匿名 2012-09-07 12:23:27 |
通報 |
40に突入したばかりのおじさんです。学生時代には精神的身体的ないじめの経験もあります。まあその時の経験談は置いといて…現在はとある民間企業で内務調査的な任もしております。セクハラ、パワハラの対処方法は社内の組織体制やハラスメントを行っている人の社内での立場や役職によってもことなってくるかとは思いますが…
引き続きその職場で仕事を続けたいのか辞めても構わないのか。自身のこれからの時間を浪費してまで正義を貫いて戦う価値のある意味人物,会社なのか。
ハラスメントをやってる奴は心に腐ったものを持ち続けているかわいそうな奴でかわいそうだから一日数時間相手してやるかと思ったら[もしかしたら]道は開けるかも。
ハラスメント上司先輩を会社が完全放置するのはどうかとは思いますが、そういった上司が総合的に見た場合割りと仕事が出来たりします。まあ媚びへつらいが上手いだけかも。そんな奴ならばいつかはボロが出る。私の社内の立場から言うと尊敬できる先輩を見つけて相談することですかね。実際そういったルートで私の情報網に引っかかってくるし。社内にハラスメント担当者いるところもあるけど大企業でも機能しているところは少ないんじゃないかな。とかくこの世は不条理が存在しうるものです。私は正面突破で生き抜いてきたけど今となっては時間を浪費したかなと思うことあるよ
いえいえ普通のサラリーマンです。社内があまり腐らないようにバカなフリして色々と話を聞いたり…まあお庭番ってとこですかね
新iPad…いいなあ第三世代のやつか
労働基準局に相談。
自分から仕事は絶対辞めないこと。
相手は辞めてくれることを望んでる。
労働基準局には、会社の上司?から毎日のように、辞めろとか酷いことを言われて精神的に
参ってる。と言うこと。
労働基準局では、会社に事実確認すると同時に注意をするから。
絶対自分から仕事を辞めるとは言わないで。
相手が辞めろとか言ってきたら、不当解雇になるので辞めるまでの給料と30日だったかな?労働基準法で決まってる日数の賃金を貰って止めよう。
泣き寝入りなんてしちゃあダメ!
悪質な人間には、凝らしめてやりましょう。
僕も意見してみます。訴えてパワハラを行うような上司をこれ以上出さないためにも勇気をだして訴えてるベキだと思う。そういう上司は仕事を私物化したり自分のルールを作ったりしてることが許せないです。
俺なんて、今までの社会人人生の殆ど……受け続けてきてるぜ(笑)
だから個人事業やったら……逃げてるなんて、ホント…日本人って人でなしや自分勝手な奴らが多すぎるわ(-_-;)
18:通りすがりさんへ
私が知ってる数社のなかでは…実際に訴える人はいます。ただし事実確認する上で確たる証拠が必要となります。ああ言われたこう言われた嫌がらせされたなどのメモの存在や第三者から見てどう見えたかなど事実を証明できる証拠の存在が判断基準になるかと思います。そのため面倒なトラブル回避で安易な配置転換はあるかと。まあ社内組織でどれだけ融通が聞く規模の部署があるかも重要かなに人の事実確認をした上で双方かどちらかを配置転換や降格などの処分になるかと思いますが
ありゃ文章途中…
労基署…確かに正攻法です。ただしその制度が十分に機能しているか甚だ疑問です。十分な証拠を自ら説明していい担当者に出会えば会社に間違いなく勝てます…というか和解をと言ってくるでしょう。皆が認める正論というか正義感で勝利の余韻と優越感と打ち破れた従業員から感謝されることは間違いないでしょう。ただその余韻に浸った後に残っているものは…結局ハラスメント上司の役回りがかわるだけかも
会社は好きだがハラスメントがねえ…ならば自分の頭をフルに使って上司を超える職能を身につけることかな。かつて先輩に君の言ってることは正論、絶対に正しい…ただし今の立場で君の声に耳を傾ける人はいない。早くエラくなって実現させて見ろと言われましたが。…もちろん努力しましたよプライベートな時間もぶっ潰してね。
で、その会社に残るつもりないならば玉砕作戦もアリでしょう。新しい門出にスッキリするでしょうから。ただしやり過ぎると再就職の時に前職の会社に新しい会社から素行や能力についての確認する時ありますので訴訟ネタは忌み嫌われるかも。逃げられる困難からトコトン逃げて避けれぬ困難にはひたすら耐える…は決して卑怯で卑屈な作戦ではなく不況を生き抜く賢い選択かも。
偉そうな発言ばかりですみません。説教っぽくなっているのはおじさんになった証拠のようで。とにかく皆さんに尊敬できる上司先輩に会えることを願ってます。私はいい上司に見つけてもらいました。もちろん拾い上げてもらう努力はしました。今度は自分がそうする役なので頑張らないと…です。
確かに、パワハラや職場内での問題は生活に密接していて悩みどころですね。しかし今の日本の法律では精神的苦痛に対しての賠償金はそうとう低いんです。10年いびられてもいくら取れるか分かったものではありません。訴えてる方はお金が目的ではないかたがほとんどだと思います。裁判費用は安いものの弁護士費用が25万円くらいかかるかと思われる。世の中のたいていの人は職場が居にくくなるので訴えないケースがほとんどのようです。あ、ちなみに僕は一般人です。行政書士を少し勉強しただけのタダのエテ公ですよ。『法テラス』ってググるといろいろ教えてくれますよiPadさん。
私はコンビニでバイトしてるのですが、深夜店長と2人になるんです、店長は一日中イライラしながら仕事していてもの凄く気分悪いです。いい方法ありませんか?
