50歳が目の前に… でも、大丈夫!

50歳が目の前に… でも、大丈夫!

ほわ  2012-10-16 19:08:44 
通報
S39年生まれ 来月48歳になります。
「 大丈夫! 」と言う言葉が大好きです^^

十人十色、人生色々♪

同じ年代の方々と楽しく
お話しが出来たらと思っています^^

コメントを投稿する

  • No.281 by にゃん  2012-10-25 15:25:44 

倒壊… おーーーい!^^; それは 危険すぎるじゃないか!!?^^;;;;

先日 道内ニュースで 去年の冬の 
岩見沢の大雪の画面が出ていたけど
改めて見ると 怖いよね
あんなに降ったら 積もったら… と思うと・・・  ぞぞぞぞ(--;)

玄関フード 南国にはないのかなぁ

  • No.282 by ほわ  2012-10-25 15:40:52 

今年は雪が少ないといいね~

昨年の岩見沢の大雪が、今年ここでも降ったら
我が家のカーポートは、車もろともペシャンコになるのかしら…

そうなったらその費用を工面するのに
どこかに出稼ぎにでも行って
ここには顔出せないかも~ナンテネ

でも、本当に崩れたらコワイから
気をつけて見ていよ~っと^^;

玄関フードって日本縦断したら
どこまで付いているのかな?^^;

  • No.283 by にゃん  2012-10-25 16:09:52 

玄関フード… 雪国限定かな~ 
厳寒フード と 言ってもいいかも?^^  ふふふ

お皿さんなら 「どんな食べ物でっしゃろか?^^」←香川弁?
とか 言いそう~~~  
フード違いだわ!  と 勝手につっこむ (๑≧౪≦)てへぺろ

  • No.284 by はしR  2012-10-25 16:14:04 

玄関フード      早速検索・・・・

ほほう。風除室っていうことか???

ビルにはあっても、家では見たことないなあ。

なぜ?必要なのかしらん?

寒さ対策だとは思うけど。無いと家の中がかなり寒いってことだろな。。。

  • No.285 by ほわ  2012-10-25 16:20:26 

それ、おもしろいわぁ〜^^

『厳寒フード』で、お皿さん言いそうね^^

「今月発売された、全く新しい北国の食べ物よ♪」と
言っておこうか!

  • No.286 by はしR  2012-10-25 16:23:12 

【てへぺろ意味】
ちなみに「てへぺろ」の意味は、ヘタこいた時に照れて(てへ)、舌を出す(ぺろ)しぐさのこと。
声優の日笠陽子さんが持ちネタとして使い始めたのをきっかけに流行していった。
「てへぺろ」という言葉自体は昔から使われていたようだが、誰が最初に使い始めたかは不明。(誰か知ってる人いたら教えてくれ~)


にゃんがいつも使ってたん、全然知らない言葉でしたので。

  • No.287 by ほわ  2012-10-25 16:29:23 

はいR

風、雪よけのため^^

あると便利なのよ~
玄関フードがあると
大雪で玄関を開けたら、そこにモッサリ雪が積もっていても
ワンクッションおいて出やすいの^^

北海道は家の中に入るまで、ドアがたくさんあると
よく言われます^^;

  • No.288 by にゃん  2012-10-25 16:31:08 

あははは^^;
わざわざ調べたのぉ?? 「てへぺろ」 の意味^^;
若い子は 使うよね?   
娘の影響なの~~^^;

玄関フードは 寒さ&豪雪対策かな~?
ちなみに ウチはついていないけど
玄関入って ガラス戸がついているから それが寒さ対策かな

  • No.289 by ほわ  2012-10-25 16:32:17 

「はいR」って誰?^^;


「てへぺろ」の語彙、初めて知ったわ~
お勉強になります _φ(* ̄0 ̄)メモ~

  • No.290 by ほわ  2012-10-25 16:34:47 

なんだか、キーボードの「S」の調子が良くない~^^;
また書いたらごめんね~

  • No.291 by きろ^^  2012-10-25 19:35:07 

壊れて打てない 文字~がある♪
「S]の文字がうまく打てなぁ~ぃ。
って歌があったよね^^
(クラリネットもキーボードも似たようなものだし。)

ほわのカミカミは「キーボードの調子がわるくって・・・」
ってことで 了解しました。

ぷっw

相変わらずな みなさんの掛け合いww おもしろww

  • No.292 by ほわ  2012-10-25 19:37:09 

あっ、地震だわ…

  • No.293 by ほわ  2012-10-25 19:40:10 

ちょっと揺れた…

  • No.294 by 皿洗い  2012-10-25 19:43:02 

「どんな食べ物でっしゃろか?^^」←言うはずない!^^;
私をみくびっちゃあいけない!
ちなみに、私は、北海道には「四季」はない・・と教えています。
「なんせ、冷帯(最近は「亜寒帯」というらしい^^;)なんやぞ」と・・

ん?「亜寒帯」って・・・
寒帯は「ツンドラ気候」と「氷雪気候」があってですね~
ツンドラ気候ってのは、夏にちょこっと地表面がとけて「コケ」が生えるだけだとか・・^^
本当ですってば!(「うそコケ」とつっこみがはいったと勝手に想像して・・・^^;)
そんでもって「氷雪気候」は文字通り雪と氷に閉ざされとん^^

その「寒帯」に「亜」がついとるだけなんで!北海道は・・・・
すごいわ~^^ 尊敬するわ~^^ みくびったらいかんわ~^^

そんな気候やのに「四季がある」って・・^^; ごけんそんやわ~^^

・・・・この文章は 100%北海道を尊敬して書いとんで~!誤解せんとってよ~^^
おやすみなさ~い^^

  • No.295 by ほわ  2012-10-25 19:43:55 

あああぁ〜
きろ〜〜^^
きたきた!
そうなの、PCがもう古いからなの^^;

そういうことに、しておいてね♪


  • No.296 by ほわ  2012-10-25 19:46:14 

あああああぁ〜

今度はお皿さん♪
まだ、寝てはいけません〜!^^;

  • No.297 by ほわ  2012-10-25 19:51:34 

きろ〜^^

元気ですか?
みんな、相変わらずこんな感じです^^;

横からつっこみを入れてOKよ♪

また、覗いてね^^
待っているからね〜

  • No.298 by きろ^^  2012-10-25 20:05:14 

うんうん^^

趣味の「覗き」の合間に 参加させて頂きまぁ~す。



  • No.299 by ほわ  2012-10-25 20:05:42 

お皿さんの1人漫才のような説明を読んでいると
北海道はとてつもないところで、そこに住んでいる私達は
なんて忍耐力のある人間なんだろう…と

大きな勘違いをしてしまうところだったわ~~~^^;


四季はあるんですからねぇ~!

春になったら、庭にクマやキツネは遊びに来るし
夏になったら、畑の野菜は食べ放題だし
秋になったら、お向かいのお宅の栗の木から落ちる栗を
こっそり広いに行くし
冬になったら、冬眠するし…

どうだぁ~♪


さすが香川県人の1人漫才劇場はおもしろいわ…^^

  • No.300 by ほわ  2012-10-25 20:08:54 

きろの趣味は

「覗き」だったのね…^^;

お皿さんが「どろぼうの格好している、きろの絵」を
描いてくれたことあったよね
(。-ܫ-)プッ 

思い出したわ^^

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:大学生・社会人・主婦・大人チャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック