通りすがりの… 2017-09-18 21:29:58 |
通報 |
質問デース!
人って、何で生まれて何を目的に生きているんですか?
地球ってどうして宇宙からみたら青く光っているんですか?
どうして地球はあるんですか?
全部教えて!!
>1
遅くなり申し訳ありません。メッセージに気づいていませんでした。
まず1つ目の質問ですが、「なぜ生きるのか」という問いですね。
これについては簡単です。子孫を残すためです。
あなたという命は人間が生まれる今から10万年前、猿人が生まれる数百万年前からずーっと、ずーっと続いている命のリレーです。
いい人を見つけてたくさん子供を生んでくださいね。
次に2つ目です。「なぜ地球が青いのか」ですね。
これも結論を言ってしまえば地球は多くが海だからです。
陸地は残りの3割にまとまっており、宇宙から見たときに地球の半分以上が海なので青く見えた、ということです。
どうして海が青いのかが気になったらまた質問してくださいね、いつでも答えますよ。
そして最後、「地球がなぜあるのか」ですが、この質問にはどう答えればいいのかすごく悩みました。
答えを言います、「たまたま」です。
まず宇宙はビッグバンという138億年前の大爆発で小さく小さくギュッとまとまっていた宇宙が爆発の影響でとんでもなく遠くまで広がってできました。
その時散らばった岩がぶつかってくっついたり、割れたりを繰り返して少しずつ大きくなり、46億年前に今の地球が出来たと言われています。
138億年前に散らばった岩が92億年経ってようやく今私たちが立っている大きな大きな地球になったんです。
92億年ですよ!?92億年の長さが想像できますか?92億年の間にもし1回でも本当はぶつかるはずだった隕石がぶつからなかったら今の地球はできていないかもしれないのです!
長くなって申し訳ありません…この質問の答え方は…正直ヘタでしたね、わかりにくいかもしれません、ごめんなさい。
ペンネームみかさん、たくさんの質問のご応募ありがとうございます!
また質問お待ちしています!
>3
北斗の拳の中に登場する北斗神拳の伝承者候補は4人。ラオウ、トキ、ジャギ、ケンシロウの4人ですね。
実は伝承者候補はこれだけではないんです。リュウケンの厳しい選抜に耐えきれず脱落した拳法家もいるんです。
つまりジャギがダメダメなのになんで北斗神拳の伝承者になれたのー?
ではなく!!
ケンシロウ、トキ、ラオウが天才で強すぎるだけなんです!!
これがわかったらジャギを見る目が変わるんじゃないでしょうか…がんばれジャギ。
ペンネームさすらいのおっちゃんさん、質問ありがとうございます!
まだまだお待ちしておりまーす
こんにちは、質問です。
>>5、>>6は元からご存知だったことですか?それとも、質問を受けてから調べたことですか?
それから、あまりに詳細な個人情報を明かすことはセイチャットのルールに反するので、あくまでルール内に収まる内容に限りますが、主様の現在のプロフィールや経歴が気になります。
良かったらご回答をください。
はい、質問ありがとうございます!
昨日いただいた2つの質問ですが、もちろん調べておりませんよ?
前から知っていたことです!と言いますが、「証拠は?」とか言われてもこっちは証拠を出せないんですよね…「悪魔の証明」ってやつです。
まあそれは置いといて、プロフィールですか…
日本の大学2年生です!学部は経済系です!今年二十歳!
…このくらいなら大丈夫だろう、たぶん。
経歴って何を言えばいいんだろう、セブンイレブンでバイトしたことがあります!とかかな?
ペンネーム漣さん、どう答えればいいのかわかんなかったからちょっとふざけたけど…大丈夫だよね?
解答ありがとうございました
(*^o^*)
そっか……ジャギはエリート達に抜かれてグレてもたんかもな
(;_;)
勉強になりました!
現在高3の大学受験生です!
文系なので英語、国語、日本史の三教科で受験するのですが、今の時期で「日本史が壊滅的に無理なんです」。
いい勉強法を教えてください!!
はい、質問ありがとうございます!
今9月ですね、それも高3…かなり危機的状況ですね。というかメッチャ危機ですね。
もう9月も半ばを過ぎてしまってますので今さら基礎固めとかやってる時期ではないので、一か八かの大勝負に挑むしかありません。その代わり、キツいですよ?
