でもあやふやと言うか、随分と不安定な事を言ったなと思います。
来られなかったのは自分なのに、もしまた会えなくなったら嫌だなと……でも、何度も時間を空けてしまって愛想尽かされていてもおかしくはな、って。

ん……先生も。楽しみにしてますね。
まだちょっと頭がゆるゆるなのでアレですけど、もう少し落ち着いたら、また先生に触れさせてください。

  • No.173 by 辻 慶疾  2021-06-05 17:57:04 


悪い、遅くなった。

不安定っつーか、そうやって一人でグダグダ考え込むの、お前の悪い癖だよな。多少心配はしたが、愛想尽かしたりはしてねぇよ。この場所が残ってるうちは、会おうと思えばいつでも会える。


今更、なに言ってんだ。触れる触れない以前に、お前、大体いつも頭ゆるゆるだろ。

  • No.174 by 雪村 時夜  2021-06-05 22:22:36 



俺の方がたくさん待ってもらってますから、謝らないでください。おかえりなさい。

…返す言葉がありません。先生が待っていてくれる安心感はすごくあります。いつ来ても居てくれるんだろうな、と。その反面、この場所が何かの拍子に無くなってもおかしくない脆さもあるんだと思うと、不思議な感じがしますね。

普段は結構ちゃんと考えてるつもりなんですけど……そんなにゆるゆるですか?

  • No.175 by 辻 慶疾  2021-06-09 21:51:12 


ありがとう、ただいま。

まあ、人との関わりなんて何処の世界もそんなもんだろ。運命的な出会いもあれば、意図しない別れだってある。今こうやって、俺とお前が変わらず話せてるこの状況自体奇跡だと思えば、グダグダ考えてる時間すら勿体ないってことくらい、バカで頭ゆるゆるなお前でもわかるよな?

ああ。そろそろ、脳みそ溶け出してくんじゃねーの。

  • No.176 by 雪村 時夜  2021-06-10 13:00:25 



あんまり意識してなかったんですけど、なかなか良いですね。先生とおかえり、ただいま、って言い合えるの。

なるほど、たしかにその通りですね。自分で言った手前あまり強く返せないんですけど、先生に頭ゆるゆるって言われると、ぐぐ…ってなります……。

なんだかちょっとしたホラー映像をイメージしちゃったじゃないですか。スライム的な。おかしいなぁ……そんなに見せてたかな。

  • No.177 by 辻 慶疾  2021-06-18 02:17:00 


確かに、普段なら省くようなやり取りも、たまには悪くねえな。

あ?ぐぐ、ってなんだよ。ガキに代わる、愛称みたいなもんだとでも思っとけ。頭ゆるゆる、雪村時夜。

見せてたっつーか、そういう表現ひとつとってもそうだろ。ホラーにスライムって、...まあ、どんな姿形になっても俺が全部拾ってやる。心配すんな。

  • No.178 by 雪村 時夜  2022-02-23 14:58:31 



持久力皆無で本当にすみません。

最近だんだんと寒さを強く感じるようになりましたけど、先生は元気に過ごせていますか。

  • No.179 by 辻 慶疾  2022-03-03 01:10:27 


まあ、俺の方はそれなりに。特段変わりなくやってる。
そういうお前こそ、ちゃんと元気に過ごせてんのか。よく、季節の変わり目は体調崩しやすいっていうだろ。無理だけはすんなよ。

  • No.180 by 雪村 時夜  2022-03-03 06:56:14 



以前は先生から返事の通知が来るたびに驚いてたんですけど、驚かなくなりました。きっと居てくれるだろうなという安心感が……甘え過ぎになるのも良くないでしょうけど。

変わりないならよかった。
俺の方は生活の環境が大きく変わる出来事はありましたけど、体は健康です。最近は花粉に目がやられてるくらいですね……。

なんか先生がこう、お母さんみたいだな。ただいまって帰ってきたら美味しいご飯を作ってくれて、体の心配してくれる感じ。ちょっとほっこりしました。

  • No.181 by 辻 慶疾  2022-03-04 15:18:04 


前にも言ったが、居るもなにも更新されりゃ通知来んだよ。

人間、昔のことを思い出すのなんて、なんかあって不安定になった時か、ある程度落ち着いて余裕がでてきた時くらいのもんだろ。兎に角、健康なのがなにより、お前もそれなりに元気そうで安心したわ。

心配ならいくらでもしてやれるが、生憎、料理は得意じゃねえから。母親みたいに癒してくれるヤツが欲しいなら他当たれ、ばか。

  • No.182 by 雪村 時夜  2022-03-04 21:31:45 



その通知を切ったり、無視することもできるだろうになぁ……と。嬉しいです。

おお、すごい。今回は後者です。一瞬荒れてたんですが、ようやく落ち着きました。おかげさまで健康です。今日もケーキを2つ買って帰宅してるところで。

どうしたんですか……突然すごく可愛らしい拗ね方して。美味しいご飯は言葉のあやです。先生の言葉でおなかいっぱい胸いっぱいになったので。ありがとうございます。

  • No.183 by 辻 慶疾  2022-03-04 22:58:08 


へえ、あっそ。俺の言葉でお腹いっぱい胸いっぱいになったヤツが、ケーキ2つねえ。…お前それ、フォークも2本?

返答次第で、これが最後の更新になると思え。

  • No.184 by 雪村 時夜  2022-03-04 23:13:33 



ほら、甘いものは別腹っていう先人の言葉がありますから。
フォークは2本ついてましたよ。食べるのは今夜の俺と明日の俺のふたりです。

他の人と食べる予定のケーキの話、先生にするわけないじゃないですか。そんな予定も無いから安心してください。


  • No.185 by 辻 慶疾  2022-03-05 00:28:04 


なら、わざわざ個数まで書く必要ねえよな。紛らわしい書き方しやがって。
雪村、…お前、会わないうちに随分と強かになったな。

もういい。それより、2日続けて食いたいと思えるくらいのケーキなんだろ。美味かったか?

  • No.186 by 雪村 時夜  2022-03-05 04:24:08 



ひとりなのにふたつも買っちゃいましたよ~っていう笑い話のつもりだったんですけど……、とはいえ、もやってる先生を見られたのはすごく嬉しかったです。

美味しかったですよ。まぁ、特別にそこのでないといけないってわけでもなかったんですけど……、誕生日でした。実は。祝ってください。

  • No.187 by 辻 慶疾  2022-03-05 14:45:27 


あ?…勝手に喜んでるとこ悪いが、俺は別に、もやってねえよ。2つでも3つでも、好きなだけ食ってろ、バカ。つーか、誕生日って、…雪村、お前なあ。もっと早く言え、日付け変わっちまったじゃねえか。

遅くなったが、誕生日おめでとう。お前にとって、苦労の少ない幸せな一年になるよう祈ってる。

  • No.188 by 雪村 時夜  2022-03-05 15:28:04 



誕生日間近で浮上しまったせいで、なかなか言いにくくて。でも当日にやりとりできたのがプレゼントってことで。お祝いの言葉もありがとうございます。しっかり保管しておきます。

……それで、先生のお誕生日はいつですか?

