匿名(主) 2014-06-21 12:48:38 |
通報 |
>198
Q1.手前の思う説教とは
・どんなものか?
Q2.手前の思う討論と議論の
・違いは何であるか?
と、それぞれ訳させて貰う。
誤訳になっていたら、
指摘してくれ。
で、少なくとも現段階では、
この質問をされるに至る過程や
それに対する俺の思索等は
無視し、本当に単純に
「この質問にだけ」
回答させてもらう。
不服なら伝えてくれ。
今は取り敢えず、話を続ける。
ニョロよくやった
褒めてつかわす。
なんて言ったら良いかわからなかったことをニョロが全て言ってくれた。
うーん
こんなにも、ニョロの発言にしっくりしたのが初めてで
なんだか
なんだかアレだな(笑)
今回は真面目に尊敬したよ。
もちろん、誰かにこれが正しい答えだ!と押し付ける気はない。
ないが、少なくとも私はニョロの主張をすんなり受け入れられた。私さえ気が付いていなかった私の思考を引っ張り出されたようで…
腑に落ちた。
今日からニョロを茶化すのはやめよう。
嘘です。
たまに茶化します。
Q1.手前の思う説教とは
・どんなものか?
A1.
概ねで、惑星アリスが>178で
語ってくれたものと同じだ。
また>180の意見にも賛同する。
恐らく、大抵の辞書に
載っているままだろうな。
読んで字の如く、
何かを教え説くこと。
する者とされる者には
必ずと言って良い割合で
上下関係が存在する。
いえいえ、いつも通り茶化して下さい。
そうせんと私も肩怠くなる>惑星アリス
以前に、「主とニョロは全然違う、大丈夫か?」的な雰囲気があった。
それは、勘違いがある。違うからこそ話をするのだ、苦いコーヒーにこれ又苦いお茶を足してもなんも面白くない。違う物、甘味やクリーミーな味を足すことで、苦味や甘味はその違いの大きさが、互いを相乗で醸し出す。だから、そこには是非共に刺激豊かにして面白い。
「主とニョロは類似性有り」は
俺と主は、自己意思(個性)が強いということか?
俺が思ったのは、主の申す通り、俺は思い込みや早とちりや勘違いが多すぎるので、そこら辺の是正を心掛けます
私は高校2年の夏に高卒資格とって
退学して以降は大学受験の為に予備校へ行ったが…在学中は行かなかったな…
教科書やら自分にあった参考書と自分にあった勉強方法を知っていれば事足りると思うけれど
果たして塾に通う理由は勉強だけなのかな?…
中には好きな人や友達が通っているからとか動機不純な輩も居るのではないかな?
「不純な輩」と言われる人間ですが、それが動機の連中は返ってマトモな人間の気がする。
俺が一番危惧するのは、「とりあえず」の動機です。「皆行くから行きました」て連中が多い。
コイツらは自分が何をしたいのか?何をすべきなのかも知らん、人間は千差万別に等しき個性を持っている。なのに皆同じ事をやるのは変な筈だ。
友達が行くから?恋心が動機?それらは皆自分の動機を持っておる。性格の個性を最低でも持っておる。自分で望んで活動しておる。
勉強の場で勉強しない方がまし等、下品な話ですが、成績優秀な愚者よりは馬鹿下品な輩の方が良い>惑星アリス
>203を見て思ったのは、
「浅はか」である。
辞書?それに書いている通り?それを鵜呑みにするのが浅はか也。
討論と議論の意味を携帯電話の電子辞書で調べたが全く違いが分からん。
それで、先生(心の師)の話を思い出した。
『「愚」や「魯」の意味を言葉で説明しようとしても、これは表現の仕様がない。以心伝心やら体感で把握する他無い。』
自分の現実経験から見つけ出すしかないな
「感想」か?やっぱり『冷めたように見える』じゃないな。『メチャクチャ冷めておるわ』。
感想は自心を外に出すだけだ。
感情的や感動は、自心に入るのだ。異が入り化学反応やらの変化が起こる訳だ。それが、時に成長、時に傷心等々。
自分という一人の人間を創造するのである
フムフム・・・210と睨めっこをしておったが、アスペルガーモドキでなくても難しいかもだな。
簡潔に伸べるならば、感想よりも
「「「気持ちが大切」」」大切な場面、例えば
「僕の思いに対する貴女の気持ちを聞かして」
大切なプロポーズで
「感想聞かせて」なんて言わん。
感想よりも気持ちの方が人間の本質に近い。
だから本心に触れたいならば「気持ち」である。
そうねぇ…
常日頃から動機不純だなとか考えているわけではないよ?
