恋絵 リツセ 2011-12-20 22:04:04 |
![]() |
通報 |
子猫さん 今日の国会中継見とったん? 僕 仕事やから 見てないねんけど
色々と 問題が あったのですね 確かに 気になりますね
TPP 調べて みるね
TPP
別名:環太平洋経済協定、環太平洋連携協定、環太平洋経済連携協定、環太平洋戦略的経済連携協定、環太平洋パートナーシップ、環太平洋パートナーシップ協定、太平洋間戦略経済連携協定、トランス・パシフィック・パートナーシップ
英語:Trans-Pacific Partnership、Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement
2006年にAPEC参加国であるニュージーランド、シンガポール、チリ、ブルネイの4ヵ国が発効させた、貿易自由化を目指す経済的枠組み。
TPPは、加盟国の間で取引される品目に対して関税を撤廃原則的に100パーセント撤廃しようという枠組みである。工業製品や農産品、金融サービスなどをはじめ、全品目について、2015年をめどに関税全廃を実現するべく協議が行われている。
2010年11月の時点で、米国、オーストラリア、ペルー、ベトナム、マレーシアの5ヵ国がTPPへの参加を表明し、次いでコロンビアやカナダも参加の意向を表明している。
それまで日本はTPPに対する姿勢を明らかにしていなかったが、2010年10月に開かれた「新成長戦略実現会議」で、菅直人内閣総理大臣(当時)がTPPへの参加検討を表明した。しかし、TPPは国内の農業・漁業をはじめ、あらゆる産業に対して大きな影響を及ぼす協定であり、参加に反発する声や、参加を急がず慎重を期するべきとの声も多数上っている。
2010年10月26日、前原誠司・外務大臣(当時)は記者会見の席で次のように述べている。
「まず,TPPのいわゆる扉というのが閉まりかけている。」「ルールメイクをともにするのであれば,政治的な先送りは許されない。」
大臣記者会見「前原外交を語る」より引用
2010年11月9日の閣議決定では、TPPへの参加は決定されなかったものの、下記の通り「関係国との協議を開始する」との決定が下された。
「FTAAPに向けた道筋の中で唯一交渉が開始している環太平洋パートナーシップ(TPP)協定については、その情報収集を進めながら対応していく必要があり、国内の環境整備を早急に進めるとともに、関係国との協議を開始する。」
包括的経済連携に関する基本方針より引用。但し、全角文字は半角に置換している。
また、2010年日本APECのAPEC首脳会議において採択された首脳宣言である「横浜ビジョン」では、TPPは「ASEAN+3」「ASEAN+6」などと並んでFTAAPを実現するための具体的な経済的な枠組みの候補の一つに挙げられた。
なお、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の前身は、2002年10月のアジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議において、ニュージーランドとシンガポール、チリの3ヵ国が署名した経済協力の構想(Pacific Three Closer Economic Partnership)である。全ての産業品に対し関税を撤廃するという枠組みは、ニュージーランドとシンガポールとの間の2国間協定「ANZSCEP」をベースとしているとも言われている。
ちなみに、韓国はTPPへの参加を表明していない。韓国は2011年7月にEUとの間に「EU韓FTA」を発効しており、2012年初頭には米国との間に「米韓FTA」の発効を見込むなど、個別の経済連携協定の締結を推進している。
2011年9月に野田佳彦・新内閣総理大臣に下で新内閣が誕生し、以後11月初旬にかけて、日本国内ではTPPへの参加の是非を巡って様々な議論が繰り広げられた。2011年11月に入り、野田佳彦内閣総理大臣は、自身が設置した意思決定機関である政府・民主三役会議を開き、11月11日にいちど結論を先送りにした上で、11月12日にバラク・オバマ米国大統領へTPPへ参加する意向を表明した。
11月13日、野田佳彦首相はAPEC(アジア太平洋経済協力会議)に参加し、同席上でTPPへの参加方針を表明した。
同じく11月13日には、カナダがAPEC開催地であるホノルルでオバマ米国大統領と会談し、TPP参加交渉へ加わる意志を表明した。また、米通商代表部を通じて、メキシコも参加に積極的意向を示していると発表されている。
結翔さん すごいです お母さんが 忙しい時 助けて あげれるね!
ご家族の 皆さんは 結翔さんの 作ったお料理とっても 美味しいわ~って
言ってませんか? (^。^)b
子猫さん
TPP
って
お菓子の袋についてるやつかな?? って 面白いやんか~ さてわ考えたな~
お菓子の袋に ついてるのは プラ「PP」「PE」 ですね(´▽`)b
主要プラスチックの略号・名称 略号 一般名称 通称等
PP ポリプロピレン ピーピー
HDPE 高密度ポリエチレン ハイデン・ポリエチ
LDPE 低密度ポリエチレン ローデン・ポリエチ
LLDPE 低密度ポリエチレン リニア・ポリエチ
PS ポリスチレン スチレン・ポリスチ
FS 発泡ポリスチレン 発泡スチロール
EPS 発泡ポリスチレン フォームポリスチレン
PA ポリアミド・ナイロン ナイロン
PET ポリエチレンテレフタレート ペット
EVA エチレン酢酸ビニール エバ・イーブイエー
PVC ポリ塩化ビニール 塩ビ
PVDC ポリ塩化ビニリデン サラン
MF メラミン樹脂 メラミン
PF フェノール樹脂 ベークライト
UF ユリア樹脂 ユリア
あぎゃあー
お菓子の袋じゃない??
わあーたくさん
国会きいてると
胸が苦しい
とても
うるうる目
しちゃう
この人たちにまかせて
大丈夫だとか
料理上手なんて素晴らしい!
あ、恋絵リツセさん、ミサンガも編み物に含みますので無理です(笑)
基本不器用ですよ!
楽そうだからって理由で部活決めて、意外と無理でした(笑)
工作とか、造花作りのが良いです
でも、刺繍はたのしい!
TPPって関税なくすやつですよね?
自動車業界は嬉しいけど、農家さんは大変なんですよね!
あ、自動車といえば今シーズンからのスーパーGTに女性ドライバーが参戦です!
あと、BRZも!
こいつぁー見逃せない、といいたいところですが、30分番組を見るだけだから切ない……
サーキット行きたいなー
>結翔さん
普通に生活してればやらんですよ(笑)
ウサギも料理頑張らないとなー……
>子猫さん
どういたしましてー
そういえば、春ですねー
キジが出てきました!
遠目でカラスかと思ったら、緑と赤がてらてらしてて足が速かったんで、キジだと(笑)
いやぁ、春ですねー
変態は増えなくていいけども(笑)
|
トピック検索 | |||