今日は日曜日ですね?つまり休みです。何をすべきか?町の中で一番大きな本屋に駆け込みます。
センター日本史の赤本と自分の受ける大学の赤本を買います。
あと友人は「センター一問一答」っていう有名なやつやってましたのでそれも買ってみればいいと思います。
ついでにセンター模試の過去問(黒本、青本などと呼ばれています)も一緒に買ってみればいかがでしょうか。
単純な勉強は量より質ですが、受験勉強に限っては量と質を同時に求めなくてはいけません。
やればやるだけ成果が出るんですよ?
カネがない、なんてときにはお母さんかお父さんにどうしても大学にいきたいから!など適当なことを言って土下座してみればどうでしょうか?
そして勉強の順番ですが…以下の順番はあなたがセンター試験の赤本、センター一問一答を最低でも買っているという仮定で進めます。
センター試験をどの年度でもいいからやる。(自分の現在の学力を知るため)
あとはセンター一問一答を必死にやる。(1周目は…まあ1週間を目標にしたいですね)
はい、繰り返しです。
他の教科もあると思いますので、志望大学の赤本を解くのは12月くらいでいいですよ。
長くなりましたね、すみませんでした。裕さん。
最後に私のありがたい言葉で締めくくらせていただきます。
受験においては量より質なんてのは甘えです。
それでは、頑張ってくださいね!
>>9
主様、ご回答をありがとうございました
既得の知識で回答していたとのこと、素晴らしい知識量と記憶力ですね(^-^*)
調べての回答でも、検索から回答に至るプロセスではセンスや理解力が必要になるので、必ずしも「~だから、回答者の能力が低い」とはならないと思います
しかし、回答の過程に使われる能力の中身に違いがあるのなら、私の場合はそこによって、頂ける回答の楽しみ方も聞きたくなる質問の内容も変わるので、一番に先の質問をさせてもらいました。
>ちょっとふざけたけど…大丈夫だよね?
満足です
>12
一番に……ということはこれからとんでもない難問にぶち当てられたり…?
ちょっと褒めすぎ感ありますが、素直に受け取っておきます。
ありがとうございます、ペンネーム漣さん。
>11
ありがとうございます!一問一答って
http://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g301309000949/
https://www.yamakawa.co.jp/product/01046
こういうのでいいですか?
スミマセン、質問宜しいでしょうか!
シュレディンガーの猫って結局どういう事なんですかね。箱の中で猫が生きてて死んでる状態っていうのがピンとこなくて...。教えて頂けたら幸いです!
>15
シュレーディンガーの猫とはあの有名な思考実験ですね!
響きがかっこいいのでよく覚えております。
一匹の猫を箱の中に入れて、中がどうなっているのか全くわからないようにしたあとに毒ガスを注入したら――でしたね。
結論は「箱を開けるまでは生きている猫と死んでいる猫が共に存在している」でした。
うーん…なんと説明すればいいやら…。
箱を開けてみたら毒ガスにやられて猫が死んでいるかもしれないし、毒ガスに耐えて猫は生きているかもしれない、というとこまではわかりますね?
となると箱の外側にいる自分には開けてみるまで猫が死んでいるのか生きているのかわかりません。
例えるなら買ってきた新品のゲームをやってみるまでそれが面白いのか、それともクソゲーなのかどうかわからない、ってやつです。
箱を開けてみる前に中にいる猫はどうなっているんだろうと考えてみると、生きているかもしれないし、死んでいるかもしれない。2つの可能性があります。
例えば箱を開けたら猫がまだ生きていたとしましょう。(かわいそうなので)…その場合、開ける前までは死んだ猫がいる可能性があります。でも開けたら猫は生きていた。つまり死んだ猫は開けた瞬間にいなくなります。
ゲームをやってみれば名作だったならばプレイする前にはクソゲーだった可能性もあります。
うーん、説明が難しいので長く長くなってしまいましたが許してください、ペンネーム名探偵!さん
これが「シュレーディンガーのクソゲー」です。はい。
数学の時間に先生が
「計算は1+1が一番難しい」
って言ってて、その時に疑問に思ったのですが1+1はなんで2になるんですかね?
授業後も、1と1を足して2になるというのは当たり前の事なんだけど、そもそも「2」がどういう状態で存在するのか...みたいな風にずっと考えてました(´`)
トピック検索 |