  • No.189 by 辻 慶疾  2022-03-05 19:32:34 


そんな、感謝される程のことしてねえのに。
久しぶりに見たら、結構クるもんだな。素直で可愛くて、…安上がりな雪村。

1月の後半。俺の誕生日なんて知ってどうすんの、お前。来年の為に、リボン用意して結ぶ練習でもしとくか?

  • No.190 by 雪村 時夜  2022-03-05 20:15:31 



大切な人にお祝いしてもらったら、そりゃあお礼くらい言いますよ。安上がりでも何でも、嬉しいをしっかり提供してもらいました。

過ぎてる……。後半ってことは水瓶座ですか?素直に何日まで教えてくださいよ。
ラッピングはお店の人がしてくれると思いますけど、俺がやった方が嬉しいって思ってくれるなら、今から包装する練習しておきますよ。

  • No.191 by 辻 慶疾  2022-03-06 00:41:32 


お前、...本当。
もういい、わかった。これ以上、なんだかんだ言ってると、余計なことまで口走り兼ねない。喜んでもらえたんなら良かった、これでこの話は終わりな。

何日って、...1月27。お前の言う通り、水瓶座。
冗談に決まってんだろ、ひとりで絆創膏すら巻けないくせに。別に、物なんか要らねえよ。ただ、お前が元気でいてくれれば、それで。

  • No.192 by 雪村 時夜  2022-03-06 01:31:24 



余計なことって……、俺は先生の言葉なら良いことも悪いこともまるっと受け入れますって。終わりなら終わりで良いですけど…

1月27日。カレンダーにしっかり入れておいたので、この日は忙しくても風邪ひいてても来ますね。
これまた懐かしい話を……。絆創膏巻くよりは簡単ですよ、きっと。多少曲がったりしてもデザインだと思えば。うーん、そう思ってくれるのは嬉しいとはいえ何かしらは……って言っても、あと1年弱あるんですよね。

  • No.193 by 辻 慶疾  2022-03-06 08:31:37 


けど、...なんだよ。不服そうにしやがって。別に大したことじゃねえ、俺の可愛い可愛い雪村は、相変わらず可愛いままだった。それだけ。

言った傍から、教えたこと後悔させんな。カレンダーにも入れなくていい、消せ。
この先の1年弱と、俺の誕生日以降の1年、元気に過ごす方が物準備するより大変だと思うが。まあ、どうしてもって言うなら、気が向いた時にでも、お前がリボン巻いて会いに来りゃいいんじゃねーの。

  • No.194 by 雪村 時夜  2022-03-06 09:06:36 



ぐ…、言わせたのは俺だけど、そんな早口言葉みたいに繰り返さないでください。口許緩んじゃうじゃないですか。

消してももうおぼえました。安心してください。
元気で過ごすって、その近辺の話じゃなくて持続的な話ですか?それは確かに難易度高いですね……心がけはしますけど。
リボンってそういう…?先生、案外と少女的な発想するんですね。巻いて会いに行ったらちゃんと喜んでもらってくれますか?

  • No.195 by 辻 慶疾  2022-03-06 15:30:46 


可愛いよ、お前は。昔も今も、いつだって可愛い。聞きたいならいくらでも言ってやるから、まず、そのだらしねえツラなんとかしろ。

覚えたところで、...体調すらまともに管理できないヤツには、会いに来る資格すらねえってこと、忘れんなよ。
リボンに少女的発想もなにも、...つーか、寧ろ男の浪漫な。お前相手なら、どんな不恰好な姿でも、そりゃもう嫌ってほど大切にしてやる。

  • No.196 by 雪村 時夜  2022-03-06 16:35:58 



わ、わかりましたから。誰のせいでこんな顔になってるの思ってるんですか( 自身の両頬軽く押え )

善処します。生活習慣はだいぶ良くなったんですよ。休みも固定されたので、比較的健康な暮らしをしやすい環境になりました。
おとこのろまん。んー……なるほど。でも、わざわざ誕生日まで待たなくても俺は既に先生の物なんですよ。リボンについてはまぁ、…ちょっと恥ずかしいですね。

  • No.197 by 辻 慶疾  2022-03-06 19:55:26 


誰って、...そんなの、俺に決まってんだろ。( 相手の手に自身の手を重ね、頬を押し潰すよう軽く力を込めて )

へえ。なら、大きな生活環境の変化も、雪村にとって悪いことばっかじゃなかったんだな。良かった。
...お前、なんで面と向かってそういうこと、平気な顔で言えんだよ。恥ずかしいの基準、おかしいんじゃねえの。

  • No.198 by 雪村 時夜  2022-03-06 20:16:26 



っやめてくらはい( 不満げに眉寄せ、重ねられた手を押し返して離すと指を絡めてぎゅっと繋ぎ )

寧ろ悪い方から良くするために、の変化だったので、成功して万々歳です。こうして会いに来る余裕もちゃんとできましたし。
何かおかしなこと言いました?リボンはだいぶ恥ずかしいと思いますよ。一応、頭の片隅には置いておきますけど…。

  • No.199 by 辻 慶疾  2022-03-06 22:57:42 


嫌だ。...そっちこそ離せ、勝手なことすんな。( 言葉とは裏腹に、絡まる指の感触を確かめるようぎゅっと繋ぎ返して )

その選択のおかげでこうしてまた会えたなら、感謝しねえと。決断した、そん時のお前に。
リボンなら、自分の意思じゃないって言い訳も出来んだろ。...まあ、こんなこと言ったって、いつまで経ってもガキのまんまの可愛い可愛い雪村くんにはわかんねえよな、きっと。

  • No.200 by 雪村 時夜  2022-03-07 00:18:50 



先にいたずらしてきたのはそっちですよ。子どもみたいなこと言わないでください( 笑ってしまいそうになるのを堪えて唇を噛み締めると、掌を重ねるように繋ぎ直して )

先生、本当に甘いですよね…。気が長いのもあるんですかね。いつも待たせてる俺が言うのもなんですけど。
え、どういう意味ですか。…実際分からないのが悔しいですね……。すぐそうやってばかにして。

  • No.201 by 辻 慶疾  2022-03-07 07:25:53 


だって、お前、俺のなんじゃねえの。なら、悪戯しようがなにしようが、俺の自由だろ。...もういい、終わり。( 不服そうに視線を落とし、繋ぎ直された手を解こうと力を緩めて )

本当、どのツラさげて言ってんだ。待ってもなければ、こうやって甘い顔してんのも、お前にだけじゃなかったりしてな。
言い訳もできないような真っ直ぐな言葉は、恥ずかし気もなく平気な顔でぶつけてくるくせに、ってこと。バカにされるような、隙見せるお前が悪い。

  • No.202 by 雪村 時夜  2022-03-07 08:57:27 



そういう……。満足しちゃったんですか( 離れようとする手の右側を持ち上げると、相手の掌を自身の頬に宛てがい )

