青葉 2012-01-06 22:03:27 |
![]() |
通報 |
そうかも知れないですね
(^-^)
時代が欲してるのかも…!!
ちなみにダ・ヴィンチ大好き♪♪(*´-`)超好き♪♪(*´-`)
超がつくダ・ヴィンチ好きなんだ。
そういやダ・ヴィンチの作品は当然優れていたけど、容姿も優れていて、極めて端麗だったとか。
天は二物を与えたね。
天は二物を与えず…一物は与えたり与えなかったり…って冗談はともかく、同じ時代を生きた天才…なんかカッコいいですよね。
後に、YoshikiとGackt…ほぼ同じ時代を生きた日本が誇る天才…なんて、有り得るかもしれないですよね(笑)
初めまして、精神年齢4歳さん
YoshikiとGacktが好きなんだね。
Gacktはいつもいつも素敵だ。ちょっと怖いけど(^_^;)
天才!カッコイイ!
天才に生まれてきたかった(^.^)
こんばんは、ももんさん。
天才には天才の辛さがあるんだと思う。でも、凡人は凡人の辛さがあるからね(^_^;)
どっちにしろ乗り越えなくちゃいけないのかも。
そうなると、ももんさんの言う通り、天才の方が乗り越え易いかもしれないね。
いたね(^^)
たしかに言葉にするのは難しいね。
そうだな、辛さというより諦めかな。等身大の自分を認める過程が大変だった。
自分は凄いんじゃないかと思ってたことが過去のあったからね。恥ずかしながら(^_^;)
等身大の自分って、結構見つけるのも
認めるのも大変ですよね
自分すごい!と思う時、誰だって一回はあると思います
同じくー
天賦の才、持ってる人、会いたいです!
いませんかね?
|
トピック検索 | |||