言われてぱっと浮かんだ考えだった。上っ面ね。
考えてみたんだけれど
とりあえず行くって方々は、深い考えなんてまだないでしょ?もしかしたらとりあえず行った先に何か手応えや自発的に行動するきっかけがあるかもしれない。とりあえず行く、さえせず自発的にならないままよりは幾分マシじゃない?
もちろん
とりあえず行きましたー
とりあえず言うことききましたー
で、終わってしまったら愚か者だけれどね。彼らは学ぶべき場で勉強の他にもあらゆる将来の欠片を探すことが大事で
きっかけがどうであれ欠片を探し当て自発的に行動する目的を掴めば良いのでは?知人が塾の講師をしていてね よく言うんだよ。塾なんて本当は不必要。塾の宿題なんかで忙しくなり学校に持ち込んだり、学校の宿題を疎かにするなど支障がでたら本末転倒…学校だけで勉強をまかないきれればいらない。しかし、学校では見きれない人生に役立つ何かを人生の先輩として教えてあげられたらいい。
って。進学塾ではなく、学校を退学させられた子を多く受け入れ復帰させ自立させることを目指した塾の講師だったのがこの言葉の理由かもしれないけれど、立派だと思ってきいてた。
話を戻しますが
自発的でないから愚か者というなら
別に働きたいわけじゃないけれどみんなが就活してるし片っ端から自分も就活して、採用されたからとりあえず入社
も愚か者でしょ?
とりあえず入社して やりがいを見いだした
では愚か者のままなの?って疑問です。
ちなみに、勉強の場で勉強しないほうがましなど、下品な話しの勉強ができる愚か者って 言いましたが 誰か『勉強の場で勉強しないほうがまし』とか言ってたの?
勉強の場に不純な動機で行く人間のほうがまともなどというのは
下品に聞こえるかもしれませんが
成績優秀でありながら愚か者である連中などよりは
やはり良いのではないでしょうか。
と、ニョロ氏はこう申しているのですよ、アリス。
つまり『勉強の場で勉強しないほうがまし』
と言ったのはニョロ氏本人
…だよねニョロさん?(笑)
秀才愚者=?
最近の教育評論家は、問題になりやすい人物像の議論に以下の話がある
『学校で先生に気に入られそうな成績優秀な子が居た場合「コイツは社会人になったら潰れるな」と先ず思う』
TVでお馴染み、オギママの話です。
それとは逆の例をあげますと
ヤンキー等の反社会精神旺盛の人間が、更正して社会人になると、これがマトモに優秀な社会人になる。
やはり、自分自身を考え悩むべきである。
俺が思った超極端思想は、
教科書も、此れは赤の他人がこしらえた物である。それがどれだけ自己に有益なのや?
それ以前に教科書読む前に、人生はやるべき事が山ほどあるはずである、それが見えないのは、眼が曇っておる。
仕事について
自分の人生知らんのなら、それを探る意味でも動く事は重要ですね。
ですが、活動の心構えも、これ又重要なものでして、「『やれ』と言われたからやっている」等、動機が自身の外が危険である。
より自身に通じて「此れは自分の為にする、此れをやらんと俺はダメになる」自発性や感動こそが肝要である。
冷静に、三度省すれば
今の日本現代で
「生きる意味が分からない」何て思考事態が、ちゃんちゃらおかし過ぎるのである。
相当に頭が悪い?そうとも思ったが違う。日本は腐っても大和の人、且つ先進国家ですから文武両道の国である。
今の時代に欠落したものは
精神力だね。
やはり、皆平和ぼけして軟弱になっておる。
だからと言って、平和が駄目なんて訳でもない。
心構えが重要也。
学問に於て「学んでいる」と定めず
平和に於て「平和な人生」と定めず
思想家老子の如し心得
閃きは濁流の如し。
そうですね。そうそう
ガキは楽しいことせい♪>衛星ソーダ
注目ポイント
俺は
『ガキは「遊べ」』と言っていない。
『楽しい事』ですよ
トピック検索 |