またいじわるなことを。俺だけじゃなかろうと、今こうして目の前に先生が居てくれることは真実なので。それで良いです。
理由を色々付けられる言葉の方が、頭で考えちゃって難しいんですよ。俺は頭が悪いので、シンプルに伝えられる方が良いんです。隙を見せるのは先生相手だけですよ。

  • No.203 by 辻 慶疾  2022-03-07 23:27:48 


満足って、...あのなあ。( 誘導されるまま右手を相手の頬添え、親指の腹で一撫でした後、今度はぎゅっと摘んで )

へえ、あっそ。...お前、随分と物分かりいいことばっか言うのな。
元は、グダグダ考えんのが得意な真面目な優等生だったのに。最近のお前のその態度、なんつーか、...シンプルってより軽々しい寄りだろ。

  • No.204 by 雪村 時夜  2022-03-08 05:45:06 



…いひゃい。また軽いって言われそうだからやめておきます( ぽつり呟いた後、解かれかけた左手の指先は触れさせたまま、重ねていた右手を下ろして一歩体を引き )

だって、ここで俺が嫌だって言ったとして…本当は俺だけだって言われても、じゃあ俺だけにするって言われても、分からないじゃないですか。信じるしかないのに。いじわるだ。
考えすぎて動けなくなるのが嫌だなと思ったんです。…嫌いになりますか。

  • No.205 by 辻 慶疾  2022-03-08 22:07:22 


痛くした。...俺ばっか痛いの、不公平だから。( 距離が開けば頬を摘んでいた手も必然と離れ、名残惜し気に指先が触れたままの相手の左手を取ると、忙しく拍動する自身の左胸へと当て )

だってじゃねえよ。いい歳した大人が、そんなあちこちで好きだの嫌いだのやれるほど暇じゃないってことくらい、お前にだってわかんだろ。...それに、言ってたじゃねえか。無視することも、通知消すことも出来るって。他のヤツでいいなら、もうとっくの昔にそうしてる。
...ここまで言ってやったんだ。嫌いになるか、なんて聞くまでもねえよな。

  • No.206 by 雪村 時夜  2022-03-08 22:54:08 



……分かってましたけど、不器用ですよね( 掌から伝わる熱と振動に目を細めると、胸元の布地をきゅっと掴んで少し逡巡した後、再び近づいてその音を聞こうとするように耳を寄せ )

それじゃあ、試すようなこと言わないでくださいよ。ひとりで拗ねるところでした。
…俺がバカ正直になるの、先生が素直じゃないせいのような気がしてきました。

  • No.207 by 辻 慶疾  2022-03-09 09:58:04 


...身体全部で、こんな風にお前のことが好きだって伝えられんだから、寧ろ器用な方だろ。( 小さく呟き、両腕を相手の背中へと回し抱き寄せてから、呼吸を整えるように一度大きく深呼吸をして )

別に、試したつもりはねえけど。ただ久しぶりに、余裕のない姿でも見てやろうかと思っただけ。...まあ、期待外れだったがな。
あ?お前のその軽々しい態度が、なんで俺のせいになんだよ。

  • No.208 by 雪村 時夜  2022-03-09 14:03:07 



…っ、顔と言葉になかなか出ないから。ここまで近づかないと伝わらないんです( 突き放されなかったことに驚いて息を飲んでから、腕を伸ばして抱き返すと向きを変え、相手の体に額を押し付けるように顔を埋め )

俺も成長してるので、ある程度のことには動じないようになったんです。…例外もありますけど。
その軽々しいっていうのが心外なんですよ。他の人にも言ってるならともかく、先生だけなのに。…わからず屋( ぽそ )

  • No.209 by 辻 慶疾  2022-03-09 21:46:56 


近付くってより、それもう、くっ付いてんだろ。...悪かったな。お前みたいに、素直に伝えてやれなくて。( 片腕は背中に回したままもう一方の手を相手の後頭部へと運び、髪を梳かすように撫でると、幾分声色を和らげて )

例外ねえ、...例えば?
仮に俺に対してだけだったとしても、しょっちゅう聞ける言葉に、重みなんてねえんだよ。...なんか文句あんなら、ハッキリ言え。

  • No.210 by 雪村 時夜  2022-03-09 22:14:06 



これでも足りないくらいです。それが悪いってことじゃないんですよ、難しいけど…それが先生なら、そのままで良いんです( いつ離れてしまうか分からない相手にしがみつくように、背中へ回した腕にぎゅっと力を込め )

先生が急に素直になる時の方が、動揺します。
…じゃあ、もっと出し惜しみします。別に文句というわけじゃないですけど……、溜め込んだものが爆発した時はちゃんと責任持って受け止めてくださいね。

  • No.211 by 辻 慶疾  2022-03-10 00:33:42 


でもそれだと、物足りないんじゃねえの。つーか、雪村、...腕。( 息遣いさえも感じられるほど密着した体勢に、再び跳ね上がる心拍を悟られまいと相手の腕の中で僅かに身を捩り、困ったように眉を寄せ )

へえ。可愛い大切特別、...お前、後なに言われたい?
爆発、...いや、やっぱり今まで通りで良い。我慢も出し惜しみもせず、お前は、...そのまま、軽々しいくらいが丁度いい。

  • No.212 by 雪村 時夜  2022-03-10 06:25:13 



だから、こういう時にたくわえとくんです。……嫌ですか?( 少し力を緩めると、顔だけ離して見上げ。離れたいのだろうかと思いつつ、離れたくないという気持ちで縋るように手元の布地を軽く握り )

頼んで言ってもらうのは違うじゃないですか。先生が本当に思った時にくれる言葉や態度が、刺さるんです。
…何だか釈然としないんですけど。軽いって言われないようにはしたいです。

  • No.213 by 辻 慶疾  2022-03-10 10:03:27 


別に、...嫌とか、そういうんじゃねえよ。( あまりにも愛らしい所作に、それ以上なにも言うことが出来ず。言葉にならなくともどうにか想いだけは伝えようと、後頭部に添えていた手を再び背中へ下ろし、見上げている相手の額にそっと唇を寄せて )

ただ、参考までに聞いただけだろ。それに、表面化してるものだけが全てじゃねえから。さっきのだって、お前が知らないだけで、いつも思ってる。
いい、そのままで居ろって。変に溜め込まれるより、今のままの方が俺も助かる。

  • No.214 by 雪村 時夜  2022-03-10 14:23:15 



…なら、良いんですけど。これでも一応、どこまでなら許されるのかって考えながら抑えてるんです。もし嫌だったら、教えてください( 口付けを受けて一瞬目を伏せてから、そのまま視線を落として再び抱き着き )

それは俺もそうです……。口にしてない言葉、あるんですよ。
それじゃあ、爆発しない程度に表に出していくことにします。

  • No.215 by 辻 慶疾  2022-03-11 04:39:53 


今この状況で嫌なことがあるとすれば、...勝手に色々考えて遠慮する、お前のそういうとこ。( 下手に動く訳にもいかず手持ち無沙汰から、相手の背後で持て余した右手を静かに移動させると、指先で首から腰へと背骨をなぞるよう滑らせて )