みなさんコメントありがとうございます。
ここのTOPIX主の匿名です。
上の人とは違います。
ここで同じ思いを感じてる人がたくさん会えるので心の励みになります。
みんなで集まろう。
おじゃましまーす。
いつもメルのみで、◯◯お願い。……
面と向かうのが、苦手な人へ、それも気付いてないだろうが、パワハラだとおもう。
まあ私はハラスメントを受けた時代をくぐり抜けて芽が出そうな新人を引き上げたりしてるけどアノ時代は人間観察ゆうかどうやってあいつらを将来動かすべきかなんてことも考えてたね。簡単に補充の効く部署であれば標準的な能力あれば経験年数だけで程度の差はあれ問題児でも上司というか階級上げるしね。
私は耐える、かわす、でも仕事はきっちり、かえのきかないスタッフになる…で仲間と拾い上げてくれる上司に出会ったけど私はただのラッキーボーイだったのか、ここしかないという環境下で努力した結果なのか今でも結論は出ないね
コンビニでお仕事されてる方もおられるようですね…学生時代色々とバイトしましたがコンビニはないです。会社近くのコンビニは週間のシフトがよめるほどよく利用してますがうまく行ってなさそうなシフトの場合は商品陳列の仕方含めて店の雰囲気もやや重そうやもんね。
北朝鮮送り……最高っすね^^
パワハラに遭いまくった者としては、自分が権力を持ったら…社会人生命潰してやりたいですよww
金を持ってる人…
権力を持ってる人…
そんなに偉いんすかね?w
その金を…
その地位を…
その権力を…
愛する家族を護りたいって純粋な思いで身を粉にして働く者への嘲笑や愚弄…虐めや脅しに向ける人でなしがそんなに偉いんかぁ!!!
だから俺は…世間・社会へ復讐してやることを誓いましたよ…。
愛した人を死へ追いやったふざけた社会になぁ!!
そして、先月結婚した愛する妻を護り…生活を楽にし…早めに貯蓄を増やす為になぁ!!
………愛故に……byサウザー
訴えたこと…はないです。逆に訴えられる側の部門にいます。私の他にも色々と現実的に起こり得るメリットデメリットは発言されてますが…基本的に労基署はもちろん裁判官や調停委員は労働者の味方です。よほどヘボな担当に合わなければ最低でも和解で終結はするでしょう。しかしそこで得られる金銭的な補償は少なく長引けば経費がそれを上回ると思われます。逆に会社側は月々定額の顧問料でカバー出来る範囲内で収まったりします。もちろん相手にダメージを与えること正義を貫くことが第一目標ならばイケイケどんどん何でもアリでしょうが。どちらにしても大会社でもない限り同じ会社や同じ部署に居続けられることはないでしょう。
我流で進めることはお勧めしません。相手に顧問弁護士いる時は実質の負けでしかない和解条件となったり最悪原告側にもそれ相応の瑕疵があると言われて逆に名誉毀損も言われるかも。依頼する時は左翼系の弁護士や団体に相談するとか…彼らは戦果を公表することで組織力の拡大目指してますから手弁当でも手伝ってくれるかも。訴えるのであればicレコーダ、シフト表、社内規定集逃げ場のない完璧な証拠を揃えるまで我慢です。わたし的には貴方の貴重な人生の一部を訴訟に掛けるほどのことなのか逃げれる苦難から逃げることも時には重要かと。どうせいつかは越えなきゃいけない難問にはぶちあたります。その時まで無益な戦いはしない…でもいいんじゃないでしょうか
あ!うちの会社ではパワハラセクハラで訴訟問題まで発展することはないです。不穏な動きあれば複数ルートで情報得られるようにしてますから。事実確認、呼びつけて処分するのも私の仕事の一部です。
労基署の指導?かになかで条件に当てはまる会社組織は社内にハラスメント防止の担当者を置かないといけなかったハズ…だったし何のトラブルかによるけど管理課なり総務課なり…じゃないのかなあ。ただし自浄機能が社内にないと判断するならば社外の公的機関(労基署とか)。どなたかがおっしゃてた法テラスは順当な相談窓口を紹介してくれるのでタダだし使ってはどうでしょう。対自分の働く会社…のトラブル時は実戦経験豊かな法務や人事担当が最低でも相手になるでしょうからそれなりの証拠と戦術に長けた専門家の協力なり助言なりもらったが得策かと
トピック検索 |