そりゃあるだろうな。...さすがに、無理に言わせようなんて思ってねえから安心しろ。
ああ。俺も、お前の一言一言を間に受けず聞き流せるよう努力する。

  • No.216 by 雪村 時夜  2022-03-11 08:08:18 



っ……、じゃあ、ひとつ欲張っていいですか( 背筋に走るそわりとした感触に肩を竦め、逃れるように相手の体へぐっと身を寄せると、尋ねてから視線を上げて答えを待ち )

じゃあ、出てきた言葉はちゃんと素直に受け取ってしまってください。ぎゅぎゅっと。聞き流すのは寂しいからいやです。

  • No.217 by 辻 慶疾  2022-03-11 09:51:58 


ああ。俺に出来ることなら、ひとつと言わずいくらでも聞いてやる。( 相手の一挙一動にも、その都度大きく跳ねる自身の拍動に思わずくつりと喉を鳴らし。何度か小刻みに頷いてから、視線を下げ見据えて )

お前が素直になにか言葉にする度、全部真に受けて仕舞い込んでたら俺がキツいんだよ。...なのに、またそうやって。

  • No.218 by 雪村 時夜  2022-03-11 12:16:12 



……おでこじゃなくて、口がいいです( 片手を離して、先程相手の唇が触れた辺りの髪を撫で付け顔を隠すようにしながら小さくつぶやくように強請り )

それが俺でいっぱいになってる証拠なら、俺は嬉しいと思ってしまうので…先生のいじわるがうつったかもしれません。

  • No.219 by 辻 慶疾  2022-03-12 10:44:50 


くち、......雪村、手。
( 予想外の言葉に思わず復唱してから、背中に回していた両手を解き。一方で相手の顎先を掬い上げると、もう片方の手を近付こうにも阻む相手の手首へと移動させ )

そういうこと言われると、お前が喜ぶなら少しくらい受け止めてやってもいいって、...きっと、俺もお前のがうつったんだろうな。ちゃんと、責任とれよ。

  • No.220 by 雪村 時夜  2022-03-12 11:45:34 


…っ、はい( 緊張で強ばり羞恥で僅かに赤らむ顔を相手へ向ける形になると、促されるまま髪に触れていた手を離し、きゅっと目を瞑り )

優しい、ですね。責任……ですか?うーん…、もし時間が空いてしまっても、必ず帰ってきます。というのでも良いですか。なるべく待たせないようにするのが理想だとは思ってますけど。

  • No.221 by 辻 慶疾  2022-03-12 19:40:57 


ん、......真っ赤。( 目を瞑ったのを確認してから再度両手を移動させ、頬から頸にかけて支えるよう添え直し。二、三度軽く唇を触れ合わせた後、顔を近付けたまま相手の姿を愛おしげに見つめ小さく呟いて )

いや、責任なんて、俺の言い方が悪かったよな。なにも、そこまで縛り付けるつもりはねえよ。...悪かった。なかったことにしようにも、編集機能がないと全部残って困る。

  • No.222 by 雪村 時夜  2022-03-12 20:51:26 



…、言葉にするのは流石に恥ずかしかったです( 口付けを受けてから瞼を開くと、眼前にある相手の顔に決りが悪そうな表情で視線を逸らし。言ってから相手の両腕に手を添えては、口の端へ唇を触れさせ )

縛り付けられてるとは思ってませんから、安心してください。寧ろ、先生はもっと我儘を言ってくれても良いのになぁ……と思うくらいですよ。

  • No.223 by 辻 慶疾  2022-03-12 23:59:32 


悪い。一旦、...。( 端に触れるだけの口付けに物足りなさを感じ、添える両手に力を込めるも、既の所で踏みとどまり。制止するよう唇を離してから僅かに身を引き、気持ちを落ち着けようと大きく息を吸い込んで )

我儘って言われてもなあ。俺が欲しいものはもう、充分もらってる。それに、...そういうのは全部お前の特権だろ。

  • No.224 by 雪村 時夜  2022-03-13 09:06:40 



……嫌なら、突き放してください( 空いてしまった僅かな距離に眉を下げると、相手の腕へ添えた手に力を入れ引き寄せ、今度はしっかりと唇を重ねて )

ちゃんと与えられてるなら良いんですけど……。特権って、わがままを言うのが、ですか?

  • No.225 by 辻 慶疾  2022-03-13 14:01:28 


...っ、( 不意の口付けに、吐き出しきれなかった空気をこくりと喉を鳴らし嚥下して。そのまま瞼を伏せると、応えるように控えめに相手の唇を食み )

お前が俺だけのもんで居てくれるなら、それ以上望むことなんてねえよ。我儘だろうがなんだろうが、側に居るうちはなんだって聞いてやる。それが、お前の特権。...よく言うだろ、甘やかされんのはガキの特権って。

  • No.226 by 雪村 時夜  2022-03-13 15:18:21 



ん……、っ( 拒絶されなかったことに安堵して力を抜くと、時折息を零しながら、角度を変えて口付けを繰り返し )

それはもう、そうですけど……。俺ばっかり甘えたり欲しがったりするのも少し悔しいです。

  • No.227 by 辻 慶疾  2022-03-13 18:40:45 


っ、...ん。( 何度も繰り返す口付けの合間、相手の息継ぐタイミングを見計らい、開いた唇の隙間をなぞるように舌先を這わせ )

悔しいって言ったってしょうがねえだろ。俺が欲しがるまでもなく、最初っから全部差し出したの、お前なんだから。

  • No.228 by 雪村 時夜  2022-03-13 19:29:28 



っふ……、は( 相手を迎え入れるように口を開くと、唇に沿わされた舌に自分の舌先をつんと触れさせ、飴を舐めるように小さく動かし )

それは、……焦らすとか駆け引きとかは、あまり得意じゃないんです。抑えるのでも必死なのに。

  • No.229 by 辻 慶疾  2022-03-13 22:06:30 


ん、...ッん。( 先端が触れ合うだけのもどかしさから、角度を変え更に口付けを深めようと、小さく動く相手の舌先を軽く吸いあげて )

そのわり、まだ口にしてない言葉あんじゃねえの。お前のそれも、立派な焦らしと駆け引き。無理に聞き出そうとは思ってねえけど、...俺だって気にならないわけじゃない。

  • No.230 by 雪村 時夜  2022-03-13 23:20:20 



ん、ぅ……( 引き込まれるような感覚にくぐもった声を漏らすと、そのまま全体を味わうようにゆっくりと舌を動かし )

…無いとは、言わないですけど。先生が俺のことをどれだけ好きでいてくれるかはだんだん分かってきたつもりなので、出せる量は確実に増えてます。でも、そのまま気にしててください。俺に飽きたりしないように。

  • No.231 by 辻 慶疾  2022-03-14 20:05:08 


っは、...ぁ。( 相手の動きに合わせ、時折舌を絡めるように口腔内を堪能してから、重なり合う互いの唇を僅かに離すと、息継ぐ間をおいて )

飽きないように、...お前さ、そうやって俺の気持ちを測るようなことはするくせに、肝心なこと言葉にしないよな。好きでいるのは俺だけなのか、...って。そういうこと言われると、色々詰めてやりたくなるだろ。

  • No.232 by 雪村 時夜  2022-03-14 21:30:56 



……一度近づくと、離れるのが寂しくなっちゃいますね( 呼吸を整えるのに一拍置いてからそう呟くと、瞼を開いて視線を相手の唇へ落とし、惜しむように触れるだけの口付けをして )

え。俺が好きなのが、ですか?先生だけなのか、って?…先生の感情やなんやが表に出てきてくれるのはすごく嬉しいので、遠慮しなくて良いんですよ。

  • No.233 by 辻 慶疾  2022-03-15 02:33:20 


ああ。お前とだと、...尚更。( 軽く触れ合うだけの口付けを交わした後、頬から頸にかけて添えていた両手を相手の首元へと回し、伏し目がちに洩らして )

いや、...お前の口から好きって言葉、ちゃんと聞いてねえなって。もし仮に、それがまだお前の口にしてない言葉の一つだっだとしても、俺に対する気持ちは?って無理にでも聞き出してやりたくなるってこと。

  • No.234 by 雪村 時夜  2022-03-15 06:16:41 



……こういう時に誰かと較べるような言い方するの、だめですよ、( 相手の口らから出た言葉の意味を考えると素直に喜べず、むすりと眉を寄せた後に今度は唇を甘噛みし )

…そうでした、っけ。焦ったらぽろっと出ちゃうくらいにはいつも思ってるんですよ、常に頭の中その言葉で溢れてます。包装紙でぐるぐるにして伝えてたけど、そっか。えっと……今度はちゃんと言います。ぽろっとじゃなくて。

  • No.235 by 辻 慶疾  2022-03-15 09:30:22 


っ、...違う、なにも誰か他のやつと比べてる訳じゃねえよ。( 首元に回していた手を解くと片方を相手の肩口にのせ、一旦離れるよう促し。あれこれと弁明するよりもと言葉少なに告げてから、再度唇を寄せて )

いい。要らない、やめろ。ただ、俺ばっかりがお前を想ってるようなのは腹が立つってだけで、...勝手に覚悟決めんな。今もこれからも、包装紙でぐるぐるにしたままその辺にでも置いとけ。

  • No.236 by 雪村 時夜  2022-03-15 13:27:53 



…、じゃあ、いいですけど。先生のあの言葉、思ったよりも気にしてるみたいです( 口付けの応酬に心が満たされる傍らで、ほんの少しわだかまりになった言葉を思い返すと、拗ねた表情のまま視線を逸らし )

そ、そんなに拒まなくても。と言っても、改めていざ口にするってなっても難しそうなので……ぐるぐるにしたのも先生の物なんだから、ちゃんと拾ってください。

  • No.237 by 辻 慶疾  2022-03-15 23:52:07 


悪かったって、...雪村。( 向き合おうにも逸らされる視線に、悄然と小さく呟き。相手の肩口にのせた自身の手の上へ額を押し付けるようにしながら、僅かに身を寄せて )

いま今に言えってことじゃねえのに、お前、一度でも口に出したら言葉の重み感じなくなるタイプだろ。...拾ってやってもいいが、あまり包み過ぎると俺のものだって気付かずに見過ごすかもな。

  • No.238 by 雪村 時夜  2022-03-16 06:24:44 



ん、……すみません、俺がいじわるなことしちゃいましたね( 相手の様子を見て少し驚いたように目を瞬かせると、背中へ両腕を回してぎゅっと抱き締め )

重みを感じなくなるというか……、一度声に出して伝えてしまうと止まらなくなる、って感じですかね、たぶん。風船に水を貯めていて、ぷつんと一度穴を開けたら溢れてくるのと同じ感じです。……加減が難しいですね。でも、先生はそう言いながらちゃんと拾ってくれるって知ってます。

  • No.239 by 辻 慶疾  2022-03-16 10:23:54 


いや、俺が伝え方を間違えたんだんだから、お前は謝る必要ない。ただ特別だって、そう言いたかっただけで、...あの言葉に他意はなかった。( 相手からの謝罪の言葉に居た堪れず、俯いた状態のままそう続けると、躊躇いがちに両腕を背中へと回し抱き返して )

へえ。...どうせなら、俺がこまめに小さな穴開けて、少しずつ発散させてやろうか。しっかりと塞ぐところまで、責任もってやるよ。そうすれば、ぐるぐるに包み込む必要も、態々拾ってやる必要もなくなるよな。

  • No.240 by 雪村 時夜  2022-03-16 13:37:21 



大丈夫です、ちゃんと分かってるけど……上手く飲み込めなかっただけです。いまは俺だけ、でしょ( 相手の体温を確かめるように体へ頬を寄せてから、腕を解いて離れようとして )

上手く出せるかも、加減できるかも分からないですよ。…ちゃんと面倒みてくれますか?

  • No.241 by 辻 慶疾  2022-03-16 21:39:48 


今はじゃなく、今も、な。...お前、離れるの寂しいって言ったくせに、どこ行くんだよ。( 離れようとする動きを制するように、背中へと回した腕に力を込めて。俯いていた顔を上げるとそのまま相手の首筋へと埋め )

ああ、責任もつって言ってんだろ。お前が伝えたくなるまで、ただ黙って待ち続けるよりよっぽどいい。それに、溢れて止まらなくなった時は、俺がその口塞いでやるから心配いらねえよ。

  • No.242 by 雪村 時夜  2022-03-16 22:33:53 



っあ、いや、さすがに鬱陶しがられるかと思ったんですけど……。このままで良いなら、このままで( 離れることができなくなると驚いて小さな声を漏らし。答えている間にも首筋に触れる相手の髪や息の感触にそわりと体が震えそうになり、離そうとしていた手を戻して相手の服をきゅっと握り堪えて )

せ、先生……そんなに一気に色々言われたら、俺の方がもたないです。えっと、それじゃあ…先生を信じます。

  • No.243 by 辻 慶疾  2022-03-17 09:07:19 


このままでいいんじゃなく、...このままが、いい。俺はもっと、ずっとこうしていたいけど、...お前は?( 疑問符を投げかけたものの、その答えを待つつもりはなく、余裕のない相手の反応に、ほんの少しの悪戯心が沸き上がり。首筋に唇を押し付けながら跡が残らない程度に吸い付くと、離れ際に態とリップ音を鳴らして )

よかったな、...どんな言葉も態度も、全部受け止めて面倒みてやれる、そんな先生に愛されてて。保たないんだろ、信じてんなら、ほら言えよ。お前、俺のこと好き?

  • No.244 by 雪村 時夜  2022-03-17 14:10:06 



っずるい。俺もこうしてたいです……けど、( 首筋に伝わる湿った感触と、ちくりとした小さな刺激、その隙間で感じる息遣いも全て相手のものだと思うと心臓が逸るのを感じて、声を詰まらせながら固く目を閉じ )

あ、穴の空け方が雑です。そんな急に言われても、というか改めて聞かれる方がやっぱり恥ずかしいです……。

  • No.245 by 辻 慶疾  2022-03-17 22:34:54 


ズルいのはいつも、俺じゃなくてお前。けど、...こういうことされんのは困るって?( 首筋に埋めていた顔を上げ、流石にやり過ぎてしまっただろうかと相手の背中をさすりながら、途切れた言葉の続きを補うように問いかけて )

お前の望み通り、色々考えなくていいシンプルな質問だろ。はいかいいえで答えられるようにしてやっただけ、有難いと思え。

  • No.246 by 雪村 時夜  2022-03-17 23:29:38 



……心臓、もたない( 固く閉じていた瞼を緩め伏し目がちに呟いて答えると、忙しく動く心臓を押し当てるように相手の体へしがみつき )

そういうことですか……。それはもちろん、はい。ですけど。聞かれることでいつもと違う意識の仕方をするみたいで、変な感じがします…。

  • No.247 by 辻 慶疾  2022-03-18 10:06:57 


そうか、...保たないならもう、離れようか。( 背中をさする掌を介して伝わる拍動に触れると、目を細め満足気にくつりと喉奥を鳴らし。あまりにも愛らしい反応に相手の表情まで気になり身動いで )

変な感じって、なんだよ。いまのやり取りでお前が口にしたのは、はいだけなんだから、痛くも痒くもない筈だろ。

  • No.248 by 雪村 時夜  2022-03-18 13:17:44 



…嫌です、離れないでください。先生がじっとしててくれればいいんですよ( 相手の意図にも気づかないまま、身体を動かす相手を留めるように、しがみついた腕に力を込めて )

口にするのは、そうですけど。そのひと言だけで頭の中いっぱいになるんです、先生のことばっかり。

  • No.249 by 辻 慶疾  2022-03-18 22:34:45 


離れるなだの、じっとしてろだの、...わかった、このまま何もしなきゃいいんだな。( 力強くしがみつく相手の腕の中で、背中に回していた両腕の動きを止めると、ゆっくりと下ろして )

別にいいじゃねえか、四六時中、俺のことだけ考えてたら。頭の中、まだ入る隙あんならついでに入れとけ。お前のその気持ち以上に、俺もお前のこと想ってるって。

  • No.250 by 雪村 時夜  2022-03-19 06:56:43 



嫌なわけじゃないんですけど……。もっと、って思っていい範囲が分からなくなって。…どきどき、するし( 触れていた手が離れてしまうと、俯きながら身体を離して。相手の右手を持ち上げゆっくりと自身の胸の辺りへ宛てがうと、そのまま小さく深呼吸をし )

よくないです……。もっと余裕、持ちたいのに。…またそんな事言ったら舞い上がっちゃうじゃないですか。俺だって、先生が思ってる以上に先生のこと考えてるんですよ。

  • No.251 by 辻 慶疾  2022-03-19 20:17:14 


...なあ、雪村。お前の気持ちはわかった。けど、俺のもっと触れたいって思う気持ちは、黙っててもお前が満たしてくれんのか?( 視線を交えるように空いている左手で相手の顎を掬い上げてから、先程の言葉を思い出し、スッと手を下ろして )

余裕なんてもたなくていい。そうやって今みたいに、無駄に頭の中で考える時間が増えるだけだろ。ただでさえ、お前は滅多に言葉寄越さないんだから。考えるだけ考えて、余計に口に出せない言葉が増える悪循環に陥るのが関の山だ。

  • No.252 by 雪村 時夜  2022-03-22 13:32:37 

頭回らない日が続いてるので、生存報告だけ。

桜が咲いたと思ったら、今日は雪が降ってます。
先生の所はどうか分からないですけど、体に気をつけて過ごしてくださいね。

  • No.253 by 辻 慶疾  2022-03-22 22:55:31 


こっちも同じようなもんだ。平年よりも早く桜が開花したところで、朝晩の気温差は激しいまま、上着も手放せずにいる。
俺の心配はいいから。身体に気をつけて、お前こそ体調崩さないようにな。

  • No.254 by 雪村 時夜  2022-06-22 08:25:16 



なんとなく生き返ってきたような気がします。

暑かったり寒かったりするかと思ったら、ここ最近はずっと暑いです。
梅雨のせいか、情緒と眠気に押し潰されそうなんですが、ここに来たいなぁという気持ちが抑えられなくなってきたので、戻ってきてみました。

先生はお体壊したりしてないですか。

  • No.255 by 辻 慶疾  2022-06-27 21:07:40 


心配しなくても、そんな数ヶ月で体調崩すほど柔な身体じゃねえよ。

天気とか季節とか、詳しいことは知らねえが、お前を悩ませる梅雨の時期もきっともう直ぐ終わんだろ。梅雨が明けたら、今度は本格的な夏の暑さがやってくる。外だろうが家の中だろうが、水分摂取だけは忘れずにな。

  • No.256 by 雪村 時夜  2023-01-27 09:55:59 

誕生日、おめでとうございます。

  • No.257 by 辻 慶疾  2023-01-29 00:58:58 


まさか、お前に誕生日を祝われる日が来ると思わなかったよ。
ありがとう。

  • No.258 by 雪村 時夜  2023-01-29 04:48:33 

言うかどうか、迷ったんですけど。
どうしても伝えたくて。
素敵な一年になりますように。

  • No.259 by 辻 慶疾  2023-03-04 08:56:17 


誕生日おめでとう。
幸せな一年になるよう祈ってる。
身体に気を付けて、無理しないようにな。

  • No.260 by 雪村 時夜  2023-03-04 19:10:58 



あ、え
覚えててくれたんですか……?
幸先が良すぎて寧ろ不安です

  • No.261 by 辻 慶疾  2023-03-04 23:20:10 


当たり前だろ。ちゃんと覚えてるよ。
3月4日、お前が一人でケーキ2つも買ってた日、な。

  • No.262 by 雪村 時夜  2023-03-05 06:20:30 


……俺ですら忘れてたこと、掘り返さないでください。
教える情報は考えないとな……。

  • No.263 by 辻 慶疾  2023-03-05 19:29:47 


ありがとうの一言でいいのにお前が不安だなんだ言うから、懐かしい思い出話でもして和ませてやろうと思っただけじゃねぇか。

  • No.264 by 雪村 時夜  2023-03-05 22:19:16 


全く和まなかったです、恥ずかしいだけで……。
不安っていうのは嬉しすぎるってことだから気を遣わなくてもいいんです。こうして話しかけたらいつも居てくれるのも嬉しくて。

  • No.265 by 辻 慶疾  2023-03-06 08:57:20 


別に、今も昔も変わらず気なんか遣ってねぇよ。ここに来んのも、偶々タイミングが合っただけ。
まあでも、お前が喜んでるなら良かった。

  • No.266 by 雪村 時夜  2023-03-06 13:32:15 


たまたま……のわりに、すぐ来てくれますよね。通知が届いた時に先生がどんな顔をするのか見てみたいです。
ん、嬉しいですよ、すごく。嬉しいし、安心するし、こう……ほんわり?します。ほんわかとふんわりの間のような。

  • No.267 by 辻 慶疾  2023-03-06 19:37:00 


…なんなの、お前。どんなって、お前が想像する何倍も恐い顔に決まってんだろ。特に、今回の通知届いた時な。
見て見ぬふりしてほしいってんなら素直に言えよ、ほんわり雪村。

  • No.268 by 雪村 時夜  2023-03-06 20:51:31 


こわい顔……。っはは、ダメだ。どんな顔でも見たいって思っちゃいます。
……名前にほんわりって付けられると一気に間抜けになるからやめてくださいよ。あと、見て見ぬふりされたいなんて言いません。嬉しいって言ってるのに。

  • No.269 by 辻 慶疾  2023-03-07 14:46:18 


もういい、…勝手に言ってろ。名前どころか、頭の中までほんわりしやがって。
本当に心から嬉しいって思ってる奴は、普通、ひとの神経逆撫でするようなこと言わねぇんだよ。

  • No.270 by 雪村 時夜  2023-03-08 09:18:19 


頭のなか……ただの悪口じゃないですか、それ。
神経を逆撫でしたいわけじゃないんですよ。ただこう…可愛らしいなぁと……

  • No.271 by 辻 慶疾  2023-03-08 22:19:44 


悪口じゃなく事実な。まず、おめでとうに対する第一声が、覚えてたのかってのも腹立つんだよ。一年に一度の誕生日で、ましてやお前のなら忘れる訳ないだろ。
それに、…いや、やっぱいいわ。余計なことばっか言う今のお前、全然可愛くない。それだけ。

  • No.272 by 雪村 時夜  2023-03-09 09:47:34 

たしかに……あ、れ、もしかして俺、まだお礼言ってないですか?びっくりしたのと嬉しいのとでこんがらがってて、
それに、何ですか。気になります。可愛くできないのは……今に始まったことでもないです…

  • No.273 by 辻 慶疾  2023-03-09 20:18:23 


違うだろ、…そうじゃない。お礼が聞きたいとか、可愛い可愛くないとか、根本はそういうことじゃねぇよ。
なんでもかんでも、言葉で貰おうとするな。思い当たる節あるだろ、自分の胸に手当てて聞け。

  • No.274 by 雪村 時夜  2023-03-09 23:19:39 



え、うーん……何か…思い当たる……
ヒント、もらえませんか。

  • No.275 by 辻 慶疾  2023-03-10 13:00:16 


ヒントってお前さ、クイズ大会したいって言ってんじゃねぇんだよ。
思い当たることないんだろ、ならもういい。察しろなんてエゴの押し付けでしかないよな、悪かった。折角お前といるのに、こんな話したかった訳じゃない。

  • No.276 by 雪村 時夜  2023-03-10 14:30:09 


俺だってそういうつもりじゃ、ないです……。
何か欲しい物があったとか?
俺は、先生とするならどんな話でもしたいです。……いや、どんなって言うとあまりに大きく出過ぎた感じがしますけど。こんな話、も楽しいですよ。

  • No.277 by 辻 慶疾  2023-03-10 22:02:19 


欲しい物、…物貰えなくて駄々捏ねるとか、お前、俺のことなんだと思ってんの。
あっそ、ケーキの話は早々に切り上げたくせに、よく言うよな。

  • No.278 by 雪村 時夜  2023-03-11 10:26:01 


駄々をこねるというか……、単純に、先生の欲しいものがあるならあげたいなと思っただけです。
アレはあれ以上続けるようなことじゃなかったので……

  • No.279 by 辻 慶疾  2023-03-11 18:29:10 


別に、欲しいものなんてねえよ。強いて言うなら、お前が元気でそれなりに幸せでいてくれたらそれでいい。つーか、タイミング的になんか貰うなら、俺じゃなくお前。
コレだって、これ以上続けるような話じゃない。わからないことでキレられる、お前にはなんのメリットもない話だろ。

  • No.280 by 雪村 時夜  2023-03-12 00:03:12 


元気でそれなりに幸せ、はこなせてると思います。幸せ……と表すには言葉が大きすぎますけど、毎日楽しく過ごしてます。タイミング的にはそうかもしれませんけど、順番的に言うと先生が先じゃないですか。

キレられてる、って感覚はあまり無かったです。ほんわりしてるので。ただ、先生の気にかかる事が何かというのは気になるので……そこを結ぶのはすごく大きなメリットなんですけど。あ、勿論無理に問いただしたりはしないです。

  • No.281 by 辻 慶疾  2023-03-12 23:22:19 


そうか、それなら良かった。こっちが心配して、無理するな身体に気を付けろって言っても、お前聞かなそうだろ。…んで、次、お前。欲しいもの、取り敢えず聞くだけ聞いてやるけど。
ああ、そうだよな。ほんわり雪村相手に言い過ぎたかもなんて、少しでも考えた俺が間違ってた。そのうち、…気が向いたら教えてやるよ。

  • No.282 by 雪村 時夜  2023-03-13 21:28:57 

無理をする、の加減が未だによく分からないんです。言われたら気をつけようとはしますけど、結局ガス欠にならないと気が付かないというか。
俺の、欲しいもの……何でもいいんですか…?

先生は根っこが気にしいですもんね。そういうところもその、素敵だと思います。……気が向く前に忘れちゃうやつじゃないですか、それ。

  • No.283 by 辻 慶疾  2023-03-14 22:02:42 


自分の身体なのに、なんでそう曖昧なんだよ。その言い方だと、そのガス欠とやらになるのも1回や2回じゃないんだろ。
なんでも、…まあ、俺にしてやれることなら、なんでも。

なに、お前。…なんか企んでんの?お前の今言ったその怪しい言葉で、気に掛かってたこと全部忘れたわ。

  • No.284 by 雪村 時夜  2023-03-14 22:30:04 


なんと言うか、目先のことに集中してしまう性分なんです。昔から。自分の事となると特に。さすがに最近は減ってきましたよ。
じゃあ……ええと、こう…抱きしめてもらったり、とか……。

え、何も企んでないです。何かおかしなこと言いましたか?

  • No.285 by 辻 慶疾  2023-03-15 15:50:48 


目の前のことに真っ直ぐ向き合える所も、お前の強みなんだろうが。心配になるから、頼むから自分の身体にも、ちゃんと目向けて上手く付き合っていってくれ。
ムリ。そうしてやりたくても、……お前、遠い。( 相手の方へと伸ばした手を、触れる寸前ゆっくりと下ろして )

おかしい、というより。促されるでもなく、滅多にそういう、…褒めるようなこと言わないだろ。

  • No.286 by 雪村 時夜  2023-03-15 16:59:57 


……心配。分かり、ました…気をつけるようにします。なるべく。できる限り。
そうしてやりたいと思ってるなら、少しくらい近づいてくれても良いじゃないですか( 目前で下ろされた腕を視線で追いかけては、解せないと言うように眉を下げて相手の顔を再び見上げ。大股で一歩近づくと、自分の両腕は背中の後ろへ回したまま、相手が動いてくれるのを待ち構え )

そう……ですか?普段から思ってはいるんですけど…先生が素直じゃないから、こっちにも伝染するのかもしれないです。

  • No.287 by 辻 慶疾  2023-03-15 22:08:57 




なるべく、できる限りって。別に、四六時中考えてろってことじゃなく、頭の片隅に置いといてくれればいい。
いや、わざわざ俺がいかなくてもお前の方からくる、…筈だったんだけど。( 大きな一歩により距離は充分近付いたものの、期待通りの反応とまではいかず。数秒目を伏せてから、観念したように自身の両腕を相手の背中へと回し抱き寄せて )

人のせいにすんな。お前のせいで、明日槍でも降るんじゃねえの。

  • No.288 by 雪村 時夜  2023-03-16 00:58:23 


じゃあ、普段先生のことを思い出す時に一緒に思い出すことにします。
っはは、だって俺が欲しい物をくれるって言うから( 痺れを切らした様子で腕を伸ばしてくれた相手に思わず笑みを零してから、嬉しそうに声を弾ませて。自分の両腕を相手の背中へ回すと、ぎゅう、と抱き締めて肩口へ顔をうずめ )

槍……あ、でも気温はすごく高くなるらしいです。もう春ですねぇ

  • No.289 by 辻 慶疾  2023-03-16 23:59:23 


お前が想像する何倍も恐い顔で言ってるのも忘れんなよ。
今更、欲しいものがこれって、…お前、どうかしてるだろ。( 言葉とは裏腹に、表情を見なくともわかる嬉しそうな様子につられ小さく笑みを溢し。込められた腕の力に応えようと背側へ回した両手をしっかりと組み直してから、肩口に顔を埋める相手の元へと頬を寄せて )

へえ、そうやって上手いこと話逸らすのな。…テレビなんかで、今年花粉多いってやってたけど平気か。

  • No.290 by 雪村 時夜  2023-03-17 02:40:59 


っう……はい…。善処します……。
今更、ってことないです。どうかしてもいません。欲しいものはいつだって欲しい( 相手の表現に言葉尻を強くするものの、その声色が柔らかいことに気がつき頬を緩め。身動ぐ気配に胸を締め付けられ、それに比例するように背中へ回した腕に力を込めてから、すう、と息を吸い込んで )

いやぁ、そんなつもりは……。あ、そうそう。俺は元々そんなに症状ひどい方ではなかったんですけど、今年はわりとダメージを受ける日が多い気がします。特に目の痒みと乾燥がひどくて。先生は大丈夫ですか?

  • No.291 by 辻 慶疾  2023-03-17 22:34:16 


なに。…お前、いま怒ってんの?( 抱き締めた状態では表情を読み取ることが出来ず、相手の髪に一度口付けてから、先程組んだ手を解き拘束を緩めて。語勢から感じたまま憚るように問いかけると、とんとんと背中をかるく叩き )

俺の方は、鼻水と鼻詰まりに悩まされてる。これまでこんなことなかったのに、…今年の春はどうもな。

  • No.292 by 雪村 時夜  2023-03-18 10:17:15 


怒ってないです。……少しムキになっただけで( 相手に尋ねられてから、自分の声に力が入ってしまったことに気がついて修正し。背中へ回されていた手の力が緩み、あやすようなリズムで動き始めると、ふ、と口端を上げて肩口にうずめた額をぐりぐりと動かし )

とうとう先生も仲間入りを……。あまり酷いようなら、病院でお薬もらってくださいね。俺は市販ので誤魔化してますけど、効き目はきっと違うと思いますし。

  • No.293 by 辻 慶疾  2023-03-18 23:07:20 


あっそ、ならいいけど。……小さい子供かよ。( 返答を聞くなり、そっと背中を叩く手はそのままに安堵の溜息をひとつ溢し。肩口に額を擦り付ける相手の動きに応じて僅かに身じろぎながらも拒むことはせず、くつりと喉を鳴らし享受して )

ああ、とうとうお前とお揃い。そういう系の薬飲むと眠くなるだろ、…だからいい。お前はちゃんと、外出る時は完全防備で重症化しないようにしろよ。

  • No.294 by 雪村 時夜  2023-03-19 08:32:00 


んー……こうしてると子どもに戻って甘えているような気分には、なります( 離れることなくそのままで居てくれる相手に更に気を良くすると顔の角度を変え、僅かに湧き上がった悪戯心で、目前の首筋に唇を押し当て口付けて )

おそろいって響きは素敵ですけど、これは……素直に喜べませんね。確かに、眠気の副作用はあるって言いますよね。元々マスクを外すつもりは無かったですけど、花粉のせいで否応無しにそのままになりましたね。

  • No.295 by 辻 慶疾  2023-03-19 20:44:27 


っ、…こんな甘え方する子供、居て堪るか、バカ。( 首筋に当たる唇の感触に短く息を詰めてから、声のトーンを幾分か落とし。規則的に背中を叩く手の動きを止め、一方を相手の頭部に添えるように挙上させるとくしゃりと髪の毛を乱して )

なら、撤回。同じ花粉症でも、お前とじゃ症状が違うからお揃いじゃない。なにはともあれ、もう少し気温が上がって薄着で出歩ける頃には、マスクも手放せるといいよな。

  • No.296 by 雪村 時夜  2023-03-22 07:58:18 


ばか、って。嫌ですか?( 柔く髪を掴まれるとそのまま顔を上げて首を傾げ。背中へ回していた手の片方を相手の首筋へ運ぶと、先程唇を触れさせた場所を指先でなぞり )

そういう話じゃ……。俺の周りで喉風邪が流行っているようなので、先生も気をつけてくださいね。鼻も喉も、ってなったら辛そうです。確かに……夏場のマスクは寧ろ危険ですしね。外でくらい外せていると良いな。

  • No.297 by 辻 慶疾  2023-03-23 21:16:39 


嫌、…というより。お前と違って、こういう、もどかしいのは得意じゃない。( 顔を上げた相手へと視線向けながら、添えた手を頭部から後頸部へと移動させ。どこか思案げな表情で、相手の動きを模するように親指の腹で首筋へ触れ )

へえ、喉風邪。ここ数年、手洗いうがいが欠かせない生活になったおかげか、病気とは無縁の生活送ってたんだが。…確かに、用心するに越したことはないよな。今年の夏は例年以上に暑くなるらしいから、マスクも然り、お前も俺も自己管理しっかりしねぇと。

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:1対1のなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック